• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



神谷英樹さん、Wii版『大神』を遊んでほしくないことを明かす



神谷さん、最近『大神』を始めました。本当に美しい名作ですね。オリジナルのNintendo Wii版でプレイするのがおすすめでしょうか?それとも、PCの新バージョンを続けた方が良いでしょうか?あと、心からお祝い申し上げます。CLOVERSのゲームリリースを毎回応援します!


Wii版はオリジナルではないです…僕が作ったのはPS2版です…
いま遊ぶなら絶景版が良いでしょう…僕個人的にはWii版は遊んで欲しくないです…





大神のWii版は、操作がリモコン&ヌンチャク専用で操作しづらい上、イベントシーンの一部がカット、ぼやけた画面、ムービーシーンの音ズレなど問題点が多かった




この記事への反応



EDの演出カットされちゃってた気がする
絶景版はたしか戻ってたんだったかな?


だそうです!みなさんPS2版か絶景版で遊びましょう!

え、なんでWii版をオリジナルと思ったんだろうか
つかWii版知らんわ。持ってないし。大神の筆調べの操作どーすんだろΣ(´°ω°`)


ENDクレジットが雑に修正されていた記憶がある

Wii版はイベントシーンの音ズレが酷くてビックリしました





Wii版がオリジナルだと思ってる人もいるのね・・・
そもそもWii版出た時はもうクローバースタジオ解散してるんじゃが

B075LBDVXZ
カプコン(2017-12-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2


B07D4HJJJD
カプコン(2022-12-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4


B003XT6Y7S
カプコン(2010-09-30T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0










コメント(445件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:01▼返信
女子中学生を拉致監禁し殴る蹴るの暴行を加え

        妊娠するまで犯し続け
 
 出産したら両親に「お孫さんもつけときます」って

         返済したいなぁ〜
2.けいこ投稿日:2025年02月02日 23:01▼返信
こんばんは😊
私はコメントしても「禁止されています」としてコメント掲載されないことがありますが、みなさんはそのようなことありますでしょうか。
私がしばらくコメントできないことがあるのはそのような理由です。コメント内容によるペナルティーなのでしょうか。
私のコメントを楽しみにしてくださっているみなさまには申し訳ありません。かしこ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:01▼返信
  女子中学生を拉致監禁し殴る蹴るの暴行を加え

        妊娠するまで犯し続け
 
 出産したら両親に「お孫さんもつけときます」って

         返却したいなぁ〜
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:02▼返信
バイオ4はwii版がナイフ連打簡単
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:02▼返信
正直に言って任天版はダメって事か
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:02▼返信
>>1
お爺ちゃんもう寝ましょうね〜👴
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:02▼返信



      幼女を拉致して強.姦したい

8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:03▼返信
世界の悲報ニンテンドーSwitch
9.ジャック・クラウザー投稿日:2025年02月02日 23:03▼返信
>>4
イくぞ、レオン❤️
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:03▼返信
>>7
子供部屋から万年引きこもりが喚いてて草
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:03▼返信
そもそもマルチに移植は大概劣化の任天堂ハードでやろうって発想が馬鹿すぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:03▼返信
まあ任天堂機移植は劣化するのが通例
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:03▼返信
コントローラーがゴミ過ぎるよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:04▼返信
>オリジナルのNintendo Wii版でプレイするのがおすすめでしょうか?それとも、PCの新バージョンを続けた方が良いでしょうか?

こういう奴らマジで気持ち悪いな
意地でもPS版を遊ぶ気は無いってか
まじキモいから死ねよ

15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:04▼返信
そりゃ珍天ゴミハードじゃあねえ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:04▼返信
やっぱり大体の人がPSを推すわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:04▼返信
>>6
大神のWii版なんて
存在してたのか・・・😰
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:05▼返信
任天堂原理主義者はこういうこと言う
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:05▼返信
低性能産廃ハードで出したゴミってこと?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:05▼返信

  女子中学生を拉致監禁し殴る蹴るの暴行を加え

    妊娠するまで犯して出産したら両親に

  「お嬢さんとお孫さんです」って返却したいなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:05▼返信
つーか評判いいから買ってやったけどつまらねーなwwwww糞ゲーつくってえばってんじゃねーよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:06▼返信
wiiとかあれゲームするハードじゃねえから
棒振りする体重計だから
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:06▼返信
今更何でそんなん言い出すのwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:06▼返信
>>20
しょうもな… 発想が童貞 きっしょいからもういいよそういうの
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:06▼返信
ゴミハードで劣化版を名指しされてて草
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:06▼返信
  /:::::::イ壬_月豕::::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | < どうでもWiiU !!
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:06▼返信
[任天脳Switch]毎日ソニーと戦うニシ、Nintendo Switch「ドンキーコングリターンズHD」が過去のハードよりロード時間長くてSwitch-ON

なんとwii版よりロードが長くなるのがゴミッチなんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:06▼返信
コメント欄にヤバい奴が居る😰
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:07▼返信
wii版はマジで酷かったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:07▼返信
もうニシの存在が世界の害悪でしかないな
早く任天堂は責任取って撤退しろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:08▼返信
>>28
どれ?クラウザー❤️?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:08▼返信
ゲーム業界ってどれだけ称えられても根っこはこういう
任天堂アンチPS信者みたいなクリエイターばかりだから嫌いだな
小島監督も具体的に発言してないだけでマインドはこれと同じだし
任天堂が好きだから任天堂しか認めないんじゃなくて
神谷とか小島と同類になりたくないから任天堂しか認めないんだよな
PS信者に取ったらこれが神になるんだから滑稽だわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:09▼返信
Wii版がオリジナルであると歴史改変しちゃうニシ君
これだから任天堂信者はクソなんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:09▼返信
無理やり変な操作いれられてもな
豚は何でも持ち上げるけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:09▼返信
>>32
神谷とかあんなに任天堂に尽力したのに酷い言い様
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:10▼返信



ゴミ版


37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:10▼返信
悲しいけど劣化版だもんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:10▼返信



任天堂にはパチモンしかねぇな


39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:10▼返信
X(旧twitter)のXの意味が今だにわからない
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:11▼返信
Wii版がオリジナルだと思っちゃう足りない頭にオオカミの良さ分からんだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:11▼返信
>>32
「任天堂アンチガー」じゃねぇんだよ
任天堂で出す物が実際にクソなんだからその事実を無視すんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:11▼返信
モンハングル
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:12▼返信
にわかニシの何気ない一言が神谷さんの心を傷つけた…
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:12▼返信
どれだけ世間知らずなんだコイツ😂
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:12▼返信
>>42
なにそれ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:12▼返信
シャンクス噂通り双子だったな

後付感が凄いが
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:13▼返信
ぶーちゃんブチギレ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:13▼返信
>>1
ひでぇ・・・

Wii版で遊んだ人は多いのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:13▼返信
おかしいな?🤔
ゴキブリはハードに関わらず古いゲームには興味ないはず?🤔
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:13▼返信
任天堂信者は全てのゲームの元祖やオリジナルは任天堂だと本気でおもってるからな
オープンワールド系の元祖はゼルダとか言ってたもんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:13▼返信
>>45
🐷曰くswitch2のロンチらしいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:13▼返信
>>2
ザイニチは母国を追い出された落ちこぼれ無能役立たず集団
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:13▼返信
次世代機なのに何で旧世代機よりゴミになるんだよwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:14▼返信
>>32
クリエイターならより良い環境で開発したいと思うのが普通
正直テレビ界と同様に異様な圧によって本音で話せない腐った環境なんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:14▼返信
画面がps2版よりボッケボケで話題になりましたね
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:14▼返信



    2歳の女の子を拉致監禁し妊娠させたい

57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:15▼返信



こりゃ新作もPS5かなw少なくとも【本物】はw


58.にくぽうにくぽう投稿日:2025年02月02日 23:15▼返信
>>49
それはお前の思い込みやで
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:15▼返信
>>32
任天真理教🐷がなんか長文でブヒっとる
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:15▼返信
>>49
PS民はゲーマーだから何でも知ってるし何ならリアルタイムでやってる人の方が多いが
古いゲームがどうとか言ってるけど後から知ったあんたらが今まで知らなかっただけだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:16▼返信
>>28
還暦近い無職引きこもりだってよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:16▼返信
変な連投野郎放置してるこのサイトも犯行の幇助になるんじゃないの?
どう処分されようが知らんけどさ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:17▼返信
日本を代表する任天堂のハードから出てるんだからそれがオリジナルでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:17▼返信
ゴミハード版は偽物
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:17▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:17▼返信
🐷キムチ「大神はwii版がオリジナルニダ!」

神谷「違います。PS2版がオリジナルです。wii版なんてニセモノで遊んでほしくない」
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:18▼返信
>>56
面白くないですよおじさん
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:18▼返信
歴史修正ひでぇな
Wii版て海外スタジオの移植じゃなかったっけ?見るからにクオリティ低かったしそもそもあの糞リモコンの制度で遊ぶゲームではない
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:18▼返信
よく言った!
劣化版移植www
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:18▼返信
筋金入りの🐷で草
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:19▼返信
>>63
中国を代表する中華転売ハードの間違いだろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:19▼返信
>>49
豚の方が興味なかったようだね
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:19▼返信
>>63
任豚は後発なのに何でも起源扱いするからなぁ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:19▼返信
ベヨのPS3版にも同じこと言いそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:19▼返信
wiiの大神買った時は当時ですらキツイと感じたな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:20▼返信
起源主張は得意技
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:20▼返信
アルゼンチン人が日本語翻訳機でポストしただけで豚扱いwww
さすがだね
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:20▼返信
>>7
おっさんのが気持ちいいぞい
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:20▼返信
事実を言うと何故かニシ豚が怒るという地獄w
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:21▼返信
べつに言わなくてよくない
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:21▼返信
>>14
持ってないからだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:21▼返信
性犯罪ばかりする
起源主張が好き

🐷って本当に日本人なん?まるでどこぞの半島みたいなんだが
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:22▼返信
初見のゲーム体験ってのは大事だからね
ちゃんとクリエイター側がこういう声を出すのは大事だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:22▼返信
サ終したハードでゲームやってるなんて作者に報告するのは嫌がらせだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:22▼返信
>>20
そんなメスガキよりメスガキのお父さんの穴のがキツくて気持ちいいよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:23▼返信
>>82
アルゼンチン人だよ?
@stygiansk ← Buenos Aires, Argentina 2016年5月からXを利用しています
87.任豚は日本人じゃない投稿日:2025年02月02日 23:23▼返信
1134. はちまき名無しさん2023年06月15日 00:56
ゴキブリ見てると日本人じゃなくてよかったーと思うわ

526. はちまき名無しさん2023年06月27日 18:11
ソニーが死ぬならどうでもいいよ
何なら日本に原爆落としてもいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:24▼返信
任天堂性犯罪と悲報しかねえなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:24▼返信
関わってないなら、そうだろうなと
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:25▼返信
てか任天堂ってまだハード出してるの?w
もうゲームといえばPS5かPCしか知らないやw
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:25▼返信
Wii劣化版は偽物
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:25▼返信
そりゃあんな糞移植版遊んでほしくないわなぁ
しかもオリジナルてwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:26▼返信
任天堂好きって大体発達が入ってる奴らばかりなんだよね…
任天堂が業界のトップだと勘違いしてるし
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:26▼返信
はちまで中国語使ってた奴いたな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:26▼返信
思い出を否定された豚どうするの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:26▼返信
アレをオリジナルとか言われたらキレますわな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:27▼返信
神谷って情緒不安定な人だよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:27▼返信
初代モンハンですらWiiがオリジナルだとか抜かしてる阿呆も居たし
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:27▼返信
なんでwii版をオリジナル版とかワケわからんこと言い出したの
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:28▼返信
ゲームを腐らせる任天堂ハード
業界から消えろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:29▼返信
任天ユーザーってほんとゲーム触ってる幅が狭いんだよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:29▼返信
知らんのだがWii版ってそんなに酷いのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:29▼返信
貼ってある動画見たけどまじボケボケw

あと気になったのはモデル(?)が特にトークしないで膝小僧見せながら遊ばせてるだけのシーン必要ある?ファミ通さん?
それとも電通任天堂から上納されたの?この使って宣伝してくれって
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:29▼返信
また豚お得意の起源主張か
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:30▼返信
Wii版がオリジナルだと思ってる奴が居るのか。
当時の豚が頑張って捏造したんかな?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:30▼返信
豚ってゲーム機の起源も勘違いしてるレベルだしなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:31▼返信
コソコソと捏造して回ってるからこういう嘘が刷り込まれちゃう人が出るんだよな…
ホントに害虫だよニシおじは
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:31▼返信
現行ハードに移植されてるのに今更wii引っ張り出してきてやろうとはならんやろ
不具合とか抜きにしても面倒くさい
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:33▼返信
このひとがどうかは知らんけど
豚が任天堂ハードが起源って思い込む病気持ちなのは事実
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:33▼返信
なんでも任天堂が一番じゃないと嫌だっていう病気の人なんだろう
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:33▼返信
嘘捏造性犯罪

🐷を構成する要素
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:35▼返信
北米 Amazon
PS2版 Okami - PlayStation 2 (Renewed)
文章レビュー たった1人www 星2
B07ZYPW85J ← 検索

Wii版 「B000Z9A95M」 Õkami : Video Games
621人がレビュー 星5 70%
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:35▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:36▼返信
豚のロビー活動の被害者なのか豚なのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:36▼返信
起源じゃなきゃヤダヤダヤダ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:36▼返信
また無職🐷が暴れてるんか😂
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:36▼返信
こんな無邪気に神谷さんに話しかけておいて大神のことはよく知らんて失礼すぎて草
ちょっと調べてから話しかけたらいいのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:36▼返信
Wiiのサードソフトってマジでクソゲー多かったよな…
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:36▼返信
任天堂はフジテレビだけじゃなくてファミ通にも上納してたのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:37▼返信
だってWii版って外注だしw
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:37▼返信
オリジナルじゃないどころかぶっちぎりの低品質の粗悪品やからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:37▼返信
任豚あああああああああああああああああああ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:38▼返信
何版だろうがつまらんから遊ぶ気もおきんよこんなクソ過大評価ゲー
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:38▼返信
あんなガクガクセンサーで楽しく筆しらべなんかできるかよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:39▼返信
起源じゃないからクソゲーwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:39▼返信
ちょろっと検索すりゃ分かるもんなのになw
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:39▼返信
>ぼやけた画面

任天ハードって全部ぼやけてるやん…
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:40▼返信
※32
そりゃゴミみたいなスペックにウンコみたいな操作強いられるハードとか
開発からしたら地獄だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:40▼返信
海外じゃPS2版無名だから仕方ないよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:40▼返信
>>123
草ぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:41▼返信
大神 
PS2 メタスコア93 ユーザスコア9.0
Wii メタスコア90 ユーザスコア8.7
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:41▼返信
>>129
無名かどうかの話じゃないのよ
PS2版がオリジナルなのに神谷へ凸して勘違いしてるニワカが悪い
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:41▼返信
wii版やってたけどポインター合わずめちゃくちゃやりづらかった…ボス戦もか悲惨
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:41▼返信
Wii版の移植はアメリカ企業に丸投げした結果残念極まりない雑移植になって
日本発売時にはカプコンが操作の改善やカットされたスタッフロールの復活など手を入れたが
音ズレなど修正しきれずにそのまま発売しゴミ移植として売上もかなり残念なことになった

和ゲーの移植を海外に投げても大概ろくなことにならんよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:41▼返信
でも豚にはモンハングルがあるから…
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:41▼返信
この発言、大問題じゃないの?
wii版開発陣はライセンス料払ってるだろうに、
その契約先から遊ぶなって言われてるんだぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:42▼返信
※90
それはただ単に世の中を知らなさすぎるだけなので、あまり大きな声で言うことでもないと思う
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:42▼返信
このポストしてる人が外国人っての考慮しないとねw
あっちではWii版が人気だし
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:42▼返信
正直だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:42▼返信
作者自体がWii版の出来悪いっていうてるのにぶーちゃん擁護してんのかよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:43▼返信
しっかりライセンス料は受け取っといてごちゃごちゃ文句言うなら最初から契約するんじゃねぇよ
これ信者が名作だの神だの五月蝿いけど制作者が痛すぎるからこの先一生遊びたくないシリーズ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:43▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:44▼返信
作った本人が「PS2版がオリジナル」って言ってる事に対して文句を言ったりキレ散らかしても意味がない
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:44▼返信
なら売るなよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:44▼返信
だがアクロバット擁護してる🐷くんもwii版遊んだことないのであった
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:45▼返信
豚「全ての起源は任天堂!」
これを本気でYouTubeやXでやってPSネガキャンに持っていくから豚は厄介。
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:45▼返信
アスペかよ新しいやつ買えよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:45▼返信
別にWii版はもう遊ぶ手段が無いんだから「やらなくていい」って言っても良いだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:45▼返信
いや今でもwii使っている奴どのくらいよ?
どちらも終わったハードなんだから🐷は過剰反応だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:45▼返信
神谷「ウドンテンニ!」
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:46▼返信
まあ国民的ハードだしそう思う人もいるよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:46▼返信
神谷ずいぶん優しいね
オリジナルがwiiとか言ってしまう輩に
外注作品で納得いかないと前も言ってた
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:46▼返信
作者が言ってんだから大人しく認めろよ任天カルト豚
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:46▼返信
仮に個人で動作確認済みのWiiがあったとしてもWii版自体だいぶ前に契約が切れてる遺物だからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:46▼返信
Wiiのソフトなんか売れてないのによく起源主張できるよなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:47▼返信
>>20
お前将来トイレに顔挟んでしぬんじゃね?😅
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:47▼返信
いうてPS2版も評価高かったわりにはたった12万本しか売れんかったからな
その後ベスト版、移植版、絶景版と15年以上売上積み上げて200万本まで到達しとるが
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:47▼返信
アルゼンチン人ポスト主「オリジナルってそういう意味じゃないのに、日本語って難しいですね。絶景版(新バージョン)とノーマルどっちがおすすめか聞いてるだけなのに」
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:47▼返信
まぁWii版は確かにアレだった

まぁSwitch2で出るでしょうし
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:47▼返信
マジでWiiってなんでもかんでもWiiリモコン強制だから
すげーやりにくいんだよね
日本のゲーム業界の衰退を招いたことあるね
ギミックより基本的技術力向上が大事だよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:47▼返信
>>151
まあ中国民的ハードだしそう思う人もいるよ

脱字してたから直しといたぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:47▼返信
そもそもヌンチャク型コントローラとかいうキワモノを使う時点でなあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:48▼返信
>>159
その前にスイッチ版買えや
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:48▼返信
>>21
それがWillU版?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:49▼返信
また豚が起源主張してる
こいつら病気だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:49▼返信
ちょっと一瞬SwitchとWiiどっちがどっちかわかんなくなっておかしな事言う所だった
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:49▼返信
売るなもなにもオリジナルを作っただけで劣化移植版に関わりない人ですが?www
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:49▼返信
>>61
無敵の人やん😅w ヤバいな😰
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:49▼返信
>>161
それ「俺ってコメセンスあるわ~」って思って書いちゃったの?(笑)
センスの塊だね(笑)
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:49▼返信
ちゃんと理由も書けやハゲ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:49▼返信
>>158
翻訳とはいえ勘違いで「オリジナルのNintendo Wii版でプレイするのがおすすめでしょうか?」とハッキリ聞いてる時点で「そういう意味」もクソもないんだけどね
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:49▼返信
Wii版の筆調べ、直感的かと思ったらぶれるし震えるしで全然上手く描けないんだよね
大体のハードではやったけど、Wi版だけはマジで勧められない
PS2版は古の「ロード画面のお遊び要素」があるから、実はこれがオススメではある
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:50▼返信
wiiはPS2の次の世代のはずなのに劣っているわけないだろGK乙!
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:50▼返信
これ深い話で、普段性能否定してるくせに
PS2より後世代で出たWii版のほうが優れてる
かといって絶景版ではスイッチ版はPS4版より劣ってるに違いない
という豚の潜在意識が如実にあらわれていているんだよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:50▼返信
買うのやめた
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:50▼返信
>>161
つまり君は…中国人?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:50▼返信
ぼやけた画面はPS2からだろw
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:51▼返信
リモコンとヌンチャクwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:51▼返信
あれだろ?
他の会社が移植したからだろ?
PS3のベヨネッタもボロクソに言ってたし
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:51▼返信
Wiiはコントローラの精度が悪いまま発売したから
後から+としてアタッチメント出すほどグダグダ設計だったんだよなあ

任天堂は今も昔も変わらんよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:52▼返信
任天堂が性能勝負してたのってGCまでだからな
当時はPS2が強過ぎて散々だったけど、GCソフトには今やっても面白く遊べる物も多い
でもそれは任天堂機や和ゲー中小サードの技術力がGC〜PS3くらいで止まってる所が多いせいでもある
Switch2でようやくPS4前後くらいの性能を出すみたいだから大手以外の和ゲー業界も多少は進化してくれるといいんだが
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:52▼返信
>>158
絶景版でもなくノーマル版(オリジナル)でもなく劣化移植版なんだからしょうがないね
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:52▼返信
認めてるのは絶景版
Wii版なんでや・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:52▼返信
過剰評価ゲーの筆頭よ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:53▼返信
まーたニシカスの起源主張か😡
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:53▼返信
頭wiiかよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:53▼返信
>>136
権利を持ってるのはカプコンで外注に作らせたんだから外注先にはライセンスもへったくれも関係ないんじゃね?

Wii版ってカプコンじゃなくて外注名義で発売してるん?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:53▼返信
>>63
ウリジナルの間違いでは?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:54▼返信
Wiiってハルヒみたいな紙芝居AVGでさえモーションコントローラ強制だったからなあ
めちゃめちゃだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:54▼返信
※180
リモコンはクソ過ぎたが本体強度だけは凄かったな
GCコン繋いで遊んでた時何度も高所から落としたんだが全く故障しなかった
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:54▼返信
電通7:制作3の予算配分だった
 当時、任天堂の主力家庭用据え置きゲーム機だった「ニンテンドー64」は、ソニーの「プレイステーションシリーズ」に大きく水をあけられていました。任天堂の株価も下がり、同時に番組の視聴率も伸びず最悪の暗黒時代でした。山内社長の息子は「ジュニア」とアダ名がつけられ、電通で働いていた縁もあったため、任天堂から電通関西は製作費を受け取り、そこからわれわれに予算が配分される仕組みでした。そういう背景から、「極力お金掛けない番組づくりを」といつも電通から言われていました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:55▼返信
Switch2はNbidia搭載でDLSS技術があるので
絶景版どころじゃない絶景になりますよ
神谷さんも満足されるでしょうね
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:55▼返信
起源主張が失敗したら被害者面
まさに🐖そのものw
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:55▼返信
ドンキーコングリターンズリマスターも
外注でグダグダだからね
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:56▼返信
Wiiってクソハードだったよなリモコンモーション強制だしそのうえクラコンすらリモコンに繋げるの強制だしKOTYゲー多いし
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:56▼返信
書き込みテスト
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:57▼返信
>>194
素晴らしい出来だけど?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:57▼返信
>>23
珍信者がおかしな質問したからやぶへびてやつやねw つかほんまああいう感じの手口好きやなと珍信者はw
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:57▼返信
>>192
nbidia?知らない会社だな、NVIDIA なら知ってるが
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:57▼返信
wii版捨てるわ…
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:58▼返信
絶対わざと聞いてるだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:58▼返信
やっぱ今の任天堂ってフジみたいにボロボロだよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 23:59▼返信
>>197
ドンキーコングHD
メタスコア77
ユーザースコア6.6

😂😂😂😂😂
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:00▼返信
これWiiに限った話じゃないよな
グラフィック操作性ロード時間フレーム全てが劣るSwitch版なんてクリエイターは遊んで欲しくないだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:00▼返信
当時は筆しらべがリモコン操作で遊べるWii版が完全版だって言ってたのになんでやブーちゃん…
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:00▼返信
>>192
DLSSって高解像度版で事前学習してアプスケする技術だから、絶景版で学習してWii版動かしてアプスケするようなもの
なので元になる高解像度版は超えられないんだよなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:00▼返信
そもそも劣化移植だしな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:01▼返信
一部カット、ぼやけた画面、音ズレ

こんな細かい事は任天堂ユーザーの一般人は気にしません
気になるのは性能がどうとかこだわるPSオタクだけです
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:02▼返信
ハードの質問するやつって大抵任天のクソハードかPCなんだよな
きっしょいアピールしやがって死ねよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:02▼返信
>>208
でもお前は一般人を襲う性犯罪🐷だろ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:02▼返信
>>203
ドンキーのゲームはもう駄目なんだ
横スクドンキーは美麗CG、神BGM、高難易度が良かったのに、全部残ってない……
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:03▼返信
スイッチ 大神絶景版
ロード中のミニゲームを復活させ、オリジナル画面と同じ比率で遊べるモードを用意することで高解像度でありながら昔遊んだ体験をもう一度味わっていただけます
また、筆しらべは携帯モードではタッチ操作に、TVモード、テーブルモードではJoy-Conのジャイロ操作に対応しており、より直観的に、仕掛けを解いたり、敵への攻撃が可能です
※メーカーによる説明です

これこそ完全版だね
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:03▼返信
>>208
あの音ズレ許容できるとか信者以外無理やろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:04▼返信
>>208
今や任天堂ハード専用ゲームの顔の一つ、ベヨネッタのクリエーターやぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:04▼返信
DLSSを誤解してる豚が居るけどDLSSってスペックをゴリゴリに盛ったPC(10TFlops以上)とかじゃないとそもそも使えない代物だぞ

低スペでDLSSを使おうとしても更に酷いゴミが出来るだけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:07▼返信
ゼルダを模範にして大神を制作したがリンクが狼に変身するトワプリでは逆にゼルダにパクられたと思ってあからさまにゼルダをdisっていた神谷
でもそもそもトワプリは元々2005年末にGCで発売する予定でWii対応してロンチタイトルとして出すために1年発売を延期した経緯があるわけで、もしトワプリがGCで予定通り発売されてたらネタ被りをいじられてたのは大神のほうだったろう
大神を見てからトワプリの仕様変える時間なんてないってぐらい百も承知でこういうこという神谷は本当性格悪い

神谷英樹🍀 Hideki Kamiya🍀@HidekiKamiya_X
ゼルダは教科書であり絶対王者であり永遠に辿り着けない希望峰でありそれを模範として大神を作ったのにそのゼルダがフォロワーである大神とネタが被ってた事で「あれっ?」の波が押し寄せて心が寂しくなったわけですが既に風のナントカのタライとホースで俺的にゼルダはどうでもよくなっていましたね…
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:07▼返信
>>215
ま〜た無知ゴキが適当なホラ吹いてる…
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:08▼返信
※208
任豚って最初から頭がおかしいから問題ないもんな🤫
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:08▼返信
開発者にむかってオリジナルのWII版とか言っちゃう当たりほぼほぼわざとだろうな。
あたまのおかしい絡み方をしたからハゲがストレートにWII版なんてやるなって返したんだろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:09▼返信
>>54
まぁそのより良い環境も使用してるユーザー数が少なければ意味ないんだけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:10▼返信
>>210
一般人は襲いません
ゴキなら叩き潰しても問題ありません
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:11▼返信
任天堂ハードの移植だけなんでクリエイターから名指しで拒否られるんや…
別ゲーでも言われてたよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:11▼返信
>>217
適当じゃねぇよ
低スペゴミはFSRぐらいしか使えねぇの
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:12▼返信
>>221
勘違いしてガキ襲うなよ…
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:12▼返信
Switch版買うのやめた…
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:13▼返信
Yahoo知恵袋より wiiの「大神」とps2「大神」に内容の違いはありますか?

ベストアンサー 中身はまったく同じものです。
コントローラーが違うのとWii版のほうが若干画質が向上してるようです。
大神の筆調べはとてもリモコンと相性がいいです。リモコン操作はすぐ慣れると思いますよ。
例えば普通のコントローラーで画面内に「あ」という字を書くのを想像してみてください。かなり複雑な操作を要求されると思う。リモコン操作でならすぐにイメージできると思います。
まぁ実際はそんな複雑な文字は書きませんが。「一」とか「○」くらいですが操作しやすさはリモコンのほうだと思いますよ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:13▼返信
劣化移植版は昔からだったんだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:14▼返信
もういいや
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:14▼返信
>>226
情弱騙しは知恵袋の得意技だな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:15▼返信
>>226
知恵袋で答えた奴が間違えてたって事になるな
神谷に「Wii版は劣化移植だ」って言い切られたらその回答自体がエアプになる
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:16▼返信
>>227
大昔からだよ
小島にFC版メタルギアはクソゲーって言われてるし
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:17▼返信
WiiはPS2よりも高性能ですよ
モンハンで海の描写が実現できたのは未だにWiiだけです
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:17▼返信
アメリカのメーカーにくそ雑な移植させて修正不十分なまま国内発売に踏み切ったカプコンが一番悪いよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:18▼返信
また基地害豚かよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:19▼返信
豚がついに捏造してるわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:20▼返信
まぁ任天堂で出すべきだったゲームだし実質wii版がオリジナルみたいなもんというのは事実だしな
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:20▼返信
wii版って任天堂買取りで海外販売は任天堂だったやつよ
外国人がwii版がオリジナルだと勘違いしたのは任天堂が海外で宣伝しまくったから。
カプコンはこの頃コウモリしていて、モンハン含めたカプコンIPを任天堂ハード用ソフトにして任天堂からお金もらうって事をやってた
大神も当然その範囲に入ってただろ、同じ頃にDS用大神伝というソフト作ってた…爆死したけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:20▼返信
>>232
もういいって、休めよ…豚
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:20▼返信
そもそもPS2で売れなかったからWiiで出してやったんだろ
出して貰っておいてなんで上から目線やねん
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:21▼返信
※232
お前当時の10年近く前に出た旧世代のゲーム機のPS2と比べて恥ずかしくないのか?w
せめてPS3と比べろよw
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:21▼返信
>>239
ニシカス共がクレクレしたから出しただけじゃね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:22▼返信
ローディングはWiiの方が少し早かったよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:23▼返信
>>233
あの頃のカプコンって無能が陣頭指揮とって任天堂に捧げていたからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:23▼返信
やったら分かる
センスは良いけど面白いゲームではない
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:23▼返信
なんかバチギレしてるのいて草
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:24▼返信
※244
ああ、判る判る、メトロイドとかスプラとかもな、ポケモンも進化しないからつまんねぇもんな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:25▼返信
Wiiとかあのリモコンで操作性悪くクソゲーの宝庫だったな
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:25▼返信
大して売れてなくてコアなファンしか買ってないから
神格化されてるとこあるよね

シェンムーみたいな感じ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:26▼返信
>>239
[PS2]通常版:約14万本(2006年12月時点)[1]、廉価版:約14万本(2009年12月時点)
[Wii]通常版:約4万本(2010年12月時点)[3]、廉価版:約1万本(2010年12月時点)[3]
???????????
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:30▼返信
低性能の任天堂ハードが悪いのに豚は逆恨みすんなよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:30▼返信
当時のWiiって普通のソフトが売れずに健康系のゲームとは言えないソフトばかり売れてた記憶しかないわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:31▼返信
🐷発狂w
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:31▼返信
その中でまともにユーザーが増えたのはドラクエ10だけだったと記憶している
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:32▼返信
3000万の任天堂ユーザーに喧嘩を売るとは愚かな
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:33▼返信
任天堂信者って起源や元祖を捏造するけど記者まで元祖詐欺するのな えっぐ
256.wii fitは悪質なパクリ投稿日:2025年02月03日 00:34▼返信
XaviXPORT(ザビックス・ポート)は、新世代株式会社が北米で2004年、日本で2005年に発売したフィットネス機器、体感型ゲーム機
2006年には周辺機器としてマット型入力機器であるステップセンサも発売された。開発元の新世代社はエポック社などを通じて日本市場で単機能型の体感玩具を展開していた
---
2006年にはXaviXPORTに類似した体感型コントローラーであるWiiリモコンを採用したゲーム機のWiiが、2007年にはWiiの周辺機器としてステップセンサに類似したバランスWiiボードが付属する家庭用フィットネス機器であるWii Fitが任天堂から発売され、共に爆発的に普及する中、XaviXPORTがどれほど対抗できたかは不明である。
---
エポック社は過去にも任天堂にパクられている
『ゲームボーイ』(1989年4月21日 任天堂) → 『ゲームポケットコンピュータ』(1985年 エポック社)のパクリ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:34▼返信
ソニー汚いね
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:34▼返信
ベヨレッカと違ってリモコン操作を体験できるメリットはある
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:36▼返信
>>256
今にして思えば任天堂のやってる事って中国の爆速パクリと全く同じなのよね
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:36▼返信
シリーズ続編は任天堂ハード独占だし実質的には任天堂IPだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:39▼返信
大神続編や移植するならタッチペンやリモコン操作が感覚的に遊べて最適!とか当時は言われてたけど
Wii版と大神伝出てから言われなくなったのを覚えてる
やっぱ直感的な動きより簡単な操作の方が重要なんすよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:39▼返信
>僕個人的にはWii版は遊んで欲しくないです…

この文章要りますか?
どうしても入れたいなら理由も書いてください
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:40▼返信
>>258
ベヨネッタなんて比較にならないぐらい酷い操作性だけどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:42▼返信
>>208
これわざとだろw
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:42▼返信
起源主張きっしょ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:43▼返信
『ドンキーコング』と『キングコング』は全くの別物である」という任天堂の主張が認められた結果、1986年に任天堂はユニバーサル映画から約160万ドルの損害賠償を勝ち取った
オリジナルは周知のとおりキングコング
それをパクったのがドンキーコング
キングコングのパクリだとして訴えられたが任天堂は「全くの別物だ!」と反訴して勝訴し逆に賠償金を勝ち得た

爆速パクリの上、裁判でも強引に勝っちゃうから中国より上www
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:43▼返信
>>262
Wii版なんて一切関わってないからだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:44▼返信
PS3版のベヨネッタがクソなのは移植担当したセガのせいでPS3のせいじゃないだろう
大神の劣化をWiiのせいにしてるやつアホなのか
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:45▼返信
>>256
【悲報】会心のアイデアと思われたバーチャルボーイが
トミーのLSIゲーム3D立体グラフィックゲームのパクりと判明

バーチャルボーイ1995年7月21日発売
トミー3D立体グラフィックゲーム1984年発売
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:45▼返信
>>262
そら画質劣化や操作性最悪なのは勿論、スタッフロールをカットするようなゴミ移植なら遊んで欲しくないって言うだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:46▼返信
>>262
居るよね、発言が気に入らないからって作った人にまで噛みつくアホ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:46▼返信
セガ横山氏「『これ以上ハード性能が上がらないでほしい』と言う人は ゲーム制作に関わっちゃダメな人」

カプコン辻本社長「(開発費の増大に関して)競争のリングから降りれば、二度と立てない」

任天堂代表取締役 宮本「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」「開発費の大小よりも何を作るかがより大切」「ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいなゲーム戦争に任天堂を巻き込まないでほしい」
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:47▼返信
因みにドンキーコングリターンズリマスターも
外注で海外メーカーである
フォーエバーエンターテイメント開発
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:48▼返信
Wii版があったから大神2に繋がってるって分からないのかね・・・
この投稿者もWii版がオリジナルと思ってるってことは
それだけWii版の知名度が高いということなのに
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:51▼返信
PS3版ベヨも汚点とはっきりいうとるしな神谷

神谷英樹🍀 Hideki Kamiya🍀@HidekiKamiya_X
PG10周年でファミ通に特集して頂いて有難かったけどカットされた話がPS3ベヨの件…PGの汚点として避けては通れない過去で当時は開発会社の我々に発言権は無かったが(今も無いけど勝手に書く)世に送り出すには許されない品質だった…全ては我々の不徳…二度と起こらないよう自戒したい…
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:52▼返信
>>274
>>249
知名度とは?
豚の中では売上が低い方が知名度高いのか不思議な感性しとるな
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:53▼返信
>>256
任天堂信者はカセットタイプのゲームは任天堂が元祖だと思ってるだろうが真実はコチラ
ゲームポケコン(ゲームポケットコンピュータ)は、エポック社が1984年に発売した携帯型ゲーム機
カセットビジョンのハンディ版をコンセプトに開発された
日本の国産機としては初のロムカセットを採用した携帯ゲーム機であり、それまでの電子ゲームとは一線を画していた

カートリッジ交換式の携帯ゲーム機が本格的に普及するのは1989年発売のゲームボーイ(ゲームポケコンのパクリ)から
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:53▼返信
大神か
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:53▼返信
wii版がボケボケな理由
PS2はD端子対応テレビ繋げると映像出力が480pの解像度で出力される大神もD端子出力に対応してたゲームだから。
一方、wiiのD端子出力は480iまでであった(HDMIライセンスけちるところかD端子ライセンス料けちってた)

480p、480iどっちが優れてるか当然聞かなくてもわかるよな?w
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:54▼返信
>>274
空気読まない豚なだけだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:56▼返信
いつも思うけど1みたいな犯罪予告をはちまの運営はなぜずっと放置してるの?然るべきところに直接通報されて注意されたいの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:57▼返信
>>277
交換式って言っても先にファミコンがあるじゃん
携帯機じゃないとはいえポケコンのパクリ扱いは苦しくね?
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:58▼返信
>>279
wiiとPS3って本当に同じ年に発売したのか曖昧なってきたな
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 00:59▼返信
>>274
糞移植版が続編に繋がってるわけねぇだろが
はっきりと汚点だわ、遊んでほしくないレベルのな
オリジナルが口コミで高評価で絶景版でヘキサドライブがいい仕事して長く売れる作品になってんだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:00▼返信
※282
エポックがファミコンより前にカセットビジョン出してる
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:01▼返信



オリジナルはPS版


287.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:02▼返信
任天堂Switchは9年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:03▼返信
>>279
なんでくそみたいなデマ流してんの
WiiのD端子はD2対応だから480pもいけるよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:04▼返信
どーせ豚はコレも続編もどきのゴミも遊んでないんだろ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:05▼返信
日本の神話を腐し続けると金が貰えるのか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:06▼返信
実を言うとswitch LLは、もう駄目です。今更こんな事を言ってごめんね でも本当です。
2、3日後にもの凄く肥満体なニシくん58歳が発狂し叫び続けます
それが終わりの合図です
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:07▼返信
任天堂ユーザーは劣化しても気にしないから...
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:07▼返信
🐷ゴキがいじめたぁ!
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:07▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
new Switch LLは爆死する!!
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:08▼返信
>>242
でもPS2版はロード中のミニゲームでアイテムもらえたし
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:12▼返信
>>279 >一方、wiiのD端子出力は480iまでであった
任天堂公式サイト
www.nintendo.co.jp/wii/accessories
>WiiはD2規格まで対応しています。

480p対応してるみたいだけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:14▼返信
>>279
任天堂公式 周辺機器
希望小売価格:2,381円 発売日:2006年12月2日
コンポーネント:Wiiは480i、480pに対応しています。

>Wiiは480i、480pに対応しています。 ←
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:15▼返信
WiiとかWii Uの頃と比べたらスイッチはサードソフトが売れるようになったからなぁ
マルチタイトルはほぼPSに全勝してるし
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:16▼返信
ゴッドハンドとビューティフルジョーの続編頼む
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:17▼返信
PS3の絶景版はヘキサドライブ(確か元カプコン)の移植で、なんでもPS3なのに内部解像度4Kとかいうよくわからないことを実現していたようだね。ヘキサドライブは海外移植で出来の悪かったアヌビスリマスター版をなんとか修正してくれないかと小島秀夫から依頼された際に、いちから作り直したほうが早いと言って本当にやった所だ

さて…リマスターとかリメイクにはオリジルの開発者、言ってみれば原作者が手も口も出せない状態で作られたものはたくさんあるだろう。開発者が著作権を持ってるケースは稀なのでどういじられても文句言えない立場ではあるが、だからといって出来たものに不満を持たないかといえばそんなことは当然ない。多くの人は単に黙ってるだけだが、それが当然の態度というわけでもない
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:18▼返信
switchでガクガク版
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:23▼返信
>Wii版がオリジナルだと思ってる人もいるのね・・・
>そもそもWii版出た時はもうクローバースタジオ解散してるんじゃが

ブレワイがオープンワールドの始祖とか思うとる連中がそんな事知っとる訳ないやろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:23▼返信
※298
どこの世界線から来たんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:24▼返信
※282
国産据え置きはカセットビジョン
その後にセガSG1000とファミコンがほぼ同時期
世界はオデッセイ~オデッセイ2 アタリ maxマシン その他 その他にセガや任天堂
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:25▼返信
水面から足を出したイラストはよく見るけど、正直 ジャンルすらよく分からん
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:26▼返信
続編が出るっていうからSteamで買ってみれば上限30fpsとか終わってるわ
まあロスレスのフレーム生成でなんとかなったけど他にもDACで周波数96KHzより上にするとノイズが載ったり色々仕様が古いまま移植されててウザい
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:31▼返信
PS2も名作いっぱいあるよなぁ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:31▼返信
絶景版はアンタが作ったの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:32▼返信
30fpsとか60fpsとか正直、よく分からん。
60fpsじゃなきゃヤダ! ってひとは アニメの 24fpsなんか見たら
発狂しちゃうのか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:33▼返信
本来はスペック厨だから長年任天堂に飼い殺されて鬱憤溜まってたんやろな
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:33▼返信
オリジナルのWii版ではなく完成形のPS4版で遊んで欲しいってこと?
動画はオリジナル版だよね?
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:34▼返信
※309
とりあえず、お前がマトモなゲームをやっていないというのは理解できたわ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:35▼返信
>>258
マウスならともかく筆しらべを棒振りでしたいとか大神やったことねぇだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:36▼返信
>>309
アニメは色数が少ないし(動的映像でノイズが乗りにくい)
映像を一部固定化したまま横移動とかいうゲームみたいな動きをしないから残像が出ないので比較するのは間違い
30fptと60fpsの違いは映像の滑らかさであり動いたときの残像の出にくさでもあるし瞬間的な判定をよりこまかくだせるものでもあるが負荷が高くなる
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:36▼返信
※279
嘘つくなよks
出力自体は480pに対応してるわボケksが
単にスペック不足でネイティブ解像度が糞低いから引き延ばし表示したら何時もの任天堂ハードらしくボケボケのモヤモヤだっただけや
ちゃんと本当の事書けよな、ここは俺だけやな任天堂の味方で擁護してるのは!!
wiiはメモリ帯域速度が糞遅いからPS2並みの事は無理なんや…
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:36▼返信
>>239
そもそも売れてなかったら移植なんてしないと思うんですけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:37▼返信
WiiってPS2よりスペック低かったんか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:37▼返信
>大神のWii版は、操作がリモコン&ヌンチャク専用で操作しづらい~

GCやWiiUの(何ならDSやswitchも)奇形コントローラーで遊ぶ他ハードからの移植全般そうやけど
任天堂が使わせたいギミックを押し付けられた結果、クソゲーになるパターンが多過ぎなんよな
勿論ええ方向に転がる例もあるが最初から任ハード基準で作られたゲーム以外遊ぶのは賢い選択とは言えん
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:39▼返信
>>309
いや、アニメとゲームは別物だろ。ゲームはインタラクティブだから、フレームレートが高ければ動きが滑らかで、反応も速く感じる。それに比べてアニメは物語を楽しむもんだから、滑らかさよりも画や演出に重点が置かれてるんだよ?
アニメは、視覚的な目的がゲームとは少し違う。アニメの24fpsは、物語の演出や感情の伝達が主な目的だから、フレームレートが低くても作品に込められた感情や動きが伝われば問題ないわけ。

ゲームはアクションやシューティング、格闘ゲームみたいに素早い反応が求められるジャンルだと、フレームレートが高いほど、視覚的にも操作感覚的にもストレスが少なく感じる。

結局、ゲームとアニメでは「滑らかさ」が重要視される場面が異なるってことを理解しておくと、納得しやすいと思うよ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:39▼返信
wii<PS2<switch<PS4、XboxOne<PS4pro、XboxOneX、PC
こう見るとほんとマルチだなぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:40▼返信
※319
なるほどな
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:42▼返信
PS3版はFHD高解像度にmoveにも対応してたっけ
wiiのぬんちゃく()糞リモコンはキネクソ以下の詐欺デバイスでいい加減な挙動でストレスマッハだったからなww
世界中で嫌われ酷評されとるよww
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:43▼返信
神谷はウドンテンニがマジで嫌いなんやな
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:49▼返信
Nゾーンから逃げた後はずいぶんと正直者になったなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:49▼返信
>>282
カセットビジョン エポック社 1981年7月30日発売 カセット式の家庭用ゲーム機
ファミリーコンピュータ 任天堂 1983年7月15日発売 カセット式の家庭用ゲーム機

パクリがより鮮明にw
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:49▼返信
PS3の1~2カ月後にwii発売されたんだっけ
PS3が720p~1080pのHDハードに対してwiiはPS2~GCと変わらないSDハードだしね
既にTVが液晶に変わってた時期だから…wiiを液晶TVに繋げたらそらボケボケやろなww
元々スペック糞低いゴミやしゴミスペックをギミックで誤魔化してたのがwii
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:50▼返信
※323
その任天堂信者が嫌いでしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:53▼返信
非力なスイッチで仕事させられたらそりゃキレるやろ
でも聞いて🥺あのメモリ量カプコンが増やしたんだよ
当初2GBで行く感じで、せめて4GBにしてくれと
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:55▼返信
>>317
大雑把な比較だとWiiの方が高性能だけど、Wiiの方が低性能な部分もそれなりにある
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:56▼返信
ぶーちゃん59歳また負けたんか(´・ω・`)

331.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:58▼返信
>>319 論破した気になってるのが腹立つから真っ向から反論してあげるよ まず、アニメとゲームを別物だから違うとか言ってる時点で、かなり視野が狭すぎるね アニメとゲームは体験が違うかもしれないけどどちらも視覚的なエンターテイメントだってことわかってるのか? それに滑らかさとかフレームレートの重要性が違うって言うけどそれってただの言い訳だろ?アニメだって動きの滑らかさが必要な場面だって山ほどあるんだよ 例えば、アクションアニメやバトルシーン お前、あれで24fpsでカクカクした動きを見たいのか?そんなのただの手抜きだろ むしろ最近のアニメは60fpsやそれ以上のフレームレートでスムーズに動くシーンを見せてくれるから迫力が違うんだよ アニメでもゲームでも、滑らかな動きが感情や迫力をより強く伝えるってのは明らかに共通してることだろ?その滑らかさが重要だって言ってるのにアニメだからって妥協する理由にはならないんだよ それにアニメが物語を楽しむためだから滑らかさは必要ないなんて理屈が通用するのは、もはや数十年前の話だよwwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:58▼返信
>>319 今のアニメは感情を表現するために滑らかな動きやスピード感をめちゃくちゃ大事にしてる。それが表現力一部だって分かってないのか?アニメの進化を完全に無視してるし現代のアニメがどれだけ視覚的に豊かになっているか、まるで理解してないだろwwwwゲームの60fpsやそれ以上が大事なのは操作に対する反応が重要だからわかる。でもアニメだって視覚的な表現の精度を上げるためにフレームレートが重要なのは当たり前の話なんだよ アニメは物語を楽しむもんって言うけどその「物語」を感情的に視覚的に深く感じ取るためには動きの滑らかさや画面の迫力がどうしても必要になるんだよ。これからのアニメは、単に絵を見せるだけじゃなく、視覚的に感情を伝えることがますます求められてるんだから24fpsだからいいなんて時代遅れだよwwwゲームとアニメは違う?もちろんだよ。でも、どちらも視覚的な体験を提供するエンターテイメントであり、どちらも滑らかさやフレームレートがその質を左右するってことを理解しろって話だ!お前が言ってることは、ただアニメが昔のままでいいって言ってるだけで視覚的な進化に対して目をつぶってるだけだ 現代のアニメの魅力を何も理解してないんじゃないのか?www
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 01:59▼返信
開発者からも嫌われるハード
ありがとう任天堂
(`ハ´)
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:00▼返信
>>323
ビューティフルジョー、大神(テスト版)、ワンダフル101と任天堂ハードでゲーム作ってたことが多いから嫌いではないだろ
むしろ大神新作をswitch2とのマルチにされるんじゃないかと危惧してる
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:04▼返信
開発者「任天堂ハード版で遊ばないで」
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:06▼返信
日本のアニメ(ジブリや1部の劇場向け除く)は30fps(24コマフィルム)ですら無いぞ
昔も今も8コマ前後のアニメーションをTV放送向けに30fps変換
目パチ口パクしか動かない物も多い低コストで作ってるから
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:11▼返信
※334
仕方なく作ってただけ
パブリッシャーが任天堂だから
嫌すぎて逃げ出した
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:13▼返信
ゴキブリは速報保管庫altの信奉者だったのか…それはお気の毒に…お気の毒に…
ただのPS5狂信者ならまだ救いはあったけど…あそこの信奉者ならもうダメだ…
一瞥しただけで分かる…あそこは人間が居続けちゃいけない場所だ…
まさに本能的恐怖、深淵、ネクロノミコン…あそこの住人にくらべれば宅間、加藤、青葉はまだ人間だ…
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:15▼返信
ゴミハード版を体験するなんて時間と経験が勿体ないよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:15▼返信
>>336
そもそもフルアニメーション作ってるのはディズニーと一部のジブリくらいだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:15▼返信
任天堂悲報しか無い
助けて~
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:23▼返信
ファミコン版メタルギア批判した小島みたいやな
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:23▼返信
そりゃ任天堂信者はwiiのをオリジナルって思うだろうな
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:24▼返信
wiiはそもそもDVDライセンスも取って無いからプリレンダムービーにアニメ入れるのも難しい
技術的でなくビジネス的にメリット薄いからな
wiiのゲームで特典でDVDアニメ付いてきたのがあってさ視聴たDVDプレイヤーかPCか他のハードで見てください…だってさw
実写ムービーも3Dムービーも金かかるしwiiは爆死市場だしで採算とれんから…
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:25▼返信
このバゲーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:28▼返信
任天堂switch版Apex(テイスペックス)みたいなもんや
もしくは
任天堂switch版フォトナみたいなもんスマホ以下
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:29▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:30▼返信
妊娠の期限主張はいつものこと
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:31▼返信
(; ・‘д・´)ニシくん息してない

350.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:34▼返信
成功の秘訣はゴキブリが擦り寄るハードを切る事
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:42▼返信
【絶望:PS5が最後のゲーム機に】ガチで笑えない話に…ソニー社長の冗談が本当に実現する可能性が高まる最悪の事態に/Switch2のネガキャン始まる【龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii】

ポカオスのUZAちゃんねる【ゲーム情報】
高評価数283 視聴回数8,739  2月2日

テタイ砲キターッ!
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:44▼返信
>>272
勝ったのは任天堂でした
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:45▼返信
ニワカへのアピールでしかない一発ネタで毎回変わる上に汎用性も発展性も無いクソギミックに付き合わされるとゲームもクソになるええ例
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 02:57▼返信
>>298
パケであれならswitchのマルチ勝負全滅だぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 03:00▼返信
>>311
wii版の宣伝
途中からワンピでソファ座ってwiiリモコン振り回す女が出てくる
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 03:08▼返信
ポスト元、Wii版がオリジナルとかどんだけニワカなんだよ
自信満々で勧めてるのもイタすぎるw
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 03:17▼返信
ポンコツハード
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 03:29▼返信
ニシくんの目が攻撃色になっちゃってるじゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 03:35▼返信
しゃーないやん
ぷれすてとか一般人は知らんてw
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 03:45▼返信
今時Wiiでプレイするやつなんておらんだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 03:49▼返信
そもそも任天堂ハードは64以降ずーーーーーーーーーーーーーーっとサードハブ状態
サードのソフトって時点で任ハード以外がオリジナルの可能性が高いと推測出来るんよ、ゲーマーなら
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 03:58▼返信
PS2 通常版14万 ベスト版14万 約28万(国内)世界約60万?
wii版2009年 通常版4万ベスト版1万爆死 世界約20万
PS3版2012年 通常版約9万(1カ月累計) ベスト版不明
PS4 xbox版 国内不明 世界累計マルチ200万本
Switch版 国内外爆死
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 04:00▼返信
そりゃ、ゲーム制作者の目線では会社の為にしかたーーーーーーーく作った劣化版なんて遊んで欲しく無いわな...
買取保証だけ受け取って存在抹消したいレベルでしょ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 04:03▼返信
>>318
Switch2でもマウスギミック強制されてサード逃げそうやな
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 04:09▼返信
移植って元のスタッフ関わってないことが多いよな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 04:09▼返信
PS2 480i 480p
wii 352p引き延ばし? ボケボケ モヤモヤ画質
PS3 1080p ロードの高速化 moveに対応
PS4 1080p PS3+SSDよりもPS4 HDDの方がロードは早いmove非対応 筆調べはタッチパッド対応 PS4 Pro 4K対応 他はPS4版と同じ
PS5 4K対応他はPS4版と同じ
Switch 496p引き延ばし表示720p  ジャギジャギ ガクガク ボケボケモヤモヤ ロード長い 容量9G
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 04:14▼返信
>>326
くわえて完全地デジ化移行を控えた時期で、HD液晶、HDMI接続、HDD搭載が当たり前になる時代を見越していたのがソニー。
対しての任天堂はWiiでいまだに赤白黄のアナログ接続。
SD画質の低性能Wiiと低品質過ぎて使い物にならないWiiリモコン。
「ゲーム人口を拡大できた」とか誇っていたけど、Wii市場がわずか3年保たずに大失速したのがすべてを物語っていますわな
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 04:24▼返信
wii版は本当にやらない方が良い 
操作が苦痛で投げた唯一の作品だ
まぁ今更wii引っ張り出す奴なんていないわなw
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 04:38▼返信
ベヨネッタのPS3版は遊んで欲しく無いです
ハゲが作ったのはXBOX360版です
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 05:15▼返信
>>365
スナッチャーの移植版とかな
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 05:17▼返信
バビロンの返金はよせえ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 05:19▼返信
>>326
PS2でさえ1080i対応してるのに…
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 05:23▼返信
>>369
頼まれてもやらんわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 05:23▼返信
>>368
移植はReady at Dawnがやってたから本来技術的には問題ないだろうにまあハードが酷すぎたんだろうな
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 05:24▼返信
>>359
テメエを一般人と自覚するなら調べてから発言しろアホ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 05:49▼返信
オリジナルがWii版って任天堂信者ってアホしかいないんか
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 05:54▼返信
🐷「Wiiが元祖ブヒ!!」
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 05:57▼返信
>>326
そもそも当時Wiiはデジタルに対応してぇんだよなぁ

イワッチ「は?デジタル時代なんてこねぇよ!アナログ対応で十分!」←的な事をマジで言ってる
任天堂ゲーム機はいつも先の時代を読んでない
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 06:09▼返信
こう言う恩知らずは嫌い追い出されるわけだわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 06:09▼返信
自分が作っていないからNGなのか、出来が悪いからNGなのか。
多分後者かな。
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 06:16▼返信
絶景じゃない版なんて遊んでほしくないわな
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 06:17▼返信
これは新作Switchハブ確定か
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 06:21▼返信
あの操作では作品が嫌いになるからな。任天堂は軽視するがfps、解像度、ロードとかってストレスに直結するからな。
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 06:25▼返信
豚は本当に失礼だよな
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 06:39▼返信
>>352
はい、このように任おじ🐷というのは
優れてないけど優越感は持てる
凄くなくとも凄いぞ感は持てる
負けてても勝ち誇った気持ちにはなれる

持たざる者な客層への配慮だろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 06:43▼返信
※202
任天堂・・・10年以上前の2013年発売のPS4≒性能のゲーム機を新規ゲーム機として発表予定の会社、昨今売上が低迷してるゲーム企業
フジテレビ・・・韓流が多い、昨今視聴率が低迷しているテレビ局

どっちも無くなっても誰も困らないしね・・・w
こういうのを膿って言うんだろうなw
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 06:46▼返信
任天堂信者と林檎信者は自分たちの信仰対象がオリジナルだと思い込んでいる
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 06:49▼返信
ニシくん「大神のオリジナルはWiiニダ!!!!」

本家から突っ込まれてて草
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 07:05▼返信
>>81
持っていないものをどうすべきか質問するのに?
バカなの?
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 07:25▼返信
どのみち今やるなら絶景版だろうな
全機種マルチだし
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 07:27▼返信
>>365
外部に任す事が多いからね
ファルコムとかそれ多かった
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 07:29▼返信
>オリジナルのNintendo Wii版でプレイするのがおすすめでしょうか?
うっわw
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 07:38▼返信
こんな品質の低いものをもてはやしてる世間をみて愕然とした、思い出深い作品
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 07:39▼返信
オリジナルはwii版じゃなくてGC版だマヌケ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 07:55▼返信
>>394
PS2だろ…
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 07:56▼返信
任天堂ハードのソフトは劣化品だって
暴露されちゃいましたね
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 07:59▼返信
>>394
それが事実なら神谷にDMでも送って文句言っとけボケ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 07:59▼返信
ウドンテンニ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 07:59▼返信
もう買わない!!!
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:03▼返信
>>342

ファミコン版は駄目なんか!?
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:06▼返信
>>360
割れでしょ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:09▼返信
>>366
PS3のレンダリング解像度は1280×720 with 2xMSAA
PS4は900p
PS5は1440p (GT7はネイティブ4Kなので2160p)

任天堂のみ 引き伸ばしと書いてるのが不自然だから一応指摘させてもらう
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:10▼返信
>>397
黙ってろハゲ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:12▼返信
Yahoo知恵袋とかにもいるよなこういうわかってて質問してそうなやつ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:12▼返信
>>172
ロード画面のお遊びは絶景版にも入ってるのにWii版ではオミットなんて…
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:17▼返信
>>359
君の言う一般人の定義教えてくんかい?
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:18▼返信
丸くなってて草
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:20▼返信
任天堂ハード版は粗悪って事か
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:21▼返信
Wii版
編集移植はレディアットドーンが行い、2008年に海外(北米・欧州・豪州)で発売された(約21万本)。Wiiリモコン&ヌンチャク操作専用。プログレッシブ出力、ワイド(16:9)表示に対応している。なお、ゲーム内で液晶テレビ用とそれ以外用の2種類の画面設定が選択できる。オリジナルスタッフ(クローバースタジオ)は関与しておらず、海外版はエンディング後のスタッフロールがカットされた[33]。またロード中に妖怪牙を入手できるミニゲーム的要素もカットされた(Nintendo Switchで絶景版としてリメイクされた際には復活している)。2009年10月15日に日本でも発売されたが、こちらのエンディングは完全ノーカットであるほか、カプコンの松下邦臣ディレクターによる操作性を初めとする調整がされているとのこと[34]。予約購入には特典として42曲を抜粋した音楽CD『大神 名曲集』が付属した。

wikiより
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:49▼返信
原作と4版が遊びやすかったな
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:52▼返信
劣化版をオリジナル呼ばわりはクリエイター達への侮辱でしょコレ
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:53▼返信
>>394
豚がまた嘘ついててもうね
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 08:54▼返信
PS2版バクダンが上手く作れなくて苦労したわ
絵描く場面に関してはWii版の方がよかった
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 09:04▼返信
>>403
ようハゲ任豚
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 09:20▼返信
>>402
PS3版は移植担当したヘキサドライブが4Kレンダリングからのダウンサンプリングと明言しとる
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 09:21▼返信
>>394
出てねーよwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 09:23▼返信
>>413
ヌンチャクだとブレるからストレスマッハだぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 09:51▼返信
>>17
Wii版が起源😡
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 09:53▼返信
任天堂ハードでオリジナルが出たゲームでサードの名作なんてないんですよね
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 10:05▼返信
Wii版プレイしたことあるけどマジでヌンチャクはポイントしずらいからなぁ…
〇描くのでもミスってイラついた思い出
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 10:08▼返信
ビューティフルジョーはオリジナルが任天堂で後からPSでダンテ入りが出てた気がするな
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 10:10▼返信
>>5
逆にマルチでPS版より任天堂ハードをオススメされてるソフトってあったっけ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 10:36▼返信
ボケボケの温かみのあるグラが好きならWii版でもええよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 11:13▼返信
なんでよりによってWiiなんだか
ほんまニシくんって本物にしか出せないキモさがあるな
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 11:35▼返信
>>419
ヒント:ダークソウル、仁王、イース他たくさん
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 11:37▼返信
>>422
ERGの移植くらいじゃねw
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 11:48▼返信
※422
ファイナルソード(´・ω・`)


428.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 11:57▼返信
まあWiiの時にソフト枯渇から任天堂はCGソフトをそのままWiiリモコンに対応させただけで新作として出していたからね
今の時代ならアプデで済むことを本当にぼったくりだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:02▼返信
※402
開発者インタビューやwiki見てね
PS3は4K解像度をわざわざダウンして2K(1080p)にしてる変態仕様moveとトロフィーにも対応しマニアお勧めの1品ロードも高速化されてます
PS4 xboxOneはネイティブ1080p のAA ロードもPS3から更に高速化 moveには非対応 筆調べの為だけにmoveやVRコントローラに対応してもって事でオミット 代わりにタッチパッドには対応し引き続きトロフィーにも対応しる
PS5 PCは4Kに対応レイトレは不明 タッチパッドとトロフィーには対応(PS5)
今プレイするなら、お勧めはPS5>>PS4 >>>PC >>>xbox >>>>>>>>>任天堂Switch
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:05▼返信
※32
クローバースタジオの経緯があってこその話だぞ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:07▼返信
>>32
任天堂界隈ってこういう知恵遅れたちで成り立ってるんだなって
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:21▼返信
>>136
今さらどうでもええやろ
すでにストアも閉じてるし
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:08▼返信
Wiiの頃から任天堂は劣化版だったと証明されたな
Switch2でわざわざ劣化版やる必要ある?
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:31▼返信
金もらって仕事してグダグダ騒ぐんじゃねえよ女々しいチー牛やで
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:15▼返信
>>419
テイルズオブシンフォニア
ゲームキューブは60fpsゲームキューブ以外は30fps
PS4版は同時開発のSwitchに合わせて手抜きした結果の30fpsだけど
>>425
オリジナルだぞ発売一発目
それ全部プレステ
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:55▼返信
wiiとswitchはゴミスペックハードだからお勧めしない、と云うハートフルメッセージ…
switchは絶景版では無く劣化版 入力遅延14フレーム不可避 ジャギジャギとボケボケが同時に楽しめる仕様
糞ロードも…まあ取り扱ってる店は無いやろ
かと言ってDLは糞ストレージやしゴミッチ
パッケージもDLもswitchで買う奴は居ない
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:31▼返信
>>428
まるで今のSwitchみたいだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:35▼返信
一番酷いのPS MOVEに対応したPS3版なんだけど まともに入力できない テストプレイしたのかってレベル
439.ダンテ投稿日:2025年02月03日 16:03▼返信
プラチナゲームズの公式からプロジェクトGG自体
削除されてましたアーケードネオコレクションも
全て削除されてましたプラチナ時代に発表した
神谷さんのプロジェクトGG自体公式から消えてました全て中止ですかね
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 18:09▼返信
起源主張ニンブタまーた悪さしてるん?
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 19:00▼返信
wii版100円で売ってたから買おうか迷ってたとこだわ
どうやら買わない方がいいみたいだな
ありがとなお前ら
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 21:06▼返信
>>5
大神の続編のがDSで出てた気がするがそれもダメなんか?
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 22:24▼返信
>>438
コントローラでやればまともなんだからええんちゃうの
聞いてる限りじゃwii版は移植として最低そうじゃん
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 22:28▼返信
>>344
wiiのゲームの特典どころかマリオギャラクシー2だからな、DVD特典あったのw
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 00:10▼返信
※438
ナビコン(ワイヤレス)+MOVE(ワイヤレス)めっちゃ快適やで
FPSやTPSにガンシューティングにも使える程正確で優秀なのがMOVE
なんちゃって詐欺おもちゃ赤外線なのがwiiリモコンぬんちゃく()

直近のコメント数ランキング

traq