• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






私がメジャーを探してて長女に「緑のメジャー知らない?」と聞いたら

長女が「それは緑のメジャーを探してる?それとも今何か測りたい?」
と聞いてくれて「はい測りたい今すぐ」と言ったら
「手芸用のやけど」と貸してくれた。

学校でもこうやって友達を助けてあげてるのかなと思ったら
泣きそうになった。




すごい…手段ではなく目的を聞いて、
その目的が達成される代替案を瞬時に提案できるなんて……
長女ちゃん、シゴデキになること間違いなしですね🙂‍↕️🙂




めちゃくちゃ聡明。
営業職の私から見ても、これが意外とできない。
ニーズの把握とソリューションの提供。






  


この記事への反応


   
仕事ができる人って全員これ

モノ発想ではなく、コト発想
マーケティング学の入門に
『ホームセンターで客は電動ドリルを買いに来てるのではない。穴を開けたがっているのだ』
というフレーズがありますが、
まさにそれですね✨
ビジネスでヒット作を生み出す才能ありです🙌


柔軟な考え…見習いたいです。
聞き方も簡潔ですね。
親御さんからなのか先生やお友達などどこかで聞いたのか、
何にしてもきちんと身につけてアウトプット出来る大切さ…!

  
長女さんおいくつ、、と思ったらまだ小学生😳
凄すぎる、優秀すぎる、見習わねば、、


間違いなく仕事できる。
これができなくて話が噛み合わない大人いっぱいいる。


こういう人になりたい!
ちゃんと相手の意図を汲み取ろうとする人間


これマジな話、親の育て方が良いからだと思う。
人の気持ちを考えられるのはその人自身も凄いけど親が凄い



「人の話の意図を汲み取る」って
こういうことなんだなあ
瞬時に一番優先すべきことを判断して
ちゃんと相手に提案してる
超有能やん







B0DSKJQHPQ
久部緑郎(著), 河合単(著)(2025-01-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(279件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:32▼返信
大げさすぎる
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:32▼返信
バイトくん記事が2つあるけど?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:33▼返信
その子は優秀だけど親馬鹿
ヘタすると嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:33▼返信
嘘松に騙されるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:33▼返信
いや測りたいからだろ、、
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:33▼返信
だからなんだというのだ。(キートン山田音声)
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:33▼返信
その娘本当に居るのか?
バズ集めのための虚像でないことを祈る
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:34▼返信
これで天才ならガキの9割が天才だよなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:34▼返信
画面の中では大家族
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:34▼返信
空気娘
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:34▼返信
で?緑のメジャーはどこにあるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:34▼返信
これがわからんやつが言葉尻とらえて指示が変わったとか言い出す
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:35▼返信
ユーザーサポートでもたまにあるね
なんか物凄く面倒な作業をやろうとしてて、やりたいことを聞いたら別の機能で簡単にできる話だったとか
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:36▼返信
なんか測るの?とは思うだろう

知能遅れでもなければ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:36▼返信
私の娘はアキネイター
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:36▼返信
ありがとうオリゴ糖
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:37▼返信
それだけ頭がいいと「親ガチャ失敗した・・・」と確実に思われている
優秀だから口には出さない
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:38▼返信
メジャー知らないって聞かんか? このおっさんがあほなだけなんちゃうか
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:38▼返信
どういう意味か説明しなさい。失礼すぎる。
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:39▼返信
リプライしてんの胡散臭いアカウントばかりで草生える
そういうことだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:39▼返信
娘が生まれたということはプレイが下手くそで嫁をイカせられなかったと言うことです。
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:39▼返信
んほぉ〜それをSNSに書く親w
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:40▼返信
まーた子供登場させて何か言わせる設定か
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:40▼返信
相手を侮るほど「目的なんか聞くな!」って意固地になるから
この親は子どもの言うことちゃんと受け止められるいい親だと思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:40▼返信
道具は決まった場所に置けや
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:40▼返信
泣きそうになったのくだりは不要です
くどい
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:40▼返信
やけど大丈夫?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:41▼返信
>>21
オスガキの方がハズレ定期
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:41▼返信
>>5
うーんこの無能
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:42▼返信
子供は親の承認欲求発散用のオモチャです
31.投稿日:2025年02月01日 08:43▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:44▼返信
いや、こんなん誰でも出来るやろ
聞かれた物を探すのと代替手段を使うので、早く済む方で解決するのが楽でエエやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:45▼返信
完全に回答から導き出した聞き方やん
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:45▼返信
>>28
男の子が欲しくて頑張ったのに娘が3人になった時点で諦めた人なら身内にいる
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:46▼返信
測りたいからメジャー探してんだろアスペ

言い返す暇あるなら探せ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:46▼返信
男と女の違いを見たってとこだな
女は根本的な解決を求めてない
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:46▼返信
手芸用の火傷って何……?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:47▼返信
土曜の朝松
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:48▼返信
んなもん誰でも分かるわ
ただ口出すと面倒な奴がいるから余計なことは言わんだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:48▼返信
そしてメジャーは消えたまま、と
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:52▼返信
ASDっぽい返答の仕方だなとしか
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:52▼返信
賢いね
ただこれは後で相手が自分でメジャーを探すことが前提となっている
それが面倒で「余計な詮索はいいからメジャー探せよ!」とか言うパワハラ上司みたいなのに出会わないことを祈る
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:52▼返信
その質問無しでコレでもいい?って出せば完璧だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:53▼返信
いや、メジャーは行方不明のままやんけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:53▼返信
女は…どうしてメジャーを探してるのか…聞いて欲しいの…
そしてメジャーを一緒に買いに行って欲しいの…
それが答え…
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:53▼返信
手芸用の火傷・・・?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:55▼返信
頭ええ子やな
>>44はアホやな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:55▼返信
マリナーズとアスレチックス
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:55▼返信
>>24
毒親は子どもを支配したがるから、こう言われたらブチ切れるだけだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:56▼返信
※36
 おまえ仕事できないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:56▼返信
急に関西弁になるなよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:57▼返信
わざわざ聞き返さなくてもメジャーを探してるのははかりたいからに決まってるだろ
知らないけど私の貸してあげるって言えば済む話
それを大げさにxで呟くの臭すぎる
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:57▼返信
手芸用の火傷ってなんなの
怖いんだけど…
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:57▼返信
こんなんリアルに俺だってできるわ
ガキが調子に乗るなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:59▼返信
それは緑のメジャーを探してる?
これの意味がわかんねーよ、探してるっつてんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 08:59▼返信
>>54
小学生相手に、オレのほうができるって張り合うんか
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:00▼返信
そんなたいしたことか?普通に聞くやろメジャー探してるんだから
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:00▼返信
>>47
その場で解決してるだけで毎回手芸用の借りる方が面倒いわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:00▼返信
「それは緑ちゃんのメジャーを探してる?それとも緑色のメジャー?」
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:00▼返信
※14
世の中の半分は、その知能遅れなんだよ
もしそれが分からないなら、お前も怪しいんだけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:01▼返信
>>3
まぁ本当に聞いたのは
リビングに置いてたメジャー知らない?→ワイの手芸用ならある
程度だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:01▼返信
風吹けば嘘松
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:02▼返信
>>55
お気に入りの緑のメジャーでないとヒステリー起こすのかもしれん
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:03▼返信
「俺は絶対にお気に入りの緑のメジャーじゃなきゃダメなんだ!」(拘り)
65.シャドウ OF wii ZARD投稿日:2025年02月01日 09:03▼返信
>>1


    使ィ魔猫の黒ウズと法い

66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:03▼返信
問題解決ならプログラマーやね
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:03▼返信
その割にはバカなガキだらけだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:03▼返信
土曜の松の日
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:04▼返信
これぐらいワイも出来るけど😅
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:06▼返信
頭がいいってこういうことなんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:07▼返信
そう聞き返しても
緑のメジャー見てないか教えて欲しいの!!
と言う人の多い事多い事
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:07▼返信
>>52
道具箱の整理をしてたらメジャーの行方不明に気づいて尋ねた
そんな場合に計りたいんでしょ?と別のメジャー差し出されたら、あふれ出る無能感やぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:08▼返信
話が長くなるからどこかいうだけでいい
知らないなら知らない
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:08▼返信
はいはいえらいえらい
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:10▼返信
まぁ嘘なんですけどね
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:10▼返信
メジャーで測る以外の用途があるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:11▼返信
うちの6歳の子にはまだできないな!
しらないでおわりや。もし興味を持ってくれても、メジャーって何?からはじまるわ。
順調に育ってそうでよかったな!
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:12▼返信
問題解決能力高い有能じゃん
で緑のメジャーどこ行ったの!
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:12▼返信
親バカめが
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:12▼返信
メジャーで測るのは駄目ジャーってなwww
笑っていいぞwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:13▼返信
はい測りたいっておかしくないか?
うん測りたいならわかるけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:13▼返信
手芸用では長さが足りなかったりしてな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:13▼返信
>>56
この手のネタコメントにマジレスする奴初めて見た
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:14▼返信
※80
そんなダジャレ言うのはだじゃれwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:15▼返信
手芸用の火傷
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:15▼返信
なんつーか、SNSやネットに浸ると頭が腐っていくということがよく分かるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:17▼返信
親の国語力がなさすぎて頭がバグる
「手芸用のやけど」と貸してくれてってなんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:18▼返信
1で100を語るな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:18▼返信
くっだらねぇ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:19▼返信
メジャーしらん?で終わる話
余計な一言で確認事項を増やすな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:20▼返信
レビットのドリルの穴理論
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:21▼返信
その場だけしのげればいいってアイデアを出すのが優れた営業の条件なんすねぇ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:21▼返信
「知らない」とか「xxにある」とか「xxさんが持っていった」とかまず一旦知ってること返答して、
その次に「何か測るの?」でいいんじゃね?

やってることは同じでも受け答えの柔らかさがね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:22▼返信
なんで嘘松って娘設定が多いのだろうか
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:22▼返信
優秀なら緑のメジャーをなくした原因を詰めろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:22▼返信
父親に似て良かったね
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:23▼返信
普通じゃね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:24▼返信
?悟空普通の流れだと思うが…
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:25▼返信
なんだこれ?
手芸用の何貸したんだよ
火傷ってなんだよって初め思ったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:27▼返信
>>これマジな話、親の育て方が良いからだと思う。

逆だ、親がルーズで反面教師になってるだけ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:27▼返信
日本にはIQ70以下の境界知能が4割もいる
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:27▼返信
すごさが全くわかんなかった俺アスペ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:28▼返信
職場に持っていくとか何かしら測る以外の目的があるから、「緑の」を付けてるかもしれないって事が読み取れないアホがこんなにいるんだな 子供でも理解してるのに恥ずかしい奴らだな
ただ測りたいだけなのに「緑の」を付けてる親が頭悪いってこった 
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:29▼返信
手芸用のやけどを火傷と呼んでしまって手芸用の火傷ってなに?としばらく考えてしまった
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:29▼返信
仕事できない俺はこういうの全然できないわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:30▼返信
で、やけどの大きさを測った結果は???
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:30▼返信
>>93
「知らない」の後はむしろこちらから「なにか測るもの持ってない?」って聞くよな。

娘がこういうふうに育ったってことは、親がいつもアホなことをしてる可能性が高い
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:31▼返信
やけどって方言が通じると思うなよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:31▼返信
コンサルゥ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:31▼返信
天才(はちまバイト基準)
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:32▼返信
>>98
今だから言うけど本当はあの時、緑のメジャーを持ってたんだ…
だが老いた奴らになんとかしてほしかったんだ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:33▼返信
俺だったらただ一言「知ってる」と答えるだけだな
知ってたら何だというのだ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:33▼返信
>>107
じゃあなおさらすげーな
鳶が鷹を生んだんや
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:34▼返信
イマジナリー娘やろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:36▼返信
おまえらの知能が小学生未満やろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:37▼返信
子供に敬語使う系は大体嘘松ってばっちゃが言ってた
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:38▼返信
穴をあけるのに電動ドリル、って答を自分の中で出して来店してる客に別の提案する店員は嫌われるんだわ
コンサルが詐欺、って言われるのはまさにこれなんだよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:39▼返信
そのお子さんアホですわ
実在しないんですけどね
先に知っているか知らないか答えろよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:41▼返信
今すぐは測りたいんだろうけど 長期的に見ると緑のメジャーを見つけてやるべきだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:41▼返信
>>108
あちちちち
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:42▼返信
>>94
女は男より優れていると思いたいので
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:42▼返信
でも電動ドリル買いに来てるんですわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:42▼返信
母親がバカなだけ
父親が有能なんだろうな
娘はこの母親の事見下してるよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:43▼返信
>>113
蛙の子は蛙って話やないの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:44▼返信
メジャーの所在が知りたかったんじゃねーのかよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:46▼返信
ディテール作り込むからかえって嘘臭くなんねん
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:47▼返信
いや、目的は測量と無くなったメジャーの行方を知るのと犯人探しの三つなんだよね…所詮はガキの思考だよね…🤷🏿‍♂️
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:49▼返信
>>108
マクドが通じるのに⁈
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:49▼返信
>>1
普通にこう返すよな?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:50▼返信
>>7
釣れてるな、キモいアイコンw
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:57▼返信
>私がメジャーを探してて長女に「緑のメジャー知らない?」と聞いたら
>長女が「それは緑のメジャーを探してる?それとも今何か測りたい?」→「手芸用のやけど」と貸してくれた。


低学歴の詐欺コンサル「これが営業やコンサルだ!!」

メジャー探してるんだから、何か測りたいなんて幼稚園児でもわかるだろが 障害者がいっぱいだねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:57▼返信
聞いてる方が頭悪い聞き方すぎるだけだろ
「メジャー知らない?」「手芸用のならあるよ」「サンキュッ」で終わる日常の光景なのに
「『緑の』メジャー知らない?」とか聞くから。目的が緑のメジャーなのか測りたいのか
確認する必要が出たんだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:58▼返信
子供の感覚や付き合いを分かってないバカ親のエゴが詰まったツイートだな。相手が大人だから相手の最終目的に合った方法示せば解決できる。けど、相手が子供同士だと代案なんて関係ない、言葉通り以外の代案示す=相手は要求を断ったと受け取る。喧嘩やイジメの原因になるだけだよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 09:59▼返信
これ見てコンサルに向いてる!とか言ってる奴もなんかおもろいこと言ったろ!って思ってるだけだからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:01▼返信
女はね…最初に緑のメジャーをどこで買ったのか聞いて欲しいの
そして緑のメジャーを一緒に探して欲しいの
それが答え…
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:02▼返信
※134
くだらん嘘松をやたらヨイショしてるのたいがいコレだよなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:03▼返信
やけどを火傷と変換してしまって、全然意味が分からなかった。

手芸用のやけど って 手芸用の(メジャー)だけど

ってことね。。。
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:03▼返信
そもそもメジャーを求めているから何か測るの?って適当に返してもいいかもね家族だし
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:03▼返信
大人ても答えれない。と言ってる人、どんだけ底辺の仕事してんだよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:07▼返信
なくなったメジャーも探さないといけないだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:08▼返信
私がメジャーを探してて長男に「メジャーセカンド知らない?」と聞いたら
長男が「それはメジャーセカンドを探してる?それとも今野球漫画読みたい?」
と聞いてくれて「野球漫画読みたい今すぐ」と言ったら
「球詠だけど」と貸してくれた。
学校でもこうやってきららコミックを貸してあげてるのかなと思ったら
泣きそうになった。
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:10▼返信
>>9
猫だけが家族
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:11▼返信
確かに聡明だな
ふつうは「知らない」で会話終わるし
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:14▼返信
知ってるがお前の態度が気に食わない
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:15▼返信
答えになってない、ただのバカやん
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:17▼返信
これが普通にできない人が結構おるんだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:22▼返信
緑のメジャーを探すことが目的なのか、緑のメジャーでなくては駄目なのか代替品でも良いのかを含めた質問を素早く単刀直入にってすごいな
「メジャー?見てないけど何か測るの?手芸用のでもいい?」みたいなのよりキレがあってカッコいい
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:23▼返信
娘(物を測る方法は色々あるから、測るためだけにわざわざメジャーを探す訳がない。きっと無くした物がどこにあるか気になるんだろうな)
娘「ごめん分からない。一緒に探す?」
ってなるのが普通の知能
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:24▼返信
コンサルなんて役に立たないくせに何便乗してんだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:25▼返信
まぁそこで知らないと答えるのは典型的な発達障害
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:26▼返信
でも結局日常的に使ってる緑のメジャーは探すんだろ?
根本的な解決になってないよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:27▼返信
それは目的がどちらかであるという前提で初めて有効的と言えるのであって残念ながら紛失している緑のメジャーを探すことと今何かを図りたいことが両立する場合は手間を増やす一言にしかならないのだ松
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:27▼返信
>>1
そもそも普通こんな回りくどい言い方しないからな

「いつも使ってるメジャーどこかわかる?」→「それは知らんが別のメジャーならあるけど使う?」ってありきたりな会話だし
154.けいこ投稿日:2025年02月01日 10:29▼返信
頭いいですね。
社会で即戦力ですよ。かしこい
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:31▼返信
計算尺
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:34▼返信
いや、普通
ごく普通の9歳児の知能
親はヤバイ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:36▼返信
電動ドリルを買うことに囚われる事も多いしそれに応える商売も成立するんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:37▼返信
これ実は問題を先延ばしするタイプ
この時探さなかった緑のメジャーは忘れ去られ
また同じことが繰り返されるだけ
必要な時にちゃんと見つけておくべき
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:39▼返信
ちゃんと管理しろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:41▼返信
手芸用の火傷を貸してくれた
ホラーかな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:42▼返信
一方ゲハ民はダメジャーを勧めた
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:43▼返信
この程度の事もできないとか人生苦労してそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:45▼返信
仕事に関して日本人が感心する事=経済的な効率が悪い事

日本は経済が30年間停滞してる国なんだから基本的にこういう風に解釈しておいた方が良い
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:50▼返信
親が無能だからだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:50▼返信
質問を質問で返されるといらっとくるのは自分だけ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:51▼返信
まーた閉経ババアがいもしない子供に話しかけているよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:51▼返信
理屈っぽい子になら可能性も
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:51▼返信
代替案を考えるのなんて社会人として普通の事だけど、その程度の事で仕事が出来る人とか思ってる時点でアウトだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:52▼返信
スキゾイドかな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:55▼返信
>>1
幼稚園児ならシゴデキだと思うけども、9歳じゃ普通にいるよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:57▼返信
ケースの色でメートルが変わるんだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:57▼返信
測りたい以外の理由ある?
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 10:58▼返信
一緒に緑のメジャーを探すのが正解で
探した後に好物のデザートを用意しないと
すべてが台無しと教わっている
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:01▼返信
>>168
世の中には想像以上に無能がいるらしい
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:02▼返信
その子はこうやって「かちこいでちゅね~w」と晒し者にされるのをメチャクチャ嫌がると思うけどな
無神経なバカ親のお前と違って聡明だから
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:03▼返信
10で神童15で才子20過ぎれば
と書こうとしたけど神童でもなかった
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:04▼返信
こういう女って男の扱いは下手なんだよな...
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:07▼返信
※177
でもお前扱われたことないじゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:11▼返信
この手の感想コメで「これが出来ない人が多い」って、まるで自分は出来てる側みたいな発言するやつは多分出来てない側なんだよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:18▼返信
ワイもこういうタイプやが発達入ってる
人とは違うってそういうことや悲
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:23▼返信
>>178
俺はチー牛として扱ってくれる生き方を選んだだけだが?

自分で選んだ生き方で、周りもそういう目で見てくれてるよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:25▼返信
これが天才だぜ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:31▼返信
こんな初歩的な事が出来る程度で営業やコンサル向きなわけないだろ
お前らの周りには無能しかいないのか?

まぁ類は友を呼ぶって言うし、こいつら自身も無能だからこういうバカ発言するんだろうけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:32▼返信
失くしたものを探してる可能性を勝手に棄却する馬鹿な大人の見本市がここです
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:33▼返信
>>180
自分で発達障害って言っている奴は健常者なんだよ
本当の発達障害は自分が発達障害であることを認識できない
186.投稿日:2025年02月01日 11:34▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:39▼返信
「緑のメジャー」と言っている以上それを探してると考えるのが妥当
万が一クソ間抜けすぎて無駄に「緑の」と余計な言葉を付け足してるだけで、実はただ測りたいだけかもしれないから「今何か測りたい?」と聞いた


結果はクソ間抜けだった
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:43▼返信
メジャー探してる時点で長さを測りたいのがほぼ確定だから聞くまでもない気もするが
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:45▼返信
嘘松
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:49▼返信
これ探すのめんどくせえと思って代替案出しただけだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:50▼返信
ADHD気味な俺だと、その緑のメジャーで測りたいんだけどってなるんだがw
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:51▼返信
任天堂のゲームがつまらなくなった要因でもありそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:51▼返信
どや?ウチの娘すごくね?どや?
どや?どや?
ん?どや?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 11:55▼返信
>>188
長さ測れたらなんでもいいわけじゃないってこともわからん小学生以下の知能
緑のメジャーが建築用の金属テープなら手芸用では代用効かんかもしれんやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 12:00▼返信
ああ、「手芸用のやけど」ってのは「手芸用のメジャーだけど」って事か
読みにくい文章書くなや
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 12:15▼返信
ダメだろ。
緑のメジャーが見つからない問題は先送りにされただけ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 12:22▼返信
>>65
👨バッテリーかな?ライトは点く?
👩エンジンの話をしてるんですけど!ギャオオンギャオオオオン

これが現実
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 12:28▼返信
うーんでも関西人かぁ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 12:29▼返信
「回りくどいんだよ。あるならさっさとよこせ」で心が凍り付く
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 12:32▼返信
ただ、これを教わったか聞いたかして、「目当ての物」を探してるのに目的(というか目指す結果)を執拗に聞いてきて代替品ばかり薦めてきて、モノ探しの邪魔ばかり、何度もこれしかいりませんって説明してるのに、挙句の果てに散々代替品薦めておいて、これはあるのかないのかって話にようやくなったら「担当呼んでまいります」・・・・カス!
201.けいこ投稿日:2025年02月01日 12:37▼返信
かしこいですね。かしこ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 12:44▼返信
SNSに創作載せたやつは死刑にしたら日本人の何割がいなくなるんだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 12:56▼返信
思いついちゃった
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:05▼返信
9歳娘たてすじくぱぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:11▼返信
回りくどい
手芸用のやつ持ってるけど使う?で済む話
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:11▼返信
だから何っていう
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:13▼返信
親ばか
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:18▼返信
これはいい話
俺も9歳の女の子と結婚したいんじゃなくて、9歳の女の子とエッチしたいだけなのを改めて実感できたし
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:23▼返信
嘘松
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:26▼返信
うちの10年以上働いてる無能の部下より余程優秀である。
意図を理解し適切な提案をする。
これ出来ないZは死ぬほど多い
穀潰しはさっさとやめてくれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:28▼返信
※205
大人だと普通はそうだな
知らないことに対しては代替案言うだけよな
仮に緑のメジャーでないとダメという場合はその返事を聞いても緑のメジャーは知らないって答えるムダな会話になるだけだもんな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:30▼返信
こうやってバカがどんどんバカになっていく
普通頼む側がそこまで話するもんなんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:31▼返信
>>195
X民に文章力求めるのは酷
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:33▼返信
>>188
単純にそれ以降も使う機会あるはずなんだから何処にあるかも知りたい人はいくらでもいるだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:36▼返信
代替案を提示しない場合って、ただ単に本当に代替案がない場合が殆どだと思うんだが
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:39▼返信
職場ではやってはいけない
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:45▼返信
>>1
手芸用のやけどってなんだ?
みんなわかるのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:45▼返信
小学生だから許すけど、質問を質問で返す時点で0点
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:47▼返信
察してちゃんのバカ親が悪いだけじゃね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:48▼返信
>>217
「手芸用のだけど」の方言
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:50▼返信
これ要するに、その妹とやらに会話のキャッチボールが出来ない奴だと認識されてるから気を遣われたってだけの話だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:06▼返信
いや、両方だろ。
探してなかったら代替案なんだから。
また長さ必要な時どうすんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:14▼返信
ふーん

で?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:15▼返信
ひとつだけはっきりしてるのは糞松病の疑いのある親を持った子供が可哀そうという事
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:25▼返信
何を貸したのか書いてない上にいらんセリフのせいで
やけどって何だってなるな

親の方は仕事できそうにない
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:32▼返信
普通は聞く側が「私のメジャー知らん?もしくはあんたメジャー持ってない?」って聞く
もしくは「私のメジャー知らん?」→「知らん」→「じゃああんた持ってない?」という流れになる
初手で質問で返される場合は、そのどちらもできず後でオロオロしている様子を確認されている無能だと思われている事以外に有り得ないんだわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:40▼返信
任天堂Switchは9年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話

228.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:40▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
new Switch LLは爆死する!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:46▼返信
ショボいのとノギスやったらあるで500円で貸したるわww
毒親にしばかれて泣いてしまったのだ('ω'`)
僕悪く無いのにぃ~のにぃ~
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:57▼返信
毎日考えてんだね
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:04▼返信
おっさんが考えたいるかも怪しい最強の可愛い娘の嘘松話はこれですか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:16▼返信
果たしてこのまま育つかというね
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:30▼返信
「緑のメジャーは知らないけど、何か長さを測るの?」
が正解じゃないんか?ほんまにただ緑のメジャー探してるだけかもしれんし
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:33▼返信
ウッソ松、ウッソ松、www
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:41▼返信
>>195
読みにくいと言うより方言は通じないから
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 16:42▼返信
>>231
ツイ主女っぽいけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 17:05▼返信
>>153
称賛されてるけどこういう子供って普段から屁理屈こねて口だけ達者って感じがして好きじゃない
将来ウザがられそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 17:16▼返信
ゴキちゃんは完全に負けているよ
この子は普段から任天堂のゲーム遊んで鍛えられているんだろうね
知恵の借り物とか
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 17:24▼返信
そりゃまずメジャーで何かを測っているところを想像するでしょ。そしたら何か測るのって聞くでしょ。当然の流れ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 17:43▼返信
大げさだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 18:28▼返信
嘘松死ねマジで
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 19:08▼返信
手芸用のやけど
↑何これ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 20:18▼返信
言いたいことは分かるけど
娘自慢かな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 20:27▼返信
>>236

女なら納得の糞松だな
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 22:08▼返信
普通に自分で気づけよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 22:58▼返信
なんだろう世間的に一杯いるのに視野が狭いと思った
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 22:59▼返信
「手芸用のやけど」
やけど?火傷?よく分からない・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 00:24▼返信
>>1
ね。結局メジャーは無いままだし
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 01:36▼返信
これ、営業でも言えないやつ多い
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 02:46▼返信
※247
手芸用のなんだけど を関西弁で言ってるだけよ。関西弁か知らんけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 03:00▼返信
回りくどい
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:53▼返信
なんで嘘松が作る設定って親はちょっと低姿勢で子どもはえらそうな態度になるの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:27▼返信
政治家や裁判官より優秀
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 13:12▼返信
>>198
お前よりよっぽど優秀じゃんザマァ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 18:47▼返信
は?
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 18:50▼返信
>>226
「知らんけど何か計るん?」ってなるやろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 19:12▼返信
自分の子はギフテッド界隈
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:13▼返信
「知らない。手芸用のやつで良いなら使う?」で良いだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:15▼返信
>>252
馬鹿が足りない頭でひり出した創作だから
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:19▼返信
>>218
知らない?って聞かれてるんだからまずはそれに対して答えないとただのコミュ障だよな。
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 10:16▼返信
でも緑色のメジャーは行方不明のままだよね
解決してない問題を残したまま目的達成して有耶無耶になる感じ、役所仕事やね
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:16▼返信
うちの新卒より使えるわ

いや俺より使えるわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:37▼返信
>>217
検索しても出てこず、やけど火傷ヤケド?
方言ね。
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:54▼返信
手芸用のならあるけど?って答えるのが普通
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:41▼返信
頭が良い子やなぁ
相応しいステージで活躍して欲しいわー
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 19:20▼返信
ツイ見たけど何の捻りもなさそうでこれがバズる意味が分からなかった
嘘松とか以前に怖い
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 22:36▼返信
何かを測る以外にメジャーの探す用途ってなに?
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 23:11▼返信
>>267
うわぁ…
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 23:48▼返信
>>258
それだと今すぐ知りたいんじゃなくて、緑のメジャーを明日どこかに持っていくから事前に探してる、などの理由の場合は見当違いになる。
まぁだからと言ってこの話だけで娘が有能かどうかなんて測れんけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 01:15▼返信
手芸用の火傷?って30秒くらい考えちゃった
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:20▼返信
正確に測れないだろw ちゃんとしたメジャーを買うわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:26▼返信
※4
生涯独身のおっさにとっては嘘松なんだろうけどな
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:31▼返信
>>267
A「咳き込むから龍角散探してるんだけど」
B「欲しいのは龍角散?それとものど飴?」
A「のど飴」
B「じゃぁよかったらこのカリンのど飴使って」
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:34▼返信
自分の無能を晒して娘を持ち上げるスタイル
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 18:17▼返信
いくつくらいの子なんだろう?
目的と手段をちゃんとわきまえて聞くなんて、大人でもなかなか出来ないぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 06:46▼返信
いやいや自分の母親の思考を熟知しているからそう聞いたんだよ
娘は基本母親のコピーとはよく言ったものだ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 01:18▼返信
私なら
緑のメジャーどこにあるか知らないよ。
代わりでいいなら手芸用が使えると思うんだけど使う?
って返答と会話するわ。
緑のメジャーじゃなきゃ駄目なら次に返答してもらう。
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:55▼返信
いやいやw
瞬時に意図を汲み取る人間は「緑」の部分を省いて相手の目的に沿った答えを返す

分解能は子供らしくない部分あるが、IQ高いかどうかと言われればハテ🤣?
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 00:38▼返信
何度も同じこと聞いてきたりいつまでも探してうろうろ歩き回ったり
そういう面倒なタイプの親だと先回りしてこっちが解決したほうが早いってなる
結局その場は解決しても緑のメジャーは見つかってないから忘れたころにまたやるんだけどね

直近のコメント数ランキング

traq