• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより











この記事への反応

タイミーは社会不適合者向けアプリで社会に順応するためにやろうとしてる勘違いアホが一定数いるけど
もう少し働きたい、隙間時間を無駄にしたくないって人向けのサービスだからね。
180cmくらいで細マッチョと会いたいって要望出してんのに160cmのデブ来たら
帰ってくださいってなるだろ。


バット評価があるならグローブ評価もありそうだね

連絡なしの遅刻、直前ドタキャン、身なり不潔、仕事しない、ダラダラサボる、ずっと喋る、携帯ずっと触る、挨拶しない、お客様への対応態度悪い、率先力の経験有りの人って書いてても経歴詐称の人が殆どで一から教育指導、他店ではお金取る人もでてる、なのにバッドつけるなと?すごいね

飲食未経験なら、未経験可でも、幾つか評価もらうまで飲食はやめとけ。特に個人店。
倉庫とか軽作業の10人以上同じ事してそうな募集の方が、時間前に着いてやる事やっときゃ何とかなるものが多い。
品出しとかも客対応必要だから、その辺受け答えする覚悟ないと厳しい。


タイミー、私の通勤範囲では、マック(経験者)、保育園(要資格)、介護(要資格)、長期募集ばかりで、隙間時間にサッと働けるバイトがない

わたし趣味でたまにタイミーでやってみたい仕事してるんだけどバット評価つけられたことないから逆に何したらバット評価つけられるのか知りたい( ᐙ )

Uberと同じですね
相互評価による信用のスコアリングによって、今後のサービス利用において不便が出ないよう良き行いをさせるインセンティブが(大概)働く


評価悪かったら釘バットでメッタ打ちにされるのかも…

本業の休みがバラバラだからって理由で副業のタイミー(シェアフルも)やってるんだけど、よっぽどの事しないとbad付かん言うてたね
飲食店のホールバイトなのに風呂キャン界隈の人とかそのレベル


経験者じゃないと応募すらできないし介護と保育ばっか募集してるからくそ





レイブン



B0DHTD3MR7
コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



B0DHTD3MR7
コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1







コメント(269件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:01▼返信
見ている君も発酵アワヴィの匂いをどうぞ!その匂いが、アナタの脳を刺激ヴィッチ!oh! アワ〜ヴィ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:01▼返信
奴隷市場やん…
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:02▼返信
評価されるの!?
登録解除するわ…😨
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:03▼返信
そりゃ相手にも選ぶ権利があるやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:03▼返信
優生思想の一歩手前まで来ている :D
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:03▼返信
登録解除して当然
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:04▼返信
怖っ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:04▼返信
はちまバイトにバッドつけないと
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:05▼返信
仕事が来ないって人は、バッドにされたんだな
行ったバイト先で
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:05▼返信
企業に対してもバッド評価できるからおあいこだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:05▼返信
大人しく生ポ受け取りながら控除内で働いた方が自分の時間がめっちゃ多くなって充実した人生歩めるで^^
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:05▼返信
ここも記事かぶったり誤字しまくりなのに人のこと言えるんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:05▼返信
これが正義だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:05▼返信
社外不適合者って何?
バイトって伸びない内容の記事にわざと誤字を仕込んでる?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:05▼返信
そりゃブラックリストくらい作るだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:06▼返信
>>11
控除受けられるのにナマポ貰えるんか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:06▼返信
>>1
ふつうするだろ
アホかよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:06▼返信
>>1
クソ人材ばかり紹介されたら信用問題になるだろ
馬鹿すぎる
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:06▼返信
いや、こんなんで高評価取れるヤツなら、タイミーが無くても普通に働けるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:08▼返信
真面な奴はタイミーで働かないというそもそも論
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:08▼返信
派手に誤字かますはちまバイトもBAD評価で弾いた方がいいよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:08▼返信
そりゃそうだろ
紹介する側も受ける側も慈善事業じゃないんだし
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:08▼返信
はちま記事にも評価機能欲しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:09▼返信
いいじゃんそれで
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:10▼返信
使える人だけでいいんだよ。変な奴来たら困るだろ。自分が経営者だったら同じ事するだろ。
綺麗事言ってんじゃねーぞ。金払ってんだからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:10▼返信
バッドをバット言ってるあたりレベル一緒だよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:10▼返信
Timeeの信頼度上がった。
ん?これもステマ記事なのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:11▼返信
>>25

人手不足なんか?
タイミーなんて使うなよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:11▼返信
ステマのタイミー
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:12▼返信
>>17
タイミー人材ににまともさを求めるという矛盾
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:12▼返信
※16
4万くらいまでなら稼いでも不問やで^^
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:12▼返信
どの短期バイトアプリでも評価機能あると思うぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:13▼返信
例文なの?レイヴンなの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:13▼返信
そうゆう人は〇ーバーがいいよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:14▼返信
橋本環奈「ガハハハ」
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:15▼返信
>>33
アーマードコア6かも…
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:15▼返信
社会不適合者の更生施設と違うから当然でしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:15▼返信
>>35
( ´,_ゝ`)プッ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:16▼返信
即戦力募集してるのに素人来たら弾くだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:16▼返信
経験者の即戦力求めたらめっちゃ臭いドブ川から出てきた河童が来て迷惑かけてきたら出禁にするだろ。また来られたら迷惑だもん
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:16▼返信
当然の話じゃないか・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:18▼返信
至極当然のことだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:19▼返信
サンキューステマサイト
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:19▼返信
(´・ω・`)その日が10年ぶりの仕事だったかも知れないやん、なんでそんなひどいことができるんですか
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:20▼返信
闇バイトも斡旋してるようだし利益を優先するあまり裏で何やってるか分からん企業だな
そのうち何かがバレて社長が逮捕されそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:20▼返信
タイミーでレイヴンやらされるの?(困惑
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:21▼返信
選ばなければ仕事はある、というのはウソでした。
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:22▼返信
そらそうよ。間口がガバガバなんだから
運営側が責任取ってくれるならええけど、ウーバーもタイミーもネットで◯罪自慢する輩とかよくいるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:22▼返信
>>44
そもそもそういう奴はお呼びじゃねえんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:23▼返信
副業って確定申告どうすれば良いのか分からないから手を出したこと無い
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:23▼返信
>経験者じゃないと応募すらできないし介護と保育ばっか募集してるからくそ

タイミーに限った話じゃなくて草
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:23▼返信
人権があーだこーだでやれなかった事がやっとって感じ
店や商品に他人が勝手に評価が付けられる時代なんだから労働者も評価されて当たり前
日本の経営者は我慢し過ぎよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:23▼返信
※33
バルカン
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:25▼返信
人手不足も少子化も悪質なデマなんだよなあ

海外から奴隷輸入すれば無限に奴隷は居るし世界的に見れば代わりなんていくらでもそれこそ掃いて捨てるほど居る
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:25▼返信
>>48
これは中傷にならんの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:25▼返信
外国人でいいじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:28▼返信
あたりまえ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:28▼返信
>>54
本当はアメリカや中国の奴隷になりたいけど難しいからゆるい日本を選んだだけの絞りカスしか来ないぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:28▼返信
社会不適合者は精神障害の可能性あるから、精神科で診断受けて、役所でお手帳作れば障がい雇用狙えると思うで
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:28▼返信
>>52
客にも評価つけられる事になりそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:29▼返信
>>56
目くそ鼻くそやな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:30▼返信
>>50
本気で言ってんの?
タイミーに関しては源泉徴収票をプリントアウトして申告するだけだから全然大した手間じゃない、高校生でもできると思うが
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:31▼返信
※58日本なんて大した仕事か無い後進国だからそれでいいんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:31▼返信
でもそんなにペナルティ大きかったらBAD評価つけた店に報復きそうだけどな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:31▼返信
闇バイトできるくらいにやたら元気な彼らなら刑務所の中で軽作業は出来るだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:31▼返信
君の上司もタイミー教徒
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:31▼返信
※60
そういう時代になれば多くの普通の客は快適になる
大賛成だね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:32▼返信
どんな募集があるのか知らんけど
経験者だけとか介護と保育ばっかってマジ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:33▼返信
こいつタイミーエアプだろ
bad評価ついたら次回から仕事できない、なんていう機能はないから。そんなんあったら、仮に企業側のクリックミスでbadつけられた場合に一切仕事できなくなるやん
特定企業からブロックされて仕事入れなくなる機能ならあるけども
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:33▼返信
個人経営とか地雷しかないよ社不だから個人経営なのよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:34▼返信
※64
今まではやらかしてクビになったやつらが逆恨みして一方的に店側にBAD付ける事が多かった
これからは店側も反撃出来るようになる訳だ、目には目を歯には歯をだね笑
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:35▼返信
まぁ想像以上(以下)の無能も紛れ込んでるの遭遇した事あるから残当じゃね?寧ろドラクエくらい評価強要してくるのと、タイミー側がBAD評価した際のデメリットが多そうなのは理不尽な件
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:35▼返信
いや普通にタイミー募集した側はどこも評価つけて今後も起用するかどうかの判断するだろ
そもそも自営やフリーターあと学生で隙間バイトしたい人向けで社不はお断りだよ元から
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:36▼返信
漢字はおろかアルファベットすら読めない60歳オッサンが来たわ
仕分け作業にて、
ワイ「Mの棚に入れて下さい!」オッサン「エムってどれですか?あ、この山みたいな字のですね」ワイ「それW」
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:36▼返信
※63
何言ってんの、世界一仕事がある国だよ。障碍者ですらね
まあブルーカラーの仕事ばっかだけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:36▼返信
いやいや利用している奴がそもそもゴミだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:37▼返信
安い賃金で優秀なやつに来てもらいたいってのはいつの時代も変わらんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:37▼返信
タイミーって仕事の斡旋業だろ?当たり前のことじゃないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:38▼返信
※75機械のパーツの素材作ってる後進国日本とかいうゴミ糞後進国家Wwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:38▼返信
評価した方に問題がないと限らないのが怖いくらいで当然の事としか思えない
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:38▼返信
>>3
お前みたいなゴミはマイナス評価しかされなちからねぇ...
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:41▼返信
>>79
日本語下手くそか
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:42▼返信
※82反論無いならこちらの勝利って事で二度と噛み付くなよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:42▼返信
>>77
タイミーは自営業やってるおじさんがめちゃくちゃ好かれるよ
逆に嫌われて低評価行きになるのが女子大生とか
態度悪い作業スピード遅い仕事も雑と酷い
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:43▼返信
第三者評価が書いてくれる履歴書か
個人自らの手書きより信用できるな
履歴書育てるのはゲームみたいでおもろいな
リアルでRPG
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:44▼返信
当たり前やん
フルタイムで働くのはイヤとか言ってる無能コミュ障にお小遣いあげるサービスじゃないんだから
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:44▼返信
ニートとか紹介するほうが悪質だと思うが
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:44▼返信
てか派遣は中抜きの金額高いからタイミーにする企業増えたな
うちのとこも去年からタイミーになったわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:45▼返信
>>84
良い評価を書いてくれるように自ら上納するしかない
それが社会の仕組み
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:45▼返信
短時間しか働かないんだから即戦力以外いらんでしょ
教育してる暇なんてない
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:45▼返信
コメント欄で勝ちだの負けだの気にしてるような輩はまあ低評価だわな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:46▼返信
>>86
それな
タイミーは本業あってさらに隙間時間で稼ぐってスタイルだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:46▼返信
まあ当然でしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:47▼返信
伝聞でしゃしゃるけど、被雇用者側が先に評価つけるシステムがよくないとか聞いたな
仕事で嫌な思いしても次を考えたら怖くて低評価つけられないでしょう
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:47▼返信
>>87
それな
斡旋される側からしたら使えねえ奴寄越すなやってなるだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:47▼返信
※26
それな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:48▼返信
バッドはよっぽどの奴にしか付かないけど
募集自体がだんだん足元見るようになってきてるとは聞く
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:48▼返信
あたり前田のクラッカー
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:50▼返信
人手不足なんてデマだからな実際は労働人口過多でパンク寸前というね・・・w
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:52▼返信
>>99
でも誰も大変な仕事はしたくない。
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:52▼返信
人手不足✖
若者不足◎

そら氷河期が犯罪犯すわ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:52▼返信
まあスポットなのに相場通りの給料しかくれないって聞いてめちゃくちゃ陽キャか追い詰められてる人向けのサービスだなとは思ったから
いつの間にかニート向けのサービスとかネットで言われててなんで?と思ったけど
やっぱそうですわな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:53▼返信
介護系の経営者が管理職の求人は来るけど現場は全然来ないと嘆いてた。これが日本よ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:55▼返信
>>103
うんこ拭いたり、送り迎えさせるからね
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:55▼返信
レイブンって例文のミスかよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:55▼返信
残業多い(ちゃんと払う)がブラックかホワイトかって認識でだいたいどんな奴かわかりそう。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:56▼返信
>>103
介護の現場とかタイパもコスパも最悪だからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:57▼返信
学生時代内申点があるのに社会人になると系列企業でしか評価は共有できないんだよね
前々からおかしいと思ってた、社会人になってからの評価の方が大事だろと
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:57▼返信
>>105
単発バイトもできないならもう傭兵になるしかないって隠語だと思った
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:57▼返信
外人の方は態度悪かろうがなんだろうが雇われて
日本人の方はBAD評価つけられたら仕事を失う
そしてそれを外野で喜ぶ日本人
さすが不況から抜け出せず労働力不足の国の構造は違うなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:58▼返信
これなんかおかしいのか?
詳しい人教えて
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:58▼返信
メルカリもそうじゃん
相互評価
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:59▼返信
バイトが企業側を評価するシステムは無いのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:59▼返信
※100
それ。大変な仕事をしたくないから学生時代頑張るのにな

なんにもしてこなかったやつが給料安い仕事キツイ、ブラックだって何の冗談かと思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:59▼返信
典型的なZ世代はどんどん排除されていくシステムだからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 09:59▼返信
バッド押された氷河期が犯罪犯しそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:00▼返信
単に遅刻してきたとか勤務態度がよくないのでバッド
本人は真面目にやってるけどシンプルに能力不足のバッド

後者を欲しい職場はわりとあると思うんだよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:00▼返信
※113
あるじゃんいくらでも、それがやれるんだから働く側も評価されてトントンよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:00▼返信
アルバイト→タイミーの流れがあるから成立してるだけで
アルバイトを減らしてタイミーばかりやってたら搾取するバイト新人が育たんぞ
ほんで使えんわってタイミーで評価してんのやろ
業界を閉じてるのは誰なのか、人材不足になる未来は簡単に想像できるけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:05▼返信
やっぱり無能は生活保護でいいや
有能な人だけ働きたまえ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:05▼返信
そらそやろw
雇う側からしたらポンコツなんか要らんし
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:06▼返信
お前が仕事を選ぶとき 仕事もまたお前を選んでいるのだ ってやつか
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:06▼返信
働かずに生きていく! 永遠のテーマだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:07▼返信
>>117
能力不足の内容によるやろ
真面目なポンコツが一番厄介だからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:07▼返信
掲載にあたっての精査をまともにやってなさそうな企業だろここ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:08▼返信
>>30
使い捨て懐炉感覚で使うって事なのかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:09▼返信
そら闇バイトに行き着くわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:10▼返信
バッドをバットとか言ってる奴の多さで眩暈してきたな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:10▼返信
闇バイト
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:12▼返信
責任感なく働けるのがスポットワークの利点なんじゃないの?
仕事評価されるなら普通のアルバイトと同じじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:12▼返信
※111
誰もおかしいなんて言ってないよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:15▼返信
誰も得しない作り
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:16▼返信
当たり前じゃん
無能に生きる資格何て無いんだぞ?

オレがそう言ってるんじゃなくて社会がそう言う対応しかしないってこと
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:17▼返信
精鋭しか要求しなくってきてんのか廃れるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:18▼返信
※112
メルカリはこれに比べたらまだ甘いだろ

メルカリに置き換えると、1件でもBad評価付いたら、出品禁止ってことだからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:19▼返信
ガイジとニートイライラで草
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:20▼返信
底辺しか使わないようなサービスで底辺を削るやり方
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:20▼返信
やってる事自体は正しい事のように思えるけど
バレると炎上してしまうのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:20▼返信
やれそうだったが予想と違いあまり得意な仕事では無かった
それだけで仕事が永久に無くなるのがタイミーだからな

140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:21▼返信
それより、バイトが経験者限定とか明るく挨拶出来る人とかそんなんばっかで出来る人がメインみたいになってるの人集まるのか感ある
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:22▼返信
社会のゴミにも1チャンスくれた
それだけでもありがたく思え
派遣もタイミーなどより便利な方に流れてるからな
せいぜいガンバルんだな、じゃないと行きつく先は闇バイトしかなくなるぞ底辺
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:23▼返信
ブラック企業を弾くと同時にブラック人材も弾くべきだろ
1日でバックレるクズとかリスクしか無いし

ところでこのバイトの記事やべえな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:25▼返信
※141
お前ら考え暗すぎじゃね?
問題児だと扱い困るの間違いないが、どうせ底辺なんだから仲良くやれよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:26▼返信
仕事出来ない人間はクズだからな
しょうがない
誰よりも社会が、世の中がそう言ってる
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:27▼返信
これが世の中の正直な反応ってこったな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:27▼返信
※144

おいおい日本の政治家の悪口は止めろよwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:27▼返信
はちまのバイトにもバッド評価付けてええか?レイブン
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:29▼返信
タイミーは経験値高い人間しか残らないシステムだから
初めてのバイト感覚で始めると最後のバイトになりかねないw
他所で山ほど経験積んでから始める事をお勧めするけど
今仕事先もどんどんタイミーに切り替えてる所が多いからなぁ
・・・新しい人材はどんどん育成出来ない環境になるかもな、バイト界隈は
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:29▼返信
※146
おまえのことだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:29▼返信
数時間の単発バイトなんて指導が要らない有能な奴しか欲しくないってことだろう
無能はタイミーなんかせず定職につけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:30▼返信
そりゃ使い物にならない社不が来たらそうなるだろうなと
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:31▼返信
>>149
やめたれ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:31▼返信
タイミー増えたからなぁ
日本のシステム上社員は増やせないから次々増えるな、タイミー見たな超絶都合の良い雇用が
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:32▼返信
※114上の奴らが学生時代だけ頑張ってたから日本は衰退国家になったんだなあって・・・・w
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:32▼返信
※149お?個人を誹謗中傷ですかあ?wwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:33▼返信
そりゃあ困った時だけ使える人材なんて便利な話あったらそっち流れるわな
しかも経験の多い人間が便利に扱われてるのだから
社員何て増やせないし、最近じゃあエリアマネージャークラスでも派遣とかだからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:34▼返信
タイミーは社不の受け皿として、成功して欲しい
バイトくんがやらかした際は、タイミーが責任とってほしいけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:35▼返信
>>157
そういう風には機能しないという記事なのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:35▼返信
使えないヤツ派遣したら求人の依頼来なくなるもんね
ふるいにかけとかないと
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:37▼返信
闇バイトで高評価をもらうぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:39▼返信
勘違いしてる人多過ぎだけど、普通にやってればまずBADは付かない
例えば仕事が出来ない、無愛想、少しの遅刻程度ではそのままGOOD評価になるよ
BADつくのはバックレとか、とんでもない喧嘩とかのレベル
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:39▼返信
ブラックリスト化されて出回りそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:40▼返信
使う側の話させてもらえばタイミーはスゴイ
募集するとすぐ人が集まるし、しかも仕事出来る人が多い

めちゃくちゃ便利、普通の派遣に前々日から依頼して
微妙な人を1日使うなんて残念な結果にならない、とにかくめちゃくちゃ便利
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:45▼返信
人件費ギリギリまで削ったうえで非正規枠も1日限りで即切れるようにしたい企業側が客のサービスだからね
たまに勘違いしてる人いるけど応募してくる日雇い労働者は客でも何でもないから優遇する必要がない
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:46▼返信
マイナンバー()よりよっぽど管理の役に立ってそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:46▼返信
>>163
派遣業がボッタクリすぎたんだよなぁ
困ってる店の足元を見て、使えない人間を超高額で1週間前くらいから手配しないと特急料金取る仕組み
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:49▼返信
タイミーは1日派遣じゃなく2~3時間とほんと隙間時間型派遣だからな
長尺仕事も無いわけでは無いけど、ホント企業からしたら都合の良い最強型派遣が出来たと思うわ
ちゃんと1日仕事して金にしたいって人はこの先困るかも知れんけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:49▼返信
適正無いと思った人には気軽にBAD入れた方が良いって事だよ
正直働く方も助かると思う
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:50▼返信
逆にいる方が邪魔だもんタイミー
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:52▼返信
※169
そう言う場所はタイミー呼ばないから、矛盾
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:52▼返信
それよか闇バイトの温床になってるからさっさと潰れてほしいこの会社
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:55▼返信
>>169
お前が回せてないから呼ばれてるんだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:57▼返信
会社に来てるタイミーが休憩所の椅子に荷物置いて自分以外テーブル使えないように占拠してて草
ボロクソに言われてたから人間性でBAD評価つくかなあれw
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 10:57▼返信
うちもタイミー増えたんだよね
今まで使ってた1日派遣減らして、マジで忙しい時だけタイミーって感じになった

それでいて仕事が出来る人が多いからな、
誰が来るか分からないからいつもベストメンバーってわけには行かないけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:04▼返信
ある意味で試験採用の結果とも言えるから、むしろそういう奴をデータベース化して
企業に対して絶対に雇ってはいけないブラック人材情報として売れば金になりそうだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:05▼返信
BAD評価なんて普通にこなしてればまずつかない
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:06▼返信
タイミーなんて使ってるから人が育たない
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:07▼返信
タイミーて手数料3割取られるからな、時給1000円なら1300円取られるそりゃ戦力になる奴が以外はいらん
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:10▼返信
タイミーで長期募集とか、その時点でゴミ案件だと思うのだが受ける人いるんかね?
タイミー側でそういうの登録できないようにしたら、さらにマッチング良くなりそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:14▼返信
>>1
当然だろ
しない派遣会社があったら凄いわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:14▼返信
これが通常のバイトだとブラック案件だろうけど、まあ、偶にちょろっと来るって勤務を選択してる人間に「教育」なんてしてられないからなあ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:15▼返信
CM出してるしマスコミはこういう人を下に見てるから報道しないだろうな
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:16▼返信
>>178
たっか
だったら最初から1300で募集かければええやんw
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:17▼返信
もっと細かく段階的に評価させて、高評価の人には時給提案方式で誘いをかけられるようにすれば良い
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:17▼返信
あれって本来は同職種の別会社でスキマバイトするためのものであって、未経験の使えんシロートを育てるサービスじゃねーからな
使えん使えん言われてるタイミーは十中八九未経験者歓迎に騙されてノコノコ来たアホ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:17▼返信
×:バット(but)
〇:バッド(bad)
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:18▼返信
利用する側はそうでないと困るだろうから良いんだけど
BAD評価の人が挽回できるシステムも用意してあげないと人が育たないとも思う
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:32▼返信
>>187
そもそも育ちたかったら自力でバイト探してそっちやれってことだろ

あくまで普通に働いてる人のスキマバイトってだけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:33▼返信
※187
育てるとかそういうのは別でやって
教育用のサービスじゃないんですよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:34▼返信
ふるいにかけられんのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:35▼返信
早朝のバイトに自ら応募しておきながら遅刻の言い訳が起きれないです、じゃあ来なくていいクビになったオッサンおったな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:39▼返信
そんなに使える人間ばっか来るかよ、こんなアプリで
贅沢言ってんじゃねえ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:39▼返信
発達障害とかあるとマジでどうにもならないからなあ…タイミーも無理
タイミーじゃないけど社労士の資格取って発達障害隠して入社したけど即数ヶ月休職してそのまま退職したエピソードとかを赤裸々に語ってるXアカウント@orchid_asanagi
とかもあるし発達障害があると資格とか取って隠して入社しても働けない、タイミーも無理で詰みだよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:45▼返信
タイミーにこだわる必要は無いからな
働き方はいくらでもあるやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:45▼返信
当たり前やん
使えないやつを他の企業に紹介して、「この会社からくるやつクソしか来ない」ってイメージついたらマイナスだし
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:55▼返信
>>1
へんなアイコンのやつばっかりw
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:56▼返信
>タイミー利用者の33.8%が中高年層
>タイミーは中高年者も活躍中!40代・50代の利用者が多い理由は?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 11:56▼返信
レイブン
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:00▼返信
タイミー使わないとまともに仕事回せない会社とかいらんだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:02▼返信
氷河期は競争を生き抜いた真面目で能力がある世代でだったはずては?ソースはヤフコメ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:10▼返信
即戦力が欲しいのにちゃんとした求人せず大した金も払わない企業なんてニートで充分だろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:11▼返信
チョベリバぁぁぁあああwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:12▼返信
例文例文例文例文例文例文例文例文例文例文
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:14▼返信
>>183
タイミーで人件費節約する会社なんかに全うなコンプライアンスなんてあるわけ無い

日本企業の今の人事トレンドは、使い捨て奴隷従業員(若年層)
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:18▼返信
>>103
今の介護って実質、姥捨て山だし率先していかんでしょ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:20▼返信
そらまあトラブルは避けたいよな、学校じゃないんだから
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:38▼返信
11ってなんぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:39▼返信
はぁ?当たり前でしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:45▼返信
あーマクドとかそういうやっぱり経験者しか無理だわなぁw
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:45▼返信
※197
タイミーは空いた2~3時間がメインだから本業持ちの人多いよ
あと勤務後即お金振り込まれるから大学生とかも多い
フルタイムや4~6時間働くバイトや派遣あと契約とはちょっと違う
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:48▼返信
>>2
竹中「計画通り」
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:48▼返信
※174
派遣とか半年とか一定期間に再契約しなきゃいけないしねぇ
タイミーなら明日明後日人が足りない!募集しよう!てな感覚で楽
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:52▼返信
>>163
こんなところでテンプレみたいな宣伝しなきゃ行けないの大変だね
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:55▼返信
すみません、例文と書いたつもりでレイブンと置いておいたら馬鹿なバイトがそのまま出してしまいました
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 12:56▼返信
定期的にbad人材が来るのは避けられなということだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:12▼返信
社会不適合者ってマジで社会出たことないやつか病みまくってるやつのこと
履歴書知らん奴もいるからな
そいつら社会出したら文句の一つも言いたくなる
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:12▼返信
お前らがアホすぎて笑ったw
企業や商店は安く使える奴隷が欲しいのが何故分からない?w
時間あたりは多少高くなっても必要な時間だけ呼べる使い捨て奴隷にはガンガン働いてもらわないといけないわけ
それなのにサボったりトロいカスが来てもらっちゃ困るわけw
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:16▼返信
当たり前やろww
鈍臭いジジババや話通じん発達だらけになる
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:19▼返信
社会不適合者のゴミは社会に出てくんな
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:20▼返信
社員やバイトは基本的に解雇ができないがタイミーだと解雇仕放題だからな。
雇用側が絶対優位になってる。
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:24▼返信
短時間バイトが求めているのは即戦力なんだから当然だよね
問題は即戦力としての報酬が釣り合ってるかどうかで
割の合わないバイトはバイト側からもBAD評価を出来るようにした方がいい
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:26▼返信
ウーバーイーツも同じだろ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:29▼返信
当然
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:33▼返信
要資格の仕事なのに、日雇いとか世も末だろ・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:35▼返信
募集時に、資格はありますかとかそういう説明しないんかね
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:45▼返信
一時期使ったことあるけど普通に行って仕事するだけでBADなんかそうそう付かんけどな
付くやつって直前にキャンセルしたりそもそも行かないやつだろ
タイミーですら社不なムーブしてたらそりゃBAD付くよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:48▼返信
>率先力の経験有りの人って書いてても経歴詐称の人が殆どで一から教育指導

そんなのをバイトで集めようというのが土台からして間違っている
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:58▼返信
デフォを例文にしてるといじられるからレイブンに変えたんだなよしよし
って良いわけねーだろちゃんとしろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 13:58▼返信
相互評価による信用のスコア
その企業の評価もできる
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 14:03▼返信
30代でバイトって、今のご時世地雷しか残ってない

ほんと、発達しか来ない
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 14:12▼返信
部落人材だからタイミーしかできないんちゃうんか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 14:12▼返信
タイニー側の当たり前の処置だろ
仕事なめんなクソヒキニートども
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 14:13▼返信
バッド評価付けた奴等は接客業で応募してるくせに挨拶もしない、だらだらしていて壁に寄りかかっての作業、頻繁にトイレに行くサボり疑惑のある奴そんなのだったな
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 14:17▼返信
レイブンがどうしたって?
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 14:21▼返信
タイミーってランクがあって、その上位ランクの奴と仕事した時にかなり上から物言われたりしてスゲー腹立った時あったわぁ…

日雇い派遣の上位ランカーだか知らんが、たかが派遣なのに偉そうにすんなっての
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 14:25▼返信
>>28 >>226
飲食だと真面目な学生もマッチングする
ただ年齢関係なくクソみたいなのがたまに来る、あと連絡無しドタキャンも
だからタイミーにクレーム入れて、ミュートリストに入れてマッチング出来なくする
当たり前の事
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 14:27▼返信
暇潰しタイミーしてるけど空いてるのが早朝1~2時間とか移動のガソリン代で給料消えるリゾートだらけ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 14:39▼返信
令和新日本社会の朝礼

上司/担任 「おはよう、では君たちの先月の減点ランキングを発表しよう」
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 14:53▼返信
>>233
二十歳近い年齢の奴らに多いイメージあるわ。責任感が無いのか、やる気が無いのか知らんけど仕事しにきてる以上はしっかり働いてもらいたいわ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 14:57▼返信
コウモリ評価ってなんや?
隠語かなにか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 14:57▼返信
人手不足は嘘だね
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 15:05▼返信
タイミーの話ちょこちょこ聞くけど出禁なるようなのとかはよっぽどの人だから
会話が成り立たないとか社員と喧嘩したとか常識的に考えて何できたのレベルだったよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 15:08▼返信
ああ、社会復帰の一歩にはならないわけか
積んでんな氷河期ニート
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 15:16▼返信
>>30
まぁレベル低いやつも受け入れるけど流石に限度があるって事やろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 15:36▼返信
>>227
隙間時間で働くってコンセプトなんだから即戦力を求めるのは当たり前でしょ
間違っていると言うけど隙間時間で働くにはバイトしかないし空いた時間にバイトでいいから短時間働きたいっていうニーズがある上でのサービスなんだから外野が文句言うことではないよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 16:12▼返信
最低限が出来る人を欲してるだけで最低限以下は弾くでしょ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 16:22▼返信
なかなかにえぐいゴミを紹介してるの草
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 16:33▼返信
ゴミは排除しないと
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 16:58▼返信
言うて日雇いバイトなんてそんなもんじゃないの
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 17:24▼返信
>>101
竹中とか国賊の意見を聴きまくった末路がこれ、当時の投票者が悪い
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 17:41▼返信
タイミー色々やれば普通にbadつくからなあ、募集人数が多いとこはbadになることはないな、たまに同じ所を行きすぎるとbadはされないがブロックはされる所もある。
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 17:56▼返信
Excelでできることだったらやってもいいんだけどな
でもそれだと時給より請負の方がお互いに良さそうだけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 17:57▼返信
そら社会では本当にごくごく最低限求められるスキルはあるわけなのでそれに至らぬなら弾かれて当然
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 18:41▼返信
店側としては当然だろ。
むしろこれが機能してなかったらタイミーのブランド潰れるわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 18:42▼返信
そこまで使えるバイトがほしいなら普通に雇えよって思う
短時間労働でスキルのへったくれもない状態で評価されても仕方ないだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 18:44▼返信
これでタイミー叩いてる奴いたら現実知らないんだろうなって思う
世の中には想像を絶する社会不適合者いるからな
単に仕事できない、コミュニケーション能力低いとかそんな次元じゃないぞ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 18:48▼返信
※256
本これ。
遅刻、早退、無断欠勤当たり前。
備品壊すならともかく盗む、レジ金盗む。
注意したら暴力振るう、物に当たる。
信じられない奴たまに来ちゃうよね。
そういうのに限って結構見た目はまともだから怖い。
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 18:54▼返信
有能な奴にまた仕事が回って、無能が切られる。なんもおかしい事ない自然で普通じゃん。
タイミーごときで落とされるような奴はもっともっとレベル下げたとこで働かないと。
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 19:04▼返信
がっちりマンデーで実質即戦力な経験者でないと無理な
交通費込みで2時間3000円の飲食バイトやってただろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 19:10▼返信
>>255
がっちりマンデーで
タイミーから飲食長期行ってまたタイミーに戻ってくるらしい
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 19:11▼返信
いい事としか思わないが
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月26日 20:19▼返信
621、仕事の時間だ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 00:05▼返信
>>87
就労支援が先よな
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 04:25▼返信
その評価が本当に適切であるかどうかの確認も証明も出来ないんだから良いシステムとは言えんけどな
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月27日 08:27▼返信
これ実質ブラックリストだけど
労働者のブラックリスト作成は労基法で禁止されてんだよね
別にいいとは思うが、法律は守ろうよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:33▼返信
直雇用の話をやんわり断ったらバッド付けられたことあるよ。二回もね。
どちらも新しく入った現場で一人募集だった…
もう怖くて認定されたとこしか行かなくなった
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 20:51▼返信
>>255
バイトやパートだと慣れて任されることが増えても時給は大して変わらないからだろう
ここら辺は雇う側の企業の甘えであってタイマーはそこを上手く活用してる
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 20:55▼返信
>>212
派遣は社会保障費が掛かるから安価で済ませたい企業側の都合がある
だからこそ質を求めるなら初めから使うのが間違いという話
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 21:01▼返信
>>140
教育はしたくないが即戦力はほしい
しかもタイミーは割安なメリットもあると
そんな人材ばかり欲しがってもジリ貧になるだけだよな

直近のコメント数ランキング

traq