• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



立憲“紙の保険証“復活法案提出「医療デジタル化」に向けて「政府より進んだ対案」提案へ


1738041412333


記事によると



・立憲民主党は28日、いわゆる「紙の保険証」をマイナンバーカード保険証と併用できるようにする、「保険証復活法案」を衆院に単独提出した。

・「紙の保険証」は、2024年12月の改正マイナンバー法の施行で新規発行が停止され、2025年12月2日以降は使用もできなくなる。

・提出者の柚木道義衆院議員は、「年末年始、医療現場で何が起こったか。インフルエンザで朝から晩までご飯も食べずに外来。おまけにマイナ保険証にトラブルが起こった瞬間に目詰まりを起こす。紙の保険証を見せればすぐ資格確認ができる」と話し、医療現場の混乱ぶりを訴えた。

・他の議員からも、マイナポイント事業開始5年で電子証明書の更新時期と重なるとの指摘や、紙で発行される「資格確認書」の有効期限が自治体ごとにバラバラで、不安の声があるとの指摘があった。

・日本維新の会や国民民主党は、保険証の復活には冷ややかな姿勢だが、筆頭提出者の中島克仁衆院議員は、各会派に法案への賛成を働きかける考えを示した。

・中島氏はさらに、「我々は医療情報のデジタル化に否定的なわけではない。電子カルテ普及のもと、かかりつけ医を明確に定義してのオンライン診療など、政府よりも一層進んだ医療デジタル化の対案を用意している」として、3月にも取りまとめる方針だ。


以下、全文を読む

この記事への反応



セキュリティとシステムを強化してほしいんだけどな!

薬剤師の負担を増やす法案

おじいちゃん、おばあちゃん
マイナンバーも保険証も国が管理してるから結局同じものだよ?


うんうん貸し借りとか偽造証で外国の悪意持った人たちに不正使用させたいんですよね🤗

これこそ中国人でも人の保険証使えますキャンペーンだと思うんだけどな…

それならもう紙の保険証にマイナンバー書いてチップ埋めればよくね?

『紙の保険証を復活させて、より進んだデジタル化を』
って。


夫婦別姓だの紙の保険証だの、提案が周回遅れすぎる…
もう有権者の関心は「減税」だけだよ


急かしたり逆行したり、一人芝居やな(´・ω・`)
全然一本筋が通ってない


存在そのものが無能




何を言ってるのマジで・・・




B0DHTD3MR7
コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



B0DSGPQ2HG
つるまいかだ(著)(2025-01-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0DTYFYQFY
しげの秀一(著)(2025-02-06T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(314件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:31▼返信
個人認証によるセキュリティ強化に都合が悪い組織・団体が浮き彫りに!
答え合わせです!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:32▼返信
自動改札で紙のQR コード読ませるようなもんですね
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:32▼返信
で、マイナンバー移行に何十億使ったっんだっけ?wギャグ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:32▼返信
この前初めて使ったけど顔認証あるんだな
せっかくデジタル化が進んだのに後退させて何がしたいんだ?
立憲みたいなゴミはさっさと消えてくれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:34▼返信
立憲の考え方は本当にわからない
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:34▼返信
国賊党さっさと一人残らず殺されとけや
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:34▼返信
お薬手帳出せって言う薬局もマジでムカつくわ
マイナカードあるだろが!
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:34▼返信
反社と不法移民の救世主か
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:35▼返信
素晴らしい案だね
紙に『ほけんしよう』と書けば通るのがもっとよいと思うにだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:35▼返信
>>1
黒い魔法使ィと猫のズウ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:35▼返信
外国人を大事にしてるのは今も昔も立憲の方って知ってるでしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:35▼返信
馬鹿の考え休むに似たり
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:35▼返信
犯罪者の味方、立憲民主党。こいつらの裏にいる奴らがどんな奴か。日本人の税金を食い物にしてる奴らをどうしても助けたいんだよな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:36▼返信
>>5
わいもわいが分からない
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:36▼返信
うんうん貸し借りとか偽造証で外国の悪意持った人たちに不正使用させたいんですよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:36▼返信
不正利用する在日のためでーす
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:36▼返信
日本って本当にIT化遅れてるよな
余計に仕事増やしてどうしたいの?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:37▼返信
>>6
ヤッバ・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:37▼返信
マイナンバーカードと紙の切り替わりで混在しているから現場と利用者が混乱しているだけで
マイナンバーカードのみに変わったら落ち着くだろ

高額医療制度の申請をしなくていいってすごく助かってる、持病で急に入院とかあるからすごく楽
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:37▼返信
>>16
予選敗退でーす
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:38▼返信
?????
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:38▼返信
名前も戸籍もアレで保険証使いまわしてる連中から献金貰ってるもんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:38▼返信
>紙の保険証を見せればすぐ資格確認ができる
他人がなりすましたり資格確認できてなかったから廃止したんだろうが
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:38▼返信
>>5
れいわの方が断然いいわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:39▼返信
マイナ利権はメンテだけで年間に結構な金額が動くからねぇ
だからなんでもかんでも詰め込ませてメンテ範囲を増やしたいしそこに紐付いてるのはH〇TACHIとかの無能老いぼれ技術者とかでそいつらなETAXとかの糞頭の悪い使いにくい誰も得しないシステム構築にも絡んでる
日本はそういうダメな技術者がいつまでも残ってゴミを生み出し続けることで更なる手間と金を必要とさせて国民の足を引っ張ることに長けてるってかそれを誰も変えようともしない無能の集まり
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:39▼返信
移民優遇しまーす移民の子育て支援しまーす財源は国民の税金を増税しまーす
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:39▼返信
うちは婆さんがいてマイナンバーカード取るのめんどくさいしよくわからん嫌々ってわがまま言っとるが保険証はマイナンバーカード無い場合代わりになるやつ配布されんねんで
名前忘れたけど病院にも確認したし
つまり保険証に件反対してるやつ本当に100%保険証が悪用できなくって困る奴だけや
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:40▼返信
日本人ではなく犯罪者を支援する売国議員
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:40▼返信
>>2
ん?それでええやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:40▼返信
なんだか。マイナンバーに対抗するなら、生体認証等でしょ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:40▼返信
相変わらず立憲は害人の味方やな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:40▼返信
立憲はクソだけど紙の保険証はぎりぎりまで使うわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:40▼返信
マイナンバーカードに全て集約させてもアカンのよ
そもそも後からこれ決めたせいでマイナンバーカード作り直しで国は巨額の金使うんやろ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:40▼返信
立憲は日本国民のために政治をしていない、要らない集団
まじで足を引っ張る・売国・日本下げにリソース割いてるから早く議席減らしてあげないと・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:41▼返信
>>19
病気持ちで薬色々飲んでる人もカードに情報全部入ってて医者にそれちゃんと伝わるからかなり便利らしいな
あと売る目的で薬貰ってた奴らがそれでバレて転売出来なくなってるとかもあるw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:41▼返信
立憲は外国人が楽しい国を目指してるからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:41▼返信
立憲「在日、不法滞在者、中国共産党のために保険証(紙)復活させます!!」
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:41▼返信
紙と言わずマイナンバーカードと分けたカードにすりゃいいだけでは?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:41▼返信
マイナ保険証が問題だらけだし当然だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:41▼返信
紙の目視だと結局偽造されるから結局IC読取になると思うけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:42▼返信
国を食い物にする人間を排除しない限り日本はよくならない
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:42▼返信
「電子化」でなく「デジタル化」だからな
ソロバンがデジタルなのは有名な話
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:42▼返信
マイクロチップを作るくらい言えばいいのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:42▼返信
な?やっぱり消去法で自民党
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:42▼返信
不正利用も復活させるぞ!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:43▼返信
馬鹿なのか?馬鹿なんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:43▼返信
免許証、保険証をマイナンバーカードにすると、なくしたときに互いに身分証明出来る物がなくなって詰むという馬鹿な話を進めてるからなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:43▼返信
併用出来るようにする意味あるのかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:43▼返信
>>27
とりあえずもっと日本語勉強してきて。
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:43▼返信
個人でもオンライン医療もICカードライターで認証出来るだろwwww
そもそも使えない奴はオンライン診療受ける資格すらねぇよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:43▼返信
何で紙?パスポートみたいにすんの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:43▼返信
少なくとも「進んで」はないだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:44▼返信
その紙の保険証とやらに顔写真と生体認証付ければ良いんじゃない
ついでにICチップ付けて他院の診察履歴等を確認できたり
高額医療の申請も役所に行かなくて済むようにしたり
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:44▼返信
特亜と紙の保険証でないと治療できないお仲間の犯罪者パヨクのために必死で草
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:44▼返信
保険証は分ける必要性ねぇよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:44▼返信
残尿政治
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:44▼返信
年寄が、でぢたるヲ理解するのは難しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:45▼返信
どういう支持層でこうなるの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:45▼返信
>>47
スマホ失くしたらスマホが使えなくなるのは当たり前なわけで
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:45▼返信
きんぺー「やれ」
立憲「はっ」
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:46▼返信
これだから立民はダメなんだよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:46▼返信
>>24
れいわもいらんなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:46▼返信
ショットガン仁丹の記事消された?

404 Not Found
このブログは存在しないか、すでに削除されています。
トップページ
戻る
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:46▼返信
「コンピューター苦手」←で廃業の高齢医師も『マイナ保険証』で医師ら集団提訴 仲間の廃業に疑問抱く医師
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:46▼返信
FAXを普及させてデジタル化を推進しよう
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:47▼返信
まるで任天堂界隈だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:47▼返信
>>39
紙は不正に使われるしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:47▼返信
こいつら自民の邪魔しかしないしもうスパイだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:47▼返信
機械苦手なだけの老害パヨク
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:47▼返信
は????
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:47▼返信
今時の年寄りはマイナ使ってるからどの層が望んでるのか謎なんだけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:48▼返信
>>42
電気をつけたり消したりも2値だからデジタルだな!
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:48▼返信
>>65
FAXはデジタルもアナログも両方あるんだよなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:48▼返信
本当に馬鹿なんだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:48▼返信
>>21
つまりそう言う事や
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:49▼返信
>>64
高齢なら引退でいいんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:49▼返信
普通の医者なら薬から受診履歴から一元管理出来るから便利だと思うんだけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:49▼返信
ありがとう在日が不正し放題出来ます👦
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:50▼返信
>>27
自分の婆さんと結婚すれば良いだろがっ↓
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:50▼返信
一番老人優遇の党なのがわかる
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:51▼返信
こんなんが野党第一党ってのが謎すぎ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:51▼返信
現行でも紙の資格確認書があるのに紙の保険証を復活させる意味が分からんな
もっとも資格確認書の大量発行で自治体によっては遅れが生じるのを防げるかもだが
逆にさんざんスルーされてる資格確認書があるから不正も反デジタル化も残るって問題にフォーカス当てようって魂胆かね
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:51▼返信
電車も乗るのは、切符限定で、駅員にカチャカチャしてもらうようにしようぜ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:51▼返信
不正できないから復活させたいだけだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:52▼返信
これ賛成とか言ってる底辺、どれも「暗証番号がー」とか「停電がー」とか既に説明されまくったことしか言ってないのよな
「紙じゃないと困る人がー」って具体的に困ってる内容と、そいつの国籍言ってみろやっていうね
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:52▼返信
自民党がパヨクだ売国奴だと思ったらさすが本物のパヨクはレベルがちげぇわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:52▼返信
>>64
東京地方裁判所(岡田幸人裁判長)は11月28日、原告の訴えを棄却する判決を言い渡した。
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:53▼返信
suicaすら持てない連中なの?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:53▼返信
DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安心安全なサーバに保存」
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:54▼返信
消費税2倍以上の増税、デジタル化廃止老人優遇の立憲共産党
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:54▼返信
>>38
現行法でそうなってる
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:54▼返信
>>89
コスパいい理由がこれかね
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:54▼返信
無免許で軽乗用車を運転し衝突事故 83歳の女性にけがをさせそのまま逃走 51歳の男「認めるも認めないとも言えない」と謎の供述 北海道旭川市
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:55▼返信
マイナンバー保険証の方が便利だよ
本人確認もかざして暗証番号4ケタ入れればいいから銀行のカード並だし
これで医療費、薬剤費割引になるんだからマイナンバー使わない手はない
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:56▼返信
ついでに「政治資金」もマイナンバーカードに紐付けて、一円単位で完全公開にしようぜ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:57▼返信
紙は偽装しやすい
得するのは・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:57▼返信
ちゃんと使えるように整備することを推進する邪魔にしかなってないのでさっさと解散しろ
トラブル起きたら使えないからいらないじゃないんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:57▼返信
紙の保険証が資格確認書に変わるだけなのに復活させる意味なくね?
資格確認書ですら廃止でええとすら思ってる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:58▼返信
保険証に顔写真とマイナンバー付けとけや
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:59▼返信
まあ、ぶっちゃけ紙んp保険証とか言ってる連中は保険証持ってねーなって
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:59▼返信
いったい誰の方向を向いて政治屋やってんですかね…
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:00▼返信
そ、そうだ!!

その紙の保険証にQRコードつけよう!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:00▼返信
支援を受けている中国朝鮮系団体から紙版を復活させろって突かれているのかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:01▼返信
今話題のあの人も共産党員だってバレちゃったね
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:01▼返信
売国奴の味方!!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:01▼返信
政権渡しちゃダメって自分からアピールしちゃってるわ
後ろ暗いことしてる奴らは喜んで投票するんだろうけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:01▼返信
紙の保険証を復活させろってどこかの国に言われたのかな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:01▼返信
紙の保険証なんてどうでもいいから手取り上げろボケ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:01▼返信
いやもう進めてるからわざわざ戻そうとするな
意図はなんなん?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:04▼返信
もう全ての病院でマイナ保険証対応になったのに紙に戻す理由がない
マイナンバーカードの発行も昔より簡素化されて受付から20分くらいで発行できる
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:04▼返信
紙の保険証復活させることで新たな利権を作って金をせしめようという魂胆もある
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:05▼返信
紙の保険証は番号確認の事務作業増えるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:05▼返信
※109
紙の保険証のガバガバセキュリティによる貸し借りで助かってた人達が居る
あくまで噂だが、病院単位でそういった不正前提で患者集めてたという話もあるからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:05▼返信
保険証貸与の不正利用以外に使い道無いだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:07▼返信
ビザ緩和+紙の保険証
これはイケる
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:07▼返信
不正利用されてる事実は無視かよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:07▼返信
不正利用してる人はいままで通りが都合いいよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:08▼返信
>>116
不都合な事実は見ない聞かない
それが政治だ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:08▼返信
流石に露骨すぎるだろこれは
偽造や不正利用させてくれって言ってるようなもんじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:09▼返信
なんて言うか、立憲の話聞いてると
キチガイと話してるみたいで全く話が通じない
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:10▼返信
>>115
キックバックおいしい
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:10▼返信
昨日歯医者行ったら高齢者が初めてのマイナンバーカードやってたわ
高齢者ですら受け入れてるのに立憲・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:11▼返信
>>120
一般の日本人とは向いてる方向が違うからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:12▼返信
>>87
弱者に対する差別だ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:12▼返信
いのいちにやるのがこれ
こんなのが日本のl野党第一党
終わってるやろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:13▼返信
※7
いや、、、それは薬にどんな効果あるか患者側が欲しいやつだから
あと救急車乗った時マイナすぐよめなくてやばいとき手帳見れたらすぐ何の薬の出るかわかるし
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:13▼返信
やればいい
もしセキュリティ的に問題が発生したら
最早、立憲民主党の信用は無くなるわけだね
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:14▼返信
立憲が話す言葉の意味と我々が話す日本語の意味が違うようだ

さっぱり言っている意味が解らん
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:14▼返信
まともなこと言う大きい政党がないのが怖い
既得権益と高齢者と外国人&宗教にしがみついたゴミしかいないよぉ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:15▼返信
じゃあクレカとかキャッシュカード廃止したらいいじゃん
これからは現金とタンス預金ね
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:16▼返信
指名手配されている活動家が捕まらないようにってことか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:17▼返信
自民のパヨりっぷりも酷いけど立憲はさすがだな
パヨクの年期が違うw
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:19▼返信
>>127
やればいいわけないのよ
ただでさえ移行で大変な現場と患者を振り回すな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:20▼返信
じゃあ顔写真とQRコードは入れとけよ
そうじゃないと不正利用される
そして手打ちの手間が減る
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:21▼返信
民主党「日本列島は日本人だけのものではない」
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:25▼返信
保険資格のない人をマイナ保険証を使うのが困難な人とか言っててワロタ
そりゃ困難だろうさ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:26▼返信
フジと一緒に解体しろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:26▼返信
ALS=筋萎縮性側索硬化症の進行に関する免疫細胞とタンパク質の特定に成功 徳島大学が発表【徳島】
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:26▼返信
>紙の保険証(顔写真無し)復活させろ!
これは党内で共産党やれいわ新選組とズブズブな所から突き上げ食らったなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:26▼返信
絶対「その手の団体」から支援金もらってるだろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:27▼返信
馬鹿すぎだろこいつら
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:29▼返信
ダメです。
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:32▼返信
>>116
で、その事実って?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:32▼返信
あることの申請でマイナンバーカードの写しと免許証か保険証の写しが必要とか言われた
免許証ないから保険証の写しで、となったけど・・・マイナンバー保険証にしてしまって紙の保険証持ってなかったらどうすんの?って思った。
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:33▼返信
ほらフジとか中居とかスケープゴートにして変な事沢山しようとしてる
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:33▼返信
今年中で終了じゃ間に合わないって話なら今の制度を引き延ばせばいい。
そうしない理由が法案から読み取れるのか?説明されているのか?報道されているのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:34▼返信
2026年にマイナンバーカード新しくするとか別の制度にするとかいう話はどうなったの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:34▼返信
そんなに外国人やテロリストに紙の保険証使わせたいんですかね…
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:34▼返信
中国のほうがまだやると決めたことをやる実行力はあるよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:36▼返信
あ、解ったぞ!今年の春節に間に合わなかったから叱責受けたんだろうなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:36▼返信
せめてIC積んだ保険証にしろよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:37▼返信
外国人が喜ぶようにするのが立憲民主党のお仕事だし予定調和
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:38▼返信
馬鹿かなー
馬鹿だなー
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:39▼返信
>>144
普通に考えて、申請できません
でしょ
医療機関なら健康保険の発行元に聞けば対処方法を教えてくれるはずだけどまぁ多分違うんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:39▼返信
マイナ保険証だとトラブルで目詰まりになるから紙の保険証をってアホなんかな?
第三者でもマイナ保険証から保険情報を参照できるように法改正すればいいだけでは?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:39▼返信
別にマイナ保険証でもいいんよ
面倒だから勝手に作ってお前らが持ってこいって話なんよ
税金使いたいならそういうとこに使ってくれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:40▼返信
>>10
そりゃ売国奴党やからな。デジタルにしたら中国人から「不正利用が出来なくなった!ふざけるな!」って言われたんやろ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:43▼返信
自民党 日本を中国に売る!
立憲 日本を中国に売る!
共産、社民、れいわ 売る売る!

マジでどうしようもなくない?
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:44▼返信
「コレ(マイナ保険証)だと他の奴が使えないじゃないか!騙したな!」
って病院に怒鳴り込んできたご老人がいたって記事があったな。
長年家族間で使いまわしていたらしいって話だ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:44▼返信
立憲は紙の保険証をマイナンバーで管理しようとした理由を知らないんか
偽造されまくって不正利用されたりするからでしょうよ
電子カルテがどうのこうのはかかりつけ医や病院のオンライン化の話で保険証関係ないぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:44▼返信
148人も当選させたみなさんお元気ですか
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:44▼返信
普通左派政党って革新派なわけだからデジタル化とかどんどん促す側の立場のはずなのに日本の左翼はなんで真逆のことばっかするの
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:46▼返信
>>155
マイナカードに情報は入ってないって設定崩壊してて草
他人に渡っても情報は見れないって設定崩壊してて草
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:47▼返信
何とは言わないけどマジでイラネー
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:48▼返信
あいも変わらず「誰でも他人のを間借りして使える紙の保険証」を復活させたがるのね特定野党は。

日韓の在日外国人がよく使うもんね
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:48▼返信
立憲だけは100%無いな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:48▼返信
>>162
故・手塚治虫先生の漫画によく出てきた「デモ隊の様子」のコマのセリフがコレ
「反対!反対!何でも反対!すぐに反対!やっぱり反対!それでも反対!ずっと反対!」
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:48▼返信
扶養家族がいる分だけ更新のために役所に行く回数が増えるシステム、それがマイナ保険証
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:49▼返信
何もしないのが一番の仕事だよ、立憲さん
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:49▼返信
・存在そのものが無能

無能に失礼だろ、こいつらは無能通り越した害悪だよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:50▼返信
これだからアカは・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:50▼返信
言ってることの整合性が🐷レベル
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:51▼返信
いいから役所に提出する書類全部オンラインで提出出来るようにしろ、本人確認もオンラインでやれカス
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:51▼返信
立憲に投票したやつらは反省しろマジで
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:52▼返信
立憲も自民と同レベルのアホだからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:52▼返信
>>162
デジタル化は効率化の手段であって目的ではありません
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:53▼返信
アナログ逆行はどうかと思うが、さりとて初期費用200万年間使用料50万のマイナ保険証認証機器を個人医院にまで負担させてのうのうと中抜きしてるのにも反吐が出る
しかも未だに不具合も多く現場の負担が増えるだけという
やっぱり一度白紙に戻してまともな会社に一からシステム作り直させた方が良いんじゃないか
元々不安視されてるのもマイナンバー自体でなくシステムの方なんだし
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:54▼返信
>>176
だから効率化を目指して革新を促すのが本来の左派って話をしているんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:55▼返信
立憲マジでで今の蚊帳の外だよな
夫婦別姓だのこんな老人向けのバカなこと言ってる時点で
世論を見る気のない連中だってまるわかりだわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:55▼返信
顔認証やPINがあるから不正貸与を防げる
ってことだったんだけど
確認書OKにしちゃったからなぁ
まぁそれでもやったほうがいいけどね
せめてマイナンバーじゃなくても、顔写真&ICチップのプラカードにしなよと
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:55▼返信
うんうん成りすましできないもんね
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:56▼返信
減税の話できない奴が頭だから
こんなピントずれたことしか言えない役立たずになる
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:56▼返信
>>4
デジタル化が進むとアナログとの境界がなくなっていくのです。
デジタルデータだけが扱える世界はデジタル化が遅れた世界です。
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:57▼返信
外国人の不正利用を守ります
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:58▼返信
>>166
でもこいつら野党第一党なんですよ
自民党がクソなのはわかるけど、よりクソなところに投票してどうするんだろうね本当に
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:58▼返信
>>177
マイナ関連機器はマイナポータルとか以外は国が直接下請けに出してるわけじゃないから医院側が業者選定をミスっただけでは?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:59▼返信
中国政党丸出しだなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:02▼返信
町医者レベルだといまだに紙の保険証出す患者が多数というw
素人にはわからんだろうが意地張って河野の馬鹿が強引に進めてシステムも何も未整備だから現場混乱させてるだけ
役所仕事だから対応おせーおせー
保険証変わっても即日反映されないとかクソだろwどこがデジタルなんだよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:02▼返信
マイナ保険証自体は歓迎なんだけど寝たきりや痴呆だとマイナカード取得自体が手間なのでそこは改善してほしい
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:03▼返信
上納は政界でもあったんじゃないの?
中国韓国のハニトラとかさ
なぁ?自民立憲共産公明の議員さんたちよぉ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:04▼返信
やるならやる。やらないならやらないでハッキリしてほしいわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:05▼返信
※154
いやまあ絶対できないってことは無いと思うよ、何か手段はあるんじゃないかな
後日通知を本人の住所に送って、それを持ってたら本人とか?知らんけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:06▼返信
紙じゃないと害人が使い回しできないからね、仕方ないね
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:07▼返信
これはお隣国の匂いがプンプンしますわぁ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:08▼返信
勢いに任せてこいつらに投票した連中はマジで反省しろよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:11▼返信
そもそも言うほどマイナンバーカード読み取るの失敗するか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:13▼返信
>>188
マイナ保険証だったら、転職時の切り替え待たずともそのまま使えるぞ
中の情報は前の職場のままでも、あとで保険組合同士で勝手に相互融通して調整してくれる
これまでみたいに発行まで待たなくていい
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:14▼返信
>>196
顔認証だと手こずる人が多い感じ。暗証番号だと一度も失敗したこと無い。
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:14▼返信
どうでもいい事ゴミの如し
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:14▼返信
紙とマイナカード両方出さないといけない仕組みにすれば解決やな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:15▼返信
>>144
マイナカードの中身の資格情報の出力できるはずだから、それで対応できると思うぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:15▼返信
はよ生体登録とDNA登録してくれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:15▼返信
外人政党だから、日本人の健康保険に不正できるしすて
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:17▼返信
>>198
端末メーカーによって顔認証のポジションが異なるのがちょっとね
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:18▼返信
立憲民主党「不正利用を諦めない」
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:18▼返信
立憲民主党は犯罪者の味方です!
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:19▼返信
何のためにマイナンバー制度作ったのか分からんだろ
だったら免許証も一枚じゃなく複数枚持てるようにしろや
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:19▼返信
最近の立憲、まじで老人向けのことしかいってないんだが
国民民主のアンチテーゼ化するのは悪手やぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:19▼返信
偽造犯「ありがとう立憲民主党!」
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:20▼返信
なんで不正の温床復活させるんだよデジタルの方盤石にしようとおもわんのスパイだから?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:20▼返信
外国人のための立憲
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:21▼返信
元々間違って野党第一党になってしまった極左政党だから政権交代ごっこやめたらこうなるわな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:21▼返信
マイナンバーとリンクしてるのが問題だと言ってるんだから、顔写真入りICチップ入りの保険証にすれば問題無いよね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:21▼返信
我々は未来に向かって後退する
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:23▼返信
マイナ保険証を見せればすぐ資格確認ができるようにすれば良いのでは???
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:24▼返信
※213
何故マイナンバーとリンクしてるのを問題視しているのかがワカラン・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:24▼返信
>>197
て言うけど実際はその調整に時間手間取ったり、その場で本人から保険証内容変更の申し出がないんで後から困る場面が実際にあるから
理想と現実は全然違う
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:24▼返信
そら支持率落とすわなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:25▼返信
>>177
それたぶん悪徳業者にやられてる
でかい病院ならまあわかるが
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:27▼返信
>>29
遅くなって今の速度では改札処理できなくなるな
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:27▼返信
こういった事を発言すること自体恥ずかしいと思う様な雰囲気作りしないとダメだよね
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:28▼返信
ニヤニヤ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:28▼返信
>>217
結局、”自分で足を運んで手続きしろ”って事なら、別に紙の保険証を復活させる必要もないよね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:29▼返信
知ってた
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:30▼返信
わしが育てた
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:30▼返信
まだ言ってんの?

他にやることを思いつかないのか、引っ込みがつかなくなったのか、どっちなの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:31▼返信
マイナ保険証の根幹を潰して無効化するだけやん
あ、それが目的か
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:31▼返信
そら無保険の人や外国人が日本人の保険に背乗りして医療受けるためには紙の保険証が必要だからね
こいつらは真面目に生きてる人間の味方じゃないんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:32▼返信
支持母体が違法外国人なんか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:34▼返信
そうやって違法外国人サポートを匂わせる提案ばっかするから有権者から嫌われるのにねえ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:38▼返信
今年は参議院でも自公過半数割れ確定だから立憲が与党になったらマイナは廃止かな?w
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:39▼返信
立憲民主党はこれからも保険証の貸し借りを応援します
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:42▼返信
立憲は本当に何を言ってるんだ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:43▼返信
そんなもんもうどうでもええわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:44▼返信
(´・ω・`)誰が面白い事言えって言ったのだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:44▼返信
こういうトンチンカンな事言い出すのはやっぱり立憲か。
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:45▼返信
>紙の保険証を見せればすぐ資格確認ができる
ただし、他人の保険証で
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:46▼返信
こんなやつらに投票した人は知能が人間と呼べる水準に達してないから支援が必要だし
責任能力が無いので選挙権も与えてはいけないんですよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:49▼返信
やはり国民民主党で良かった
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:51▼返信
国民生活も日本経済もどうでもいい立憲
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:52▼返信
この主張することでどんだけ若者の支持率失うかわかってるんかな
まじで左翼老人しか見てないことがわかる
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:52▼返信
全て在日外国人のためにやってる
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:54▼返信
お友達の不法入国者が保険証シェアできなくなっちゃうからね
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:59▼返信
昔貰ったマイナポイント2万ポイント、PayPayポイント運用で今4万ポイントに増えてる
増えたポイントそのままPayPay証券のNISA口座に送って株買ってる
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:00▼返信
犯罪者の味方立件共産党
税金で紙の保険証復活へ
得をするのは犯罪者と老害だけ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:00▼返信
いつまでこういう頭の悪くなるような侵略者の話を聞かなくちゃいけないのかな
一生続くのも悪夢だけど、本当に乗っ取られたら隣みたいに馬鹿が牛耳る国になって地獄だな
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:04▼返信
意味解らんが
立憲が嫌がってるって事は正解って事だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:07▼返信
クルド人「これで私たち使いまわせます」
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:13▼返信
※1
セキュリティ強化とかいう嘘、バカ以外引っ掛からんでしょ。
保険証の使い回し?マイナカードでもできますね。
偽造?マイナカードでもできますね。
抜け道は、バカに悪用されると困るので詳しくは書かないけど、制度を知っていれば直ぐ思いつく。
そして、バレる時は保険証でも同じ手順でバレる。
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:13▼返信
統一して効率化させるのが目的なのに非効率化を促進させてどうするんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:14▼返信
いつも思うけど立民の連中は自分がやりたがることに対して掛かる諸経費は考えてんのか?
マイナンバー普及前ならまだしも、今更言い出しても無駄金にしかならんだろ
252.投稿日:2025年01月28日 18:15▼返信
このコメントは削除されました。
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:15▼返信
老人を騙して日本人の血税を外国人に捧げるだけの簡単なお仕事立憲民主党でです!!!
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:17▼返信
>>220
改札通るたびに顔認証するよりずっと早いぞww
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:20▼返信
紙ってなんでいるの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:21▼返信
財源ないとか言うくせに何でこれに無駄な金使えるんだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:21▼返信
マイナカードに反対する奴、余程の出不精(手続きなどが面倒くさい奴)か
マイナカードになることによって金銭的な意味で困る…不正がしづらくなって困る人だけだと思っている
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:23▼返信
支持層に保険証の悪用してるのがいっぱいいるんだろう
そらそいつらに貢献しないとな
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:23▼返信
マイナンバーカードと一緒に提出することで使える紙の保険証を作ればいいのでは・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:25▼返信
※249
お前に分かるような仕掛け、今更隠す必要あんの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:25▼返信
はよお薬手帳も統一化してくれ
マイナンバーカードに情報のってるのに
なんで薬剤服用歴管理指導料として金とられるんや
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:26▼返信
マイナンバーカードに保険証、って書いたシール貼ればいいじゃん
シールは紙素材だし、それで八方丸く収まるはず
263.投稿日:2025年01月28日 18:29▼返信
このコメントは削除されました。
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:32▼返信
嫌がるのは手続きするのが面倒で嫌な奴と不正利用する奴の二択だからなぁ
まだ手続きをより簡単にしようって主張なら多少理解できるけど
紙もまだまだ使えるようにしようは政治家としてあってはならんだろ
この主張をした政治家はまじで全員即やめるべきだとおもう
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:34▼返信
そりゃあ自分ら政治家がカードリーダー扱えないからっしょ?石破なんか受付でキレてそうだもんな。面倒くせぇってよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:35▼返信
これから更に外人増えるのに医療費無駄遣いさせる気か
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:38▼返信
マイナ保険証のトラブルも住民基本台帳と保険証のデータ照合誤りとか、
利用者側のミスとかもあるのに大騒ぎしてたからな
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:40▼返信
中国の犬か?
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:41▼返信
>>265
さすがにそれはないだろ
80ぐらいのジジババでも使ってるぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:44▼返信
>>3
今更やめるならその何十億が丸々無駄になるね
税金の無駄遣いは上手なんだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:45▼返信
あぁ、最近自公がだらしないから自分たちが与党にならないようにバランス調整か
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:49▼返信
>>53
それマイナンバーカードでよくね?
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:52▼返信
何のためにマイナンバーカードに移行したのか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:08▼返信
ええやん
夫婦別姓なんかよりこっちをがんばれよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:09▼返信
なに言ってるんだか、マイナ保険証の使用に対して文句言ってるのに紙に戻す法案出すとか
不正利用させるとか落ちるとこまで落ちるな
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:13▼返信
保険証に顔写真とICを搭載すればそれでいいよ。
※マイナカードという全体の一部としてではなく医療システムという限定枠。
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:16▼返信
>>265
そもそも上級国民様は自分で受付なんかせんだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:16▼返信
>>276
それな
それをやるだけで十分なのに、マイナ保険証とか無駄にリスクを集中させるマネをしやがっていい迷惑だわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:18▼返信
不正利用目的で草
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:21▼返信
不都合がある時はマイナンバー打ち込んで照会できるようにすればいいだけの話だろ
なんで不正使用の温床になる紙で残す必要があるんだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:21▼返信
頭悪ぅーい
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:23▼返信
>>274
いい訳ないだろド馬鹿。日本人は損しかしねーよ。

老人が医療機関使いにくくなる方が遥かにましだわ。あと外人の年間1000億医療費不正利用を許すな糞馬鹿・
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:25▼返信
※261
別にオンラインで情報管理しようが管理指導料はとられるだろ
より詳細な情報を共有できるだけの話だし仕事が減るわけじゃない
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:30▼返信
保険証の貸し借りが出来ない様にマイナ保険証にしろよ





ワイは作る気無いが
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:46▼返信
>>276
それは既存の保険証とはもはや別物(顔写真提出やら紙じゃないものにしなきゃだし)
やるとしたら新規構築やね
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:48▼返信
中国人様、紙の保証書をお使いください
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:56▼返信
だから立憲は支持されねーんだよ
第一野党の立場も、いつまで待つかわかんねーのに
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 20:01▼返信
桐島容疑者みたいに医者にいけない革命同志のために不正利用可能な紙の保険証は必要
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 20:07▼返信
>>223
だから意味ない導入に苛立つんだよ
無駄ばかり
いや、わかるよ意図は
だが性急すぎる
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 20:15▼返信
紙の保険証を見せてそれだけで受診できたのはデジタルで何も管理してなかったからだぞ

大病院は紙の保険証でも結局システムで管理してるから
異動直後で会社の情報が更新されてなかった時に保険診療受けられなくて10割負担になったことある
トラブルがあるのは紙でもマイナンバーでも変わらん
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 20:19▼返信
大きな物をろくに検討や要件定義や設計をせずに
見切り発車で作って大爆死するの好きよね……
予算の枠組みだけは最初に小さく作って後から大きくしてるけど。
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 20:20▼返信
パヨクwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 20:20▼返信
外人の不正利用利権ウマウマ
もっと不正利用させたいからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 20:21▼返信
※201
マイナンバーカードの写し(コピー)じゃ無理だろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 20:59▼返信
アナログ、デジタル以前の問題やね
日本人は馬鹿すぎる
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 21:01▼返信
な、パヨクって馬鹿だろw
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 21:06▼返信
立憲はあたおか
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 21:17▼返信
紙の定期券とICカードの定期券どっちが目詰まりして不正利用減らせると思ってるんだ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 21:23▼返信
もともと無税のパーティ献金不記載などより大きく日本国と日本国民に害を与えている
国外勢力からのお金の長れを徹底追及すべし
なぜあの国の公式Xが山田太郎を推すのか
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 21:23▼返信
※299 山本でしたさーせん
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 22:33▼返信
こんなことだから勝てないんですよ
人が多いだけで無駄が多すぎ
国民民主と逆転の日はいつか来るね
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 22:34▼返信
提案した奴全員辞めろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 22:35▼返信
>>3
紙保険証で年間300億近く不正利用されてるけど数十億がどうした?
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 23:05▼返信
アナログ脳
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月29日 01:17▼返信
立憲終了ww
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月29日 02:06▼返信
不正利用して悪事を働く外人のために頑張りますなぁ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月29日 02:09▼返信
後援の外人から言われとるんやろうな
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月29日 09:15▼返信
良いぞやってくれ
マイナ保険証のせいで病院や介護施設がどんだけ大変だと思ってんだ
現場に仕事押しつけやがってクソどもが
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月29日 10:15▼返信
>>1
帰化人多いって本当なのかな
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月29日 11:25▼返信
落ち目の党だから気にするだけ無駄だな
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月29日 12:21▼返信
紙でもいいけど顔写真と指紋認証つけたらええよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月29日 14:42▼返信
これが立共の考えか
在日外国人が大韓気。。。大歓喜
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月29日 18:05▼返信
いや別にどっちでもいいんだけど枝葉末節すぎて
そんなもんで何が変わるってんだよぐらいの話でしかない
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月29日 20:47▼返信
>>311
後罰則だな
偽造や不正利用、他人のカード使ったら罰金、実刑の後、強制送還、二度と一族郎党日本に入国出来なくするなら考える

直近のコメント数ランキング

traq