『ライズオブローニン』PC版が3月11日に発売決定!
【 #RiseoftheRonin Steam版発売決定!】#ライズオブローニン 本日より予約受付開始しました👀
— Team NINJA (@TeamNINJAStudio) January 27, 2025
昨年PS5で発売した幕末を舞台としたオープンワールドで、浪人となって運命を切り開いていく本作は、
2025年3月11日(火)に発売!
ウルトラワイドモニターなど各種PC向けの機能に新たに対応しております。… pic.twitter.com/CBnqRYCZ3I
PC版の追加仕様は以下の通り
・8K解像度対応
・DirectX12 Ultimate対応
・ウルトラワイド スーパーウルトラワイドモニター対応
・120fps 対応
・レイトレーシング対応
・3Dオーディオ対応
・キーボード、マウス操作カスタマイズ対応
・AMD Fidelity FX SuperResolution対応
・NVIDIA DLSS, Reflex 対応
・UIメニュー、マウスクリッカブル対応
・Intel XeSS グラフィック技術対応





この記事への反応
・ローニンサプライズ来たね DLCとアプデも発表してくれて良いんですよ?
・ローニンまじおもろかったからおすすめ
・ニンジャ本気出してきたな ローニンやりたかったんだよな
・ローニンいつ出たっけと思ったら去年だったわ
・ローニンをよろしくお願いしますめっちゃおもろいんで!!!!!!!
・なんやかんやライズオブローニンもSteam版出んのね もうプレステで出たタイトルは十中八九Steamも出ると思って良さそうだなぁ
・チーニンはニンジャガで忙しそうだしローニンはもう動きないよなぁ、と思ってたのもあって本当にビックリした
・PC版出るのはいいけどDLCは…?
Steam版きたか!
日本人なら楽しめると思うのでまだやってない人はぜひ!
日本人なら楽しめると思うのでまだやってない人はぜひ!


港のコスプレした木梨憲武はまだか?
踏み込み過ぎた発言でした」→ 記者ブチギレで大発狂
CS機なんて無くせばいいのに
龍が如く維新極のが100倍面白いし完成度高い
ほんまにPCだけで売上確保出来るんか?
セールでしか買わないくせに
神ゲー
■スイッチ1 携帯モード0.3TFPS ドックモード0.5TFPS
■スイッチ2 携帯モード0.5TFPS ドックモード0.9TFPS
又、他社ゲーム機やスマホはこの程度です
■PS4 1.84TFPS■PS4Pro 4.2TFPS■PS5 10.28TFPS■PS5Pro 16.7TFPS
■iPhone12 0.824TFPS■iPhone16 2.15TFPS ■iPhone16 Pro 2.4TFPS
エルデン?鉄拳8?MHWs?GTA6?RONIN?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
は?規格が統一されてないプラットフォームとか最適化ダルいんだが?チートやMOD入れたせいでバグってるのまでクレーム付けて来る馬鹿の対応もあるし。
ぶっちゃけ去年やったゲームで1番オモロイ
豆狸のバケル(3400本)
PS5なんかそれだけのために買う気にならんし
クソグラクソ性能のSwitchでやる気にならない
なお去年のコエテクのCS売り上げを支えていたのがローニン何だよね
成功の秘訣はスイッチングハブ
DLSS4対応なんだろうか
龍馬きらい
値段さえ考えなければ、ね
39人の社員数のヴァニラウェアに無理言うな
PCはm.2SSD 4つくらいさせるマザボあるんだから大した容量じゃねえよ
いつくるかどうかもわからないPC版を待つぐらいなら素直にPS版買えよ
割合もスペックもPS5未満の環境が大半なんだし
原作者の真島ヒロでさえ選ばなかった爆死ゲーである
俺はps5proより性能上のPC持ってんだよ
ますますPS5買う意味ねーな
【超絶悲報】サクナヒメ開発者「スイッチ2の開発機なんて知らない」というコメントに
豚「お前みたいな小さい所に渡す訳ねーだろ」と突撃…
現在の同接が全世界で13150人である…
12ステエンハンスドも対応なしか
Fateサムライレムナント2023年9月28日発売
ローニン発売日2024年3月22日発売
え?
PC版の最たるメリットであるスペックでゴリ押し部分が通じるようなユーザー層がとても現状の市場ではかなり少数派のようだけどどう思う?
でもゲーミングPC高いじゃん
せっかく面白いゲームなのにもったいない
真島ヒロ「スイッチマルチはアカン!」
同時発売のxboxバカにすんじゃねえよ
ミリオンすら発表ないからね
無知晒し
Steamでのバニーガーデン配信日
同接1000人で1位にはならんだろw
頑なにギリギリの性能で粘るやつが馬鹿なだけだ
別にPCはパーツごとにアップデート出来る
常に推奨性能よりは数段性能上げてマージン取っておくのが賢いPCユーザー
それにソシャゲ課金に比べたら遥かに安い投資だ
↓以下は反応
“アゴ”
“学園ハンサムってあったね”
“研ぎ澄まされてるね”
“アトリエハンサム”
「Switch入ってから何かしら欠陥出てくるね風船だったり、今回の顎だったり」
「学園ハンサム状態w」
「 コエテクはフィギュアのノウハウ活かせないのか」
「ユミアのアゴリエ」
「バケモン!」
「モデリングのバランスだけならコンパイルハートのが上レベル…」
それが少数派って話なんやけど、理解出来ないって相当やな
劣化劣化のゴミ捨てでゲームやりたくないよ😰
顎だけレベルアップな件
つまんなかったわ
無双originといいローニンといいもうスイッチに出ないのは「当たり前」になってきたなw
死ね
スイッチのティアキンは高低差移動でフリーズするんだもんなw
もう勝負ありだよwww
てかペパマリRPGのPV見返してて思ったけど、Switchてレイトレーシング対応してないよな?PVの床の反射とか影の具合があまりに綺麗すぎてマジで次世代機PS5並の性能ある説ある←( ´,_ゝ`)プッ
1位NVIDIA GeForce RTX3060
2位NVIDIA GeForce RTX4060LaptopG
3位NVIDIA GeForce RTX4060
4位NVIDIA GeForce GTX1650
5位NVIDIA GeForce RTX2060
ツシマとかも既にある中で、他ゲーで見たような取ってつけた要素しかなくローニン独自の要素皆無な劣化ゲーなんてそら需要ないわなー
罵倒じゃなくて反論してみせろよ、パソコンガ
ドンキーコングリターンズリマスターメタスコア77
上位どれもゴキステより遥かに性能上やねw
マジで低性能すぎるわ、ゴキステ
【超絶悲報】MSが「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」XSX|S/PC版をロンチするもSteam同接数1.2万人ピークに終わる…
↑
( ´,_ゝ`)プッ
ユザスコ7.8点も加え入れろ
いい加減ケツにグラボ刺すのやめろよ
だって中身RX5700だし無理に対応してもね…
ゴミ捨てproは3060〜よくて3060Tiレベルやでw
4060はすでにかなり増えてる
おそらく出る50エントリーグラボ待ちも多いだろう
あとかなり低いグラボ持ってるやつなんざそもそもゲームを対してしないかレトロゲーマーだけだ
ゴキステより性能上で草
4060なんてproより高性能やし
Rise of the Ronin メディア76点😿 ユザスコ7.9点😿
PS4でいいじゃん
アサクリシャドウズの方が評価高そう
【超絶悲報】コアゲーマーにとってPCはマストアイテムだがPS5は不要つー話”などと言っていた人、“ワイルズOBTのPC版がグラ最低でもプレイ出来ない…”
[ タダーノ・オッサン @gesuero0721]
なんかPS5-PC比較論が話題になってるけど、そもそも論点がズレてるんよね。
つーのも、ガッチガチのコアゲーマーにとって『PCはマストアイテム』なんすわ。PCでしかできないゲーム山ほどあるので。そこに+8万でPS5を買うか?っつー話なんすよ。でもソフトの大半はPC版あるよね、PS5要る?ってこと。(その後、モンハンワイルズのオープンベータテストが始まり最低設定でもまともに遊べないんだがと投稿{削除済み})↓
◯ギリギリプレイできたらいいね!の精神で来てましたが、今回はついに限界超えてしまいました。ですが、確かに仰る通りで、全てのユーザーをサポートするのは不可能ですよね。ユーザー側も、どこかのタイミングで環境アップデートすべきだな、と心に留めておきます。グラボ、安くならないかな……
ユーロゲーマー
「PS5proは4060,3070に劣る。具体的にいうと3070の90%の性能だ」
ユーザー目線だとPSは今年GTA羊蹄デスストあるし、それらが後発PC出る頃にはさらに新作あるから常に最新作やるならPS一択な事実は変わらんからな
「PS5proは4060,3070に劣る。具体的にいうと3070の90%の性能だ」
だから国内外でpro爆死
3060や4060が上位に来てるのがその証
グラボだけじゃあ動かんのにw
感覚じゃなくて市場の実態として使用率あげてるのに反論にもならんだろ
少し前までトップだった1650がまだまだ居座ってるような状況なのに
訂正
やりたいゲームが出来なきゃ
な
すでにトップ帯は30604060に変わってんじゃん
だっさwww
どうすんだよこのハード
もうPSは終わりなのかもな…
◯識者「今はゲーミングPCを買うなら20万は必要。10万の予算ならWindowsを諦める必要がある」
豚「PS5よりいい性能なのが10万で作れるから問題ない
趣味に20万が高いってやつは、ゲハなんて来ずに人生見直せよ」
豚「今はって昔は30万以上とか当たり前だったから今はかなり安くなっただろ〜TOWNSと9801と8801と併用した時期は酷かったぞw」
豚「4060なら15万くらいだぞ」
いい加減発表してよ
コエテクの決算見てくれば?
やべえなこれw
グラボの記事で、「マザーやBIOSの更新とかも検討しないの?」
って言われたら、頭に?出してた豚がいたの思い出したわw
Wii版や3DS版よりロードが長いスイッチ版w
しかも追加要素が殆どないは
ボス?のブレス攻撃が本来口から吐くはずが
体の後ろから飛んでくるとすげークオリティ
さすがフォーエバーエンターテイメントだぜwww
信者がユザスコ9点に工作しても結局コレ
ps4世代切ったようなタイトルが軒並み推奨スペックがあがってるのをPCユーザーの更新にそれが追いついてない現状でps5に文句言っても意味ないんだわ、騒ぐならまだ1650が現役でやってる身内に言えよって話
PCのどの機種を基準に作るのよ…
Steamでいちばん多い機種中心に作り続けたら永遠にゲーム進化しなくなるよ
こんなん買うならヘルダイバー 2買え、もう買った奴はff10でもやってろ
PS5未満のガラクタPC使ってる奴が9割だってずっと言われてることじゃ~ん
アクションは良く見るタイプだから安定感が有るし
舞台は幕末で良く使われる設定だから失敗は無いだろうし
まあ内容も良くある歴史if物なんだろう多分
あれ?じゃあこのゲームの独自の部分って何???
はあ…PS5買うんじゃなかった
別にそこまでのグラフィックとか求めてないから俺はPS版で十分だな
それに一年後には別の最新ゲームやってるだろうから
AmazonとBest Buyも今週これに追随しましたが、どちらも会員でなくても購入できるため、ディスクドライブはほぼ即座に完売したようです。
海外でもPS5Proユーザーがディスクドライブ求めて殺到してんだけど本当にゴキの言う通りにDL版売れてるの?
PS4で出たVRのレスューミッションはsteamで出すだけでVR部門の覇権狙えるのに。
いやお前こそ現実見ろよ
トップ帯が30604060に変わってるってことがアップデートしてる証拠だ
そもそも1650なんかで粘ってるやつはインディーやレトロしか興味ないやつだ
まーたデマかよw
これでフルプライスだったら買わねーよ
正直タダでもいらないんだがw
スイッチキッズたちは人コロコロゲーに夢中だけどね
どっか大手発表してくれないかな
ん?ちゃんと最新の決算見た?
ソースは?
箱のSとXの性能差はPCも数多の環境があるからボトルネックにはならない→開発者から名指しでボトルネック扱い
個別に開発する必要はない→別々に開発しなければいけないことを認める
で?どこに書いてんのか言えよw
え、このグラのどこが綺麗なの...?
頭か眼の病院に...
12万円のゴキステ
MODも使えないし誰が買うの?w
見たなら言えるでしょ?
言えよw
30604060にアップデートしてるようなやつも阿鼻叫喚してるやろ
せっかくアップデートしたのにーって
で?何本?
言えないの?
最初のヘリがナーフされたら呼んで
そのトップ帯でさえCSの世代交代には追いついてない&下位環境がある以上CSのようにはいかないって考えりゃわかるだろ、パソコンガだからわからないか?
しかも規制だらけ
キム·ヒョンテ代表は「ステラブレードPCバージョンについては検討中の状況であり、契約関係があるため正確な時期や可否については申し上げることができないという点をご了承ください」
あんまり信用し過ぎるのは危うい気がする。
決算に書いてある!( ー`дー´)キリッ
ゴミとゴミ比べてどうする句点くん
書いてないっていうw
ステマで売り付けてるPS独占ゲームはヒットしない
累計10万本以上は発表すらしてないぞ、、デマもいい加減にしとけよ糞ゴキブリ
決算言っとけばどうにかなると思ってんのか超汚染人
爆死してんのになんで他のCSが伸び悩む中ps5が伸びてるの??
PCゲームに昔から抵抗がない米市場で
PS5は60fps上限の劣化版
モンハンワイルズも同じ
バカがPCを一緒くたに語っても無知が露呈するだけなのに他のCSが不甲斐なばかりに振りかざすのは持ってもいないハイスペックPCってそういうところだよ、パソコンガが間抜けなのは
決算ガーしか応答してない
ユザスコ、メディア共に引くローニンは?
12ステ思った以上にたいしたゲームじゃ無いので覚悟しといてね
プレステなんていつ撤退するかわからんぞ
この設定利用出来るの数%も居なそう
3060、4060ならPS5レベルはあるが??
ps5の性能過信しすぎだろ
それを動かせるPCは1握りだろうな
それモンハンのことか
どこぞのアホみたいにカタログスペックで語る間抜けがいるからだろ
それが成立するならps5以前に箱尻やスイッチの壁にぶち当たるなんて単純なことだろ
モーションとグラに金をかけないから海外で一生ウケない
PS5大丈夫?国内販売のものが全部中国に流れてるのではないかと不安になるよ
PCガジェットYoutuberが作成した グラボ性能表でPS5が4060より下で草
【今週の自作PCニュース】3060の4倍の性能!?5090情報解禁
Hz4ZIxOM-O0 ←2分目
PS5は4060より性能低いんだよ・・・これが現実
仁王は結構売れてない?
確か2作で700万とかだったろ
デモンズソウル
デストラクションオールスターズ
五次元ネプテューヌ
アストロボット
圧倒的じゃないかわがPS四天王軍団!
意図的に情報を切り取るなよ
そりゃオンボのPCでポチポチしてるようなやつがps5に対してネガキャン出来るのは寄生してるだけだからだろ
モニタとの距離は50~100cm程度しかない。
そんな距離で4Kとか8Kモニタ使ったら目が疲れてしょうがないんだわ。
だからゲームにはフルHDが最適って言われてるんだろが。
両方ともセールしまくってブラボ並みの売り上げはきついでしょ
ない
WQHDだよ
PCユーザーならね
フルHDは近いからこそ粗が見える
早矢仕氏:SIEさんにはテストプレイを何度もしていただき、そのたびにレポートを送っていただいていました。とくに、プレイヤーのみなさんが遊んだ際に「詰まってしまう」「引っかかってしまう」など、わかりにくい部分のケアがしっかりできたのは、SIEさんの協力のおかげです。
─それは外部の会社にテストプレイを依頼したとき以上に、Team NINJAがゲーム作りに集中できたということでしょうか。
早矢仕氏:そうですね。というのも、外部の会社さんに依頼したとして、何度も何度もプレイとレポートの提出をお願いするというのはなかなか難しいんです。
今回は、何十回もプレイしていただき、詳細な意見もいただけたんです。ここまで細かい部分まで調整したのは初めてだったと思います。
─『Ronin』はプレイステーション5専用タイトルですが、DualSenseコントローラーに関してもSIEからフィードバックなどがあったのでしょうか。
安田氏:ありました。いままで我々も振動を用いた演出を入れていましたが、「ほかのプレイステーション5タイトルでは、こんな使い方で没入感を高めている」と具体的なアドバイスをいただきました。たとえば、カットシーンで「このタイミングで振動を入れると、プレイヤーがより没入できる」といったアドバイスをいただいたり。そういった細かな部分まで協力いただけたのは本当に助かりましたし、最終的によりよいものになっていると思います。
以外とブラボ売れてて草
結果⇩
メディア76、ユザスコ7点代
4060で性能足りんとかギャースカ言ってるやつは大抵CPUが昔のまんま
CPUもしっかり今の世代に上げなきゃ話にならん
テック系最大手のDFですら「小数点以下の数値にいちいち気にしても意味はない」ってサーニーから指摘されてるじゃん
CSとPCの性質の違いもわかってないやつに限って万能論振りかざすよね
4k恩恵あるぞ老眼
シリーズ終了したコードヴェインも同じく300万いっててぇ..,
マザボも化石使ってそう
相変わらずローニンの本数発は無しと
女帝の投資運用会社
ただここで解像度とグラフィックを同一視してる間抜けがいるからおかしなことになるが
正直ps5で出てるやりたいゲームが少ない
ps4で満足してる
32インチ以上じゃなきゃ分からんってのは定説
27-28ならWQHDと違いを感じられない
エリちゃんさぁ
マリオムービーより高視聴率www
これもう襟川無双だろ
PSに出すのはもはやボランティアやな
まぁそれ以前に安物の4Kを使うくらいならWQHDの方がいいけどな
発色の問題で
事切れるて、お前四ぬのか?
解像度が高いと目が疲れるってどういう論理なん?
普通に考えて荒い画像を間近で見せられる方がよっぽど疲れると思うんだが
解像度(規格):8K(7680×4320)
シャープ8M-B32C1 [32インチ]
¥660,000~
持ってるやつ居るのか?
ローニンのIPは最初からコエテク所持だったぞ
ソニーは販売だけ
1080P固定にしとけばハードに負担減らせて長持ちする
デモンズソウル
デストラクションオールスターズ
五次元ネプテューヌ
アストロボット
テレビがある
高いものには高いなりの理由がある
Switch2にコエテクの運命が委ねられてる
受注生産のくっそ高いモニターじゃん、それ
テレビなら65インチで30万円だけど
Switchにはそれすらも過剰じゃない?w
4K解像度は欲しいしサイズは40インチは欲しい
ゲーム用途でこれからRTX50シリーズで使うこと考えると120Hzじゃ物足りない。240Hzは欲しい。
こう考えるとほとんどまともな製品存在してないんじゃなかろうか
やっぱり勝ちハードに出さないといいゲームでも売れないよ
そもそも40インチが近くでやるのに要らんわ
32インチが限界でそれ以上なら視野角を超える
そんな没入感欲しいなら曲面のウルトラワイド使えばいい
1920 x 1080 56.12%
2560 x 1440 19.56%
3840 x 2160 4.21%
4K使ってる人ですら4%しか居ないんですけど
ゲーム4Kにすると爆熱爆音やで
当たり前だろ
32インチ以上じゃなきゃ意味ないんだから
そしてPCデスクに座って近くでやる分には32インチでもかなり大きい
だってデスクでゲームするなら24〜24.5フルHDで丁度いいから
勝ちハードならPS5で合ってるじゃん
それはない
27.28がベスト
32の4kで遊んでるけど快適やぞ
フルHDでいいとか言うのは環境揃えてないだけ
ウルトラワイドは水平解像度がフルHD並のやつが多いからなあ
2160ピクセル以上確保されてるやつなら一応ワンチャンあるが
4K無いとPC作業する上で画面狭いし、32インチ程度じゃ4Kの高精細をたいして活かせないと思うんだが
エルゴトロンモニターアームにデュアルモニター24インチ2枚環境の方がええで
そんな発表一切してねえよ
社員募集見ただけでよくそこまで妄想できるな
セールでしか買わん奴は客じゃないと思われてるんだろ
アストロボット持ち上げるのに買ってない人に言われてもな
俺はRPGプレイ時はSONY 4K
FPSゲームは23.8インチのモニターで使い分けてるし
でもゲームは買いません
レグザにしとけば遅延も無いのに
そんな桃鉄令和もswitchの中では10位という
シナリオはつまんないし分岐もなんか分岐した感薄いのが残念やった
あと京都狭すぎ
横浜と同じくらい欲しかったわ
戦闘はかなりハマったしエンドコンテンツも楽しめた
次があるなら勿論買うし期待するぞ
そんな君にアサクリシャドウズ
距離90cmで32インチ4kだけど明らかに画質違うよ
HDR1000だからたまに眩しいけど
最新のレグザは遅延でかいぞ
俺は旧版しか持ってないけどARKは400GB超えてるよ
増えてねーからワイルズの推奨スペック下げますとか言われてんだろ
お前がゲームをまともにやってないのはわかった
FPSは遅延よりも視線移動の少なくなるインチ数が大切なんだよ
あとレグザなんてゲーミングディスプレイに比べたら高遅延の低fpsだよ
ウルトラワイドディスプレイならLGのディスプレイがいいぞ
待ってて良かった
けどモンハンあるんで当分できんな
これはノートPCを除外した数字にしてくれないとあんま意味ない気がするな
steamでソニーのゲーム全部遊べるようになるだろう
最近の利益重視の姿勢を見てると、いずれファーストもPC同発になるんじゃないかな〜と思う
縦40cm以上あって、水平解像度2160px以上あるなら候補に入るけどあっても高そうだな・・
デスクトップ オンリーのデータ
Multi-Monitor Desktop Resolution
3840 x 1080 /55.10%(FHDモニター 2台)
5760 x 2160 /4.92% (4Kモニター2台)
あんま変わらんよ
27だろうと32だろうと結局差は出るよ50インチとかは逆にFHDじゃ厳しいって感覚
どうするゴキちゃん?
5760 x 2160 /4.92% (FHD+4Kモニター)
7680 x 2160 /2.58% (4Kモニター2台)
今年はGhost of Yotei楽しみだ神ゲー確定だからな
なんでマルチモニター?
4Kモニター2台で5760って数字もどこから出てきたの?
ノートPC排除したデータがないからじゃね?
てか8Kで120fps駆動するモニター持ってるゲーマーなんて世界に何人?そもそもそんなモニター存在するの?
4K単体の人は?
DLSS4対応ならそこまでぶっ飛んだスペックじゃなくてもいけそうだけどね
ほら早速買わない言い訳
DLS出るんかな
まともな出力機器が無いで
話題になったインディーも結局PSに出るしな
ワイルズ三角ポリゴンだの16プレイした90%がFHD60fpsでプレイ出来ないとか情け無いPC勢どうにかしてから言えよ
グラフィック「標準」設定で1080p 60fpsのゲームプレイが可能です(アップスケール使用)。 フレーム生成によるFPSの引き上げを利用できます。
流石にワイルズ程は重くないけど、それでもアップスケールが前提はどうかと思う
最低限ならそうでもないだろ
ここに謳われてる要素を満たすなら5%未満かもしれんけど
4060なエントリーではないと言う時点で認識にズレがあるんだよ
石火がめっちゃ爽快で楽しいアクションゲームだからみんなやってほしい
竜馬に嫉妬する片割れ可愛かったやろが
メンヘラ過ぎるんよw
おまけに幕府に混乱起こした理由がかなり思想強めだしせっかく史実に沿って楽しめるストーリーが所々で割り込んでくるこいつのせいで台無しなんよな
自称勝ちハードのPCさん後発なのかよ...
さすが自称w GTA6も後発だし自称勝ちハードはお下がりがお似合いだなw
MODというチート使ってそう
PS5レベルに動かすPCなんか全体の2割もないが?w
弥助の介錯人
どちらにもなれる所に入ってきたな
最近のコエテクの動きマジで面白いわ
また逃げるんかお前
PCに金かけなくて済むから要る
8Kモニター80万円の買えないゴミwww
任天堂=オワコン😭
それで面白くなるわけでもないし
マジPSとスイッチあればいい
Switch2が一番いらないです😭😭😭
難易度は最低にしたけど
おっとマネキンキャラだから毛穴とか皮膚感とかないか
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
負けハードはゴミスイッチだから調子乗るなゴミ🐷
プラットフォームの決算が出揃った模様
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
負けハードゴミスイッチwww
ニシくんじゃなくても昔から割とそういうやつは多い
同じデータのゲームを違う性能の端末で動かした場合の差は解像度とフレームレートくらいで、更に改善するならデータそのものを弄る必要があるってのがマジでわからんらしい
性能でPC版は良いだろうけど元がアレなんで期待はしない方が良い
剣戟はsekiroやツシマに比べたらイマイチだと思った