Xより
消防団部長です。
— yukiteru (@ichicoromaru) January 19, 2025
地域の祭りの警備を依頼されましたが拒否させていただきました。
祭りの警備は契約外です。報酬も出ないみたいなので。お金払って警備会社にでも頼んでください。消防団は都合よく無償で動きません。
えっ?うちんとこ機動隊がバス6台くらいで来ますけど消防署は救急のテントを張って待機してくれています。いつも感謝しているのですが日常業務としてされているんじゃないのですか?警備についての会合も何回もしていますが…
— 殻桶居酒屋はるちゃん (@masatokujoh33) January 20, 2025
とある町の班長です。団に入った20年ほど前は火事場に出動しようが、ポンプ操法出ようが報酬ゼロでした🚒
— 山本イーグルス👻2代目 (@b9ccn) January 20, 2025
そんなもんだと思ってました(ボランティアだから)が数年前に規定の報酬がある事が分かり、今は個人口座に振り込みになりました。
行政から出ていた警備費やらは何に使われていたんだべ⁉️😨
実はこれ報酬出したら警備業法違反になるので、団に頼むなら自然とボランティアになるというコトでして。なら最初から警備会社に依頼しろよって話なんですが、見積りは雑踏資格込みの土日祭日単価で出ますから結構いい値段でくるわけですよ。氏子総代も頭痛いでしょうね。
— シロ熊 (@sirokuma_inari1) January 20, 2025
この記事への反応
・分団長の自分としても同意
・そもそも他人を無報酬で動かそうとするのは間違いだと思います。
少なくともお金は払えないけど、祭り後の打ち上げに無料で呼びますとかはして欲しい。
・黙って断っとけ。
「俺は言いづらいことビシッと言ってやったぜ」みたいなポスト要らんから👋
・時代錯誤も甚だしい
アホな消防団は淘汰されるべし。
警備は警備員の仕事。
・消防団って、火災が発生したら消火に向かわないといけないのに祭りの間に火災が無いと断言できるのでしょうか?依頼するのが大間違いでは?それに何か事故が起きても保険無いですからね。警備会社に依頼したら何か落ち度が、あっても保険もありますしね。
・良い判断だと思う。
全てが金じゃないし、お互い寄り添って助け合いながらお祭りしたいけど、現状は〇〇にやらせればいい的な発言普通に出るし、無償でやると付け上がって、食い物にされるだけ
本当はみんなで気持ち良く祝えたらいい
その為の積立とかしてる祭りもあるし、町内会もある
・消防団…?
年始に住民から金集めて風俗旅行行ってる連中のこと?
・元消防団員です。現役時に
町長選挙候補の応援に駆り出されました。もちろん対抗に投票しました🙌
・毎度こちらも祭りの駐車場警備やらされてるけど何故消防団がって一生思ってる、気持ち程度に人数分の炊き込みご飯とお茶貰えるだけ
・コレは当たり前の事
交通誘導には資格が要ります
なので素人に頼むとか本当に自治体は何を考えてるのか…
こういう時のための消防団というわけじゃないからな…


レジェンドオブ・アナ
消防団なら余裕やろ~
無償はありえんな
青年団とかも無償やし
どうなってもええなら参加せんでええんやないか
法がどうとか関係ない
無報酬なら絶対やるな
消防士が到着するまで我慢するしかなくなる
よろしいか?
それでもいいなら消防団に入らなくていい
断らなきゃ駄目だわな
今はどんな田舎でも消防団より消防隊の方が早く到着するよ
最近、町内会に3万払って入ってくれと言われ、内容聞いたら祭りとかにかかると、言われたばかり。
近づかないほうが吉
文盲のバカが発狂してやがんのw
発狂は貴様だろカスwww
田舎の風習はよくわからん
断られて当然だろ
昔は断ると村八分とまではいかないが嫌がらせされる
仕事の合間を縫って無償だぞ
だから人がいなくなる
本来市役所がやるべきこと
あいつら仕事内容のわりに給料高いからな
もう災害が起きたら逃げようと部員一同決心しました
自治体から金出るよ、お祝い金もらえるし酒ももらえるし最高の団体でした、嫌な事もたくさんあったけど
場所にも寄るが今どきだとだれかがいけにえでやらされる
チンピラみたいなのが幅をきかせてると舎弟っぽいのを入れてる
何をしてるのかは知らない
うちのとこは団長が馬鹿すぎて話にならない
団長といえど、おめーの部下になった覚えはねぇんだよ無能が
ボランティアだから火事や最低限の訓練以外はボイコットする
任天堂がフジテレビのスポンサー、CM降りない → 一部の人が任天堂不買運動を始めてしまう…
このゴミ記事どうするの?
強制参加の部活みたいなもん。地獄だろ
消防操法大会とかある
草刈りならやってくれるが面倒なものはやらんぞw
火消しを断ったんじゃなくて祭りの警備を断ったって話だぞ
町内会には入らなくていいので、地域の餅つき大会や祭り、盆踊り大会には参加してくれませんか?
今みたいに少子高齢化では昔のやり方は当てはめるのは無理がきてるんだよね
発信しないと無料の小間使いと勘違いして気軽に呼び出して来るバカがいるからだよ
猟友会と同じだ
そのために金払ってるわけで、金払ってやったんだから祭りでタダ働きしろってのはお門違い
知能障害はお前
仕事持ってる若者の時間つぶすの何とも思ってないよな
用が終わってもとっ捕まえて世間話地獄
イベントや訓練等に出動した際の出動手当などが支給されると
されているので警備で金を貰ってないのなら誰かが横領してるよ
ウチの近所は、やらないと金払えと言われるな。
金額忘れたけど、結構高かったから参加したな。
金を介すと税金取られるから互いに物々交換する
それが田舎の強みなのに馬鹿だねえ
山火事とかあっても消防団は自分の家の方に来ない様に消そうとするからな。
消防署がどうこう言っても言う事聞かないから新興住宅地の近くまで燃えたな。゜
代わりがいなくて嫌々やってる人か
ええかっこしいでクソ迷惑なもの好きか
だいたいこの3パターン
休日に消防車の車庫シャッター全開で酒盛りしたりなんか集まりがあったら細い道に何台も車路駐したり
数年前から幹部が横領できなくするために全員個人口座に個別振り込みになった
きっとぼろくそに言われてると思うわ
消防団は火事場で好き放題動く権限持ってないで、消防署員が来るまでの初期消火で水かけるくらいや
しかも数人で1台動かすからそんな勝手出来んぞ
水防団もある所は、両方やらなきゃならないから悲惨。
一戸建ての家を建てる時は気をつけた方が良い。
結構、都会の方にも水防団はある。
俺の所属団体も都内の某商店街の会に入っていて商店街主催の祭りとかイベントの時に屋台や会場設営、案内スタッフなどを無償でやってた 来年団体ごと違う区に引っ越す事になったんだが、そこの会のお偉いさんが「長年の付き合いがあるから引っ越した後も夏祭りの設営や行事の手伝いなんかをボランティアで続けて欲しい 年会費も払って欲しい」って言ってきてあまりの厚かましさに笑ってしまった ちなみにその会のお偉いさん方は若い奴らに全部働かせるくせに自分達は飲み会に来るだけで一切働かない
俺たちはお前らの奴隷じゃねーよ!
知り合いの消防団員は参加報酬は安いけど前乗り込みで泡のお風呂に遊びに来るのが楽しみで毎年田舎から来てる
下戸だしなによりヤニくっさいから絶対に御免だわ
昔は班で旅行に行った時期もあったらしいが、今は勤務時間もバラバラで土日休みじゃない仕事も多いから班員全員が集まるのは1年に1回あるかどうかのレベル。
活動はボランティアだが、活動をする為には金がいる。
金を出すか、労力を出すか迫られる。
公安に警備業としての届け出を事前に行っておく必要があるんだね
公費は出てるんだけど、自治会とかの老人が公費をポッケに入れちゃってて、ボランティアでやらせようとすんのよ何もかも
河原でバーベキューに来た外国人が溺れて死んだのを死体探しに動員されたりする。
元消防団。
地方の田舎だけど、市長が女になってから「成人の日」「祭り」「マラソン大会」の警備が全員強制になりました。
マラソン大会に至っては市役所でランナー出場してる始末。
市のマラソン大会は儲かるのはわかるけど、「これだから女は・・・」ってなってる。
また、消防団の旅行禁止、そのかわり「結婚している家庭のみ、奥さんと子供のディズニー旅行」になりました。
今、新規入団する人がゼロ。火事が起こったらまず消火は無理。消防署も人がいなすぎる。これも全て女性市長の辣腕のおかげです。
そういうのも仕事なんだししゃーないんじゃね?
結構都会でも下町とか古い商店街付近だと消防団くらいあるぞ。
開催出来てる時点でそんなわけないぞ
打ち上げやらなんやらで金使ってるだけで町内会費で徴収されとる
自衛隊や消防署員なんてよっぽどの大災害でない限り思ったほど何もしてくれんぞ
年に数回自治会や氏子会に無償で駆り出されてるし、ちゃんと会計報告も目を通してるんですが
市にもよるかも知れんが署から団本部に話が降りれば日当が出る
交通誘導はしないし警備って言葉を過大に受け取ってる人多いね
地域によっちゃあしてるんだろうけど
それは、金のある自治体か町内だな。
俺の町内は、世帯数が多かったから何とかなったが、近所の町内はケチで予算で無いから走法で賞をとらないと
自腹になってしまうと必死に練習してたな。
適当こいてるアホがいるだろこれw
大火災や大災害が起きたとき、消防団に入ってた、また入ってる家から救助の優先度が変わるのは間違いないな。
助け合いの精神だから仲間から守りたくなるのは当たり前。
田舎のくせに消防団入らなかった家はその覚悟があるんだろうね。瓦礫の中に取り残された家族を想像しろよ。
消防署はマジで金がなくて人手不足だから田舎ほど消防団に頼っているのに。
× 走法
○ 操法
大きな増税はニュースになるからみんな知ってるけど
こういう細かいところでもどんどん増税していくのが自民党
浅草三社祭とか?うちの地域はパトカー一台だけど非常に助かるよ、通行止めにするからたまに文句言われる無視するけど
>消防署はマジで金がなくて
どこかの消防署は金が無くて救急車を車検に出している間の予備が足りなくて普通の乗用車で運んだっていう記事を見た事がある。
いや、田舎では大災害の場合は実際に消防団入らなかった家は最後の最後だよ。
どーなっても知らんし。
逆に消防団入ってない家だけが火事になった時、全力で消しにくるよ。
屋根が落ちなきゃ火災保険全然落ちないから。
二度と夜に出歩けないねぇ
自宅が火事の時に消防団が来た時に「消防署が来るまで!」って断れよw
現場しらない馬鹿がw
もういっその事無くせよ
ウチの近所は、消防団経験者が多いから、消防署や消防団が来る前に一般人が消火栓にホース繋いで消火が終わってる事があるよ。
こういう脳ミソが小学生で止まってる奴と話しなきゃいけない人が可哀想・・・
保険の意味調べてねー。あ、かんじじゃむりか。
かじがおきたときにまわりにひろがらないようにみずをかけるんだよー。
ひがいにあわせてでるのがほけんきんだよ。
きみのいえのもえたがく、あいてにひがいをあたえたがくでちがうよ。ぜんぜんそんするんだよー
まさか火を消すだけが仕事だと思っていそういや消防団って仕事でもないなただの係や
確かに高報酬トップ10に入る自治体でした、場所にも恵まれてメンバーにも恵まれてましたね、一生付き合いたい尊敬する人とも出会えましたし辞めた今でもよく近所で飲み行ったりするのも楽しいですね
部長なら警備する団員分の金ぐらい交渉してこいよ
コミュ障を幹部にすると阿呆な判断をする悪い例だわ
草生やすオマエは断って正解。被害が広がりそう
こういう問題提起は必要
ガバナンスが効かなくなってるんですね。
それだと消防団の家は優先して消火されるから屋根が落ちる前に火が消えて火災保険落ちなくならないか?
それとも消防団の家の屋根が焼け落ちるまで待ってから消すのか?
集まっては住民の金で飲んでるくせに何いってんだ?
ブーメランで草
黙ってスルーできずに顔真っ赤にしてるのダサすぎるw
結局承認欲求が強いだけの部長さん
改行ダサすぎww
依頼する方も依頼する方だと思うけどわざわざ不特定多数にお気持ち表明するほどの事かね?
だんじり祭とかか?
プロだと金かかるだろ
知恵遅れには難しかったか
町内の祭りなら協力しないなんて有り得ないけど
入ってくれるだけまだマシではあるけど
そりゃ1円も出ないとか誰がやるんだ?って話だわなw
うわぁ、ゴミィ
やりたいヤツだけやればいいっていうのが通用しないから
ボランティア全否定
それから考えると、一軒家の火事とかでも消防に任せとけばいい
お前が黙ってろ
消防団が消防車をどうこうするわけないだろ
どうやったら消防車の整備台ちょろまかせるんだよ
タダで都合良くなんにでも使える便利屋って思っているからな
勝手に集まってる準公務員
最近じゃ人も集まらないがな
そして消防年金に加入しないとそもそも消防団員として活動できん
消防団の費用の出し入れをするから通帳印と振込通帳を分団長宅に預けっぱなし
で、そこから旅行費やら飲食費を出すって仕組み
消防年金は拠出型年金扱い
町内会じゃなくて役所の下部組織だな
出向させられてるようなもんか
自分が所属してた時は団長が無線機高性能付けるとか言って請求してたぞ、金が余ったから皆んなで飲みに行くとかやってた
これどうなってんの?闇じゃん
やる気のない日本人よりやる気ある外人の方がマシやろ
消防団は整備なんかしてないけど
ボランティアな
町内会の下部組織ではないよ
わからないのに無理して書き込まなくてもいいのにな
そーだよ。
火災保険は屋根が落ちると被害額満額落ちるから。
初期の段階から相談できるよ。
家族が取り残されてたら全力で助けるし。
仲間でもなかったら消防団は結構どーでもいいのよ。死のうがその後どうなろうが。
絶対言ってるよ。
陰キャだとか引きこもりとかってw
まぁ自宅が火事になった時に思いしるって
屋根が落ちるまで燃えるの結構時間かかりそうだけど、焼け落ちる前に消防隊が到着して消火されちゃわないの? 消防隊も屋根が焼け落ちるまで待ってくれるの?
そんなカネも出せねえならやるな
上級以外は奴隷なんやで?ヘルジャパンではな
消防団だけど助けないよ。
あくまでボランティア。消防団に入ってる家から優先
大災害での優先度考えろよ?自分の家族親類、仲間が最優先。
消防入ってない家族は死のうがどうでうもいい。ってなるよ。
だから田舎はできるんだって。
消防入ってた、入団中の火元の家族が火災保険満額欲しいって言われれば柱は消火しないよのよ。
周りに火が移らないように屋根が落ちるまで待つのよ。
消防団入ってないと「はぁ!?何言ってるですか!全力で消します!」ってなるのよ田舎は。
都合のいい時だけ権利を主張するな。韓国人か?テメーは?
これは陰キャ
お前こそ黙ってろ
アホは消防署の話だと思ってるよな
似たようなもんだぞ
地元の消防団でよく言ったもんだよな
最初から分かってんだから俺みたいに元々受けないのが正解だと思うよ
引きこもりが多いせいか理解してないよな
だから最初にやるかどうか打診されるのに…
だよなあ
消防団だって職業人じゃなくただの地域住民だからね
自分の生活もありながらの活動だしなぁ。
もう「消防団」という制度に無理があるのでは。
地元の団体として祭りに協力を依頼されてるんだろ
祭りってのはそういうものだよね
不審者出てきても何もできないよ
消防隊って意味がわからんけど、消防士は延焼、人命救助が最優先なの。もちろん火も消してるけど圧倒的に人数不足。
実際の現場は消防団のポンプ車が水だしてるの。
その歳にどこでも屋根さえ落ちれば火災保険が有利になるのよ。
すぐに消しとめられると保険も降りないボヤってあやふやな報道になるの。
まぁ家電の失火に気をつけてね。保険降りないから。
消防団の仕事に対しての拒絶ならそうだな。
でも違うだろ?お前のクズさが際立ってるわ。底辺なんだろうなぁ〜
神輿担いでるのとイベントやってるのはそういう連中だな
最近は老人だらけで人少ないせいか他所の地区から来てると聞くわ
奴隷の中にも階級あるから安心しろ
消防署から消防車が来ても放水するための水を載せてきてる訳ではないからな
水利確保してホース展長して、可搬ポンプ数台で消防車に水を運ぶ、通過車両や通行人に対する交通整備、消火後もボヤの確認のために深夜早朝まで待機してすぐ動けるように見回るのは消防団の大事な仕事なんだよね
素人は火元に派手に水撃つだけが仕事だから団は不要、署だけで大丈夫とか勘違いしてるけど、火災に対しては本当に人海戦術が重要なのよ
非常勤特別職の公務員が各家庭に金せびりに来るんだぜ
こいつらいらねえから制度廃止にしろバカ
>「俺は言いづらいことビシッと言ってやったぜ」みたいなポスト要らんから
それこそおまえが黙ってそう思ってたら良いんじゃない?
SNSが理解できないおじいちゃんなんだろうけど
うちのところは自治会からは一銭も出ないな市から年間三万くらい個人に支給があるから税金っちゃ税金だけど
だから警備員を確保できなくて地元や隣県の夏祭りもどんどん廃止になったりしてる
あるよ(警備業法)
消防団員だけどそう思ってるわ
微々たる報酬で休み潰れたり平日の夜に活動したりほんとクソ
でも今は消防署あるから何で廃止しないんだ?
この記事の部長さんの地域は消防団に活動費払ってないの?
今時60でも70でもバイトぐらいしてる
飲み代にされる可能性がある
報酬は無いけどコロナ前までは屋台で使える無料チケットが配布されてた
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政