名称未設定 1




「下水道管に落下の可能性」 穴拡大で救助難航“スロープ”どうなる

1738323661041


記事によると



・埼玉県八潮市の道路陥没事故

救助にあたる消防が取材に応じ、トラックの運転席が下水道管内に落下した可能性があると明かした

・トラックの荷台部分はすでに引き上げられたが、運転席部分は完全に土砂に埋もれた状態

消防は、運転席部分が崩れた土砂とともに移動している可能性を考慮に入れている

陥没の原因は、地下10メートルに埋まっている下水道管の破損により、土砂が流れ込んだことと推定

陥没現場に埋まっている下水道管は直径4.75メートルで、大きく破損していれば、運転席部分(高さ・幅ともに約2メートル)が内部に入る可能性がある

下水道管はカーブを描いて埋まっており、下水道管が腐食する原因となる硫化水素が発生しやすい環境だったと専門家は指摘している

・陥没現場ではスロープの造成が進められ、土日中にも完成する見通し

・スロープ完成後に専門家が崩落の危険性を調査し、運転席部分の位置を確認後、救助隊員が手掘りで救助を開始する予定

以下、全文を読む

この記事への反応



色々と意見あるかもしれないけど、一秒でも早く運転手の方をとにかく救出して欲しい。

あの水の勢いと立て続けの崩落ではそうなるだろうな…切ない…

思ったより厳しい状況。
そんなに太い下水道管が通ってるのね。


連日徹夜して作業してくれている現場の皆さんには敬意を表します
命懸けで本当大変だと思う


こんな事故がいつか別のどこかで起きると思うと怖すぎる
インフラにもっと金かけないよダメだよこれ


キャビンが下水管に落ちてるという情報もある。下水管内が満水だと水没してるかもしれない。

運転してる時にまさか道路が陥没してるなんて思わないもんな。
まだ安否が分からない運ちゃん可哀想やわ……


これ周辺の住民大量に移転しそうだな。
道路や下水管が元に戻るまで相当時間かかるだろ。


計画的に一時断水するしかないのかな。他の映像で、傍からドバドバ流れ込む汚水?の量が半端無い。

初動のミスとは言わないが、他にも良い手立てはなかったのだろうか













痛々し過ぎる



Amazon スマイルSALE 2025年1月31日9時~2月3日23時59分まで

d27ac89b