• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






俺は親に塾講バイト禁止と言われてるけど、
理由は

「お前のような交友の狭い人間が"先生"と呼ばれるようになると、
自己認識が歪んだ勘違い野郎になることは明らかだから」

と説明されているね








関連記事
【ド正論】陰キャ2浪大学生男子さん、限界陰キャすぎて親からキツく説教されてしまう…「◯◯◯バイトに不採用なるのは人間として危険」「独身貫くスタイルだと周りに縁切られる」

  


この記事への反応


   
塾講師経験者だけど、確かに似たような方々が勘違いしたのか
上目線になったり女子生徒と恋愛関係になろうとすることがあったな。
他の講師の目が届いて自浄作用働く環境ならまだいいけど、
集団塾とか学校みたいな他の人の目が届かない聖域化した場所だと
危険な人材になりかねないかも。
親御さん鋭い。


いきなり「先生」や「店長」からスタートしてしまう職種は例外なく危険。
自意識肥大化して無自覚ハラスメント独裁者を製造してしまう意味で。
二代目社長のボンボンだって、まともな企業なら
下っ端勤務からはじめたり、最初から世襲させないでしょ。


大学生のころ、迷った挙句一般企業に就職した理由に似てるわ。
プライドを肥大化させた勘違い人間になりたくなかったんだよ

  
親の心配も一理あるが、逆に塾講師を通じて
客観性や対人スキルを鍛えられる可能性もある
自己認識の歪みは環境次第だから、意識していれば問題ない
経験から学ぶことも大事だし、
決めつけずに試す余地はあるんじゃないか


過大な権力を不用意に与えるのは人を腐らせるってことだね。
一般企業における体育会系的な組織や下積みを非効率だと嫌う人は多いけど、
「新人には半年以上の研修でマナーを叩き込み、教育責任者に言動を管理させる」
「まず上司の下につくことで、自分が上の立場になった時にどうすべきかを学ばせる」
ことには一定以上の合理性があるんだよ。



閉鎖空間でいきなり「先生様」から
スタートしたせいで自意識歪んで
あたおか極まった小学校教師とか
いくらでもおるもんなー!
生徒にすぐ手を出す猥褻教師もソレやろね





404916194X
あずま きよひこ(著)(2025-02-26T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:01▼返信
魔猫のズウと法使い黒ィ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:02▼返信
臭いウンコ食べますか日本人!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:02▼返信
まあ嘘なんだけどね
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:05▼返信
親が超レイシストなんだけど少しも疑問を持たないんだろうか
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:05▼返信
教師が

性犯罪野郎ばかりなのは

大体

これ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:05▼返信
教師や

政治家が

性犯罪野郎ばかりなのは

大体これ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:06▼返信
ちなみに陽キャ先生もロクでもない人多いぞ
「こうだったらこうなる」みたいな浅い考え過ぎる
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:07▼返信
御覧なさい、これが偏見と差別ですよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:08▼返信
>>1
またむせび泣いてる・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:10▼返信
一日に二度もこの手の記事上げるとかバイトが自己認識が歪んだチー牛なんやろな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:11▼返信
旭川を見ても分かるように組織的イジメ事件は陽キャの中心人物が多いんだけどな
教師のイジメ事件でも職員室の陽キャ中心人物達が集団になって陰キャ先生をイジメていた
交友関係どうのって偏見は逆効果な気がするが、まあ本人はそれで満足そうだしいいか
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:11▼返信
そうやって否定するから自己認識が歪んだのでは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:12▼返信
塾講師いいぉ〜
小学生最高だぜ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:12▼返信
マジはちまで見た
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:13▼返信
まとめサイトの管理人も同レベルだよな
 
ネットの閉鎖空間で同思考持ち主から称賛されて勘違い起こして
デマ記事でも扇動して迷惑被害拡大させても知らんぷりで逃げ切るクズ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:13▼返信
先生って呼ばれてるけど確かに一理あるなって思ってしまった
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:14▼返信
>>9むせび泣いてんのはお前だけだぞフェミ豚山バイト
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:14▼返信
しょーもないマジ真理(笑)
馬鹿の一つ覚えの勝手に咽び泣かせると…
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:14▼返信
バイトフェミのやっすい真理だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:14▼返信
>>3
どの辺が?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:15▼返信
この親にしてこの子ありやね
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:15▼返信
>>5  そ
    う
    な
    ん
    や
    ね
    ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:16▼返信
国会議員も先生と呼ばれていて、交友は広いはずなんだが、自己認識歪んだ勘違い野郎多すぎね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:16▼返信
>>4
そもそも親がこんなだからずれた認識のまま育って交友狭いんじゃないの
まあ本当ならの話だがそれ言い出すとキリない
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:16▼返信
学校って狭いコミュニティしか知らないからね
その中でいきなり先生って呼ばれる立場になったら
おかしくなる人も出るだろうね
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:16▼返信
>>6   び
     っ
     く
     り
     や
     !
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:17▼返信
意識高い系(笑)のフェミ_バイトさんの記事は分かりやすいね!
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:17▼返信
>>14
はちまへ行けや
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:18▼返信
頭おかしい家庭教師は実際いた
何一つ教えられない奴だった
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:20▼返信
嘘松
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:21▼返信
優秀な講師なら陰でも陽でもどっちでも良いけどね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:21▼返信
お昼休~みは嘘松ウォッチンあっちこっちそっちこっち嘘ども ちゃらっちゃっちゃっちゃっ♪
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:24▼返信
ワイが親ならブラックだからおすすめはしないよとは言う
時間外労働がやたらと多いし
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:24▼返信
【朗報】 ゲーム制作ツール『RPGツクールVX Ace』Steam版、期間限定で無料配布中。Rubyスクリプト使用可能、素材も充実の決定版
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:26▼返信
はちま必殺マジシリーズ

マ ジ 真 理 !!
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:27▼返信
わかったから
お前らは課長、せめて係長くらいにはなれてるのか?もういい年だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:28▼返信
バイトごときで社会語れると勘違いできるのすごいな
そんな一つの方向性で片付くほど社会は簡単じゃねえよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:33▼返信
さきなま!
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:33▼返信
>>36
無職部長や
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:36▼返信
はちまで今朝7時ポストの記事で同じ内容のソース違いを見たわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:41▼返信
漫画とかでもあったな 居酒屋バイトが良いらしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:47▼返信
これはそっ閉じですわw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:51▼返信
軍隊でもわりと有りがちな話だそうで1階級上がった位で天上人の気分にいた奴が視察に来たお偉いさんにタメ口聞いて降格処分
ちゃんと教育しろ!と上司が譴責を食らったから人事は難しい
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:52▼返信
塾講師の友達がJSの担当は勝ち組、中学以上が担当になったら即辞めが主流らしいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:52▼返信
すごいわかってるね
予備校で講師のバイトした時本当に調子乗ってたわ
先生先生言われてバレンタインチョコもいっぱいもらえたし
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:56▼返信
その通りなんだけどこれは嘘松だろうね
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:08▼返信
真理どこ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:15▼返信
維新の議員がまさにソレ

組織の持つ権力を自分の力と勘違いするようになる
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:18▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:35▼返信
ブルジ先生に刺さりすぎてて草ww
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:53▼返信
なんかわかる。
先生って呼ばれてる奴らって勘違いするから。特に大人から先生って言われる人たちは
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:56▼返信
塾講でバイトしてた陰キャだけど、彼女が出来た中学生生徒から「先生は良い人なんだから諦めず頑張れば出会いもあるさ」って励まされてましたけど?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:57▼返信
実際にはそういうレッテル貼りしてるだけなんだけどね
大学の先生とか一旦企業入って戻ってきたタイプの方がヤベーもん
生徒にしかなった事ない人は先生に対してコンプレックス持ってるからこういう意見が出る
特に日本は他の国と比べて異常に先生を忌み嫌ってるらしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:03▼返信
なんでやブルアカ関係ないやろ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:04▼返信
やたら怒鳴り散らしたりやたらビンタしてくる教師いたけどこのパターンか
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:42▼返信
ちなみに旭川イジメの主犯クラスは各自陽キャでクラスの中心人物で
親は金持ちで校外に及ぶほど交遊も超広かった
結局はケースバイケースでしか無いから子供に向かってこういう奴はクズ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:38▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:51▼返信
【ド正論】陰キャ2浪大学生男子さん、限界陰キャすぎて親からキツく説教されてしまう…「◯◯◯バイトに不採用なるのは人間として危険」「独身貫くスタイルだと周りに縁切られる」

これ見て創作したんやろな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 16:08▼返信
バイトでも社会に出ているだけはちま民よりはずっと偉いよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 16:22▼返信
今の先生、大抵そうじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 16:26▼返信
どうして、ポスト主がそんな交友関係が狭い人間の育ったのかがよく分かる親の姿ですね
偏見とまでは言わないが、これまでも子供の前で『ああいう人間は○○だ、勘違い野郎だ』とかヘイトを重ねて来たんだろう
そら自己肯定感も薄れて人付き合いもできなくなる
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 16:50▼返信
ちまきの言ってることがわからん
先生って呼ばれたから性犯罪するわけじゃねーだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:33▼返信
熟講師程度で思い上がる人間がいるかよw
医者や政治家じゃあるまいし
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 18:05▼返信
>その理由が辛辣すぎてネット中のお前らがむせび泣く…

はちまのゴミクズのタイトルが凄く気持ち悪い
先生になろうと思う奴なんてそんないないし、勝手にむせび泣いてるみたいに妄想してるのが気持ち悪い
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 19:00▼返信
塾講師受ける側かする側かどっちだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 20:20▼返信
コレはコレで極端な意見だし、学校やクラブ活動の上下関係は良いのか?って思うわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 10:01▼返信
王様にでもなるならそうだろうけど
上司が存在する職場でそうはならんやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:20▼返信
先生って呼ばれる人とそれなりに会ってきたけどかなり歪んでるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月30日 03:26▼返信
個別塾とか大学生のアルバイトが多いからな
人を教えるのって難しいのにバイトに任せる
子供は無知だからともかくそれで満足する親よ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月30日 03:27▼返信
>>53
日本は他の職業を経験しないで学生から教師になる割合が高い国だからな

直近のコメント数ランキング

traq