• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





カナダに対してバカ高い関税を設けたトランプ



関連記事
トランプ大統領 “カナダのもの必要ない”関税報復措置めぐり 日本の株価 アジア各市場も大幅値下がり | NHK | トランプ大統領





ってことでカナダ側も報復としてアメリカ製品を締め出してるっぽい











この記事への反応



値段上がるからカナダ人が自分の飲むやつ買い占めてるだけにしか見えませんね、普段飲みに人気のジャックダニエルやジムビーム無いのにメーカーズマークやノブクリーク売れ残ってるんで

カナダとアメリカがこんなに対立するなんて、考えられなかった。トランプ大統領でなければ起こりえないって思う

メイカーズマーク、エライジャクレイグ、オールドフォレスター、ノブクリーク、オールドグランダッド、このへんのバーボンが残ってるのは返品不可とかかしら

お互いに国内産業の国内消費が高まって良いんじゃないのかな

メイカーズマークとか売ってるからバーボン残ってますね。まあカナダも主要なウィスキー生産地だし、完全に取り扱いを止めても国民は困らないでしょうけど

カナダはマジだぜ,頑張れ




これマジでどうなるんやろなぁ











コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:31▼返信
🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:32▼返信
臭いウンコ食べるが伝統的を日本人
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:34▼返信
※2
任天堂に感謝
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:35▼返信
カナダってアメリカじゃないのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:36▼返信
カナダって米国製品来なくなったら何も売る物が無さそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:37▼返信
昨日から話題になってるなこれ
インフレフルバーストになる未来しか見えない
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:37▼返信
カナダはバカすぎ アメリカと経済戦争やって勝てると思ってる時点で間抜け


世界はアメリカの奴隷なのにwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:38▼返信
アメリカには何のダメージも無さそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:39▼返信
アップル製品もMicrosoft製品も排除するんか?
おおん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:39▼返信
メイプルシロップの使用量減りそう🤭
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:40▼返信
へぇ、排除してやっていけるなんて立派だな
日本じゃ無理でしょ
12.投稿日:2025年02月04日 05:40▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:41▼返信
実は首相が鳩山、石破なみに嫌われて次の選挙で戦う前から引退を宣言してるので、そこまで広がってません
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:42▼返信
韓国のノージャパンと同じなので、カナダでも賛否両論です
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:43▼返信
アメリカはアメリカで色々作らせて中国みたいに良いところだけ抜いて楽しもう
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:44▼返信
>>1
くっさ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:44▼返信
アメリカ人は買えない仮想コイン発売して、その利益でビットコインやら買ってるんだよなトランプ財団。
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:45▼返信
一方メキシコはトランプと交渉し関税発動を1ヶ月間延長に成功
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:45▼返信
分断と闘争こそが資本主義社会の成長につながるからへーきへーき
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:48▼返信
>>10
パンケーキはどうやって食べればいいんだ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:49▼返信
小さな頃の記憶だけれど
トランプ一家物語ってあったような…
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:50▼返信
※4
実質中国だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:51▼返信
アメカスざまぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:55▼返信
トランプ氏、要は
「俺達は偉いんだから強いんだから、振っかけりゃ誰でも言うこと聞く」という思考回路でしか物事見れない、ってことなんだろうね
まあ、氏に限らず強弱しか他者との関係測れないのはアメリカ人あるある、か
最初に拳振り上げて交渉に入ったとき、相手がどんな心象持つかなんてのは彼らにとっては高尚過ぎて分からんのだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:56▼返信
自国の商品買うようになるからええんやない?
時代は地産地消やろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:56▼返信
日本の関税は30%だ
ガハハハwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:58▼返信
酒だけかい!?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:58▼返信
堂本かおるって発言する度に炎上しまくってる典型的な出羽守ツイフェミなんだけど、
はちまバイトってやっぱり本当にパヨフェミなんだなぁ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:59▼返信
2億も人口抱えてるからな
歪みが始まったら止まらなくなるよ
日本より資源があっても社会問題は圧倒的にアメリカが多いからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:59▼返信
>>2
マジでウンコ大好きやな韓国人は
朝からウンコ食うとかガチやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 05:59▼返信
転売ヤーによる買い占めやろコレw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:00▼返信
>値段上がるからカナダ人が自分の飲むやつ買い占めてるだけにしか見えませんね、普段飲みに人気のジャックダニエルやジムビーム無いのにメーカーズマークやノブクリーク売れ残ってるんで

馬鹿かw仕入れをしてないってことだろ。
安物はさっさと売れてもストックしないんでこうなってんだよ。本当馬鹿だなこいつ・・・w
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:00▼返信
まーこうなるわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:01▼返信
いつ暗殺されてもおかしくないな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:04▼返信
まあ陸続きの隣国ってたいてい1番の敵国になるしな
カナダとメキシコと争ってるアメリカである
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:05▼返信
嘘松
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:05▼返信
自国で生産出来るものはそれでいいだろうけど…
諸刃な気が
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:11▼返信
半導体等の電子どうするの?産業革命時代に戻るのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:11▼返信
>>16
ノージャパン
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:12▼返信
>>39
ノーライフ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:12▼返信
どうなるも何も、カナダは自国のマ・薬や禁止薬物の米国流してるルート取り締まればいいだけだろ?
中国で原材料生成しメキシコのカルテルに密輸し、製品化し、
メキシコはカリフォルニア直とカナダルート使って米国に流してるから3国に関税掛けてんだろ
取り締まれば解除って言ってるぞトランプは
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:13▼返信
ガイジじみたタイトルだな
まだ結どころか承にもなってないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:13▼返信
メーカーズマークってアメリカやで
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:15▼返信
>>20
ハニーシロップ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:16▼返信
ワイルドターキーもあるね
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:18▼返信
アメリカに愛そうつかせて中国寄りになる国出て来るだろ
近平としては西側の分裂は喜んでるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:21▼返信
ちなカナダのGDPは米国テキサス州以下だからな?
そんなんで米国とまともにやり合う気か?そんな事やらんで
自国のカルテル潰せよドルトーはよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:26▼返信
アメリカ→テリーマン、スペシャルマン
カナダ→キン肉マンビッグボディ、カナディアンマン

テリーマンのジャイアントキリングが勝つか!ビッグボディの強力が勝つか!………あれ?これベストバウトじゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:27▼返信
>>48
メキシコ→キン肉マンマリポーサ
アメリカピンチか?!
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:31▼返信
カナダって樹液以外に何があるの
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:35▼返信
(売り切れたので)代わりにカナダ産を買え
やろな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:37▼返信
>>50
ランバーガンダム
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:44▼返信
まあ日本にとっては遥かかなだの出来事じゃけえの~
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:46▼返信
へーアイホンとか窓とかどうするの?
例外すかw
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:48▼返信
売り切れたんじゃなく
撤去したって報道されてたな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:48▼返信
カナダ「報復してやる」
メキシコ大統領「とりあえず話し合いましょう」 → メキシコへの関税1ヶ月延期

カナダ「ワイも協議したいな・・・」
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:50▼返信
まあどのみち4年間だけの我慢でしょ、全世界が
4年後には元に戻るものは戻るだろうし
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:54▼返信
アメリカ終わったな
さらにインフレが進む
トランプとトランプ信者はほんとに頭割れてる
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:54▼返信
まぁ無理だろうな
そのうち元に戻ってるよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:54▼返信
メープルシロップ以外に残るもんあったんやな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:55▼返信
カナダもメキシコみたいに移民と薬物止めればええやん

62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:56▼返信
正直バイデン政権の後にアメリカファーストだっつってこれやっても
どんどんインフレになって日本相手に武器や防衛費を吹っ掛けるくらいしか儲け方がない気がするんだよな
ネット中心の経済活動や電子商取引とかでどうにかしようっていうんかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:57▼返信
米国、対メキシコ関税1カ月延期 報復応酬回避、カナダとも協議
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:01▼返信
日本には関係ないでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:03▼返信
昨日の記事すら忘れたのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:05▼返信
トランプ「アメリカファーストなので他国に莫大な関税かけて、移民排除して、実力主義の国にする」
他国にアメリカの製品が売れなくなりインフレが深刻化
大量の働き手がいなくなり人手不足が深刻化
国民の貧富格差、教育格差が深刻化
犯罪率爆増
少しでも経済齧ってたら当たり前の結果
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:11▼返信
>カナダとアメリカがこんなに対立するなんて、考えられなかった。
カナダはずいぶん前から中国に尻尾振ってたし、アメリカ敵愾してたから考えられなかったとかはない
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:18▼返信
カナダ国王チャールズ3世率いるイギリス本国や他の英連邦加盟国の対応が気になるところ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:20▼返信
リターンの無い一方的な関税強化とか反発するに決まってるじゃん
トランプは行動力はあるけど、どういう結果を招くとか考えて無いのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:24▼返信
※67
アラスカの時に領土ちょっと取られてるしな
メキシコはテキサスやらカリフォルニアとか取られてるからそっち比較するとショボイけどw
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:25▼返信
トランプが噛みついてるのは中国がらみが多いから
日本も中国に対してヘタな行動すると関税かかるぞ
グリーンランドやパナマも中国がらみだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:25▼返信
そんなに薬物ばら撒きたいのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:26▼返信
>>68
実質次の選挙で消滅確定しているカナダ自由党が与党なんで守る気ないよ

トランプもそれを見越して次の与党との交渉を前提に手札を構築中というのが外国の政治学者たちの見解
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:30▼返信
>>69
中南米の国々がものすごい勢いでアメリカの不法移民と取り締まれ、犯罪組織を締め付けろを受け入れてるけどねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:32▼返信
街中でヤク中が座り込んで注射打ってるような現状みたらそらそうなるだろ
自分らは何も対策しないくせによく反発できるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:33▼返信
>>62
アメリカはインフレになっても困るのは民主党の牙城の街だけなんよ
それ以上に国内投資が進めば雇用ができるしね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:33▼返信
>>71
国民の反対を押し切って、政治家がヘタな行動しすぎてるから、今一番まずい状況で笑えないよな。

ゲルに票入れたやつら、どうすんだよこれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:33▼返信
カナダも30日間延長だってさ
これじゃ不買しようとしてた店側がアホみたいやな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:34▼返信
>>21
トラップ一家物語
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:36▼返信
アメリカのケツの穴舐めて生き長らえてる日本には無理な対応だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:37▼返信
カナダんなことやってる余裕ないやろ移民入れすぎて自国民崩壊してるのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:38▼返信
石破はどうするんだろうwwww
ブサイクきも過ぎてトランプから関税って言われる未来しか見え人だがwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:39▼返信
カナダ自由党って日本でいうところの立憲とかれいわみたいな政党で少数政党連合でアメリカ民主党以上の左派政策やってたから、正直これについてはこんな馬鹿政党を与党にしてきた国民も自業自得というのがカナダ国民の見方

本来なら2月に解散総選挙だったのに、落選確実で政界引退が決まってるカナダ首相が選挙を引き伸ばしたからこうなったという状況と怒り心頭状態
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:51▼返信
>>82
もちろん言いなりになります
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:51▼返信
>>69
アメリカは困らんだろ
カナダは困るが
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:51▼返信
転売だろどうせチャイナ系
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:53▼返信
※71
日本は中国に近すぎるからなトランプは別の使い方するかもしれん
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:54▼返信
>>66
国民の貧富格差、教育格差が深刻化
犯罪率爆増は今までの政策が拡大させてきてるんだけど?
輸出は富裕層しか富を得てないし、アメリカの犯罪のほとんどは15%しかいない黒人や移民のやつらだぞ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:03▼返信
日本が似たようなことチラつかされても、日本のトランプ信者は喜んでそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:15▼返信
本格的にきな臭くなってきたな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:20▼返信
カナダが中国人の国になるのもうすぐなのかな?
もしそうなるなら、いずれアメリカと絶縁とかあり得るわけで、今アメリカに併合されるか、中国人の国になるかの瀬戸際って気はするよな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:21▼返信
ヤツの根本的な思考回路はプーチンと変わらんと思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:23▼返信
そりゃカナダの多様性はトランプとは真逆だろうしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:23▼返信
アメリカ産(数あるモルトウイスキーの棚から極小数のウィスキー)撤去
貿易不均衡ってレベルじゃないじゃん・・まじかよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:24▼返信
多分日本はアメリカ見限って中国に接近するからそのうちWW4が始まる
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:26▼返信
>>95
トランプは反中国の流れでこれやってるのに、日本がわざわざ中国になびいて死にに行くとかありえんだろ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:28▼返信
>>95
3すっ飛ばすのかよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:32▼返信
なおメキシコは対話する模様
トルドー君はしご外されて草
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:32▼返信
良いじゃん地産地消で
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:37▼返信
アメリカが適当に関税吹っ掛けられる根拠は流入する薬物に対する非常事態宣言があるからで
それを塞げばよいだけの話なんだが、カナダはどうやら薬物横流しの恩恵を手放したくないようだ

まぁ実際は支持率低迷するトルドーの人気取りに利用されてるんだろうけどご苦労な話だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:40▼返信
勝手にやってろやw
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:41▼返信
アメリカの自動車工場がどうなるかだな
本国が日本やヨーロッパのメーカーが多いけど、アメリカ向けの車やその部品が確実に高くなるわけで
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:45▼返信
移民雑種ポリコレ猿を取り扱う商売の総本山が、シナチクとカナダ左派、フランス左派、イギリス左派どもだ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:54▼返信
穏健な国民性だから大丈夫
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:54▼返信
カナダってメープル以外になんかあるの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:54▼返信
アメリカの酒、だ。実質影響ないのものが選ばれただけ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:54▼返信
バカ「もう決まったんだよ!何も知らないんだな(ドヤァ)」
トランプ「一か月延期しまーす」
バカ「ゴールポストガー!!」
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:56▼返信
>>24
でもトランプが交渉で勝つんだから
心象で語ってる方が間抜けだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:57▼返信
マックやケンタッキー買わないです!
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 08:59▼返信
あと、カナダの酒は専売制なので、なくなったのは(州)政府が禁止命令が出したから、各店舗がボイコットしたではない
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:01▼返信
ホワイトハウスのプレみると、カナダから流入するフェンタニル等の薬物を問題にしてる
トルドーは薬物の量はわずか1%云々いっているが、カナダからのフェンタニルの量は、
950万に影響するとあるから無視できない
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:11▼返信
まずメキシコが折れて、数時間後トルドーが折れた
こうしてみるとまんま囚人のジレンマにメキシコカナダが嵌められた印象
日本としては、トヨタその他が貿易戦争に巻き込まれなくてとりあえず良かった
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:14▼返信
カナダ側が締め出したアメリカ製品はせいぜいが酒。
対するアメリカが締め出すのは原油、天然ガス、機械部品等アメリカの生産活動に必要な資源や素材。
これではアメリカ側の損失の方が遥かに大きくなる。
何故カナダからの輸入品が多いのかと言えば、土地と人件費が安いと言う理由でアメリカの多国籍企業が工場を作ったからで、トランプ大統領は多国籍企業の生産ネットワークを切ってしまった。グローバル経済の仕組みが解ってないのだろう。
グローバル経済が成立してから30年の結果を一朝一夕に変えようとしても無理と言うもの。まず輸入品の代替製品を生産する国内の工業インフラの整備から始めるべきだった。
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:17▼返信
>>77
首相は関係ないぞ。安倍はキンペー国賓待遇しようとしてたんやで。
コロナでなくなったけど。
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:20▼返信
問題は1ヶ月後やぞw
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:32▼返信
トランプのやり方は昭和から進歩できていない。単に強気にコストカットしているだけ。未来を見据えた金のかけどころを見抜けるのが真の有能。
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:34▼返信
>>46
中国もとっくに同じ事やってんだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:36▼返信
やっぱやめたが基本戦術のトランプの場合実際その日にならんと何もわからんぞ
やろうとしてる事だけは判るけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:37▼返信
>>1
日本も中国を徹底排除してくれ。中国人なども強制送還で
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:37▼返信
関税をかければ、輸入品の全数検査が可能になるので合成マ薬摘発がし易くなる
関税が嫌だったら、カナダはさっさとトランプが当初より要求している通りに輸出品の全数検査を実施して自国で合成マ薬の摘発をすれば良いだけだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:37▼返信
トランプは世界との協調性なさすぎる争い生み出すことしかできない
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:38▼返信
>>26
石破には中国が付いているし
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:47▼返信
こういうトランプのやり方見てると、USスチールの買収もトランプの顔さえ立てればまだ通りそう
新日鉄側はもう十分アメリカ立ててるので、これ以上何をどうすればいいのか難しいってのはあるだろうけど、バイデンの時よりは可能性がある
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:57▼返信
隣接してんのに意味あんの
普通に隣町に買いに行けるじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:57▼返信
はちまさんはトランプが大嫌いなんやね☺️
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 09:58▼返信
マ薬の国カナダちゃんと対応すればいいのにこれでハッキリ分かったな無駄に株価下げやがって
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:04▼返信
>>お互いに国内産業の国内消費が高まって良いんじゃないのかな

そんなわけないだろw
アメリカはいいけどカナダはかなりの部分をアメリカへの輸出に頼ってる生きてる国だぞ
アメリカがカナダの物を消費してくれないとカナダは大惨事で家族が路頭に迷う
弱い立場が報復関税なんてので勝てるわけないし、ちゃんとやらないとカナダは大不況
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:09▼返信
早速カナダ屈服してて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
案されていた関税を30日間停止し、13億ドルの国境計画を実施する。これには以下が含まれる。
- フェンタニル担当官を任命する
- 新しいヘリコプター、技術、人員で国境を強化する
- 国境に約1万人の人員を派遣
- カルテルをテロリストとしてリストアップ
- 組織犯罪、フェンタニル、マネーロンダリングと戦うためにカナダと米国の合同攻撃部隊を立ち上げる
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:10▼返信
代替品がないアメリカが困るだけなんだけどな
カナダは別にアメリカに借金してないし
アホちゃうの
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:13▼返信
アメリカが対立煽りするから
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:18▼返信
>>129
時事知らな過ぎて草
カナダは中国、メキシコからマ薬、販売不可鎮痛剤を米国に大量に流入させ
トルドーは広大な米国国境を監視するのは不可能との理由で完全野放しにしてきた
米国北部のシカゴやらフィラデルフィアの路上生活者のゾンビの様な薬物中毒は主にフェンタニル投与でああなっている
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:18▼返信
アメリカファーストの考え方なんで、これをやった結果でカナダの反発を受けてアメリカの利益が減るなら、すぐに撤廃するんだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:19▼返信
>>132

>>128 見ろよアホ
もうカナダは屈服したよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:21▼返信
脅しが通らなかったら誰も得しないよなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:26▼返信
>>134
基本何してもアメリカが得
カナダのGDPはテキサス州以下
困るのはカナダの労働賃金が安いから米国じゃなくカナダに工場作って米国に輸入している製造業
日本だとマツダとか日産とかホンダとか
だから昨日株価下がってた
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:36▼返信
関税で儲けて国内所得税を減税する。いいことやん
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:36▼返信
結局麻〇と違法移民対策すれば関税かけないよって話になっただろ
いつものトランプの恫喝外交だよ
本当に上げるつもりなんて無い
上げたらインフレがヤバい事になるからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:41▼返信
>>137
ならねーよ
カナダの輸出先 アメリカ合衆国:74.2%
おもな輸出品目 石油・天然ガス:18.1% 自動車・自動車部品:10.9% 木材・製材製品:4.3% パルプ・紙・紙製品:4.0%
米国が即困るものが無い。シェールガス生成が安易に出来るようになったから石油・天然ガスも早々いらん
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:41▼返信
アメリカはやろうと思えば、レアメタル含めてほぼ全ての資源を国内で賄えるのが本当に強い
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:49▼返信
カナダなんてそれ以前の中国移民に頼った失策で経済崩壊してんじゃん
何やっても同じ結末だった
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 10:52▼返信
これもう冷戦だろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 11:06▼返信
※123
USJスチールはマジで国家防衛の危機
日鉄の初代から今に至るまで政経界で日中友好団体の会長を歴任して来た媚中の急先鋒で、過去からの歴史で「日鉄の保有している製鉄技術を無償で全て明け渡せ!」と言う方針を貫いてきた
宝山鋼鉄とは関係解消したけど、あと8カ所ぐらいと提携は継続中、今の経営陣は親米だけど4年周期で経営陣が交代する会社だから次も親米とは限らない
なので、USJスチールが保有している軍事技術が流れる危険性があったので、現国務長官マルコ・ルビオ氏が所属していた議会の委員会が禁止をしていた、バイデンは委員会に逆らえなかった
更に言うとアメリカ政経界は今回のUSJスチール買収にやる気を一切感じられず、冷やかしだと捉えていて共和党やトランプ政権に近い親日派も手を貸すつもりが一切無いとのこと
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 11:15▼返信
あの発言は流石にデメリットしかなかったと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 11:21▼返信
インフレの一つの原因って、バイデンが「カーボンニュートラルに全部シフトするんだ!」と言って石油・天然ガスの国内採掘を全面禁止の大統領令を発して、政府と州政府全てに民主党幹部が経営する風力発電・ソーラーパネル・電気自動車・電気スタンド等々のインフレに国費を投資を行い民主党幹部(オバマとかクリントン等々)が公金で大儲けさせて、インフレ投資の回収を全て消費者に押し付けたからだよ
そのせいで燃料代や電気代が跳ね上がったんだから、インフレになるよねって話
だから、トランプは全部撤廃して石油・天然ガスを掘って掘って掘りまくって、余ったのは輸出するぞって話になっている
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:17▼返信
はちまは反トランプなの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:18▼返信
アメリカはカナダと某交渉になっても死なないけどカナダは死ぬよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:45▼返信
まぁトランプがやってる事は第二次世界大戦前のブロック経済と変わらんからな。
このまま全世界に反発されて欲しい
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:54▼返信
中国のクマが爆笑してそう
台湾有事は近いな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:01▼返信
これからは脱アメリカだ
日本もアメリカに、ハッキリとNOを突きつけなければならない
石破茂には期待している
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:15▼返信
高くなるから買占められただけでは?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:31▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:37▼返信
日本は交渉のために中国チラつかせるのも手かもな
西側最大級の同盟国日本が中国に付けばどうなるか
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:57▼返信
そら小売は仕入れるだけ損だしな
高くなれば売れ行き鈍るから
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:08▼返信
次の標的は日本だけどねw

せっかく結んだTPP、活用できるじゃん。カナダも。
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:22▼返信
ポリコレ爆死した失敗国家カナダさんはいつも笑えるニュースを提供してくれはるなあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:31▼返信
1店舗の棚の一区画がカナダ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:48▼返信
アメリカは全世界からハブられるぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:14▼返信
トランプはうまく行かなかったらすぐひっくり返しそうな気もするが
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:19▼返信
結果的にカナダメキシコ中国の中で、中国だけがトランプ関税の嵐の中に取り残された形だ
これを受けてアメリカではアップルがトランプ関税から「再び」逃れられるか注目されているみたい
2018年のトランプ関税の時は、サムソンのギャラクシーに対する競争力低下等を理由にiPhoneはトランプ関税を免除してもらってたんだと、それでドルベースでの価格の維持ができたのだそうだ

160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:28▼返信
報復も何も同等品で国産の方が安いんだったらそっちを薦めるわな。
日常品から高級品まで全てのアメリカ製品を排除してるならともかく、
ウィスキーだけで大騒ぎするのはアホとアル中だけだろw
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:46▼返信
カナダアホだなw
アメリカはノーダメ出し大人しくしたがっておけばいいのに
所詮は民主主義じゃない共産主義国家だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:46▼返信
>>145
いつものパヨクバイトだろ
こいつの言ってることは基本的におかしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:58▼返信
>>161
カナダへの輸出額とんでもなかった気がするけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:59▼返信
アメ車作ってトランプ最高してた人達は今も笑顔なんだろうか、関税上げるってそういうことなんだよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:51▼返信
SwitchもPSもアメリカの分は中国で作ってるから10%の追加関税は地味に痛いな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 18:27▼返信
で?
バカッターSS1枚でナニ分かるん?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 18:28▼返信
在日シナチクバイト必死すぎやろww
はよ滅びろよ中国
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 19:52▼返信
アメリカ産🐖🐄を排除してカナダ産豚牛をお安くしてくれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 21:14▼返信
トランプはあくまでジャイアンアメリカの利益のためにやっとるわけで
べつに他の国のことを考えて行動しとるわけじゃないからな
もちろん日本もその対象に含まれるわけで
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 21:15▼返信
まあ中国やロシアなども論外な存在だが
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 21:34▼返信
日本もアメリカ産は排除してカナダから購入しよう
こんな横暴世界的に反対すべき
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 22:39▼返信
カナダがもっとちゃんとして薬物の流入止めろって話だし、実害があるから仕方ない
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 23:58▼返信
阿呆な記事だなあ
カナダはアメリカに対して圧倒的に輸出国
関税の応酬合戦やって勝てる可能性は皆無だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 15:24▼返信
禁酒法発動!
まあすぐに元通りだわな

直近のコメント数ランキング

traq