前回記事
【先日発売のバンナム新作『Unknown 9: Awakening』、あまりにも少ないプレイヤー数を叩き出してしまう・・・】
【例の企業がガッツリ関わっているゲーム、酷評だらけになってしまう… 第二のコンコードと呼ばれる事態に】
Unknown 9 franchise cancelled as developer admits game "didn't come near" expectations, series "didn't warrant any further exploration"
記事によると
・『Unknown 9』を開発したカナダのゲーム会社Reflector Entertainmentは、同シリーズの終焉を示唆した
・昨年発売された『Unknown 9: Awakening』は、TVドラマ版『ウィッチャー』で知られるアーニャ・チャロトラを主演とするアドベンチャーゲーム
・Reflector Entertainmentの開発責任者であるHerve Hoerdt氏は本日の声明で、本作について「会社の期待に遠く及ばなかった」、「このユニバースをこれ以上探求する価値はなかった」と語った。痛烈な一言だ
・Reflectorが進めていた2つの将来プロジェクトのうちの1つ(おそらく「構想段階」にあった別の『Unknown 9』ゲーム)は中止されたとHoerdt氏は付け加えた。これにより、同スタジオは「この開発ラインを終了する」ことになる
・「この決定は、スタジオの野心的で大胆な最初のプロジェクト、新しいトランスメディアユニバースを持つ新規IPの失敗に直結しています」とHoerdt氏は続けた
・Reflectorは『Unknown 9』を継続的なシリーズとして、ポッドキャスト、コミック、小説、そして複数のウェブシリーズで支援する計画だった。これらの多くはすでにリリースされ、一部は『Awakening』そのものより先行して公開されたが、ビデオゲームの発売が大幅に遅れたため、どれも大きな印象を与えることができなかったようだ
・Reflectorは、2024年11月に報告された以前の人員削減に続き、今回2度目のリストラを実施することになる。同社は「近い将来、一つのプロジェクトに注力するアプローチを採用する」として規模を縮小する
以下、全文を読む
この記事への反応
・バンナムさん投資先はちゃんと選びましょうよ…
他が好調でもブルプロやこれとかやらかしも多いよな
・目覚められなかったかぁ~
・やっぱSBIが関わると碌な事ないね!
・バンナム本気でDEI全振りしてるからなあ…先が読めなさすぎにもほどがあると思う。
・ポリコレ云々よりシンプルにゲームの出来が悪すぎたからな
・Unknown 9: Awakeningなあ。。。敵を操るときに時間が止まってタクティカルな考えができるのは面白かったけどそれ以外の体験が圧倒的に悪くてな。
スイートベイビーが関わったゲーム、尽く失敗してないか?


プレイヤーに需要無いポリコレ勝手に押し付けたんだぞ?
スイートベイビーが関わった物で成功した物なんて何一つ無いじゃないか
そら開発費無ければろくなもん作れんわな
「ゲームを作って楽しませる」のではなくて
「DEIというヘイト、差別を蔓延させようという悪質な意図」
が見えるもんだから、そんなもん買うかよ
ガンダム出てくるのか?
最近のゴッド・オブ・ウォーやスパイダーマンは成功してんじゃねーの
スイートベイビーが関われた作品として載せてたぞ
御冥福をお祈りします
つか黒人でハンサムな奴って全く産まれん運命なのか?それこそシャベツニダ!
ポリコレは害悪しかない、良い流れだ
お前もまだ間に合うぞ
開発中止ばっか
そらサードはスイッチにゾッコンだわな
デフォで鼻デカでタラコで二グロパンチで肌黒いからな
存在が穢れてるんだよ、魂も
生命として存在してはならないほどに穢れてる
もう完全に手遅れ
潰れても構わん
辞めちまえ。
豚の逆張り妄想は聞き飽きた
もう少し芸の幅広めろよ
めっちゃ会見でイキってたけど
広がる必要なんてない
何故なら現状でもゴキブリが発狂するからな
ポリコレステーションとかいうクソハードなんとかしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
肌の色が黒くなるバグは修正されたの?
3人くらいしか見たことない
しかもテレビとかではなくて店の中で見ただけだが
安室奈美恵を黒くした感じ
まさにあんな感じで、日本人でも納得する美人というとそんな感じだった
ゴキステマルチだとヒロインは必ずブサイクになるwwwwwwwwwwwwww
少なくともスパロボにはおっさんの需要がある
うんこnownだかなんだか知らんがどの層に受ける想定なんだよ
また底辺YouTuberの飯の種が無くなるのか
もう任天堂 フジテレビ騒動動画にすりゃいいのにね
美人までいかなくとももうちょいマシなのおるやろて感想
締め出される前にポリコレ転換させた方がいいんじゃねーの?
世界中からノーを突きつけられてるんだよ
だから切ってるって記事だろ
ソニーもバンナムもポリコレやめますって感じか
逆に任天堂が今危険なんだよな
生まれがアフリカ系ガチ黒人で美形というマイケル・ジャクソンというスターがおったよ
なんか逆転現象起きてるな
そんな事出来るならバンナムのオリジナルロボットでやってんだろ
ウンコウン定期
今任天堂が一番危険なんだよね
底辺YouTuberは飯の種無くなってきて困ってそう
今任天堂がヤバいかも
タイプA、タイプBとかに改悪されてなかったっけ
今一番危ないのは任天堂
あっちゃー、
何がコンサルタントだよ売れねえ地獄の道案内じゃねえか
そうした多様性がイノベーションを生み、活気に満ちた企業文化をつくる。これがソニーのDNAです。
これからも、クリエイターの感性に、テクノロジーを掛け合わせるなど、 ソニーにしかできない価値の創出に挑んでいきます。
世界を感動で満たす。 グループを貫く、ひとつの思いを実現するために。
その前にサッカーパンチのヨーテイが前座を務めるで御座る
サムブレアCEO
終わってるわ
アホ「なんでみんな買ってくれないの?」
あの人責任とれねえの
素直にガンオン2を作ってれば…
トランプのおかげや
そんな所と関わってる自体駄目なんヨ
時流読めないにも程がある
空気変える為にも粛清した情報出した方がいい
まさにunkownだな
ソニー株式会社となった2021年に初めて最高評価のゴールドを受賞し、2024年も含めて4年連続で最高評価のゴールドを受賞しました。
さすがに今更方針転換できんでしょこれ
トランプに梯子外されて今まで推進してた大企業もやめはじめたが
バンナムどうするんだろう
てかホント定期的に役職替えるべきだよな
ずっと同じところに居座ってるとホントろくなことせん
何のために人事部あるんだか
もうLGBTQ+に逃げ場ねーぞ
オタクwwwwwwwwwwwwwwww
DEI脱却は3、4年後か?
企画段階でグラ勝負で勝てると思ってたんやろか
おまけにご丁寧にポリコレまでつけて
完成度は下がるわな
これならHorizonやラスアスみたくブスと向き合ってブスを作ったソニーの方が百倍マシ、バンナムはブスなキャラクターとも向き合えなかった
それ成功してるのカプコンくらいだろ
作品成功しても問答無用で配置換えするから反発してカプコン辞める人間多いけど
旧作のリマスターは販売中止ですw
損害はスイートベイビーに請求しろw
職場の話をゲーム内に持ち出す必要はない
これを機に狂った時代は終わりを告げてほしいもんだ
でも関わってなければもっと売れてたかもね😅
SONYじゃなくてスイートベイビーによる
だろ?間違えんな😉
強圧的に迎合迫られて
トランプのような人じゃないと止められなくなるって異常世界すぎる
オリジナルの新作で黒人主人公 →ポリコレ作品は買わないんだがー
単に黒人差別してるだけやん
魅力のあるコンテンツを作らないとダメだ
わろた
だからイメージ悪い奴を主人公とかヒーローで扱えば荒れるだろ
黒人とかも努力してイメージアップするしか無いよ
戦後の日本も世界からイメージ悪くて日本人は差別されてたが努力して改善した訳だし
それが複合企業てもんだ
嫌なら他行けばいい
改善してません
ゲーマーはうんざりしてる
ただ単に需要がないのが明らかになったにすぎん
現実を求めすぎてを新鮮さを消してしまうのだろうな
グラフィック令和のゲームとは思えんほど酷い。
戦闘システムのアイデアは悪くは無いが噛み合わない。
ストーリーは電波+専門用語の応酬。最近のゲームだと用語解説とか会話中でも専門用語出てきたらカーソルあわしてそこに触れたら噛み砕いて解説するとかあるけど一切無し。
これがなぜヒットすると思ったんや。
PSの定番w
クソゲーハンターに目付けられてたw
全然学んでない
これアーニャじゃないです
思想ありきはダメなんだ
他社任せじゃなくて(怒
期待通りの結果でしかないだろ
捨て値になったら買おうかと思っていたんだけど
これがポリコレを正義棒にして振り回した結果なんやね・・・🥹
ゲーマーはブス、黒人、LGBT、中国人が大嫌いなんだよ
もう人類がこいつらと仲良く共存する未来なんてあり得ない
住み分けこそが最善の道だ
まだポリコレとかやってんの古いよ?w時代は男か女かの能力主義2択時代だぞ?w
チョニー 「ゴキ安心しろ、 私はポリコレやめないぞ。」
こんな超能力が使えたらゲームバランスもクソも無いじゃん。ゲーム性も見えん。
もし、この超能力に妙な使用制限があるなら逆に面白くない要素満載だし
こんな物が完成しても絶対に報われないってPV見ただけで分かるレベル。
バトル主体じゃないならタルいし、バトル主体なら疑問が残るしキャンセルで正解っていうか
企画書の段階で気付けよ無能過ぎる
個人的に黒人とか関係なく好きな顔だったから
不細工とか言ってる奴に当時反論したのを今でも覚えてる
日本人は購買力が乏しい割に延々ネガキャンしてきて、海外に活路を見出そうとしても訴求できなかった
その反省として海外に売り込めるように方針転換した
ポリコレしなくてもFF16は売れなかったしなあ
でも内容が面白ければAPEXやスト6みたいにポリコレしてても売れる
結局ゲームの中身よ
でもポリコレしなかったブルプロは日本人に叩きまくられたじゃないですか
売れなくなるのは当たり前
300万本越えても売れてないとか頭おかしいんか?
価値観をアップデートしないと
Apexは売れて無いぞプレイヤー数は多いけど
キャラクターがポリコレ、LGBT、黒人、ブスばっかで魅力が無いせいで唯一の収入源であるDLC、スキンが全く売れていない
売れないからスタッフもレイオフされていて
それが新マップ、武器、キャラの開発にも悪影響を及ぼしていてついにはプレイヤー数まで減少し始めている
キャラが魅力が無いからDLCが売れず、売れないから人員が減り、人員が減るからゲームの内容が悪化し遊んでいる人も減るという悪循環に陥っている
ゲームが面白くてもポリコレがあると爆死するのが現実だ
UBIやEAのような株価暴落は約束されているようなもの