【【ネタバレ注意】ジャンプ漫画『逃げ上手の若君』最新話、ガチのマジで若君がセッする展開に → 想像の100倍以上えちえち同人だったwwwwww】
残念ながら歴史パートは人気がないと松井先生が言われてます。
— はい (@zatugatari3333) February 3, 2025
アンケ出す層には有名武将のおっさん達は興味持たれない悲しき事実。 https://t.co/FoHsgJpawC pic.twitter.com/lYrM7Mt7Jk
「歴史上の有名武将パートで人気が落ちて
時行パートで人気票が戻る
その繰り返しです」
この記事への反応
・ジャンプ読者層が求めるのは「分かりやすい面白さ」だからね。
史実ファン歓喜の有名武将パートなんて興味もってもらえない。
・歴史パートが人気なら大河ドラマは人間ドラマ描く必要ないしな
・匿名掲示板だと、
武将パート>>時行パートな雰囲気で語られてたけど
全く真逆だった現実。
・歴史パートとか武将列伝とかは、
やっぱ大人にならないと(社会人にならないと)、楽しさがわからないのかなあ…
そもそも読者層が自分の予想「少年」とは違うのかしら。
・ネット民の評判とネット民じゃない人は視点が違うから
・主役らが有名武将よりキャラ立ちして人気あるなら寧ろ良いのでは?と思っちゃうな
・まぁ、戦国三英傑の時代とか幕末とかに比べたら、
鎌倉・室町時代は全体的に地味というか、
武将のネームバリューとかがどうしてもなぁ…
あと、歴史パート好きは本誌派よりも
単行本派の方が多い気がする(私含め)
まぁ有名武将いうても
織田信長や秀吉クラスなら戦えたろうけど
足利尊氏の時代だと、どうしてもマイナーだよね
織田信長や秀吉クラスなら戦えたろうけど
足利尊氏の時代だと、どうしてもマイナーだよね


お前ら全員泣かしたるぞ😡
スワットモード・オン😡
見返りを求めるな!
物ばっか送ってねえで派兵しろよ腰抜け穀潰しワガグンめ
情けない
もしかして、ネウロ的な演出って今は受けないんだろうか
「これは、こうでなきゃいけないんだもん!」
っていう、思い込みを持つ老害は見る目がないので全部間違い
儲けたいなら老害に意見させて、その逆をやるといい
シックスはマジで悪党のカリスマ
シックスみたいな事したいなぁ〜
まあ息子も普通に戦上手だったんやけど
アイツは常識の範囲内だからカス😂
せやでデカレンジャー
まあしょうがないね、アンソチカニシがよく言ってた「イケメンや美女やめろ!」はただの嫉妬やし
[決算]任天堂、2025年3月期第3四半期決算は大幅減収減益。Nintendo Switchのハード・ソフト共に予想を下回り2期連続で通期予想を下方修正
スワットモードオフ
テニスの王子様とかヒロイン出てくると女読者が怒り狂うとか聞くよな
邪魔してやる・・・潰してやる・・・って反転してくるで
ネットでかじった情報
最初から曲がってるだけで、曲げてはいないよ
スワットモードがあるなら
シットモードやエフビーアイモードも
あるんかな?
頼むからやめてくれない?
横山光輝の三国志を最初に見た老害は「三国志は横山光輝みたいなのにしなきゃいけない!」
とか言う
だが脳ミソ腐ってるんで、横山光輝を今やってウケるわけねえってことも理解できない
獣の動きをジークンドーに取り入れた全く新しい武術
ゴミ記事
今日のバイトはハズレか
朝ははちまみないで別の事できるぞ
面白くすんだよお前が
Fateを見習えオッサンは美少女にしろ
味方の武将なんて印象に残ってないぞ。敵にはスゲーの色々いるぽいが、味方側はドレが有名武将か分らんわ
最後はアホな死に方
目的を忘れて尊氏を逆恨み
NHKにこんなつまんねえ武将を良く取り上げたなとダメだしされる
その道の第一人者になってくれるかもしれない。
そうやって歴史が続いていってくれたら嬉しくない?
外国人サッカー選手でキャプ翼読んでる人がいっぱい居て嬉しかった。
反則やら空飛んだりするけれど世界で一線級のプロサッカー選手に読者が居る、素晴らしい。
つまんないと逆に歴史つまんないてなるからなー
戦国時代もだけどその人がなぜこんな行動したのか?考察するのが楽しいんや
ただの迷惑系しか思わんかった
三国志とかはおもしろくなるように史実以外のことがいっぱい入ってるから
誰もしないなー
SONY七年連続下方修正
何この主人公たちの見た目、不気味の谷過ぎるだろ
子供が成長した姿描くの下手過ぎないか
日本史履修してない人なら普通に知らない名前が多く出てくる所
少年誌で連載してる自覚がない
単行本の売上から判断しろ
今のジャンプだから続けられてるところもある
テニプリに関してはそのネットでかじった情報が実は正解だったのが今
匿名提示版で女キャラが持て囃されててそれを真に受けて女を前面に出した新は落ちぶれたからな
音ゲーアプリが生命線で生き延びてる
松井は逆で匿名提示版はノイジーマイノリティだと割り切ってライト層の空気を読むのが長けてる
松井先生は人の内面を描くのが上手いと思うわ
youtubeでそれをイメージした楽曲で知ったわ、あとF11の弓。
その繋がりで戦国時代に女武将はいたのか?とググると全然知らない女武将でてきてビックリする。居たのか、と。
茶化してるだけだろ
「少年」ジャンプを返してくれ
たしかにその時代の武将全然知らねえわ
人気があるのは戦国と幕末な
まあそのくらいこの時代に興味がないわけだな
鎌倉幕府を滅ぼして、室町幕府ができて南北朝時代に入ったあたりなんやで。
足利尊氏は室町幕府の初代で、応仁の乱はずっと後の時代だよ。
鎌倉の残党的には、あんなイメージでいいんじゃね。
格別優れているわけでもないのに天運が味方している得体のしれない存在としては。
足利尊氏とか楠木正成とか新田義貞とかいるやろ!
・・・やっぱマイナーだな! (戦前は有名だったらしいが)
全然違うだろw
今の子は男でも小学生の頃からショタとかふたなりとか好きな奴多いぞ。
趣味嗜好も多様化していて昔とは違うんだよ。
特徴としては、内政のことがまったくといっていいほど出てこないのと
本人たちも読む方もよくわからないまま戦ってるカオス感がある。
あ、逃げ上手のことではなくて、他の小説とかのことね
皆そういう期待をしてるのよ
それとは別に人気が出てるんだから良いでしょ
やるなら関ヶ原みたいに一瞬で終わらせるほうがいい
昔のようにERグロ何でもありにしろって事か
いいぜ、望むところだ
ああいう人らてどういう層なのか
責めてるわけじゃないけどジャンプ知ってて読んでても
アンケ出すの頭にないんだろか
日本国王で一番栄華を誇ったのに
いまだに天皇万歳で歯向かったやつは評価されない
北条も天皇側叩いてるしな
清盛は大河にできても義満は無理だしな
少なくとも一般性癖ではねえよ
ありえない事実入れて面白おかしくするんだから漫画じゃね
面白い時代なんだけどね
6話ぐらいで十分だわ
勿体ない
語りたがりが歴史好き・武将好きなのでは
それですら少数なんだからアニメ爆死も納得
どうしようもねえよこれは
ジャンプ系まとめで声がデカかったりアンケートに反映されるのは一回読んで終わり。それ以上金出さない層なのがなんとも
実際史実重視で歴史オタに人気なほど漫画としてはそこまで人気が出ない作品も多いもんなセンゴクとかナポレオンとか
そりゃ腐女子には人気ないだろう。
けど、一定需要はあるからこのままでヨシ
現代パートなんてないよ
時行は主人公
ネットの知識の聞き齧りしかないうっすい意見やな
漫画程度でもいいから自分で読んだ感想しゃべれよ
足利尊氏は室町幕府開いた初代や
どんだけもの知らんねん
室町人気ないとは言っても、流石に小学校レベルの日本史やぞ