ダンジョン飯の展覧会とかグッズ販売の場に行ってすごく驚いたこととして、メチャクチャ親子連れが多い上に、ライオスを「ちょっとお茶目なところのあるカッコいいお兄さん」として受け止めている小学生くらいの女の子がチラホラといたこと
— アオタイ (@aoitile) January 25, 2025
ダンジョン飯の展覧会とかグッズ販売の場に行ってすごく驚いたこととして、メチャクチャ親子連れが多い上に、ライオスを「ちょっとお茶目なところのあるカッコいいお兄さん」として受け止めている小学生くらいの女の子がチラホラといたこと
大人がライオス見ると「変だけど本人なりに必死で頑張ってるマジでいいやつ」みたいな大枠の理解になるけど、確かに子供から見ると「ユーモラスなところもある優しくてかっこいいお兄さん」になるな…と納得した。言動が優しいし、リーダーシップも発揮してるし
— アオタイ (@aoitile) January 25, 2025
なかなか少ない親子で見れる作品なんですよね。食育や生命倫理が学べるし、敵味方関係なく犯罪をすると、それについての報いが発生する。あとエロが無い。(無いとは言わない)
— km (@RenrakusakiKm) January 25, 2025
冷静になると色物にしか見えないタキシード仮面も当時の女児たちに人気でしたからね…
— 鳴瀬@ みさえ本作る (@narusemanami) January 25, 2025
子供の目線からだと主人公を助けてくれるシュッとした大人の男の人というだけで格好よく見えるものなのかも🤔
ライオスって「ふだんなんの仕事してるか謎だけど面白くてこちらをガキ扱いしないから子供には人気ある親戚とか近所のおにいさん」枠だったんだ…… https://t.co/YG9tIhVAmq
— THAC0八郎 (@THAC0_CEO) January 25, 2025
この記事への反応
・最高すぎる
是非とも良い子の皆さんは15年後くらいにダンジョン飯を再履修して変な顔してほしい
・嘘をつかず人に平等に接し、知識も豊富で行動力もある妹思いな男⋯ではあるから⋯一応
・なにがあっても妹を見捨てないお兄ちゃんなんだから女児に人気出るに決まってる
・ちびっこたちの前で話す機会があった時も家族で観てる子が多かったって、熊谷健太郎(ライオス役)が言ってたな。
・ライオスのキャラメイクは鈍感+生物(魔物)オタク=ちょいキモなんだけど、もしそういう大人の意図が伝わっていないのだとするととても良い傾向だと思う、どちらの属性も大人が勝手にキモいとしているだけなので。
まあ歳を重ねるとキモいと思うようになるのかなあ…
・トーデン兄妹、単純に顔がいいもんね
・うちの小学男子は「アホか!」とチルチャックと同じ目線で見ていた。子向きなマンガはのび太のようにミスが多い主人公が多いのせいかもしれません。
・ライオスの魅力は決断力と実行力だな。妹のために(治るとはいえ)足の一本犠牲にしてもドラゴンを倒すシーンは本当にかっこいい。
機転が利くし、仲間との信頼関係も築ける良いリーダーだよ。
・おおー、そうなんだ。
「こんなお兄ちゃん欲しい!」みたいなとこもあるかも。
趣味が一緒で、優しくて、頼りになって、何があっても助けようとしてくれる。
乱暴だったり、逆にベタベタしたりしないのもポイント高いと思う。
・ライオスはいつもカッコいいよ
妹思いな兄だし女児に刺さるものがあるのかもな


もうはちま買ってるだろバンナム
頭おかしいけどちゃんと主人公
ゲイ絵師に人気でHなファンアートよく見かけるわ
子どもの頃モテるガキ大将ってああいう奴だろ
ドキッとか顔赤らめたり、少しでも恋愛要素漂わせたり性的要素足すのは安い漫画家がやりがち
その点ライオスは小学生男子みたいな 仲間愛>恋愛・魔物への興味>同種への性的
に振り切っているので安心して見れた
「嘘でしょ!?」って顔だから
性的要素www
君、寂しい青春送ってたんだな…
人生経験も豊富だし
サムネでネタバレしたら誰も記事読まないやん
お前の中ではそうなんだろう お前の中ではな
3人の子持ちだしな
見た目に反してそろそろ引退考えてるベテランの親父なのがよう出来てるわ
いや、見た目もか
まともな社会人なら出社して働いてる時間なんだけど?
月影の騎士もなかなかダサいぞ
悲しくならんのか?
なんでダンマス出てきてウィズが出てこんのや
種族を楽しむ漫画でもあるだろ
まともな大人の社会人なら普通この時間は出社して働いてるからな
過疎ってていいんだよ
むしろコメ数多いと無職の多さに嘆き悲しむことになるわ
ネットやってないで仕事行け、働け💢
そんなに働きたいなら一人で勝手に働けば良いだろ!
一体どれだけ働きたければ気が済むんだまったく
フィクションにリアリティを持たせようと理由付けを頑張ってる、もしくはハマってる作品は面白いよな
海外のハリポタとかもそうだわ
俺は少なくとも定年までは働くよ
今日は大事な案件が山ほど控えてて忙しいんだわ
今見たらただの変質者だもんな
女子小学生に「推しの子」が人気あるとか聞いても信じそうにないなオマエw
プリキュアとか小学生前に卒業するのが女子だぞ?
精神年齢だけなら男子より早熟するから漫画雑誌も女子に受ける漫画に苦労してるのに
定年までとか言ってるってことはホントは働きたく無いんじゃないか
素直になりなよ
逆に考えるんだ 働かなくっても別に良いじゃあないか ってね
何を知っていてもおかしくない
そんな内容でも何時でも何かしらユーモアある見せ場も入れてるから子供が観てても飽きないからな
タキシード仮面って誰?
要所要所でマルシルといちゃついてますがな
大人、というかオタ目線だと中学生女子にガチ恋するヤバイ大学生だったけど
まずはハローワークにでも行こうか
それ以上は、いけない
まあ根はいいやつだけど敵に回したくないタイプ
もしも女児が「ライオス嫌い」って発言を呟いたらこれまた拡散するんだろ?
なんのソースもなしに。
まぁ実際ライオスは人気キャラだとは俺も思うけどさ、嘘松かもしれんのにたった一人の発言を鵜呑みにする危険性を杞憂するよ俺は。
SNSもまとめサイトもみてるやつはバカしかいねーししょうがない
ライオスそんな評価になるか?真面目だけどちょっと変わってる人と思いきや誰よりも狂ってるって印象なんだけど
なんでこんな嘘松感あるんやろな
放送中やたら信者のフリーレンとの比較アゲポストがバズってた記憶あるわ
フリーレン側のファンからは触れられてもなかったが
アスペの傾向はあるけどサイコパスではないよ
パクリやからな
下心全く感じさせないもんな(魔物除く
(ダンジョン飯みたいに人間描写優れた作品だと皆一長一短だし)
純粋に良い部分を評価する子供は厚意的に見れる
本音はただいろんなモンスターを食ってみたいだけだぞ
いつも夜勤お疲れ様です
チルはかーちゃん的立ち位置
センシはとーちゃん的立ち位置
ライ♂
マルシルとイチャツイタのはライオスの妹ファリンだけですがなwwしかも風呂とベッドで一晩だけ
一番売れたのが魔法少女にあこがれて
子供の評価で正しいよ
女児はツンデレとかよりも頼もしくて年下にも優しい爽やかな見た目のお兄さんが好き
仕事終わりの夜のライオスの私室に普段着でリラックスして編み物してるマルシルがいるってそういうこと
エ・ロやコレクター要素無い円盤なんて売れるわけないじゃん
令和の時代になってまでオリコンCDランキングやファミ通ゲームソフトみたいな
パッケージ集計に拘るってヤバいだろ
レンタル店が潰れてるからそういう企業が
円盤を一定数仕入れるって需要もなくなって来てるしな
一緒に住んでるだけかもよ?
普通は有りえないけどこいつらガキはできないんだし
これ広告代理店の手口の一つなんかねー
特典目当て以外で買う意味がない
と最初は思うけど見てたら物語見てたらそうでもないって分かるからな
妹想いの良い兄貴だよ
去年の年間視聴ランキング5位だからめっちゃ見られてるよダンジョン飯
サイコパスって言ってるけどガチサイコパスって人のこと考えないカブルーみたいなやつだぞ
その興味が強すぎて他ほったらかすって事もないし。
こじつけられるならこじつけて魔物食うけど、きちんとプラスになる時だし。
正直、マルシルの方がうざいし性格悪い
チルチャックとかガンダムでのカイ・シデン的ポジションでかっこいいし
みんなイイ奴なんだ
それは男だから思うだけで空気は全然読めないからそこはダメだと思う。
ただそれを抜いても善人で責任感も行動力もあるし金髪碧眼のイケメンだからモテて当然だと思う。