• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






仕事から帰って炊飯器開けたらコレで
断末魔の叫び声をあげた






  


この記事への反応


   
米粒残ってるやん。
これはアカンわ。


せめて洗ってあればほんの少しはマシなんだよ。
米をといで炊くだけだから。私はそう思う。
洗って計って米をといで……て1工程増えるだけでだいぶしんどい。
ただでさえアテにしてた主食がねぇんだもんよ。
それだけでぶちのめしたくなるくらい腹立たしいのに。


しかも
しっかり保温されてるのよね

  
ぁあ・・・カッピカピですぐに洗えないやつだ😢

クソ忙しい時間とかめっちゃ腹減ったときに
炊飯器がこの状態だとまじで発狂しそうになるw
共感でしかない…!!


せめてラップに包んで冷凍庫入れてから釜洗うやろ普通

ここまで食ったんならぁぁぁぁぁぁーーーーーー...
全部食って米炊いとけよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーー‼️💢
……
……
心の声を
代弁しときました(。-∀-)ニヒ♪



一口分の飯は食うかラップで保存して
炊飯器は洗おう(提案)
せめて水につけておくだけでも違うで







B0DSKJQHPQ
久部緑郎(著), 河合単(著)(2025-01-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(172件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:01▼返信
くっ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:02▼返信
保温押しっぱなしとかか
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:02▼返信
一週間放置していたら、液体になっていて
甘酒の匂いがした
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:02▼返信
察してちゃんか
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:03▼返信
姉様がお若い尊厳死
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:03▼返信
でも旦那ならそういう男が好きで結婚したんだからしゃーないだろ
子供なら教育が足りないだけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:04▼返信
自分でやったのか誰かがやったのか知らんけど教育がゴミの底辺家庭ならそんなもんだろ
一度見たら二度とやらないように学習くらいしろよ
だから賃金上がらないんだと知れ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:04▼返信
カピカピになっているかカビが生えているか
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:04▼返信
流し台から炊飯器が離れた場所に設置してあると目に入らず洗い忘れる
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:05▼返信
なんでこんな事する奴と結婚したのか
これがわからない
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:06▼返信
陥没や 国賊どもが 夢のあと
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:06▼返信
Switch2で完全版
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:06▼返信
本当に女にとって地獄だこの国
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:07▼返信
一人暮らしの経験がないまま結婚したんやろな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:10▼返信
炊飯器のメモリ使う事あるのかいつも思う。
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:11▼返信
小さじ2分の1のサラダ油入れて炊いとけ
中にべったり着かなくなるから
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:11▼返信
一人暮らしだけど、何回か保温切るの忘れて似たような状況になったことある
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:11▼返信
カッピカピにした方が洗いやすい
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:12▼返信
完全に空でカピカピにさせるやつと一口分残した上でカピカピにさせるやつとでは邪悪さの性質が違う
麦茶やトイレットペーパー最後の少しを残して人に交換させようとするタイプの邪悪
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:12▼返信
こういう細かいことの気にしないのがかっこいいと結婚したんでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:12▼返信
バズるためにわざと残してパシャー
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:13▼返信
お釜は水につけない方が汚れすぐ取れるけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:14▼返信
冷凍したコメなんざ食いたくないが
やっぱ炊いた後食って残った分は速攻冷凍して洗えってことだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:14▼返信
男性って特になんでもひと口だけ残してこうするらしいね。まぁ性格かな…自分はちゃんとよそって洗ってあげるけど。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:14▼返信
仕事から帰って、って言ってるのに主婦とは
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:15▼返信
>>15
つかわずにどうやって炊いてるんだよ?
といだ米の上に手のひらついて、手の甲が隠れるまで水を入れるっておばあちゃんの知恵袋やってんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:15▼返信
コーティングしてあるから乾くと綺麗にはがせるのよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:15▼返信
東芝の内釜は優秀やで
パリパリになったやつがそのままスルッと剥がれる
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:15▼返信
釜洗った時ないわ放置してたら嫁が洗うから
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:15▼返信
怒りと涙で震えが止まらない
本当に女にとって地獄だこの国
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:16▼返信
※24
片づけない言い訳のためにね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:16▼返信
>>25
妻は主婦だろ
何いってんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:16▼返信
でも米のデンプンは水に溶けるんだからマシだろ

34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:17▼返信
そういう男が好きで結婚したんでしょ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:17▼返信
パチ、茶碗じゃ無いからカピカピになっても引っ付かないよ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:18▼返信
今のXはほんまに愚痴ばっかなんやな
直接言えば終わりやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:18▼返信
うちの家族にもこういう残し方するやつおったなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:18▼返信
でもそういう男は選ばない女さんなのであった
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:18▼返信
※32
何で主婦が仕事してるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:20▼返信
炊飯器の保温機能って必要ないと思うのよ
炊き立てを食べて残りは冷凍
冷凍ご飯は炒飯とか雑炊とかに使って
また炊けばいい、保温があるから無駄に残す
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:20▼返信
炊飯器なんてしばらく放置してから洗ったほうがいいだろアホなのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:20▼返信
時代はまわる どこかで見たような記事
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:20▼返信
そういう男を選んだのはてめーだろって感じ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:22▼返信
>>36
言っても話が右から左に抜けるのか知らんが、言う事聞かないんだよなぁ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:23▼返信
>>41
アホは「時間がない時に〜」ってのが理解できないんやな
なぜなら書かれてないから
書かれてないから想像できないアホだから
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:23▼返信
※43
選ばれないから未婚率が上がってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:24▼返信
何度言っても出来ないやつだって分かってるなら自分でやった方が早くね?なんであたしがやらなきゃならねーんだよって言うのは別として
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:25▼返信
テフロン加工されてるから剥がれるんだけど
保温しっぱだとテフロンが剥がれるよ、熱い所に大量の水を入れても剥がれる
白い文字と目盛のところはテフロン加工されていないからカッチカチのご飯が付くよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:26▼返信
断末魔ってなんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:27▼返信
家事をママ任せの弱男はわからんだろうなコレ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:30▼返信
炊き立てを食べて残りは冷凍しとく方がずっと美味しいしこんなことにならないのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:32▼返信
で?
お前がだらしないだけだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:33▼返信
うちは朝炊いて食べた後はタッパに入れて冷蔵庫だから朝に絶望の感覚は分からない
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:34▼返信
別にええやん
男は稼ぐのが仕事女は家のことをするのが仕事なんだから文句言うなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:34▼返信
自炊や洗い物をした事がない男と結婚したのが運の尽き
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:36▼返信
仕事から帰ってきた所に、飯とか言わないで先に食べててくれるとか優しい人と住んでるね
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:37▼返信
>>53

炊飯器のそのまま入れてる時点でなあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:37▼返信
ウギャー!ママ〜炊飯器がカピってるよ〜
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:42▼返信
>>54
男が稼げないから女が働いてるんだろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:43▼返信
断末魔の叫び声をあげたとかしょうもない嘘付け加えるから白けるな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:44▼返信
※4
何回同じ事で怒ってると思ってんだよ
アホは何度でもやるんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:45▼返信
安物の炊飯器だと保温時間が短くてすぐカピカピになるんだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:45▼返信
※47
何で別にした?
本質はそこだろ
洗うなり、そこからさらに新しく炊くなりするのが普通だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:48▼返信
>>43
草刈
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:52▼返信
そもそも飯を炊いた時点で何日分か大体見当がつくだろ
俺は保温とか嫌いだから使わないけど計算も出来ないなら余った飯は1食分ごとにラップするなりして保管しとけよ
何にも考えないで炊飯器の保温で放置しておいていざ食う時に無くて断末魔って池沼レベルだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:52▼返信
保温きいたまんまだとこうなるよねえ……よくない
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:54▼返信
保温はすぐ不味くなるから炊けたらすぐにタッパに移して炊飯器も洗ってしまうわ
仕事帰り用にいくつか冷凍庫入れとくと良い
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:57▼返信
ちゃんと水に浸けているかどうかで普段自炊してるかしてないか分かるやつな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:58▼返信
>>68

炊飯器って普通使い終わったら洗って片付けないの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:58▼返信
食いつくし系の猿がやりそう
「全部食うのはさすがにまずい」みたいな妙な思考でも働くんだろうけど、一番ムカつく選択肢選んでるだけw
煽るつもりでわざとやってるなら効果覿面だけどさw
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:59▼返信
これだから男はw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 13:59▼返信
女最低
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:06▼返信
私の旦那もです・・・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:08▼返信
炊飯器って内釜だけじゃなく、蓋やらなんやら洗わなきゃならないから面倒なんだよね
こういう悲劇をなくすためには、米を炊いた後に冷凍しておくのがベストなんじゃないかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:11▼返信
ハズレのパートナーを選んだ自分を恨むべきだね
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:12▼返信
家族がいるのにそんな常にタイミングよく使い切るルーティン守れるわけねーじゃん

バッファとしてレトルトのごはんと味噌汁常備しとくのは当たり前じゃねえの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:12▼返信
そして「食い尽くし系の発達障害」と呼ばれると発狂する
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:15▼返信
一口分だけご飯が残るという現象が理解できないデブ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:16▼返信
>>78
頭悪いってよく言われない?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:17▼返信
あわわわわw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:18▼返信
カピカピとか言ってるやつはエアプだな
この場合面倒なのは炊飯器を洗ってないことじゃなくて少しだけ米が残ってることなんだよ
少し残ってるせいでこの米を冷凍するなり食べるなりしないといけなくてかなり余計な手間がかかる
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:19▼返信
ちなみにわいは、いつもまとめて作って
冷凍してるんでこういう目には合わないんや・・。
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:20▼返信
>>81
こういうちょっと残ったやつはなんか、一粒だけ乾燥しててそれが、
口の中でガリってなったりするから捨てたほうがいいんじゃない?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:24▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
new Switch LLは爆死する!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:24▼返信
旦那が家事をしたくないから一口残して今回の分は終わってないから洗って炊くに移行しなくていいという行動。
家事などする気も無いから関心が全く無く家事がする人の迷惑考えず食い終わっても保温しっぱなしで面倒な状態にしてるって事だよね?
家事は他人がやるものと他人の面倒などどうでもいいというどうしようもない行動だね
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:25▼返信
※70
いまどき「w」を末尾につけるのってオッサン味がある
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:25▼返信
カピカピはむしろ洗うの楽やぞ
水に漬けずに手で大体取れる物取ってあとは仕上げにさっと普通に洗うだけだ
一番面倒臭いのは中途半端にぬるぬるの時
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:26▼返信
こんなんで叫ぶのかよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:26▼返信
しつけしとけ馬鹿
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:28▼返信
ご飯なんて贅沢品まだ食べてんの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:29▼返信
>>76
バカチ.ョンは頭が悪いので
これの何が問題なのか自体が理解できない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:30▼返信
選んだ相手が悪かったんや 黙って片付けとけw
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:33▼返信
??毎日メシ炊いてるなら大したカピカピでもないし
おかず作りながら急速で炊けば20分やろ
米洗うひと工程が?そんなこと言うやつは毎日夕食作ってないやろ
共感したかったのに全く共感できなかったわ
1週間出張から帰ってきたら1週間前のが〜ってのならひでえなwって言えたのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:35▼返信
それやるのが主婦やろ甘えんな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:36▼返信
>>93
自炊できないのがバレバレの馬鹿で草
米は炊く前に最低30分は水につけなきゃならんって事すら知らんのかお前はw
早炊きはそれやった後に20分なんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:37▼返信
いちいちネットに上げんな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:38▼返信
>>94
>主婦「仕事から帰ってきて炊飯器開けたら

これが読めないアスペ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:38▼返信
家事に使命感なんか持たなくていいよ
低い方に合わせりゃ解決
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:40▼返信
こういうやつと住むの無理すぎる
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:43▼返信
はいはい、女というクソゴミがいちいち断末魔の叫びなど嘘誇張してSNSあげなくていいから直接夫に言っとけよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:45▼返信
>>1
上蓋を洗わないクソ嫁共に天罰を
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:46▼返信
これを洗うためにお釜になみなみ水を入れるを2か月ぐらいすると1㎥ぐらい行って水道代上がるから注意しようね!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:46▼返信
うちの妻がよくやるこれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:47▼返信
こんなことでいちいち絶叫してるんか・・・
生きるのつらそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:49▼返信
それ以前にw
炊飯時に周囲の汚いホコリ吸い込みまくった飯を
よう毎日食ってるなあw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:49▼返信
その状態で保温してるとぶっ壊れて最悪火事になるのでやめましょう
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:50▼返信
炊飯器に米を一口だけ残すところやつは
牛乳パックも一口だけ残して冷蔵庫に入れるし
トイレットペーパーも切れる寸前で置いておくし
食品の包装も冷蔵庫に残す
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:50▼返信
旦那「君の分は残しておいたよ^^」
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:51▼返信
>>95
お前は勝手にビチャビチャな米食ってろよ
毎日家族に作ってたらこんなことで嘆いたりしない
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:54▼返信
自分でやれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:56▼返信
直接言え
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 14:56▼返信
洗ってボタン押すだけのアホでも出来る作業をなぜ子供の時に教える風潮無いねん
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:02▼返信
そろそろご飯炊けたかな、と見に来たらネコに蓋を開けられててガチガチの干し飯みたいなのが出来上がってたわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:06▼返信
>>34
うんうん、托卵するような女を選ぶちんも同じだよな。そういう女が好きで結婚したんだもんな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:06▼返信
タッパに入れて冷蔵だろ
保温は時間でまずくなるし
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:07▼返信
干からびたのを男に食わせとけばいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:07▼返信
※112
不登校だった人?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:09▼返信
>>95
ばーかそれじゃ普通炊きだろ
急速の時点で吸水工程は捨ててんだよ
これに叫ぶくらいなら仕事やめて主婦で家をずっと護るべし
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:11▼返信
断末魔ってのはトドメを刺された際の絶叫のことなんやがなんで生きてるん?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:14▼返信
まだまだ。 炊飯器開けたら、親父が勝手に炊いたザザムシ(ヤゴの様な昆虫の水生幼虫)御飯と対面した時に比べたら。
米が体液で紫色に染まったなかに点々とザザムシが。 
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:19▼返信
くだらねぇ・・・いちいちそんなの報告すんなよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:20▼返信
※45
勝手に妄想してるってこと?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:22▼返信
炊飯器はあえてカピカピにする派もあるから一律で水につけるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:23▼返信
まとめて炊飯器の管理もでいない馬鹿な家庭ってことだろ
みんな笑ってやれよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:33▼返信
それでこういうのって家庭内で「こう指導はしないのかな?
小さい子供でも無さそうだし、こんはボケカス行為するの
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:37▼返信
うちは逆にカピカピにしてから洗ってる。熱いし。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:40▼返信
炊飯器で保温した米は不味いから毎回食べる量だけ炊くようにしてる
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:45▼返信
最初のやつみたいな底ぼこぼこ釜は乾燥させて洗うのが望ましい
が、画像を見た感じびちゃびちゃ状態
ポス主がこっからご飯にありつくまでを考えたらまあ可哀そうではある
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:53▼返信
子供部屋おじさんみたいな一人暮らししたことない男性と結婚するからこうなる
独り立ちした男性と結婚しろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:56▼返信
>>121
いちいちコメントするくらいは効いてて草
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:57▼返信
>>94
ATMは黙って金だけ出してろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:58▼返信
都度焚きなのでノーストレスだわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 15:59▼返信
>>129
男は大体子供部屋おじさんだし
そんで夫にキレるが息子には怒らなくてお前らの再生産の繰り返しや
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 16:00▼返信
子ども部屋おじさんだって、 炊飯窯くらい水に漬けといてくれって母ちゃんから言われるっつの
むしろ、ほとんど外食しかしない、自分一人分のメシしか作らない一人暮らし経験者ほど、こういうタイプになる
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 16:01▼返信
米を取り終わった後は空けて乾燥させてるわ
半日くらい経つとベタベタだった釜の表面が乾燥して手で取れるから洗うの楽になる
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 16:04▼返信
>>133
俺のまわりこどおじ一人もいないけど…
ちな大企業総合職
バイトや零細には多いのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 16:05▼返信
コレ嫌なので我が家のご飯炊き係は中学生の息子と旦那が担当してます
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 16:15▼返信
小学生殴るジジイみたいな思考回路w
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 16:23▼返信
こう言う事をやるのって大体が普段全く家事をやらない旦那だよね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 16:49▼返信
おしんで見た
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 16:51▼返信
こんなネタあげる前に旦那ときちんと建設的に話し合って取り決め作ればいいのに
ハズレ旦那はハズレ嫁の元に来るんやで
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 17:02▼返信
忘れる日もあるだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 17:12▼返信
状況がわからん
自分が忘れてたのか他人が忘れてたのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 17:22▼返信
まーた旦那下げですか
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 17:23▼返信
コイツら文句言いたいだけだろ
文句言うことが目的だから理由はなんでも良いんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 17:26▼返信
別に大騒ぎするような事じゃなくね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 17:31▼返信
>>1
食い尽くし系?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 17:33▼返信
ならこうしてくれああしてくれってダンナにきちんと言っとけよ。女は察しろとか多いから始末が悪い。職場でもそうなの?レジ打ちなら問題ないのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 17:56▼返信
なんでこれがリツイートされるのか意味不明
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 18:00▼返信
炊いた日の夕飯はここから茶碗によそうけど
終わったら小分けにして冷蔵、冷凍にして釜は空にして洗っちゃう
入れっぱにはしない
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 18:02▼返信
保温を切っとけって話だとおもうんだけど
まあ一口残すのも分けわからんが
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 18:14▼返信
ただのパクツイ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 18:21▼返信
理解できんね これぐらい残すぐらいなら全部食えよ
洗うのがめんどいってのがすけて見える
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 18:53▼返信
女さん嘘つき過ぎてこの画像も信用できねぇ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 19:31▼返信
また女さんの男叩き記事か
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 19:34▼返信
これたぶん最後に食った奴は後片付け全部しとけってルールを強いた結果で、まだ残ってるから、って言い訳用
ズボラ男がいる場合は、洗うの面倒くさいなら放置でいいから電源だけは切っとけ、ってルールにした方がいい
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 20:21▼返信
子供の頃のワイやった事がある。すまん。
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 20:23▼返信
断末魔w
断末魔あげたんならXしてないでそのまま永眠しとけアホw
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 20:36▼返信
鍋で炊かない奴は情弱よな
炊飯器なんていくら金かけても無駄な時間かかるだけでクッソまずいのにw
土鍋ならふっくらツヤツヤ20分だぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 21:42▼返信
したのこたちがあらしてたか確認したらいい
幻覚はあなたみてたでしょ
おもちゃつくったか部署のひとにきいたらいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 22:59▼返信
これ、世間ではヒステリーという。女性特有の現象。
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 23:01▼返信
それも女の仕事だろ
ぶつくさ言ってねえでとっとと片付けて次の米炊けよ
写真撮ってSNSに上げる暇はあるんだろ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 23:01▼返信
なんでこんなので女は断末魔上げるんだ
死ぬ訳でもないのに大袈裟だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 23:16▼返信
>>10
逆になんでこんな奴でも結婚出来るんだろう?と、これも分からない
前にも3パック納豆のフィルムだけ冷蔵庫に入れっぱなしとか色々出てたけどさ
どうやって生きてきたんだろう?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 23:17▼返信
>>14
それは関係ないだろう
こんなの子供の頃から注意される事だし
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 23:27▼返信
着の身着のままコンビニへ夕飯買いに直行だろ
ってか炊飯器でけーな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 02:34▼返信
片付けたら片付けたで、こんな食器に盛るなだの、窯の洗い方がなってないとか言いそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 02:41▼返信
こういうのは育ちの問題だから諦めて自分でやれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 05:53▼返信
で、この米粒をそのまま流しに流すと詰まるんよ
炊いたコメは糊と思え
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:19▼返信
そんなやつおる?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 18:14▼返信
また食いつくし系夫をディスるのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:53▼返信
それぞれ家庭のルールがあるから何とも言えない

直近のコメント数ランキング

traq