• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






『ちびまる子ちゃん』のさくらももこさんが
小学生だった50年前、
当たり前にあった空き地+土管の景色。

上下水道整備に使われた。
今、ちょうど耐用年数の50年。






  


この記事への反応


   
当時の大日本はやっと貧乏から抜け出した「成り上がり先進国」。
下水道や道路などのインフラ整備が
普通の先進国よりも遅れていたので、急ピッチで工事が進んだ。
ドラえもんの空き地にも土管が積まれている。
それが一斉に寿命になりつつある今日この頃。


ドラえもんも高度経済成長時に
上下水道管整備するために空き地借りてとりあえず置いてた
(子供が入り込めるザル管理)という
高度経済成長期にしか見られない光景なんですよね、確か。


漫画表現の空き地+土管は、
昭和30年代の光景ではないかという考察を
みなもと太郎先生がしてたなあ。

  
ドラえもんにも頻出してた「空き地に土管」風景、
私が子供の頃は日常の中にあった。
今の人が見たら意味不明かも知れない。


そうそう
私は45年くらい前に4歳とかだったけど、よく土管置場で土管の中に入って遊んでいた。
あちこち引越したけど、どこでもいつも土管があった記憶。


あったあった!👍️
公園には土管があるのが当たり前だったよ~
それぞれ場所によって、置かれている土管の太さが違っていて、
でっかい土管は上に登れないくらい大きくて、
登ったらヒーローだったよ🔥😼


ちなみに私が小学生だったおよそ40年前、
すでに空き地の土管はほぼなくなっており、
「ドラえもん」以外で見る機会はまずなかった。



はえ~!高度経済成長期に
上下水道整備しまくってたから
とりあえず置かれてたのがアレなのね
勉強になった





B0DVFMJXKK
コナミデジタルエンタテインメント(2025-05-08T00:00:01Z)
レビューはありません



404916194X
あずま きよひこ(著)(2025-02-26T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:20▼返信



    女子中学生を拉致監禁しナイフで脅して

      妊娠するまで犯し続けたいなぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:21▼返信

    9歳の女の子を殴る蹴るの暴行を加えて

       グッタリしたところを

    強.姦し妊娠するまで犯し続けたいなぁ〜
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:21▼返信
コメント欄にヤバい奴が居る😰😰😰😰😰
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:22▼返信
俺はデカレンジャー😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:23▼返信
>>3
どっち?1コメ?2コメ?
6.投稿日:2025年02月04日 13:23▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:23▼返信
>>3
コメント欄なんて無かった
良いね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:23▼返信
リアルやめてよリアル~
漫画アニメに現実持ち込んでこないで~
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:23▼返信
※5
どっちも同じ奴やん
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:24▼返信
ウルトラマンや仮面ライダーにも土管がいっぱい出てきます
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:25▼返信
上下水道も、コンパクトに交換できるようにしないとな
毎度アスファルト剥がして土掘り起こすの効率悪すぎだろ
配水管が丸裸で土に埋まってるから、外圧や腐食が掛かって劣化も早いだろうし
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:25▼返信
で、一斉にガタが来て全国でてんやわんやってアホの極みだよね
13.投稿日:2025年02月04日 13:25▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:25▼返信
ヒューム管だったっけか
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:26▼返信
堕胎王 中居正広👱
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:27▼返信
そして崩落事故に至るってわけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:27▼返信
住んでる人いたね
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:28▼返信
だいたい誰かの土地だしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:28▼返信
資材置き場だと崩れてタヒぬのでわざわざ公園に土管の遊具おいたりしてたな
ガチで積んでたのは戦後から高度成長期のくらいだろうから70年とか60年前じゃない
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:28▼返信

     女子大生を拉致監禁し首を絞め

    窒息プレイの気持ちよさを叩き込んで

    オシッコをちびらせ性育成したいなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:28▼返信
※11
電線みたいに地上に出しちまおーぜ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:28▼返信
>>11
コスト増やしてるだけじゃんそれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:28▼返信
ほんとアホみたいに土管あったよなぁ・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:29▼返信
土管はカンドーした!
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:29▼返信
俺が子供の頃はトンネル土管はあった気がする

口が十字(4方向)にあって、その土管の上に土を盛って
山の形状になっていた
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:30▼返信
鈴木義司の家なんだよなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:31▼返信
たしかに小学生の頃は空き地に土管2つ3つあったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:31▼返信
はちま起稿って民度悪いですね
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:33▼返信
ワッフー!
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:35▼返信
借金大国の後進国日本ざまあwwwww
金持ち先進国韓国を見習え
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:35▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:36▼返信
これわかる~って年齢バレるな
30代後半だけど土管なんて見たことないしそのころにはもう整備終わってたか
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:37▼返信
漫画の空き地にそれっぽい物を置いてるだけだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:39▼返信
>>10
道がとても空いていて土地も余ってる感じなのな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:39▼返信
>>26
まともなコメント
コレだけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:39▼返信
ドラえもんだけじゃないんだよな。マリオもだけど。土管マリオだし。
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:39▼返信
整備怠ってたのは公明党だよな?w
自公で日本オワコン化させてんの草
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:40▼返信
空き地に土管は見たことないが公園に土管型の遊具はほぼほぼあったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:41▼返信
作者も亡くなっているのだしここらで
びちまる子も店終いするか
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:42▼返信
正確には空き地じゃ無くて資材置き場だろうしね
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:42▼返信
さすがに「むきだしの土管」は見たことねえや
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:44▼返信
初代ウルトラマンで山積みになってるシーンがあった
ガキが管の表面に落書きしたらそれが実体化して怪獣になる話
あの頃から大量生産して土中に埋めまくってたんだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:45▼返信
>>41
今はヤードみたいに周り囲むから、あっても見えんのや
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:47▼返信
今ならグエンに盗まれるだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:49▼返信
空地の土の小山もな
埋め戻し用の土を空地に盛ってたからよく子供の遊び場になってた
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:49▼返信
上下水に使うのはそりゃ分かるよ
なんで置きっぱなしになってるのかが知りたいねん
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:49▼返信
A列車の豆腐みたいなもんか
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:49▼返信
地方だが10段くらいに重なって今思えば崩れたら恐ろしい遊び場だった
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:49▼返信
案内にチヨングルみたいなキモイ文字を使って日本人が見づらくなることに金使うなら
インフラに税金使えよ馬鹿自民とカルト公明
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:49▼返信
※30
えと…いまマジでシャレにならんレベルで経済落ち込んでるんですが、韓国…
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:52▼返信
土管がドッカーン
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:52▼返信
>>30
韓国の家計債務(一人あたりGDPのうち何%が借金か)を調べて絶望するといいぞw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:53▼返信
※46
置きっぱなしなのはドラえもんの時空が止まってるからだよw
いずれ行う工事のために前倒し的に一時的に置いてるだけでそのうち(作中の数年後)消えてる
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:57▼返信
空き地と土管が減って公園に遊具が増えた気がする
その後に事故とかで遊具減るんだけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 13:57▼返信
夢も希望も、明るい未来も有った時代だな…
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:01▼返信
ミキサー車にコンクリートを供給する基地が遊び場だった
管理がザルで出入り自由、砂・砂利の山で遊び放題
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:04▼返信
そもそも空き地に土管じゃないんだわ
何かの建物の建設予定地に
資材を置いておいた時代だから
そばに埋める予定の土管を同じように置いていただけ
建設予定地だから更地になってるから
子供からしたら空き地に土管となる
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:04▼返信
>>30
目くそ鼻くそ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:18▼返信
自民党は国民を守る気がない
それがはっきりした
税金を生む機械だと思ってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:18▼返信
>>42
ちょうどこの前YouTubeで配信されてたから見たわ
61.投稿日:2025年02月04日 14:23▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:24▼返信
ドッカン工事で不備が出たか
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:25▼返信
民主党がコンクリートから人への政策の成果がこれからもどんどん出てきそうで楽しみ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:25▼返信
遊具だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:26▼返信
その何本かの土管が積んだあるやつな、ワイが見たのは半年以上は野晒しだったのよ
風雨に晒されて耐用年数が幾らか減ってたんちゃうんかと
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:28▼返信
改めてに見るとこの3段配置の土管危なくね
上のやつずれそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:29▼返信
土管あったけど、象が通れそうなサイズだった
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:35▼返信
昔は空き地もあったし土管もあったな
ウチらの辺りは昭和50年頃大工事があって、一気に下水道が整備された
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:36▼返信
あ、昭和46年頃だ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:37▼返信
>>58
全く比較にならんレベルで韓国のほうが下だぞ、冗談抜きで
例えばよく初任給で日本を抜いたとか抜かしてるけど、あれ真っ赤な嘘だしな
韓国は低所得者を無職扱いにして平均から除外して、平均値上げてるだけ。
実際は兵役の給料は30万ウォンだし、けーぽアイドルなんて17万ウォンしか貰っていない
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:39▼返信
ウルトラQやウルトラマンにも出てた
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:39▼返信
※61
土管と一発やってみよう~よ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:40▼返信
マリオの土管も制作したクリエイターが土管世代だったのかね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:43▼返信
オッサンの私でも空き地に土管があった時代なんて知らない。
ウルトラQのカネゴンに出てきたな。
あとウルトラマンで土管に描いた絵が怪獣になるガヴァドンA
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:43▼返信
>>7
通報案件だねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:50▼返信
ニシくんの家にはマリオの土管がいっぱいあるらしいね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:00▼返信
上下水道ではなく下水と排水(雨水)な?
上水道は大昔から鋳鉄管だから。
横浜や鎌倉みたいな明治大正から昭和初期の管でも。
俺が現場で見た中で一番古かったのは藤沢南口にあった昭和10年の上水道管。
その時、更新工事した切り替え前の管だったが。
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:01▼返信
>>61
えっど
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:02▼返信
空き地に砂利山はなんだ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:02▼返信
今思えばあれはヒューム管だな

ってセリフがある正直不動産って漫画おすすめ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:04▼返信
昭和50年代後期までは土地開発してる地域の空き地やなんかに放置されてたけど
ちゃんと固定されてない土管で子供が下敷きになる事故が起き
それからは放置されなくなった。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:09▼返信
>>79
あれは採石の仮置き場。
近くに場所借りて道路路盤材と呼ばれる採石やなにかを仮置きして時間短縮をする為のもの。
大型ダンプで搬入したり、手が空いてるときにあらかじめストックしとくの。
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:14▼返信
うるせぇバーカ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:19▼返信
下水以外の何に使うんだよあほなのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:40▼返信
公園に土管ベースの遊具があるのは余った奴が寄贈されたんだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:43▼返信
昭和のおっさんだけどそう言えば土管のある公園は創作でしか見た事ないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:44▼返信
田舎はいまだに下水引いてないところがある
特に鮮魚系は水を多く使うから導入しないケースが散見される
なので鮮魚店が近くにあると処理能力の低い浄化槽経由で汚水を川に垂れ流してる
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 15:48▼返信
今だったら土管+土山になるからな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 16:19▼返信
今はもう、ポリなんとかって合成樹脂で土管じゃないんだっけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 16:20▼返信
本来は公園ではなくて空き地(資材置き場)だから
子供が遊んだり野球しても目をつぶってくれている地主さんが出来た人。
昭和ならよく見られた光景だが今の時代、ガキが五月蠅いとか
土管に子供が頭ぶつけてケガした!と親が怒鳴り込んでくる。
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 16:25▼返信
公園は資材置き場じゃないよ
アレは遊具として置いてくれてるだけ
爺さんに聞いてみろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 16:28▼返信
戦後すぐ生まれくらいじゃないと真実は知らんからちゃんと確認しな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 16:45▼返信
こうやってデマって拡散されるんだよね
真実かどうかなんてどうでも良いんだよバカはさ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 16:55▼返信
そんなのちょっと考えればわかるだろ
バカなの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 16:56▼返信
懐かしいな俺も小学生の頃よく土管をケツ穴に入れて遊んだもんだアッアッ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:00▼返信
ドラえもんだとたまに整備されて隅に行くよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:01▼返信
>>94
は?バカって言った奴がバカなんだが?
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:06▼返信
今思うと危険だよな
地震とかで転がって下敷きになったり
潜ってる時に経年劣化で崩壊したらと思うと
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:08▼返信
公園云々言ってる奴は話がズレてる
のび太が遊んでるのは「空き地」か「裏山」だし
スネ夫の両親がなんでこんな何もない地域に家を建てたのか謎
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:09▼返信
まぁ今でもあるところにはあるけど40年前には空き地に土管って既にレアな光景だったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:10▼返信
近所の公園にまだあるw
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:12▼返信
60年くらい前は土大量に積まれてあった、あれなんだったんや
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:13▼返信
「空き地」ってなんだよなんで土管放置してるんだよ
って思ってたけど借りて置き場にしてたってことか
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:14▼返信
>>99
クラスに一人は金持ちの子がいたろ、あれだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:15▼返信
隣の家がTOTOだったので浄化槽や塩ビパイプが駐車場にあったが土管は見た事ないな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:15▼返信
平成だけど近所に四角い土管積まれていたな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:15▼返信
あっちこっちに空き地あったなー公園という存在がなかった
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:18▼返信
>>99
地価が安そうだしちょっと金持ってれば郊外にでかい家建てられるだろう
今と同じでわざわざ都心に住むこと無い
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:31▼返信
小学生の頃、学校の校庭に土管あったわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 17:37▼返信
こういうの昔遊具として公演にもあったけど、子供が走って潜り抜けようとして頭打って大出血する事故があったから、今は撤去されたり素材変えたりされてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 19:58▼返信
空き地っていうか資材置き場よな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 20:15▼返信
東京は昭和40年代の後半までくみ取りして東京湾に捨ててたから
ソースは小平市にある下水道博物館の常設展示
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 20:43▼返信
そういえばリアルで見たこと無いな
スーパーマリオの土管も遊んだ記憶から生まれたものか
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 20:48▼返信
土管の埋設と同時に
路面もアスファルトに舗装されていった
50年ほど前のアニメの道路は土面のものも多く
土煙を上げる光景がざらにあった
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 21:38▼返信
普通に遊具として置いてるんだろ。じゃなきゃ公共の場所に不法投棄になるぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 22:20▼返信
修繕のために資材や資金を備蓄しておかないといけなかったのに
毎年同じ場所掘ったり埋めたりして使い果たして来たからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 22:21▼返信
>>115
空き地は公共の場所じゃないぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 23:12▼返信
今回の事故でウッキウキで思いついたんやろなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 08:07▼返信
>>1
ちなみに韓国は水道、下水道のインフラ整備を怠りまくった結果
韓国の水道管は穴だらけで水道を流れる水の75%は地中に流れ出している
韓国の下水道は貧弱すぎていまだにトイレでトイレットペーパーを流せない(使ったトイレットペーパーはゴミ箱に捨てる)
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 08:11▼返信
>>119
韓国では水道管も下水道管も穴が空いていて水道に汚水がしばしば混ざるので、韓国産の豆腐やアイスクリームやキムチなどの食品から大腸菌がよく検出される原因の一つになっている

韓国でサラダチキンが流行→韓国消費者院が抜き打ち検査をしたところサラダチキン30製品中13製品から大腸菌検出
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 12:37▼返信
>>116
国民ではなく「公務に携わる者とその身内だけが負う」上下水道刷新用の新税が必要だな
公務員税とでも名付けるか

刷新が終わった後は、環境整備準備税として恒久的に残す事にしよう
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 10:26▼返信
公園に置いてあるのは自治体が買ったか寄付されてちゃんと整備したもの
固定杭を打ったのち、ワイヤーで固定して周りを土で固めたり
コンクリで固めたりしてな?空き地のは単に資材として仮置きしてる。
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 22:11▼返信
ドラえもん「殺すような目つきをしているのは僕だけだよ!うふふっ!ここから逃げ切れると思うなよ!フハハハ!僕はみんなを食うために生まれたのさぁ!」


ドラえもん「のび太くんをいじめたらママだろうとジャイアンだろうとスネ夫も!先生を煮て焼いて食ってやる!んっ!〜!最高のご馳走だ!」

直近のコメント数ランキング

traq