幼い頃ボーボボにハマり、よく父のPCで検索していた。
— ボブ (@bktnCoC) January 29, 2025
ある日検索結果に「ボーボボ 小説」の文字が。
「小説版があるの!?」嬉々としてクリックしたところ、小窓で名前の入力を求められた。
父のPCなので、父の名前を入れた。
小説で父がボーボボに抱き締められていた。
夢小説との出会いである。 https://t.co/ckGa41HNxP
幼い頃ボーボボにハマり、よく父のPCで検索していた。
ある日検索結果に「ボーボボ 小説」の文字が。
「小説版があるの!?」嬉々としてクリックしたところ、
小窓で名前の入力を求められた。
父のPCなので、父の名前を入れた。
小説で父がボーボボに抱き締められていた。
夢小説との出会いである。
※夢小説とは……
ざっくり言えば、書き手や読み手本人が登場人物と化して
登場キャラクターと恋愛などを楽しむジャンルの二次創作
この記事への反応
・「 小説で父がボーボボに抱き締められていた。 」
↑まじでこれ好き
・お父さーーーーん!!!wwwwww
・お父様がボーボボに抱きしめられる絵面想像してもうダメだった
・これ誰かイラスト化してwwwwwwwww
・文才あるだろ
・なぜだろう、ボーボボがビュティを抱きしめる場面は想像できないのに、
サラリーマンの抽象像のようなおじさんを抱きしめる図は
想像できるのですが・・・
・ボーボボの夢小説はえぐい
めっちゃセンスないと書けないだろ
そもそもボーボボの小説自体が
想像できねえwwwww
お父さんとのラブシーン?も含めて
すごい読みたいんですが…
想像できねえwwwww
お父さんとのラブシーン?も含めて
すごい読みたいんですが…


それは隣の国
真面目モードの本人めちゃくちゃ格好いいし、ボス相手にやり返して煽り啖呵切るのもくっそ格好いい
ビュティの事必死で守ったりといい男だぜ本当
普通に著作権侵害だしな
嘘松で つまらないゴミ記事
ひど過ぎだろ
夢小説ってのは漫画の男キャラが『 』という名前の女を溺愛してくれるという女向けの二次創作なんだよ
そして『 』の部分は読む前に自分で入力できる
それを知らないツイ主がネットで夢小説を発見して「本体PCからパスワードを要求された」と勘違いして父の名前を入れたせいで
ボーボボが『父の名前』を溺愛する二次創作を読まされてしまったという嘘松
夢小説ってなんやねん