娘が中学生になって生徒総会を初めて経験した日、帰るなり「とんだ茶番だった。日本人の政治離れは間違いなくここから始まってる」と話した。
— さ よ え (@gjanwtmmwvj) January 27, 2025
変えればいいじゃないと返すと「いやいや面倒すぎるでしょ、労力と見返りが釣り合わない。何かに抗うほど今の生活に困ってない。これが日本の縮図や」と😇
娘が中学生になって
生徒総会を初めて経験した日、
帰るなり
「とんだ茶番だった。日本人の政治離れは間違いなくここから始まってる」と話した。
変えればいいじゃないと返すと
「いやいや面倒すぎるでしょ、労力と見返りが釣り合わない。
何かに抗うほど今の生活に困ってない。
これが日本の縮図や」と😇
小学校時代は四年生から児童会に入って、児童会長も務めました。天ないに憧れていたから←
— さ よ え (@gjanwtmmwvj) January 27, 2025
結果「先生の下請けで終わった」と総括。
自分ごとで世の中を見る(見させる)自分が変わっていく、変えていく実感をもたせるって思っていた以上に難しい。
この記事への反応
・中学生なのにもう達観してる😳
労力に見返りが釣り合わないという思考が今の若者のデフォだとすると
日本は終焉かなぁ😩
・ほんそれ!
30年前中学転校先であまりに理不尽な校則があり
(今でいうところのブラック校則)生徒総会で勇気を出して提案したら
先生が壇上にあがってきて
「そういうくだらないこと言う時間じゃないから」ってばっさり。
なんじゃそりゃってなった記憶思い出した…
令和も実態変わってないのね。がっかり。
・娘さん鋭い。校則変更の発議もできるのだが、
そこまでする生徒はなかなかいない。
無断で染髪やピアスをしてきては、教師に注意され…
(頭皮の健康のためや、事故、怪我、盗難の防止のためこれらは禁止されている場合が多い)
・生徒総会を「生徒の要望を聞く場」程度にしか考えられていない教師は、
残念ながら多いと思います。
そういった教師が生徒から出てきた意見に耳を傾けず、
酷い場合は、議論もせずに全否定するのです。
「言っても無駄」この言葉が生徒から出たら、
生徒総会は機能していないと言えると思います。
・そもそも地方の公立中学校には
生徒総会というものすら存在しないし、
まさか生徒が校則について学校側に意見していい場が用意されるというのは
想定さえしませんでした。
(大人の今、生徒総会というものをググって衝撃を受けました)
これも日本社会の縮図ですよね。
真面目で社会(学校内)に
強い関心を持ってる当事者が
こういう場で心折られて
「この社会は何をしても変わらない、無駄だ」
って悟るのは悲しいなあ
強い関心を持ってる当事者が
こういう場で心折られて
「この社会は何をしても変わらない、無駄だ」
って悟るのは悲しいなあ


嘘松「女子高生くん」
嘘松と疑う事すら出来ないとか、やしろあずきの仲間になった弊害かクソバイト🥴
改善がない
日本最高 日本批判するなw
いやあんま関係ない話なんだけどさ
それはトートロジーでしかない
その労力に対する対価は誰が払うんだ
これからも地獄まで落ちます
日本人の変化をとことん嫌う性質は異常
学校行けよw
安倍ちゃん上手かったろ
このセリフは自活してる奴が言える言葉では?wwww
親の脛かじってる子供が何イキっとんねんwwwww
勇ちゃんに半殺しにされた人
25超えたババアは4ね
実際に行動してる人の邪魔にならなくて済む
半殺し?あれでタヒんでないとかだったらどんな内臓の配置した人間やねん
腹話術の人形と変わらんな
自分の思想思考をイマジナリーチャイルドに言わせないでください
結局これが理由
トラックの運転手救助されたらしいね
ソースは昨日のはちま
さすがテレビより情報早いぜ
みんなが面倒くさいことをやりたがるやつってことでしょ?
こりゃヘルジャパンだわ
18超えたらだろボケ
24とかBBAどころか女ですらないわ
面倒くさいことに巻き込まれたくないかな
多様化社会?
leo lucile チョコボRamu arrown アレキ
パンデモ・アニマ・ヴァルファーレ・チョコボ・によく沸くゴキブリだよ
女漁りに必死なハゲ猿🤭
luna luna には忙しいフリしてだまして哀れな猿🤮かわいそうとか感覚こいつにはないただのサイコ😂
放置中ももちろん別垢だよ~
24時間いるよこの猿は🤭
これは嘘松だけど中2病っていうくらいだしそんなのがいるかもな
何もしたことないおばちゃんにはわからんだろうけど
この文脈での「今の生活」って学校生活のことやろ・・・
このケースは単なるその学校の問題
早めに諦めるのが良い
ただの幻想かな?
どっちにしても左に傾いてる
頭のいい人間に任せると自分のためにしか動かんけどな
全てこれ
しまいには伝統とか文化とかいって美化し始める
言ってる事はあってると思うけど、日本人が怠慢ってだけね
まだネットでしか不平不満を垂れないオマエラの方がマシ
独裁方式じゃなければそうなるんだろうな知らんけど
>変えればいいじゃないと返すと
>「いやいや面倒すぎるでしょ、労力と見返りが釣り合わない。何かに抗うほど今の生活に困ってない。これが日本の縮図や」と😇
いつも自分がネットで愚痴ってることそのまんまを書きましたって感じだなw
松だね
大体政治離れがどうとか中学生が気にするわけないやんwww
生活は出来ているから選挙にも行かないんだよな
お前の母校終わってて草
これが今の国民
日本を再生するには霞が関にピカドン1発落とすくらいしないとアカンて
いつもの嘘松日記でありました
せや!
会議で業務の改善案を提起したら後から面倒事を増やすような事を言うなというクソみたいな理由でゴミに怒られるんだよね
若いのは優秀な奴が多いからあともう20年ほどしたら大分良くなるはず
今の日本で声を上げたところで変わらないのはわかりきってるし無駄他労力は誰もしたくない
時代が違うんよ
昔は学生生活ってキラキラした青春の1ページだったかも知れないけど今の中学や高校ってただ3年かけて通り過ぎるだけの場所で教師もクラスメイトも行きずりの他人でしかない
本格的に人間関係作るのは大学から
問題はそのやりたい奴の足を思い切り引っ張るやつが多すぎるんだよ
何かひとつでも具体的な事言えよ
これじゃ何でそう思ったのか何も分かんねえよ
子供が社会に影響与えられる事なんて犯罪絡みくらいしか無いんだから大半の問題は大人のせいだろ
たった3年我慢すれば赤の他人になって縁切れる連中の為に苦労するの馬鹿らしいわな
嘘松過ぎる…
その他と同じ
お前はその道を自分で選んだだけ
自分だけが特別と思うな
天下り官僚に政治家の税金の無駄遣い
国民みんな駄目だと分かってるのに誰かが解決してくれるとか面倒くさいからとかで誰も本気で行動しない争わないと言うかね
男子はアホだからスイッチで遊んでるがな...
変える労力に見返りが見合ってないなら変える必要はない内容だったというだけのこと
今のままでいいと思って政治離れしてるならそれはいいことだぞ、大した不満がないってことだからな
俺は岸破に不満しか無いが
結局学校生活における生徒会とか学級委員●●委員みたいなのってそれをすることによることの自身への実益自体は公に客観的にあるわけではないから実質的には善意の奉仕を強要する体裁になってんのよ
だからそーゆーのしたくないって思想を刷り込まれる
でも現実社会のそういうのにはなんだかんだ言って実益があるから、そのことを知ってる既得権益に握られちゃうって寸法
だから逆説的に学校生活のそういうのも善意の無償奉仕や自分でメリットを見つけるようなものじゃないんですよって明示した方がいい
労力に合わないとかいってる時点で向いてないよ
家族を捨てて人質に取られようとも構わず戦える奴でないと
正直、家族を失ってからが本当の戦いになる
復讐の心が革命の一歩だと
筑前煮をいっぱい食べながら甥っ子がマジ顔で行ってた
まだ5歳だぞ
単なる学校の下請け、便利屋扱いしかされない
権力持ってる生徒会って創作物の中だけだ
・そんなバレバレな嘘を事実と疑わず娘を褒めるバカ
いやマジでさ、世の中ってこんな障害者レベルのバカしかいねえの?
X民の更に一部がバカなだけだよな?
大多数の日本人はまともだよな?
生徒総会は某野球部とOBが強すぎて予算関係等厳しかったな。
そもそも何かあるのなら事前にて相談提出して議題にかけた後で生徒総会に持ち込むのだけどな
くだらない目標でも頑張る理由見つけられる奴はすげぇ
抗うのほど生活に困っていない
これが今の日本人の気持ち
次はお絵かき(漫画で男叩き)かな
面倒って逃げてるからそうなるのであって提言して演説して決定まで持って行ければ教師の意見は封殺可能です
代償は内申書が凄い事になる事ですね
2年間生徒会長をしたのに、腐ったミカン、成績と弁舌に騙されるな、たった一人のせいで生徒指導コストが10倍以上掛かるようになったとか好き放題書かれてました
嘘じゃなければだいぶ気持ち悪いJC
だから少ない労力で変化を得られる選挙くらいちゃんと行けと
投票率さえ上がれば組織票は防げるんだから
コドモガーって言えばみんなに共感されると思ってんの?
マセてんね
事前に質問とか回答を確定させてるとかはあるあるだけど
真っ当に育ってる証拠
マラソン大会は教師が反対して無くならなかった
多分水泳大会は教師も無くしたかったんだと思う
自分が通ってた中学校も去年制服を自分達が選んで新しいのに変えてたわ
即ブロ
見返りを求めるような人間は政治には関わってはいけないということよね
後期生徒会長「意見箱設置します!」
前期生徒会長「意見箱設置します!」
後期生徒会長「意見箱設置します!」
この繰り返しやったわw
すぐ女子供や老人を騙って自分の思想を語らせるからバレバレ
高校で、生徒の直接選挙制で文化祭の予算決めようって時に、無視して逃げるやつ多数で総数足らず危うく文化祭が無くなるところだった
このままだと文化祭無くなるから出席して!と教室全部回って説得したら、「行きたいと思うようにもてなせ、行かなくてもいいようにしてから言え」とか逆ギレされた
なんでそこまでお膳立てしてやらんと動けへんのや!
もっと外人が跋扈して日本人を脅かして税がガッツリ引かれないと無糖の奴らはわからんのかね…
そうしないと立憲民主党になっちゃう
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
人が動かないのはそのあたりにも理由がある
なんて言う中学生いねえよw
こんな子供をダシにして自分の思想を広めようとしてるやつなんか
まっさきに弾圧されると思うけどね
「娘にヤクルト1000飲むなって言ったら「悪いことしたからお詫びしようと思って飲んだ」って言ってた」
なんてポストがあってうわあってなった
たかが15、6歳の子供に自治権なんて与えられない
高校大学行ってからが本番
俺らの代で廃止したけど
熱意がないだけちゃう?
ホントよな
よほどの賢者やない限り、その立場になってやってみんと分からん
コレがヘルジャパンの真の姿だwww
もうこれ何かの病気でしょ
甘やかして育てるとそうやって他責思考にどんどんなって行くんだよ
そこに言及できないなら日本は落ちていくだけ。いままで通り理念の無い人間の量産っス。
承認欲求モンスターの知能じゃ生徒総会でどんなやり取りがなされるのか想像できないんだな
なにそれきいたことないしらんわ
学校自体が社会の縮図なのに気がついていないとは
で、やることはソシャゲ課金か推し活。
最低でも6人集めないといけない。発言者は3-4名。あとは見学者、時間の無駄
変えるには「意思」が必要で、意思無きものは諦めてしまう。「何かを変える」には意志をを伴う行動が必要なんだ
そら変える必要ないよ
いつものパヨクのやり口だなと
(^0^)
悟ることもできずにただ面倒くさいを理由に投票すらいかないで文句をいう奴等が圧倒的に増えた現代では貴重過ぎるんよ
転勤族で中学3年間毎年東北、中国、九州と変わったがどこもあったし、大学で周りのやつに生徒総会を知らないやつなんていなかったぞ
高校は義務教育じゃないからないところもあるし、小学校はないが