
期待のObsidian新作RPG『Avowed』発売日には日本語対応せず—ローカライズ品質が基準に到達していない
記事によると
・Obsidian Entertainmentが手掛ける新作RPG『Avowed』について、発売日の2025年2月19日時点では日本語に対応しないことが発表された。
・非公式データベースSteamDBに掲載されたSteamストアページの変更履歴によると、海外時間1月30日までは日本語に対応予定と記載されていた。ところが記事執筆時点では対応言語から日本語が削除されている。
・Xbox Wireの『Avowed』関連記事に追記されたお知らせによると、本作は2月19日時点では日本語および韓国語に対応しないとのこと。両言語のローカライズ品質がObsidianの品質基準に到達していないことによる延期だと説明している。
以下、全文を読む
お知らせ:
2025 年 2 月 19 日 (水) に発売、そして 2 月 14 日 (金) にアーリー アクセスの開始を予定しておりました『Avowed』につきまして、日本語、および韓国語のローカライズが Obsidian の品質基準に達していないことから、両言語版の提供を延期することを決定いたしました。
各地域のストアにて、ゲーム本編は引き続き提供開始されますが、日本語言語データにつきましては、1 か月後のアップデートでの提供を予定しています。
この度の延期に伴い、本タイトルの発売をお待ちいただいている国内の皆様に多大なるご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。引き続き、何卒ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
この記事への反応
・三國無双終わったら、次はAvowedだなーって思ってたのに…。1ヶ月間キャラクリしてようかな🙄
・Avowed日本語版延期は残念だが、楽しみが増えたと思って!積みゲー消化の時間だ😆
・Avowedも3月に延期かー 3月発売するゲームが多すぎてカオス
・Avowedリリース日より1ヶ月後に日本語対応かぁ…3月19日っていったら私しゃRise of the Ronin遊んでるだろうなぁ…。
・とりあえずヨドバシで予約してたAvowedは、予約キャンセルした。日本語対応が発売日に対応しないのに、他機種展開に力を割いて疎かになってんじゃね… 挙句に先行プレイ権は無駄にされたし、これでDoom新作も日本語遅れたら、流石にそっちもキャンセルするわ。これはMSに直接クレームしないとな。
・元々Avowed は去年発売予定だったところをゲーパスが詰まってたから延期したわけで日本語を発売日に実装するつもりなかったんだろうな、て思った。ゲーパスがアジア圏で大きな存在なら少なくともファーストのタイトルはローカライズきちんとして欲しい。
・Avowed、日本語対応遅れるのか。まぁでも日本語対応してくれるだけでも非常にありがたい。けど一か月遅れると……モンハンが
・『Avowed』がゲーパスの近日公開からひっそり消えてたのコレか。
・どんなダメ日本語字幕だったのか興味あるんで品質基準満たしてないバージョンで遊ばせてくれないかなAvowed。1ヶ月でどうにかなるテキスト量でもなさそうな気がするって点でギリギリまで粘って無理だったんかな。TheOuterWorldsも洋ゲーらしい癖強字幕だったと思うんだけどそれ以上だとキツいか?
・Avowed、英語に自信ニキのワイ、高みの見物
アーリーやる気満々の人もいただろうに、これは残念すぎる・・・
そんなにひどい状態だったんだろうか
そんなにひどい状態だったんだろうか


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
🏃
2. はちまき名無しさん
小日本ハブ