VTuber音楽イベントがお詫び文掲載「センシティブな歌詞がピー音を貫通して配信に乗る事象が発生」
記事によると
・VTuber、Vアーティストによる音楽ライブイベント「Virtual Music Award 2025」の公式Xが25日に更新され、この日行われた公演についてのお詫び文が掲載された。
・公式Xでは「本日開催しておりました「Virtual Music Award 2025」の第一公演におきまして、 一部出演アーティスト様のセンシティブな歌詞が、ピー音を貫通して配信に乗ってしまう事象が発生いたしました」と報告。「ご視聴の皆様におかれましては、ご心配をおかけしてしまい申し訳ございません」と謝罪した。
・「本件は、事前に歌唱曲がわかっておりながら、ピー音の音量調整、タイミングの確認などの管理フローが徹底出来ていなかったことにより発生してしまいました。申し訳ございません」とし、「今後はピー音が貫通しないよう、対策を講じ、 運営体制を一新し、いつ歌唱があっても大丈夫な体制を構築していく所存です」と再発防止を期した。
・そして「明日開催の第二公演、第三公演では同じことが起きないよう、管理を徹底させていただきますので、安心してご視聴いただけますと幸いです」と呼びかけた。
以下、全文を読む
❄Virtual Music Award 2025❄
— 【ブイアワ】Virtual Music Award 2025【公式】 (@VMA2020_12_28) January 25, 2025
本日実施した #ブイアワ夜公演 に関するお詫びとお知らせです。https://t.co/yxmmiGHEFc#ブイアワ pic.twitter.com/8wtAI0BCUU

問題の曲
ばあちゃるくんのき○たま大きすぎて貫通したら、
— ばあちゃる (@BAyoutuber) January 25, 2025
Yahooニュースのってしまったでフゥゥゥゥ((((;゚Д゚)))))))🐴#ブイアワ#すばちゃるてぇてぇhttps://t.co/ujflapJSkF
この記事への反応
・〇〇〇〇ホイホイの〇気になりすぎて調べたら直球の下ネタで草
・すごいお詫びきたな
・なんというか…
箱推ししてる身としては
申し訳ないと言うか…
バーチャルまたやりおったか
というか…
・これで謝罪文出ることあるんだ……
あと、「自称・世界初(中略)を自称する」で自称がダブっているのもちょっと面白くて悔しい。
・ピー音普通にいらないのでは
・ここまで運営が悪くない謝罪文も中々ない
・馬を出禁にしないやさしい運営
・「きんホイはやらない」じゃなくて、
対策してでもやる意思なのが草
・明日もピー音出すような歌が出るってこと!?
キンタマくらいのせてもええやろ!!


( ◜◡^)っ✂╰⋃╯
えっ違うの?
かぐやだったわ
配信に乗せて実物見せたとかなら逮捕だけど、別にこの程度だとお咎めなんてないもの
シナライブオワコンやなぁ
日常生活できないだろ
シロちゃんはたまに見るけど、馬全然見ないからてっきり
中身が現地に来て身を隠しながらコソコソ歌うなんて非効率的だよ
元気に活動してるようで何より
上場してないからなんとかなりそうだけど。
公然猥褻やん
大人受けするの?
むしろ子供向けかと思ったよ
知らん人だけど
今のキッズにはこういうのがウケるの?
こいつが有能なら今頃ホロライブの位置にこいつが居たんだけど
ファンに喧嘩売ってファンも所属Vも離脱して可能性消えたな
とっくの昔に馬刺しにされたとばかり思ってた
弱者男性用ネットキャバクラ
キモ界隈
一方的に喋らせて金渡すのはキャバクラでもないだろ
こんなのでキャッキャはしゃぐのか
悲しくならんのか
こんなの要らんだろ
例の事件から冷めてVはあまり見なくなったわ
しゃべらないということはみろってこと
怒ってるから
デザインをリファインされた位に股間ビームはセンシティブな問題なのだ