スイッチ2はどれぐらいだろうか
各ゲーム機メーカーの「どのゲーム機」が「どれだけ売れたか」を可視化すると、任天堂が「山あり谷あり」である事がわかる。
— 吉野@連邦(renpou.com) (@yoshinokentarou) February 5, 2025
そしてセガは「メガドライブ」が突出して売れていた事かよくわかる。
ところで何故「バーチャルボーイ」が可視化されていないのだろう? pic.twitter.com/YJg1k1FOvb
各ゲーム機メーカーの「どのゲーム機」が
「どれだけ売れたか」を可視化すると、
任天堂が「山あり谷あり」である事がわかる。
そしてセガは「メガドライブ」が
突出して売れていた事かよくわかる。
ところで何故「バーチャルボーイ」が
可視化されていないのだろう?
M=100万
ファミコン 61M
スーファミ 49M
64 32M
GC 21M
Wii 101M
WiiU 13M
スイッチ 150M
GB 118M
GBA 81M
DS 154M
3DS 75M
PS 102M
PS2 160M
PS3 87M
PS4 117M
PS5 65M
PSP 80M
VITA 15M
Xbox 24M
360 84M
ONE 58M
SERIES 30M
セガはだいたい10M
メガドラだけ30M
この記事への反応
・これ、たぶん全世界での販売台数だと思うけど、NESやSNESの分はファミコン/スーファミに合算されてるのかな……?
あれだけの絶対王者だったスーファミがこんな感じというのは、体感的には違和感がすごいですわ。
……それだけ第三世代機以降市場が大きくなったということなのか
・バーチャルボーイは雑誌などではゲーム機扱いしてましたが、任天堂も開発の横井軍平さんも「玩具」として販売してるので、玩具視点だとスマッシュヒットとなっております。
これを言い出すとPICOなどの知育玩具も中身はMDだったりするのでキリがないかと
・バーチャルボーイは可視化できないほど細い?!!!(・_・;
昔、バーチャルボーイがセットで捨て値で叩き売られたのをなぜ買わなかったのか後悔_(:3 」∠)
・せ、セガもpicoとか表にないし・・・(@_@;)
・ターボグラフィックス(PCエンジン)とは赤枠以下の薄さだったんやろなあ…
・PCエンジンなんてなかったんや
任天堂はやっぱこうみると続編的な名前になってるハード露骨に売れないなぁ。
スイッチ2が非常に心配
スイッチ2が非常に心配


ソニーGN&S 月間ユーザー数 1億1600万人
任天堂 月間ユーザー数 1060万人
ソニーGN&S 売上高 4兆3200億円
任天堂 売上高 1兆3500億円
Nintendo Switch 据置 ・ 携帯 任天堂 2017年 1億4604万台 3562万台(日本)
PlayStation 4 据置 ソニー 2013年 1億1720万台 950万台(日本)
PlayStation 据置 ソニー 1994年 1億249万台 1900万台(日本)
Wii 据置 任天堂 2006年 1億163万台 1275万台(日本) PlayStation 3 据置 ソニー 2006年 8740万台 1027万台(日本) Xbox 360 据置 マイクロソフト 2005年 8400万台 162万台(日本) PlayStation 5 据置 ソニー 2020年 6550万台 630万台(日本) ファミリーコンピュータ・ NES 据置 任天堂 1983年 6191万台 1935万台(日本) Xbox One 据置 マイクロソフト 2013年 5800万台 11万台(日本) スーパーファミコン・ SNES 据置 任天堂 1990年 4910万台 1717万台(日本) NINTENDO64 据置 任天堂 1996年 3293万台 554万台(日本) メガドライブ ・ GENESIS 据置 セガ 1988年 3075万台 358万台(日本) Xbox Series X・S 据置 マイクロソフト 2020年 2830万台 65万台(日本) Xbox 据置 マイクロソフト 2001年 2400万台 47万台(日本) ニンテンドーゲームキューブ 据置 任天堂 2001年 2174万台 404万台(日本) Wii U 据置 任天堂 2012年 1356万台 334万台(日本) 任天堂がSONYを裏切って最強の敵を作っちまった!!以来負け負け負け・・・・任天堂はいつ勝てるんだろうw
バーチャルボーイなんてなかった
いいね?
今から任天堂がどんなに頑張っても無駄やけどな
だからMS、PC、Xboxも諦めた
携帯型にこだわる理由がよく分かる
これに発売当初の定価を掛けると各ハードメーカーの市場規模がわかる
逆に任天堂はイメージほど売れてない
PS5ってこんなに売れてないんだ…
衝撃だわ
でも現実は「2134」なんですよ
PS3より売れてないのかよ
家庭用市場から撤退したは?
統計取れるだけのデータが集まらない
そら拘るわけだな
まあそのせいで他の足引っ張ってるわけだが
PS5最低
wwwww
💩
ある意味凄かったよぶーちゃんは
したは?
ブヒッチ君ゲームどこ?(・д・ = ・д・)
グラフ読めてる?
「家庭用ゲーム機の販売台数一覧」でググれ
スーファミはアメリカではメガドライブ(ジェネシス)とどっこいしか売れてない
日本で売れた=世界で売れたと考える馬鹿がなんて多いんだろう
こういう図の見方がわからない知能w
ブヒッチ君ゲームどこ?(・д・ = ・д・)
ティアキンの反動だろ
ブヒッチ君ゲームどこ?(・д・ = ・д・)
ブヒッチ君ゲームどこ?(・д・ = ・д・)
ブヒッチ君ゲームどこ?(・д・ = ・д・)
とりあえず、故障による買い替え需要がそこそこあった記憶
逆に壊れても買い直すぐらいには魅力的なタイトルに恵まれてた
図読めてる?
64、GC、wiiUのやばさを強調するのやめてwww
据え置きがソニーの方が多いの読めてる?
PS5はまだライフサイクルの途中だとわかってる?
バカなの?w
印象操作もなにも、それだけ普及したという厳然たる事実だよ
ゲーム雑誌なんかで大々的に宣伝されてた覚えがあるけど
グラフ見えます?
世界売り上げだからアジアも含めていいんだけど、市場をぐるぐるしてるのを数に数えてるから実数がいくらか怪しい。
普及してる割には万年減収減益なんだね
知らない子ですね…(すっとぼけ
全然売れてないじゃん
図の見方がわからない低脳www
据え置き機はちゃんとわかれてるだろ?www
これがファクトだよ
スプラとか結局2以降はタブコンなしで上手くやれてるわけで、単にくそ重コントローラーでしかなかったし
だから本体しか売れてないんだろ
悲報じゃん
肝心のゲームの本数が載ってないからそう見えるだけだろ
vita?見えないよ
ずっと恨んでたけどスプラのおかげで最後は新品で買った時と同じ値段で買い取ってくれたからまあ許した
持明?
シェア比で見比べてみると全然違う印象になるだろう
それだと任天堂が惨めになるだけだぞ
ファーストタイトルもポリコレまみれだしw
任天堂は即割れ中華転売需要が高いのを知らんのか?w
国内需要を除外して中華転売需要だけでもゴキステを圧倒してるしなwww
箱シリの3000万台とか、箱1の5800万台とか大分怪しいけどな
それぞれ3000万台と5000万台下回ってるだろ
だからWiiUを出したんだけど...まあ死産だったね
結構名作揃いだったと思うんだが
据え置きと、携帯機が分かれてるのが図から読み取れない低脳なだけwww
本当にソニーは転売対策何もしなかったのが痛かった
GTA6で伸びないならもう伸びないかな
知能が無いとそう思うかもなw
WiiU+3DS 0.9億台
Switch 1.5億台
Wii+DS時代が任天堂のピークですわ
メガドラの海外売上は凄いアメリカで勝ったのがデカイ
メガドラ売れるた問題でアメリカでサターンが転けるってのがね
売れすぎてメガドラが売れなくなるからサターンをアメリカで出るのを躊躇ったのが痛い
妥協案でメガドラを32ビット化する変なの出すという悪手は本当悲しい
3DS超えてたんか。
🐷「せや!携帯機も合算したろ!任天堂 大 勝 利 www」
真相はコレやろなぁ…
スイッチがスイッチ2になったのもそれを避けるためやろ
知能の伸びしろがなかったんだねw
4年で7000万台
1億台ペースで売れてるのにか?
スーファミって日本で1700万、世界で4900万だぞ
当時の世界の経済状況とか考えたら「世界でもメチャクチャ売れた」って実績があるのは事実
確か海外は2DSがメインだったんだっけ?
それも3DSに含んでるのかな?
ていうかそれでも黄金時代築いてたんだから結局はソフトの売り上げが重要なのだろ
本体の普及数はあんまり当てになんないな
XBOX・・・引きこもり
スイッチ・・・チー牛
2つも少ないのにPS1〜PS5の方が大分上
大丈夫か?w
NVIDIAが製造したパーツの数と売れてるはずのスイッチの数が合わないとか言われてなかったっけ?
海外だとメガドライブに負けてたんじゃなかったっけ?
こんだけ売れてて決算ボロボロだった任天堂に一言どうぞ
🐷の頭が悪い
任天堂弱すぎて草
もうPS6が視野に入ってきててるし安定供給してきたから伸び代もこれまでのペースは期待できない
PS3以下かどうかはともかく「これからまだ伸びるゲーム機」とは言えない
据置ハードの累計はソニー>任天堂なんだな
intendo最低
株価は右肩上がりだけどな
そしてこの状況でSwitch2がWiiUと同じくらい売れなければ致命傷になるな
ギミックガチャで当たり外れの落差がエグ過ぎる任天堂
なんか死んでるゴミ箱
ソフトもハードも単価の高い据え置き機の割合がソニーの方が圧倒的に高いので
売上にするとソニーが圧倒的
基本的にPSは後半戦になると値下げして売上台数伸ばすのが基本戦略なんだけど、PS5は逆に値上げという新しいパターンだからこれからどうなるか予想しづらいな。
ONEはまだ360の勢いで売れたんじゃないかな
SeriesはPS5半分弱って言われれば、確かにずっとそんな感じだったよね、って割と納得感あるけど
突っ込むなら、その内何割がSeriesSなのかってことぐらい
ほんとアホなことしたなw
PS6なんて4年後とかだろ?
現在進行系で一番売れてるハードに対して言うことじゃないな
頭の悪い🐷にはそれがわからんのですwww
ソニー唯一の誇りであるPS2ももうすぐSwitchに抜かれますよ
海外でのメガドラ人気が異常なんだよ
南米とかだとマジで現役だぞ
第2世代 メガドライブ
第3世代 プレイステーション1
第4世代 プレイステーション2
第5世代 PSN
第6世代 PSN
第7世代 PSN
青春がめちゃめちゃつまってる
数なんて関係ないな
まぁそれは決算でずっとそうだったから皆んな知ってるし
麻雀で大物手ばっか狙ってマイナスになってる下手くそそのものだな
任天堂が蹴らなければ、プレイステーションは任天堂のものだったのになw
歴代で見てもスイッチとみても
そのVitaよりも売れなかったWiiUちゃんよ
条件つけてこうしたらプレステの方が多いは逃げ 負け惜しみにすぎない
そんなの幻想
スーファミ現役時に出てる初代PS1が世界1億台突破してる
スーファミは世界でシェア伸び悩んだがPSは世界で伸びた
それだけだよ
今のところはな
4年後だとしても「PS5が今と同じペースで4年間 売れ続ける」という前提で話すのは無意味すぎるぞ?
どうしてこうなった
ヒント 期間
※平均的な知能があれば理解できます
困った時にいつも言ってるなwww
発売して4年しか経ってないからな
ペース的には1億台は確実
2年くらい生産追いついてなかったしな
ブラジルは関税のせいで独自の生態系だからな
確か2、3年前にセガハード互換機の新品製造してたと思う
友達の家でやるハードよな
買おうとは思わなかった
うちの周りではGC>>>>>>PS2だったな
海外の人は日本でのソニックの不人気ぶりに驚くらしいからな。
バイトどう言うこと👴
だからそれが何なんだよwww
あの決算出しておいてそんな数字拘られても恥にしかならんぞwwww
ま~~だ、据え置き機の合計がソニーの方がはるかに多い事実がわかってないんだwww
任天堂の方が期間が長いのにwww
いやどうみても売れてないけど
眼科行く?
そうだなswitch2が売れるっていうぐらい無意味な話だ?
ポリコレまみれってのは任天堂のことなんだよね
売れてないハード多過ぎ問題w
ほんとそれ!
変わった環境やね🐵
3月で7500万台とかになるのに同じペースで売れる意味ある?
従来の「Nintendo Switch」とSwitch 2の価格帯に変化はあるか問いかけた。これに対し、古川社長は「17年にNintendo Switchを発売した当時とは為替相場の環境も大きく変わっている」とする一方、「ユーザーが任天堂製品に期待する求めやすい価格についても考慮しなければならない」とも説明。「現時点ではNintendo Switch 2の具体的な価格を伝えられないが、さまざまな点を考慮して検討している」
Switch 2の生産量について古川社長は、具体的な生産計画や初年度出荷台数は、25年の通期決算発表の際に来期の業績予想と合わせて明かすとしつつ、「現時点では、なるべく大きな需要を満たせるように、リスクをとって生産を進めている」と説明した。
→任天堂が3日続伸…連日の昨年来高値更新 岩井コスモ証券が目標株価を1万円から1万3000円に引き上げ
そこは考慮されないんか
頭が悪くなった原因はそれかもな
PSって数字だけ凄くてそういう話無いよな
今更?
任天堂はWiiUの売り上げ不振で据え置き機撤退
Switchは誰が見ても据え置きっぽく使える携帯機に過ぎない
マリオマリオ言ってれば全部当てはまるからな
思い出は美化されるもんだ
普通はいい歳してまで縋るもんじゃない
なあ豚ちゃん
ps4も6000万大突破した後にピークアウト言われてたけど最終的に一億台突破してるから
マリオしか話題無いからな
4年間で3000万台ぐらい売れれば1億台突破やで
年平均750万台とかハードル低すぎないか?
それでも据え置き機はソニーの方がはるかに多いんで無問題www
ジジイがまだ任天堂のお子様ゲームやってんのか・・・(呆れ)
ソニーG通期売上高13兆円 営業利益1兆2088億円
うちの周りではGCとか持ってるやついなかったな
つまりWiiは大爆死の失敗作なんです?
「ゲーマー向けのPS4 vs リビングPC戦略でゲーマーにそっぽ向いたXBOX ONE」の差だろうね
コアゲーマーならXBOX、の図式が完全に消え去った
全世界の任天堂ファンが1台買えば余裕でぶち抜ける
仕事で時間少ないのとやりたいソフトあまりなかった
何かと名作揃いだったと思うけどな
4年間で3000万台ぐらい売れれば1億台突破やで
年平均750万台とかハードル低すぎないか?
お前らがそういう巣にいるだけだろw
ソフトはPS3未満だし余裕の大爆死だよ
みんな両方持ってたろ
任天堂とは違って増収増益だもんな
いないいない👴
その逆は不可能です
なんでこれを見てイキれるのかとw
マリオもゼルダもポケモンもやる事は大差無いから動画見ただけだけのエアプや序盤で投げた奴が適当な内容で語ってもそれっぽく聞こえるんだよな
Vitaは1500万台、SteamDeckはいまだに数百万台しか売れてないし
GC持ちなんてほぼいなかったぞ
WIIUはVITA以下ってこと
PSとPS2とサターンとかやろ
PS2だと二人までしか遊べねーじゃんw
アホな信者🐷が嘘言ってるだけや
今みたいにネット対戦じゃないから、一台あればそれで十分だった
へー
ゲームボーイや3DSを「簡単に」モニターで遊んでみて?www
だから同じことずっと言ってんだな、かわいそう
いつものプレイ感想のない任天堂界隈🤭だろアホ
まだ家庭用ゲームが今ほど一般的じゃなかったってのもあるけど
GCは全然いなかった
逆にDSとWiiは滅茶苦茶多かった
使ってる部品もモバイル向けのやつだしな
据置なら普通はLPDDRではなく、PCと同じDDRを使う
switchだけでPS4と5完封してんのやべーなw
普段数字出すゴキが死~んとしてんの笑えるwwww
圧倒的任天堂パワーを思いしれ!!!
こっから何年かでPS4とか普通にこえてくるな
後継ハードは激減する任天堂の法則の一部なのよね
そのスイッチに勝ってるPS2がすごいって話ですねwww
モンハンで4人、MGOで16人で遊んでたけど?
負けてるPS2をスルーする🐷の知能が笑えるwwww
具体的に頼むわ🐷
だからPS2の台数超えようと必死ってことか
やっぱり任天堂ハードこそ日本の誇りよなぁ
任天堂叩いてるのは反日としか思えん
ワンダスワンやネオジオポケットなんかより売れてる
いや、据置なら今の性能のボトルネックがメモリ転送速度なの分かってるから普通はGDDR使う
電気とコスト喰うけどね
据置でDDR使ったのはXBOX ONEが最後
そんなときはスーパーゲームボーイ
スト6の記事でアホほど豚が暴れてたけど反日豚だったってことか
なおゴミッチはソフトが売れないせいで売上は4倍、任天堂の決算のボロボロっぷりから5倍差まで見えてきた模様🤣🤣🤣
大体どのハードも3割水増ししてる
特にPS3はx360に負けたのに無理やり嘘数字でギリギリ勝った事にしてるし
まぁこの時の捏造で完全に水増し数字がバレたんだけどな。余計なプライドで360に勝った事にしなきゃバレなかったかもしれないのに
儲けることしか頭にないソニー
松下幸之助「売る前のお世辞より売った後の奉仕。これこそ永久の客を作る。」
「売る前のお世辞より売った後の奉仕」という言葉は、ビジネスにおける顧客第一主義を表現しています。どんなに優れた商品やサービスを提供しても、購入後のケアがなければ、顧客は満足せず、次回の購入に繋がりません。一方で、購入後のアフターサービスやサポートを手厚く行えば、顧客は企業に対して信頼と安心感を抱き、リピーターとして戻ってきてくれる可能性が高まります。
さらに、満足したリピーターはその企業や商品を他人に紹介するため、結果的に新たな顧客を呼び込み、ビジネスの発展にも繋がります。松下幸之助はこの一言で、顧客との信頼関係が企業の持続的な成功を生むことを見事に表現しています。
後から参入したソニーの方が据え置き機合計で圧勝してるという事実は変わらないwww
なお中国語対応
GBやスーファミの現役後期に出てる初代PSが1億台いってるので
昔はゲーム人口が少なかったは言い訳にならない
ちなみに3DSも全然売れなくて発売から僅か半年で1万円の値下げやで(しかも初期不良有り)
任天堂株価も7万円台から8千円台まで大暴落したし
ゼルダとかブレワイ以前なんてやって無くてもざっくり批評できるからなぁ
それにしてもハードが売れてる割にはソフトは全く売れないからあんな悲惨な決算になるんだろうけど、それが本当ならどんだけ歪な市場なんだよハゲぇ
やめてやれよ
そいつケーキを三等分に出来ない奴なんだから
美談の話ですか?www
現実見ろよボケ
また適当言ってら🐷
儲けることしか頭にないなら、逆鞘でハードなんて売らないんだよなぁ
3DS売れなさすぎて1万値下げした会社がユーザーのこと第一ねぇ
そしてその1本もワンコインかファーストソフトと言うサードの地獄
そりゃマーベラスも赤字転落しますわ
任天堂が70万台全て完売したと言っていたぞ。正確には問屋である任天堂初心会が抱き合わせで小売りに押し付けたのだが
任天堂は宗教だからな
アナリストのパクターに「任天堂のファンボーイは任天堂と書いてあれば空箱でも買う」とか言われてたしw
スイッチ2が非常に心配
??????🤔
ファミコンとスーパーファミコンは売れてたやん
土俵が違うんですわw
🐷のケツを舐めさせてください
とりあえず美談
決算が悪くても美談
新ハード出したらマリオポケモンゼルダだ
Wii世代はあるい意味全負け世代とも言われとる、
Wiiは最初爆発的に売れたけど3年目以降は惰性でWiiU出る時はもう死んでた
PS3は高すぎる本体価格とソフト不足で序盤壊滅、会社も債務超過
360は先行で出したのに不具合で失速、後発のPS3に追いつかれる
後に繋がるサービスの開始とか色々プラスの面はあったけど全体的にイマイチ景気の悪い世代だった。
普通にPS4+PS5>スイッチなんだけど
さすがニシ算やな
売上では横ばいだけどな
海外の伸びが凄くて10年前の4倍だしな
Nintendo Switch 据置 ・ 携帯 任天堂 2017年 1億4604万台 3562万台(日本)
PlayStation 4 据置 ソニー 2013年 1億1720万台 950万台(日本)
PlayStation 据置 ソニー 1994年 1億249万台 1900万台(日本)
Wii 据置 任天堂 2006年 1億163万台 1275万台(日本) PlayStation 3 据置 ソニー 2006年 8740万台 1027万台(日本) Xbox 360 据置 マイクロソフト 2005年 8400万台 162万台(日本) PlayStation 5 据置 ソニー 2020年 6550万台 630万台(日本) ファミリーコンピュータ・ NES 据置 任天堂 1983年 6191万台 1935万台(日本) Xbox One 据置 マイクロソフト 2013年 5800万台 11万台(日本) スーパーファミコン・ SNES 据置 任天堂 1990年 4910万台 1717万台(日本) NINTENDO64 据置 任天堂 1996年 3293万台 554万台(日本) メガドライブ ・ GENESIS 据置 セガ 1988年 3075万台 358万台(日本) Xbox Series X・S 据置 マイクロソフト 2020年 2830万台 65万台(日本) Xbox 据置 マイクロソフト 2001年 2400万台 47万台(日本) ニンテンドーゲームキューブ 据置 任天堂 2001年 2174万台 404万台(日本) Wii U 据置 任天堂 2012年 1356万台 334万台(日本) 任天堂がSONYを裏切って最強の敵を作っちまった!!以来負け負け負け・・・・任天堂はいつ勝てるんだろうw
PS市場 1兆9,364億円×国内1割=1936億円
Switch市場 4,852億円×国内2割=970億円
Steam(Valve Corporation)440億円
*参考 スイッチの国内サード売上209億円
ファミコン → スーファミも台数は激減してるんやで
DS→3DSも、GB→GBAも全部そう
子供「ママ〜、スイッチ2を買って〜」
親「今持っているスイッチ1で我慢しなさい!!」
これが当たり前だろうしな
ソフトが売れてない
ミリオンどころかハーフミリオン売れるソフトすら全然出なくなってるからな
機種またぐごとに
↑
宗教はソニー教だろ
任天堂と任天堂ユーザーは"家族"なんだよ
売上高 SIE:1兆9364億 任天堂:5232億
営業益 SIE:2041億 任天堂:1215億
ソフト SIE:1億3130万 任天堂:7028万本
MAU SIE:1億1600万 任天堂:非公開 年間プレイユーザー数(笑)も非公開に
🐷が言い逃れられない証拠ならまだまだ有りますよーw🤣国内でも海外でも負けっぱなしの任天堂w
「プレイステーション 2」15億3,700万本(ハード1億6000万台)
「プレイステーション 4」14億1,600万本以上(ハード1億1350万台)※PS4単独集計はPS5発売した年までこれ以上売れてる可能性大
ニンテンドースイッチ 13億5,980万本(ハード1億5086万台)
PS2時代は中古屋ウハウハでメーカー実買されないで養分チューチューされてたけどソフトよく売れたな
だとしたら決算の数字と合わないだろ
普通は水増ししてるのなら決算の数字が台数の割に貧弱過ぎる数字になるはずだろ。そう、任天堂のようにねwww
任天堂は売れてる売れてる言ってる割に決算の数字は貧弱そのものだからな絶対大幅水増ししてるだろとw
ユーザーの事を考えるなら、もう役目を終えそうなスイッチの価格を下げてあげなよ
あと任天堂のソフトもなw
ファミ通でどれだけ狂喜乱舞しても現実はコレなの
豚ちゃん無駄な時間お疲れ様
老舗であるかとは認めよう
外人のコメントでPS2は170M寸前っての見たな
スイッチ追いつけんやろ
早くに家庭用ゲーム機に参入したのも実力のうち
トータルでプレステは負けてる
それが現実
条件勝負は逃げ
受け入れようぜ?
あーキリスト教でも人類皆家族って言うからなw
Switchだけ日本ではあり得ない数字ていう🤣
PS5は発売から4年で6000万台しか売れてないしな
その言い種が宗教だろってwwwww
スーファミなんかはメガドライブと張り合って北米では互角のシェア争いしてたからな。
見苦しいぞ、狂信者w
PS2>PS4>PS1>Wii>PS3>3DSだからな
switchのつけをswitch2で清算する必要があるが
果たしてどうなるかね
ハードの累計台数が売れてる割には決算で常にボロ負けの現実と合うの?
こわ・・って思わず声にだしちゃったよ
裁判所から手紙来るぞ
確かにPS2の頃は中古ソフト屋多かった
カードやら他のも売ってたけどメインは中古だったな
すっげー棚の数だったの覚えてるわ
スト6の記事で全然売れてないと叩く家族とか嫌すぎるだろ
マジかよ任天堂ハードって小学生をソルガレオ一緒に捕まえようって釣るためのアイテムじゃなかったのか
wiiの時よりマシかな
でもニンテンドーユーザーってゲーム買わないな
任天堂神すぎるぅうううう
任天堂が裏で阿漕なことやっててもまあ許せる
名作ゲーム多かったしな
今はSwitchで低クオリティなゲームソフトを信者売りしてる始末じゃそら結果なんて伴うわけないわな
Switch2専用タイトルってどのぐらい出るんかねぇ
ハード売るためには専用タイトル出した方がいいけど、そうなったらすげー非難囂々になりそう
花札とカラーテレビゲームとゲームウオッチの本数が入ってない
どんだけ見栄っ張りやねんwwww
Switchでゲーム?ご冗談を・・・
まぁサービス良いから金使うわけだし
なにそれ?
にも関わらずFC→SFCで数千万台減ってるのよね
ゲーム市場はFC→SFCで拡大したのに、SFCはそこまで売れなかった
FF10、12、フロントミッション、鬼武者、無双、MGS等最近の国内メーカーみたいに良い作品多かった
そんなのまで含めるならSONYなんかどんだけあると思ってんだよ?どうあがいたって勝ち目なんかねえぞ
じゃあSONYはXPERIA入れなきゃいけないな
悪口言う暇あったらPS5買いに行ってやれよw
検索したら去年の4月のが出てきたんだけど
これいきなり貼ってくるのホラーだろ
どんだけ美談保存してんだよ
普通にsteamでMSソフト出てるぞ?
ソニーが有利になるような不正するな
台数的には後期にPSが出たこともあり、そこまで伸びなかった
はいはいファミ通ね
全体の3%らしいよ🤭
そいつら消えたら終わるけどね
失った信用は取り戻せない
まーたはじまったよ、見えない聞こえない🐷
スト6の記事で何言ってもスイッチには出ないぞ
だから暴れてるんだろうけど
滑稽だな豚は
ってのは囲い込みの数の変化が無いって事だからな、
コレはPSNもゲームパスも多少の変動位で大きく変化してないんだよ、
ユーザーの囲い込みはもうほぼ定着しちゃってて大きく変化する様な要素が無いんだよな。
任天堂「助けて!任豚がゲーム買わんから減収減益減配下方修正二回堂なんだけど!」
それ累計100万台も売れてないから小さすぎて表示できないだけや(´・ω・`)
はいはい
また任天堂に負けたからって
Xperiaの数まで入れて水増ししようとして
情けないねぇ・・・
子供はスプラマイクラあつ森スイカ、パパはドラクエ、ママはFFピクリマやインディのヒット作みたいな任天堂が考える典型的な顧客な感じかも。
switch2は値段やソフト次第で買う時期を考える感じかなぁ。。。
PSは老後にやれば?って嫁や娘に言われてるw
ファミコンスーファミバーチャルボーイとか色々出来るらしい
ソフトラインナップ見たらめちゃ欲しくなってきた
FF7はマジで64にトドメ刺したソフトだったからなぁ
そりゃ任豚は親の仇かの如く粘着ネガキャンするわな
消えたらってまーたタラレバかよ
そんな妄想じゃブヒッチ²の値段高かったらライト層消える現実覆せないけど
はいはい
PS4ソフトのフリプ、カタログ追加が2026年初頭までだっけ?
そこがデッドラインだろう
というか何も知らねーんだなマジで
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:01▼返信
任天堂はもっと数字あるよ
花札とカラーテレビゲームとゲームウオッチの本数が入ってない
これに対するコメントなんだけど頭大丈夫?
売れすぎ~
はいはい
プレステなくてもサターンに負けてたと思う64は
ソニーが勝てたのはほんの一瞬だけ
バイトどう言うこと👴
国内3300万台を誇る任天堂スイッチ独占ソフト!【豆狸のバケル(3400本)】
まず>>332のアホに言えよアホ
ってことはメインはPS5になるってことなんだけど
もしかしてフリプとカタログがなくなるって思ってる?
まさかね
何が見えてるんだろうこの人
ValveがMS傘下なっちゃうと米国敵視してる国内はSteam遮断されちゃうだぜ
だから国営近い企業の傘下にはならないほうがいい
言葉足らずだったな
xboxのハード上でSteamで買ったソフトが遊べるようになれば良いなっていうただの個人の妄想だよ
色々無理そうではあるが
妄想の世界でソニーが勝った世界線を見ているようだねw
豚がゲームウォッチとか言い始めたのに
で?👴
脳内だけで勝ってても何の意味もないよぶーちゃん?
たまに持ってる友達の家でマリカとスマブラやるくらい
格ゲー流行ってたからむしろサターンの方が欲しかったくらい
もうすでに今の普及台数でさえ売り上げも利益も伸びてるわけよ
PS4時代よりね
理由はソフトやサブスクが好調だから
>>206
🐷ゴキブリ「Xperiaはゲーム機!ソニーの勝ち!!!!」
N64は癖ありすぎるし容量少ないしロム高いしで、特にサードにとっては障壁高過ぎだったからね
FF7をN64でやろうとしたら、どんなロム容量が必要だったんだろうか
☺️
ゴキは悔しくてシコって寝るんだろうなw
飯にでも呼ばれたかな?w
反論は任天堂に対する敵対行為とみなす
じゃあVAIOも入れていいって事か
林檎信者と任天堂信者の親和性の高さはやっぱり凄いな
ガチで誰も興味無くてクラスで1人持ってるかどうかってくらいだったぞ
日本人だと信じられんだろうな
夫婦なのにパパはドラクエ、ママFFピクリマ
お前は一体何者なんだ?
日本だと150万台くらいだっけ
PS3でスト4やってたら箱信者にめっちゃ馬鹿にされた記憶あるわ
ブヒッチはソフト一人1本しか買えない制限でもあるのかw
あの値下げは発売日に3DS買った俺は今でも恨んでいる
GTA5で360とPS3がブーストされたしね
負けたらそれを認めず勝てる条件に逃げる
ずっとそれを繰り返してんだよこいつら
過去痴漢にそんなにカイガイカイガイ言うなら海外に住めとまで言ってたのに今自分がそうなってるからな
凄い生き物だよほんと
論理性皆無
PS3は本体側にどうしようもない遅延あったからガチ勢は箱やってたな
だからといって馬鹿にするのはダメだけど
3DSアンバサダー被害者のおかげでWiiUもスイッチも回避余裕でした
はじめて買ったハードが360
ここに今年発売されるであろうswitch2の1500億本が追加されるわけだ
怖いか?
鏡見てコメしてますよ
それ豚じゃん
1500億って数字は確かに怖いな
新作の家族を語る🐷ホラー小説キターw
レースゲームとFPSはマルチの場合箱版買ってたなぁ
PS4以降は普通にPS版買ってるから
全機種持ちだけど箱の専用ソフト増えねぇ増えねぇ
バカ丸出し
それ何の本数だ?
ブヒッチのケーブルか?
「任天堂ソフトの為に本体買った」と言えたレベル
キモゲハ老害煽る記事作んなやカス
汚物が群がってくるやんけ
動画勢だろアホ🤣
お前の頭の悪さが怖いよ
GEOのレジ監
ただこうしてみるとほぼ独占状態だったのにファミコンスーパーファミコンはあまり数は出てないんだな
アドバンスが意外と売れてる気がする
あれで12cmディスクならまだ救いようがあったんだけどな
8cmディスクの時点でゴミ
持っててもDSか3DSだ、この前事案になってたし
いい夢が見れそうだわ
夢も中でも論破できそうw
呂律回ってないぞ
薬が効いてきたか?おじいちゃん
それが生きがいの人とか...
むしろ任天堂大したことなかったなっていう感想
3DSとかもっと売れてるのかと思ったわ
というかswitchで携帯と据え置きの需要を統合したのにまだPS2超えてないのは不味いんじゃない?
それ以上の任天堂がやっぱり凄いわ
(1990年代後半) 64 32M vs PS 102M
(2000年代前半) GC 21M vs PS2 160M
(2000年代後半) Wii 101M vs PS3 87M
(2010年代前半) WiiU 13M vs PS4 117M
(NOW) Switch 150M vs PS5 65M
プレステ
そりゃ同じことばっかり言う豚が出来上がるわ
PS6は据置と携帯の2タイプ出すとか言ってるけど不安しかない
オマエの眼死んでるな
PS4の時点で既に抜かれてたのか
バレバレだぞ
Wiiは3年で失速してゲーム全然出なくなったでしょ、PS3は PS4出るまで現役でゲームもで出た。本体売り上げだけが全てじゃない
このグラフだと、むしろPS3時点で抜かれてるな
WiiUの所為で・・・
PS6はさらに減るだろうし雑魚は淘汰されていく運命なんよな
もう何を言おうが一目瞭然
カサカサ逃げてもどうしようもない
現実を認めよう!
なにが見えてるんだ…?
俺もすんごい楽しんだけど
モンハン以外売れに売れたっていうタイトルは意外にないんだよな
不思議なハードだった
汚物を集めて飯食ってるサイトに何言ってんだ
俺もお前もコメしたやつはみんな汚物だよ
ファミ通バカ🐷ね
違いますけど
俺はモンハンじゃなくてパタポン遊ぶために買ったわ
言うてディシディアとかキングダムハーツは50万以上売れてたよ
どこが水増しなの?教えてくんない?
GTAあるでしょ
CODも売れてたな
PS1とPS2だけでWiiまでの販売台数とあんま変わらないなw
任天堂のWiiUまでの6台をPS3までのたった3台で凌駕しとるwww
FFがミリオンにすら全く届かなかった時点で
PS4は終わってたんだよ
PS5は論じるまでもないけど
それな
せめてライトは数から除外しろよな
俺も今ならインターネットで情報仕入れるから間違うことはないんだろうけど
当時は次世代機だとは思ってなかったから買わなかった
あの当時はPS2一強だったからな…色々残念だった
もしスプラが出てなかったら10万台切ってたんじゃね?
日本ではGTA何か売れてない
だから言ってるでしょ
日本は反比例してPSが売れない国になったと
売り上ゲーマーポカオス
Nintendo Switch 据置 ・ 携帯 任天堂 2017年 1億4604万台 3562万台(日本)
PlayStation 4 据置 ソニー 2013年 1億1720万台 950万台(日本)
PlayStation 据置 ソニー 1994年 1億249万台 1900万台(日本)
Wii 据置 任天堂 2006年 1億163万台 1275万台(日本) PlayStation 3 据置 ソニー 2006年 8740万台 1027万台(日本) Xbox 360 据置 マイクロソフト 2005年 8400万台 162万台(日本) PlayStation 5 据置 ソニー 2020年 6550万台 630万台(日本) ファミリーコンピュータ・ NES 据置 任天堂 1983年 6191万台 1935万台(日本) Xbox One 据置 マイクロソフト 2013年 5800万台 11万台(日本) スーパーファミコン・ SNES 据置 任天堂 1990年 4910万台 1717万台(日本) NINTENDO64 据置 任天堂 1996年 3293万台 554万台(日本) メガドライブ ・ GENESIS 据置 セガ 1988年 3075万台 358万台(日本) Xbox Series X・S 据置 マイクロソフト 2020年 2830万台 65万台(日本) Xbox 据置 マイクロソフト 2001年 2400万台 47万台(日本) ニンテンドーゲームキューブ 据置 任天堂 2001年 2174万台 404万台(日本) Wii U 据置 任天堂 2012年 1356万台 334万台(日本) 任天堂がSONYを裏切って最強の敵を作っちまった!!以来負け負け負け・・・・任天堂はいつ勝てるんだろうw
100万売れてるのに売れてない判定なんだ
あの頃はまだゲームやってる人間の方が少数派だったからな
ロード早かったよな
実際は売れてるんだガー?
何本のブーメランが刺さるのやら
完全勝利
RIP PS
🙏 チーン
ファミリーコンピュータ ディスクシステム 据置 任天堂 1986年 400万台
カラーテレビゲーム 据置 任天堂 1977年 300万台
🐷がバーチャルボーイの数を知りたがってるから貼った
修理も出荷台数に含めたり
任天堂に追い越されそうになると記録を詐欺るからなw
個人的にはクセの強い名作多くて好きだな
ギフトピアとか
Nintendo Switch 据置 ・ 携帯 任天堂 2017年 1億4604万台 3562万台(日本)
PlayStation 4 据置 ソニー 2013年 1億1720万台 950万台(日本)
PlayStation 据置 ソニー 1994年 1億249万台 1900万台(日本)
Wii 据置 任天堂 2006年 1億163万台 1275万台(日本) PlayStation 3 据置 ソニー 2006年 8740万台 1027万台(日本) Xbox 360 据置 マイクロソフト 2005年 8400万台 162万台(日本) PlayStation 5 据置 ソニー 2020年 6550万台 630万台(日本) ファミリーコンピュータ・ NES 据置 任天堂 1983年 6191万台 1935万台(日本) Xbox One 据置 マイクロソフト 2013年 5800万台 11万台(日本) スーパーファミコン・ SNES 据置 任天堂 1990年 4910万台 1717万台(日本) NINTENDO64 据置 任天堂 1996年 3293万台 554万台(日本) メガドライブ ・ GENESIS 据置 セガ 1988年 3075万台 358万台(日本) Xbox Series X・S 据置 マイクロソフト 2020年 2830万台 65万台(日本) Xbox 据置 マイクロソフト 2001年 2400万台 47万台(日本) ニンテンドーゲームキューブ 据置 任天堂 2001年 2174万台 404万台(日本) Wii U 据置 任天堂 2012年 1356万台 334万台(日本) 任天堂がSONYを裏切って最強の敵を作っちまった!!以来負け負け負け・・・・任天堂はいつ勝てるんだろうw
幼児玩具だろ
なお決算
あの世から見てるのに気づいてない
てかPSにはずれなしやなww
比較的一般人にまでゲームに触れる機会を与えたというのはデカいね。
ただ悲しいかなネット全盛の今、新世代物理メディアの様なイノベーションに乗る未来が二度と来ない。
ぐうの音も出ないクソ決算だったからな
そりゃ反応できねえよなぁwww
任天堂公式でリファービッシュ品(中古再生品)があるのをご存じないのかしら?
ゴキゴキ言ってないでさ
サブスクでゲームが遊べる時代なんだけど、スイッチはそのサービスがショボいよね
カビの生えたレトロゲー配信されても困るよな
補完して稼いでたが今は統一しちゃってそれも出来なくなったからな
いつものように任天堂メガヒットソフト少なくなると大きく売り上げと収益が落ち込んでしまう
ちなみにGC DVDで検索すると面白いもんが出てくるよ
ソフトは売れない、すぐに寿命が来て代替わり
ゲハが本体の台数ベースになる訳だわな
ないない
後継機で大して変わらないんだから
Qの悪口はそこまでにしとけ
ん?併売するって事?
それだとますますスイッチ2売れないね
毎回同じタイトルの新作出たら専用機言われる位サードから新作出ないからな
いよなりすまし😁
ゴキちゃんよくそれでつっかかってこれたねw
差し引いてもSwitchは世界で売れてたしXboxはマジで終わってる
撤退の理由が欲しいんやろな😥
40年ありがとう任天堂🐷
ちがうんですよ
もう過去の話やね🤣
ハードよりもメーカーやキャラの印象しか残らない
精神崩壊しちゃうから
スイッチ2売れなかったのでハード撤退します、ってパターンか
豚が発狂しそう
PSPもvitaもメモリーカードクソ高かったし
世界に流通経路の開拓できたのはPS時代だからNESもSNESも日本では絶対王者でも世界販売数はわりと伸びてない
任天堂界隈のおかしさを表すツッコミやめーや
ブヒッチ君ゲームどこ?(・д・ = ・д・)
日本に住んでる人間なら日本の体感が重要なんだけどな
実際PSは日本人に訴求できてないからな
まあグローバルでしたっけ?日本で売れなくてもいいんでしょうけど
PS4で出たゲームが問題なく動くくらいの性能あったら
遊べるゲームも増えてもっと売れる可能性を秘めてると思うぞ
世界の経済状況にも影響されるけどPSや箱よりは安いし
子供だったからパニック
Nintendo Switch 据置 ・ 携帯 任天堂 2017年 1億4604万台 3562万台(日本)
PlayStation 4 据置 ソニー 2013年 1億1720万台 950万台(日本)
PlayStation 据置 ソニー 1994年 1億249万台 1900万台(日本)
Wii 据置 任天堂 2006年 1億163万台 1275万台(日本) PlayStation 3 据置 ソニー 2006年 8740万台 1027万台(日本) Xbox 360 据置 マイクロソフト 2005年 8400万台 162万台(日本) PlayStation 5 据置 ソニー 2020年 6550万台 630万台(日本) ファミリーコンピュータ・ NES 据置 任天堂 1983年 6191万台 1935万台(日本) Xbox One 据置 マイクロソフト 2013年 5800万台 11万台(日本) スーパーファミコン・ SNES 据置 任天堂 1990年 4910万台 1717万台(日本) NINTENDO64 据置 任天堂 1996年 3293万台 554万台(日本) メガドライブ ・ GENESIS 据置 セガ 1988年 3075万台 358万台(日本) Xbox Series X・S 据置 マイクロソフト 2020年 2830万台 65万台(日本) Xbox 据置 マイクロソフト 2001年 2400万台 47万台(日本) ニンテンドーゲームキューブ 据置 任天堂 2001年 2174万台 404万台(日本) Wii U 据置 任天堂 2012年 1356万台 334万台(日本) 任天堂がSONYを裏切って最強の敵を作っちまった!!以来負け負け負け・・・・任天堂はいつ勝てるんだろうw
なんか過去の本体の累計を見ると気持ちよくなれちゃうんだぜ
お得だよな
任天堂界隈はゲームやらなくても楽しそうでw
ファミリーコンピュータ ディスクシステム 据置 任天堂 1986年 400万台
カラーテレビゲーム 据置 任天堂 1977年 300万台
🐷がバーチャルボーイの数を知りたがってるから貼った
この話からなんで修理話してんの?ニシくん
話題ずらせ、ずらせか?
ならSwitch2なんかより中古のPS4でも買った方が大幅に安いんじゃねw
需要はあるけど高すぎる
出た時期が悪すぎていまだにソフトが少なくSteamに身売りした
今はスイッチ1ハードしかないしな
それを言ったら有機ELなのにドックで画面隠す仕様も頭おかしい
ソニーが携帯機開発してるという噂があるが
修理ないならゴミになる
すでにライバルと思われてないのを感じて
修理サブスク…
中古のPS4を2万で買った方が早いw
セガ・マークIII: セガ・マスターシステム 据置 セガ 1985年 1900万台 145万台(日本)
ゲームギア 携帯 セガ 1990年 1062万台 178万台(日本)
セガサターン 据置 セガ 1994年 926万台 575万台(日本)
ドリームキャスト 据置 セガ 1998年 913万台 286万台(日本)
・・・セガは・・・
聞こえんw
低いところから何言っても聞こえないんだわw
なんか言いたいなら任天堂くらい高く積み上げてから言ってくれやwww
日本の体感てなに?ファミ通?
任天堂の海外転売需要を人気だと錯覚してない?
自分のアンテナが低いせいでゲームの流行を追えてない自覚はないの?
意味がわからん
これ悪意あるよね
任天堂は最新の決算で発表された1.5億なのにPS5は9月決算の6500万だもんな
今はだいたい7000万オーバーくらいで今期末で7500万は超えるけいさん
任天堂でこの数字を超えてる据置ってWiiくらいなんだけど、算数できないバカ豚はPS5が売れてないと喚く
一理あるけど故障やサービス停止でいつ遊べなくなるか分からないから
2万とか出して買うくらいなら素直に最新ゲーム機買うべきだなあ
くるぶし堂がなんか言ってるwww
昔PSVITAが雨粒で故障した時に無料で修理してくれたぞ?購入1年半だったから「なんで無料?」とは思ったけど
据置じゃないの混ざってるのに変だろ
Nintendo Switch 据置 ・ 携帯 任天堂 2017年 1億4604万台 3562万台(日本)
PlayStation 4 据置 ソニー 2013年 1億1720万台 950万台(日本)
PlayStation 据置 ソニー 1994年 1億249万台 1900万台(日本)
Wii 据置 任天堂 2006年 1億163万台 1275万台(日本) PlayStation 3 据置 ソニー 2006年 8740万台 1027万台(日本) Xbox 360 据置 マイクロソフト 2005年 8400万台 162万台(日本) PlayStation 5 据置 ソニー 2020年 6550万台 630万台(日本) ファミリーコンピュータ・ NES 据置 任天堂 1983年 6191万台 1935万台(日本) Xbox One 据置 マイクロソフト 2013年 5800万台 11万台(日本) スーパーファミコン・ SNES 据置 任天堂 1990年 4910万台 1717万台(日本) NINTENDO64 据置 任天堂 1996年 3293万台 554万台(日本) メガドライブ ・ GENESIS 据置 セガ 1988年 3075万台 358万台(日本) Xbox Series X・S 据置 マイクロソフト 2020年 2830万台 65万台(日本) Xbox 据置 マイクロソフト 2001年 2400万台 47万台(日本) ニンテンドーゲームキューブ 据置 任天堂 2001年 2174万台 404万台(日本) Wii U 据置 任天堂 2012年 1356万台 334万台(日本) 任天堂がSONYを裏切って最強の敵を作っちまった!!以来負け負け負け・・・・任天堂はいつ勝てるんだろうw
それ言うたら任天堂のサービスの方が先に終わるんじゃね?
3DSとかWiiUなんてオンラインサービス終わったよ
ソニーはPS3はまだ現役だけど
日本では64GCWiiUよりは売れてるからな
ゲハ企業だからね
「据え置き機=ゲームの本流」から撤退したと思われるのが悔しいのさ
スイッチ2と新型pspで迷うなら修理で選ぶかな
コストとパフォーマンスをどう考えるかだな
パフォーマンスをある程度気にするのならPSで良いし
コストを追求したいのならswitch2だろう
ただ後継機が6万以上だとPSを買った方が良いと思うわ
それができないから議論に参加すらできない、一人で喚き散らすことしかできない
もうソニーのゲームソフトはPCでも遊べるようになるってことだよ
出さなきゃ文句言われるくらいに落ちぶれた
先駆者の癖に負けてるって笑えるよね
もっとハンデ必要かな?
PS4でDLセールや中古ソフトが安く買えるのにSwitch2はフルプライスで買うと思うか?
だからメーカーも出さないんだよSwitchもPS3世代のゲーム大して出なかっただろ
●ドグマ2 PS5 67% PC 23% 箱10%、 ●スパーキングゼロ PS5 70% PC22% 箱8%、 ●エルデンリングDLC PS5 62% PC30% 箱8%、 ●メタファー PS5 70% PC22% 箱8%、 ●鉄拳8 PS5 76% PC16% 箱8%、 ●ペルソナ3R PS5 56% PC39% 箱5%、 ●龍が如く8 PS5 86% PC11% 箱3% パソコンガ(🐷)「steamすげー!」「PS独占は売れないと認めたくないんだろ!」「ゴキブリ大発狂ww」「やめたれww」・・・・・ば~かwしかもswitchサードで唯一売れた桃鉄でドヤ顔www【他のswitch独占サードなんか2000本も売れずに全部核爆死してるのにww】←修正しといたぞ
【悲報】PCゲーマー、別に多くなかった
ゴキよ・・・
怖いか?
PS3、箱360で出たゲームはSwitchじゃ両手で数えれるくらいしか出なかったな
PSPも2000以降は据え置き機やんってことになるからなあ
携帯機は所詮携帯機でしかないのにバカげてるよね
ソニータイマーで応戦するぞ
そんなハードをこの先7~8万で売る
次でそんなビジネスモデルを転換しないとプラットホーム事業からは撤退やろうな
ぶーちゃんが一番怖がってそう
任天堂ハードは浮き沈み激しいハードだってよ
現役ったってハードウェアのサポートもとっくに終わって、ユーザーが飽きるのを待ってるだけだが
うん
でも「バカげてるよね」って言ったら信者に人格攻撃されるし
メディアも広告費が貰えなくなるから誰も突っ込めないのよ
カセット機はまず壊れないけどDCやPS2なんて3回買い替えた
ソニーが落ちぶれたとかリアルで言ったら笑われるぞ?w
僕の考えた理想的な家族なんだろw
カセット機が壊れない?
寝言は寝て言えよ
てかSwitchってテレビ画面出力できる
携帯機じゃね?🤔
じゃあ何で減収減益減配なの?🤔
任天堂にいろいろパクられて潰れたXaviX Portはカセット機
接触悪くて微妙な角度で刺さないと動かない
中古で買ったら壊れてたとか何度もあるで
セーブデータが消えるとかもザラ
任天堂でイキっていいのは小学校低学年まで
ぶーちゃん全然知らないんだなって思ったわ
少なくともスイッチライトはドック繋げないから確定で携帯機だな
普通のSwitchも個人的には携帯機でいいと思うけど
PCより箱の方が悲惨なことにはミエナイキコエナイ
まあ俺も現役だったがw
スイッチ0%が抜けてるぞ
周囲見てもせいぜい10歳くらいまでやな
大人になってから友達や同僚と任天堂の話をしたことは一度もねえや
ポケモンGOをダウンロードした人と「歩きスマホになるから危ないよね」みたいなことはあったけど
フーフー😮💨
PS3 ソフト9億9,940万本 ハード8,740万台
wii ソフト9億2,185万本 ハード1億163万台
XB360 ソフト??? ハード8,000万台(8,400万台説があるがフィルが口頭で言ってただけです)
MSは360だけじゃなくてXBOX全体の過去実績隠しすぎ、ソフトがどのくらい売れたのがわからん、素人が集計したのでも3億本で止まってる
決算陥没下水堂
いくつになっても一消費者が売上でイキってたら痛いやつだぞしっかりしろ
ソフトの販売数や売り上げでもソニーの圧勝だけどな
ところで君らって何と戦ってんの?
>>585みたいな意見は珍しくないと思うね
VITAの時のSIEはやたら親切だった
使ってない3GSIMも払い戻ししてくれたしな
いや、はちま民が3DSなんか買うわけ無いだろ
頭悪いんか?
タワーかどうかも怪しいゴキブリ塚とは雲泥の差である
ムリ
基盤一緒なんだけど潰してある
決算陥没下水堂😱
フィルターバブル内のエコーチェンバーを普通だと勘違いしてないかって聞いたんだが
そら据え置き機から撤退するわな
親切なソニーとか聞いたことねーわ
メモリーカードぼったくりのイメージしかない
本体売れるの重要だけどソフトが売れてるのがもっと重要だよな
PS3の先見のすげーなソフトバンバン出てたからな
PS3はオンラインサービスがまだ続いてる
この安心感はデカい
ニシくんて任天堂と同化しちゃってるから危ういね
リアルで任天堂のすばらしさを演説して引かれたことあるでしょ?w
モニター出しすらできないとか、マジで使えねぇなw
どうせプロコンでプレイするから要らん機能だわ
switchとの互換性無くしてまた買えって事だろ
だから煽りキムチ豚なんてここで言われるんだよ
メモリカード全然ボッタクリじゃないよあの当時してはSDより高性能なデータ読取り速度性能あったから
お前ファンチやろ
それは逆も言えるんじゃないかな?
スイッチが売れなくなるじゃないか
ソニーは親切やで
Vita買ったら低用量だけどメモリーカードが無料で付いてきたし
家電量販店で働いてた時もポップや販促グッズをよく送ってくれたよ
任天堂は分納と実績配分を押し付けてくるだけで何も送ってくれなかったけどな
数字だけで比較すれば一目瞭然だが
真面目な話、任天堂の据置機はWiiが売れただけで、それ以外は基本的に全部PSに負けてるよ
任天堂は携帯機なら強いんだけどねぇ・・・・・
ゲームキューブのメモリーカード金かかったなぁ〜
「プレイステーション 2」15億3,700万本(ハード1億6000万台)
「プレイステーション 4」14億1,600万本以上(ハード1億1350万台)※PS4単独集計はPS5発売した年までこれ以上売れてる可能性大
ニンテンドースイッチ 13億5,980万本(ハード1億5086万台)
PS2時代は中古屋ウハウハでメーカー実買されないで養分チューチューされてたけどソフトよく売れたな
積上げ数字である累積台数は減ることが無いんだから、どんなにペースが落ちようが生産終了するまでは累積は絶対に伸びるだろ?伸びが鈍化って話なら分かるが
どっちやねん
相手になってないやん
なぜか発売から何十年後に1000万単位で増加するPS2といういかさまデータが
他社と比較されているのか不思議だよね、普通は注意書きあるよね
謙譲語だから!!
任天堂がSwitch製造数出せると思う?
宗教は黙っててくださいね
苦戦してたPS3以下なんだな・・・
携帯ゲーム機だから早くて当たり前って思ってたけど
もし古いSDとかHDDだったら遅かっただな
PS3のPS2互換モードはメモリカード不要でHDDにセーブ出来たりして便利だった
GC21 + Wii101 + WiiU13 + switch150 = 285
PS2・160 + PS3・87 + PS4・114 + PS5・65 = 426
算数レベルの問題すらできんのか?
時代がまったく違う
こういうアホにはなりたくないね
社会的に見るとファミコンでニュースになったのはDQ3の学校サボって買いに行くやつとカツアゲくらいだぞ
過去を思い返したら中学生になっても任天堂ハードに入れ込んでる小さなグループがあったんだけど
勉強も運動もできないし性格も悪いからカースト最下層でな
卒業してからは縁もないから忘れてたんだが
同窓会やったらそのうちの一人が事件を起こして服役してるみたいな噂を聞いた…
はちまバイト👴頑張り過ぎ🤣
任天堂は2月5日、4日に実施した2025年3月期第3四半期決算説明会での質疑応答の要旨を公開した。質疑応答では、25年に発売予定の「Nintendo Switch 2」に関する質問が相次ぎ、価格や生産量について同社の古川俊太郎社長が回答した。
質疑応答ではSwitch 2の価格について質問が出た。質問者は昨今のインフレや為替の状況を踏まえ、従来の「Nintendo Switch」とSwitch 2の価格帯に変化はあるか問いかけた。これに対し、古川社長は「17年にNintendo Switchを発売した当時とは為替相場の環境も大きく変わっている」とする一方、「ユーザーが任天堂製品に期待する求めやすい価格についても考慮しなければならない」とも説明。「現時点ではNintendo Switch 2の具体的な価格を伝えられないが、さまざまな点を考慮して検討している」と回答した。
Switchがソフト売上このザマなのに2になったら変わると思ってんの?
スイッチ 8年 1憶5000万台 価格300ドル
為替の影響受けるのにお求めやすい価格ってどういうことなんや任天堂
今すぐ製造しろって時期に何時まで検討してんだこの無能は
任天堂よりは信用できるわドアホ
あれ要は「テレビゲームがメジャーになった時代の節目」として語られてるだけよ
会社によってはプレステ登場とかも載ってるんやないの
今はファミコン当時と違って子供だけじゃなくゲームする大人も増えたからってのもあると思う
すげえ必死だったなそういえば
5も昨年12月で70Mに到達しているしこのペースならまだまだ売れる。
そしてXBOXはやはり360がピークだったんだな。
当時はフロムも専用ソフト色々出していたよな。
おかしいのはコロナで鎖国した時に国内販売台数激減したスイッチだろw
おまえバカすぎだろw
さっさと発表しろよって感じやな
注目度が低いから引っ張らなきゃいかんのやろうけど
いつまで「ワイらの動向に注目してや~」をやってんだよとw
ゲームをやっていた子供が大人になっただけだぞ
ファミコン時代から大人だった年齢の人が
今になってゲームを始めたなんてのは珍しい話し
しかもswitchの販売台数にはLiteが含まれてるから売上金額で比べたらお察しなんだよね
東洋証券の安田さん(´・ω・`)
「あそこの家にWiiUが入ったらしい」
早く在庫を売りさばきたかったんだろうな
まともに話通じない
PS据置機は安定化あるな
岩田社長「あそこの家、WiiUが入ったらしいよ」と言ってみんなで遊びにいくことが増えているとは聞いているとコメントしています。
なおソフト売上
そういう意味でもあるんだけど?
岩思う
2月3月マジで何も無いのどうするんだよ
騙すように売ってサッサとサポートも終了したもんな
ぼく「さんすうって書かなきゃ」
そもそも、スイッチを据置機枠に入れる事自体がおかしいんだけどね
まあ、任天堂がスイッチは据置と言ってるから~、って事なんだろうけどさ
個人的には、ソニーはVITAが3DSに負けて携帯機から撤退
任天堂はWiiUがPS4に負けて据置機から撤退、と思ってるけどねぇ
皆も心の中ではそう思ってるんじゃない?
いや勝手にvitaにビビって一万下げて自爆したw
11月の販売台数が400万台強なので
10月と12月合わせたら7500万台近くは売れてそうやな
印象通りだわ
チップとかモバイル用のチップだからね
PSって任天堂がスーパーファミコン時代に任天堂が裏切ってからだからなあw
で、任天堂は潰れてるわけでもないからwPS誕生してからだとだいぶ怪しくなっちゃうよなw
後継機の価格によっては株価が消し飛ぶんだから
石橋をたたいて渡らないとダメでしょ
心の中というか
任天堂が据置機から撤退して、ソニーが携帯機から撤退したのは常識だろ
ただ、ソニーはPS6のタイミングで携帯機再参入すると言われてるな
据え置きだけだと勝てないからw携帯ゲーム機器まで出しちゃったかーw
アスペのガイジじゃ子持ちは夢のまた夢なんだなw
いつまでも脳みそがガキだwwww
=本体は携帯機ってことだからな
もう壊れる前提の動き方だよ?
ゲハ的思考の人ならそう思うんだろうけどね
単にソニーが最初から押してた普通のゲーム機に統合されただけでしょ?
ソニーは携帯機はおまけだったけど
任天堂は自身が推進した二画面ゲーム機を潰されて、PS携帯機方式を採用して生き残りを図ると
赤字になった点を言えばそうだが、最終的にVITA後継機が出ずに終わったし
3DSの後継機と言って差し支えないスイッチが出て、スイッチ2も控えてる
一般的な認識的には>>734になるでしょ
あまりそこで張り合っても仕方ないと思うが
減収減益7割減の雑魚w
全部台数発表しるやんけ
PS1も1億台ハードでWiiよりは売れてる
Switchのどこが3DSの後継機なんだよって
今まで一度も突っ込まれたことないの?w
え?ゲーム業界に任天堂に居場所無いよ?
だってPSの据置シリーズって王道中の王道だからな
ギミックは周辺機器でメインの本体は単純にスペックアップを繰り返してる
強いて言えばコントローラーに小さなギミックがついてるくらい
小手先のギミックに頼ってないからいつの時代も一定数の支持を受けている
あそこの家、テレビ買ったらしいよ
っていう高度成長期の頃の話みたいだな
決算記事から逃げるなよ
てか君は向き合ったことすらないよね?
トランプのゲームとかで必ず負けて、ジョーカーには勝てるローカルルールもねえ最弱数が君だわw
モンハン売れたのはPSPのおかげと辻本言うてたけどな
モンハンの歴史辿る特集番組で3DSの4には触れなかった模様
カラーは独占タイトル大量にあったから同世代のゲーム機ではないのに
たしかに
任天堂は据え置きは撤退したわけよ
でソニーは携帯性のアンサーとしてリモプのPSポータルに舵をきって
任天堂は携帯ゲーム機にTV出力をつけたと
そうなんだけど、任天堂信者はそう思ってないんじゃない?
アイツらにとって任天堂の言う事は絶対らしいから
現に、このポストもスイッチが据置枠に入ってるじゃん
まともな思考してれば、そうはならんやろ、としか思わんけどな
その時代に育ったイワッチやからw
で、PSポータルの成功とUMPCの台頭を受けて
ソニーは再び携帯ゲーム機に参入しようとしてる
海外だともう既成事実のように次世代PSPの件がメディアで書かれてる
任天堂は今回想定レートを1ドル150円にしたからなあ
130円とかならまだ遊びが出来てたんだがね
400$から6万コースだし。
300$台だって、PS5の初期価格じゃねえか
Uはマジでゼノクロしか記憶にない。
あれほど要らないと思ったハードないわ。
だって3DSで出してから海外で売れない理由を調べる為に外国人に遊んでもらったら
それはそれは酷評されて
それ聞いた開発者が蕁麻疹出たから
メインターゲットは団塊ジュニア世代前後だろうから、今じゃ太刀打ちできないほど出てるかと思った。
ペース的にPS3は26年3月期に抜くと思う
27年3月期に1億台行けたら御の字かな
マリカ、スマブラ、スプラとSwitch流用しとるのにな
ブレワイも出せたし
普及台数は重要では無い
1億5千とか言ったところで、同梱1本しか売れねえんじゃなwピッタリ1億5千本とかwww
PS3結構売れてた
無いねぇ
「携帯機」という分類で同一視するのが普通だから
大体、そんな事言い出したらGBの系譜はDSで止まったじゃん
それについてはどう言い訳するんだ?
たぶんポータルにPS4互換(配信のみ)つけたくらいのもんだろう
ゲームキューブはps2より性能は上のイメージを皆持っていたけど販売は振るわなかった
アンタもコソコソ逃げ回るだけでストレス溜まってるなあw
いいぞw適当に拳を前にするだけでポカポカ殴れるなw反撃しない良いサンドバッグだぜwww
動画再生数が多くても売り上げが低い任天堂
前の部分だけ切り取って勝ったと思う任天堂
まぁ任天堂のイメージ戦略だろうな
次世代携帯ゲーム機戦争が開幕しそう
あいつら任天堂の言う事も聞いてないだろ
スペック競争には付き合わないってご本尊から言われてるのに
まだマルチクレクレとかやってんぞ
だって買取保証だもの
ポータルはARMだけど
携帯機の方はAMDと結んだ2つ目の契約の方だと言われてるのでx86濃厚
アーキテクチャ変わるということは、コンセプトも変わりそう
VITAにビビって赤字転落、まで読んだ
PS2の記録だけ抜きたいからって、Switchは循環しまくったからなーw
パッケージしか売れてないくせに昔のゲームショップ屋さんが復活しないのがその証拠w
Switchは元々3DSとWiiUとは別の「第三の柱」とか言ってたんやで
当時の岩田社長の発言でも見てみたら分かると思うけど
「3DSとWiiU路線も続けます」とも言ってて「また嘘吐くつもりだぞw」と笑われてましたよ
WiiU続けてたら今頃任天堂もPSのサードになってると思うぞ
PlayStation 据置 ソニー 1994年 1億249万台 1900万台(日本)
ファミリーコンピュータ・ NES 据置 任天堂 1983年 6191万台 1935万台(日本) スーパーファミコン・ SNES 据置 任天堂 1990年 4910万台 1717万台(日本)
まぁ任天堂が裏切った所為で生まれたPS1は1億249万台 売れたから「時代がー」は通用しないのでは?
昔の携帯ハードとか1万円台のハードだしなw
それならぎりお年玉で運用出来るわけでw
発売までに今の極端な円安解消してほしいなぁ
今流行ってんの?
あいつらPSが作った記録を抜くことしか考えてないからな
その時は白いもんでも黒くなる
苦しくなると屁理屈こねまくる
石破の限り不可能
時代ガー当時は海外市場ガーはあまり通用しない気がする
据置向けのマルチタイトル全然出てないのにな
散々携帯機だから強いとか抜かしてたよな
時代が言い訳になるならその時代を作ったのがPS
イワッチが「任天堂が据え置き機から撤退した」と思われたくなかったからやろうな
その為に界隈全体で変な設定を守らされてるかと思うと
まあ哀れとしか
仮に円安になっても任天堂は値下げしないけどねw
今更勝ち負けを論ずる段階では無いから尚更なw7割減で売上PSの4分の1とかwww
どう足掻いても完敗ww
それは知ってるよ
だけど現実問題として、3DSが終わってswitchが任天堂唯一のハードになった
携帯機という特性を考えると、スイッチは3DSの後継機と思うのが当たり前だ
セガプルートなら!
今では子供がスト6やりたいって言う位だからな
PSの功績はゲーム業界でデカいよ
発売までに、じゃ遅いんだよね
在庫確保のためにはあらかじめパーツは数作っておかないとダメだから
携帯ゲーム機ソフトだとGOTYになれないからだよ
開幕ハッタリで強引にブスザワをGOTYにする為に必要な事だったからなw
キッズ向けに強力なタイトルがあること自体はいいのだけど、会社自体が良くも悪くもそういうブランディングで固定化されてしまいレア社が離れてからもう戻れなくなった感あるわ。おかげでベヨネッタが浮いてる。
でもゲーム業界は据え置きで開発してるよ?
除け者にされてるって分かる?
どう言おうとハード構成がまんま携帯機だからなあ
しかもテレビに画面出力するってPSPのコンセプトを丸パクリだし
????
「Wii Uはどうなるのか、あるいはニンテンドー3DSはどうなるのか」というご懸念に関しましては、NXというのは新しいプラットフォームですから、ゼロから普及台数を積み上げていきますが、NXの発売時にはある程度まとまった数のニンテンドー3DSやWii Uハードが世の中に存在しています。ですから、ソフトウェアのビジネスという観点で考えますと、NXが出たからといってすぐにニンテンドー3DSやWii Uのソフトを出さないようにすると、大変効率が悪くなります。
その今やはおかしくないか
スイッチ2がスペック上げただけのハードなんだよな、しかもちょびっとだけw
アイデアもないし、価格的にもギミックはキツイよね
まあ豚がアホなだけだが
アドバンス→DSのときも同じようなこと言ってたよな
馬鹿には難しいか
Switchって据え置きで箱やPSと同じ土俵に上がれないから携帯機って逃げ道用意した腰抜けハードなんだよ
レスバしたいだけなの見え見えでつまらんぞお前
バッテリーで動く据え置きなんかねえから、
ウマシカじゃあるまいし、携帯ゲーム機だわな。てかTegraX1なんだしw
据え置きなはずがねえw
こんなこと言っておきながらSwitch発売前に両方ともソフト出すのやめたんだよな
8年あったのに誰もサードはついてこないと言うねw
してないだろ
サードは据置とか関係なしに、自社にとって都合の良いハードに出してるだけ
そもそも、のけ者にされてるのはswitchだぞ?まともな新作ソフト出てんの?
10~30年前のリマスター・リメイクで勝ち誇られても困るんだけど
レスバ出来る知能お前に無いじゃん
ニシくんも言うてたやん?
「Vitaからソフトを奪ってやったwww」ってw
任天堂ってコンセプトに芯がないし、そのときどきでなんかよさそうなアイデアの上辺だけ掬い取たてなんちゃってギミックで無知を騙してきた企業だから、発言内容なんていいかげんまもんよ
Switchで売れたサードは無いよ?
自分も携帯機しか買ってないしなぁ
FF7なんてリメイクとリバースは勝手にwikiで対応ハードにSwitch2入れてたし迷惑過ぎる。
マイクラとか抜かすのが豚だからなww
ほんとなw
ポケモンやっとけよって感じ
今までが極端な円高だったんだよなぁ
って言うとニシくんが話に参加してこなくなるよね
カセット、二画面路線とかな
基本的にヒットの理由が物珍しさだとか
自社が儲ける為に旧来のやり方に固執してるからだけど
もう無理だと悟ってエヌビディアの売れ残りにロゴ付けてプレステからのおこぼれを貰うことで生き残ろうとしたよ
話は聞かせてもらった!
new Switch LLは爆死する!!
まあ無いわけではないやろ
桃鉄とかあるし
あそこは任天堂陣営ではあるけど、傘下ではないはず
初動はね、タイミングも悪い。3ds発売して1ヶ月後に東日本大震災が起きたから。エンタメなんて空気じゃなかった。
それだけならまだしも助平心出してPSソフトクレクレしまくったばかりに
ユーザーやメーカーまで総スカン喰らったのが任天堂とswitchだからな
その結果が今のボロッボロの任天堂決算
スポーツに政治思想持ち込んだばかりに世界中から目の敵にされた某国のサッカーチームとやってること変わらんわw😅
古川: Nintendo Switch 2 発売前の買い控えの影響が全くなかったとは考えていませんが、この年末商戦においても、世界中で多くの方にNintendo Switchハードウェアを新規でお買い求めいただき、また買い替え・買い増し等の複数台目としてお買いいただいた方もたくさんおられました。
また、ソフトウェアの販売本数は前期と比べると減少傾向にありますが、Nintendo Switch 2 ではNintendo Switchのソフトウェアが遊べることもあり、現時点で買い控えの影響は大きくないと考えています。今回のソフトウェア予想販売数量の修正は、前期の『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』や『Super Mario Bros. Wonder』のように、1本のタイトルがビジネス全体に大きな勢いを与え、周囲を巻き込んで多くのお客様に関心を持っていただくという流れを作ることができなかったことが要因だったと考えています。
桃鉄は任天堂流通で特別扱いだよ
最初から本数出す予定でポップを印刷してたから
ねえよ
頭の中絞りに絞って出てきたのが桃鉄だもんなww
2万5千円で売ってた3DSの方がボッタクリだっただろ
おじいちゃん怒らないでw
イーショップのセールも何故かコナミ単体ではなく
任天堂ファーストソフトと一緒にセールやっているからな
結局指折り数えられるくらいしか出てこないやんw
まあサードではあるんだが3DS版の桃鉄が任天堂パブな上開発会社の選定も任天堂がやってその流れのまま令和版だから一応コナミの自社パブに戻ったとはいえ純然たるサードかどうかは微妙
任天堂はハード性能の進化に乏しいうえに似たようなタイトルの焼き直しばっかなんで一世代スキップしないとタイトルに進歩が感じられず食指が伸びない
そんなに進化してなくても一世代空けば前の記憶が薄れているので懐かしいしまた遊んでみるかとなる
任天堂もそのへんは十分わかっているのでSwitch2世代は消化試合を決め込んで後半の大型タイトルはSwitch3に持ち越しみたいなことしよるよ
そろそろシレン6のワールドワイドでたった30万本も爆売れ!とか言い出しそうだw😅
連中はそろそろお手紙届けた方が良いし
おじさん達に令状持参の上で家庭訪問して貰った方が良いと思うのよね
また震災のせいにしてる
震災の影響なんて他のハードよりもあったでしょ
被災県に住んでで当時もムカついたから今でも憶えてるけど
ネット上で「避難してる人の娯楽に3DSは最適」とか言って売り込んでたで
よりもじゃなくてにもだわ
最終的に7500万だから十分じゃね
スクエニやカプコンなど必ず冒頭かCMの最後に社名ロゴが入る
社名ロゴが入ってないスイッチマークのみのCMは
任天堂が流しているCM
これが簡単な見分け方
◯Nintendo Developer Portal: Nintendo Switch 2 の開発環境へのアクセスについて
Nintendo Switch 2 の開発環境へのアクセスにつきましては受付を行っておりません。
受付を開始しましたら改めてお知らせします。←受け付けてないんだから集まるわけねえだろ
そういうケンカ腰のコメ辞めようぜ。俺も任天堂嫌いだから擁護するようなこと書きたくない
ただ絞りに絞ったというが、別に他にも挙げれるぞ?
最近だとDQ3HDがそうだし、古いのだとモンハンライズもそう
モンハンはワールドの方が売れたが、別にライズが全く売れなかったわけじゃないからね
豚「お前みたいな小さい所に渡す訳ねーだろ」と突撃…
一人一台の携帯機より据置機のPS2のほうが化け物だよ
ソフトも売れてるし
兄弟一人一台が当たり前の任天堂携帯機にしちゃ物足りない数字だったから失敗ハードなんやで
決算も赤字
名目上、日本で1600万台だか売れたことになってるから実感はないんだろうけど
マジか
豚は全員刑務所に入れてほしい
Switch2、全部知ってたんでしょとか開発機もう持ってるんでしょとかなぜかやたら聞かれるけど、びっくりするくらいなんも教えてもらってないのだ。 聞かれてもなんも…
これかねw
中国でのソフト吸い出しの為って各メディアでバラされているからね
Switchも結局中華割れハードだったしな
3DSだったっけかな?
どっちもマルチっすね
昔あったWindows100%というPC雑誌でやたらDSのソフト吸い出しとか中国での任天堂ハードの売れ行きなど特集記事にされていたよ
数字を作ったんじゃないのって疑ってる人もいれば
買取保障だろと考えてる人もいる
俺は中国市場で売れてるんだよ派だな
そうだね
だけど>>839は別に、スイッチ独占ソフトで~、とは言ってない
独占限定の話なら最初からそう言ってほしいわ。そうすれば俺だって無駄なレスせずに済んだのに
そりゃソニーも撤退するよね、携帯機から
任天堂はやっぱり新機軸なんだよなあ
switch2は心配
こんなに差があったのか
まあモンハン、マイクラくらいは売れた扱いでいいんじゃねとは思うよ
出せばどこでも売れるソフトだけど
任天堂の関係者でもなんでもないゴミが
任天堂好きのゲーマー気取って
他でもない任天堂の品位まで下げる迷惑を掛ける姿は
まさにいつもの任天堂信者のいつもの光景って感じだわ…
任天堂にそもそも品位が無いから信者も攻撃的だって?それはそう
売れてないPS5が主力のSIEに2年連続3兆円負け天堂についてひとこと!
ソフト開発もゲームやろうぜとか積極的にやっていたし
任天堂の縛り市場では前々から不満持っていたメーカーとか参入しやすかったわけだよ
いやいやDQ3はPSより売れたって決定的な証拠はないしライズに関してはPC版の方が売れたからね勿論サード売れてないは言い過ぎだと俺も思うからそこは貴方に同意だけど
switchも普及台数増えるほど何故か謎に売上落としてる始末だし
switch2は端から期待薄
任天堂がソニーより上だと思わないと気が済まない病気くんがいつもここやゲハで暴れてるだけ
そこで当時中小企業のパブリッシャーをやっていたナムコから発売されることになったが
任天堂は激怒しナムコから特権(昔のファミコンソフトは通常年間単位で販売出来るタイトル数が決まっており、カプコンなど一部の大手は特権で免除されていた)を剥奪、ランク格下げとなった
それを切っ掛けにナムコは積極的にPCエンジンとメガドラへソフトを出すようになったのは言うまでも無い
PS5は売れてる、と認めてるくね?
PSアンチってこの数字見るとアホでしかないよな
任天ハードでPS3以上に成功してるハードが少なすぎるでしょ
携帯機はギャンブル性高いから難しいだろうね
地球防衛軍3 for Nintendo Switch Switch累計売り上げ9,756本
↓
地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch 売り上げ7,998本
※普及台数が増えるにつれて売り上げ落ちている
そもそもサードの割合が10%の任天堂ハードではヒット作を挙げようとしたって数本でしょ?
自分で証明しとるよ
ぐやじいですっっ!
物足りてない数値だったから失敗ハードになるならPSPも失敗ハードになるけど。PSPと3DSは販売台数50万も離れてないぜ。
それとも同じ携帯機なのに任天堂は兄弟1人一台が当たり前で、PSPはそうじゃないから成功ハードですって謎理論出してくんのかな
レス番がヤクザでこれ書き込むとはやるじゃない
はちまは元々ゲハブログでコメ欄も耐性持ってる奴が多いが
他は違うんよ
パルワールドの件で思い知ったけど彼らは一線超え過ぎなんよ
定価じゃなくて利益かけないと意味なくね
だって任天堂の据え置きハードでPS3よりも台数を売ったのはWiiだけ
それでもソフトはWiiの負けだからね
だから携帯機のSwitchを無理やり据え置きだと言い張って勝負仕掛けてんのよ
パフォーマンス・不具合の修正
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特にNintendo switchなどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
○豚突撃後の文章↓
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特になどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
草
最終的にソフト総販売数でWiiに競り勝ったしな
だからなんで他社との対抗でしか物事を考えないのか
そもそもこのグラフに関しても年数とハード世代数考慮せずに任天堂の勝利とか言っちゃう様な境界知能の集まりだし
などの
豚は単なるアンソだね
原神もそうじゃなかった?忘れたけど
↓
豚『原田「PS忖度してたら格ゲー暗黒期になり、鉄拳の日本シェアも3%になっちゃった」←こうやって直ぐ迷惑かける
モンハンワイルズ荒らし、からの一般層までパソコンガ命名されて敵に回したのもなぁ、勝手に追い詰められたにしろあれは悪手すぎたわ…
今も、なんなら今まで以上に各所で暴れるようになったのはもう毒食わば皿まで精神なんだろうね
会社を2年連続赤字に追い込んだ時の主力ハードなんだから素直に認めたらいいのに
いや~、ファミ通の数字見る限りだと、流石にスイッチよりPS版の方が売れたは無理あるでしょwww
あれだけ差が出てるんだから今は流石に負けを認めとこうぜwww
念のために言うと、ファミ通がPSのDL版が入ってないのは知ってるし、数年後を含めての話はしてない
PSはセールの度に少しづつ売れて今後も伸ばしていくのは想像に難くない
なので「DQ3HDは現在はPS版が負けてるけど、将来はもしかすると・・・・」ってのが俺の見解
このグラフからもわかる
Switch2もマイナーチェンジマシン
なお聖典
ファミ通が正しい?
頭大丈夫?
もう時間の感覚ないなった
ホント任天堂信者って病気だね
こうはなりたくねーな
さすがにドラクエ3はスイッチの方が売れたとは思うがファミ通は何の参考にもならないかな
ほんとに集計してるかもわからん
日産みたいに余計なプライドが邪魔をして真綿で自らの首を絞める状況にならなきゃいいけどね
DQ3リメイクの4位が最高位
草
ショボゲーしか出せなくなるわ世代交代がギャンブルだわ
1つにまとめたから本体台数「だけは」多くなってるけど
他が全っっっ然伴ってないし
そもそも他社のハードにNintendoのロゴ付けて売ってるだけだもん
もうハードの設計部門なんて開店休業状態だよ
世代交代の時期もハードの攻勢も自分でコントロールできないんじゃない
別にファミ通が正しいとは言ってないし、思ってないっつのwww
実際、PSのDL版は入ってないとも書いた
ただ、数万とか10数万程度の差ならともかく、50万とかの差が付いたら流石にPSが勝ってるとは思えねぇよ。幾ら何でも無理ありすぎる
と言うか俺は任天堂擁護なんてしたくないから、あんま無茶な煽り方せんといてくれ
ツッコミ=レスバになってしまう
任天堂の携帯機に出してたメーカーには据置機でレベル高いゲーム作る技術力ないしね
DSだから許されてたメーカーばかり
ひょっとしてドラクエ12もあんな感じになるんかねえ
差がついたとか、ファミ通の話はやめてくれ
ファミ通の情報はあまりにも決算と違いすぎてなんの参考にもならない
ドラクエ3はドラクエ11どころかPON-Pってユーチューバーがビルダーズで1人で作ったものにも完敗しとる
浅野じゃなくてこいつにやらせた方が良かった
概ね同意だよ
俺も普段はそれ言って任天堂信者を煽ってる
ただね、数万の僅差ならともかく、50万以上の差が出てて「スイッチの方が売れたとは限らない」と言われたらツッコミせざるを得ないだろ?www
俺だって任天堂の擁護なんてしたくないよwww
数万の差ってファミ通での差の話?
なんでそんな意味ない話をするんだ?
3のHD2Dだってユーザーに「買いはしたけど…感想?聞かないで」的なことを言われたしさ
あの頃は任天堂もグラフィック性能の高さを売りにしていたのに技術的に追いつけなくなったらグラフィックは重要じゃないとか言い出して
本当に情けない
このソフトの名前出して見ればいいんじゃね?
IRあたりから正確な情報引っ張ってこれるならそれ引っ張ってきてどうなのか調べればいいし
スイッチマルチは憂鬱な代物になってる事が多い
買った人はご愁傷様やで
ん?話の流れ理解してる?
今はDQ3HDの話をしてるんだけど?
一応言っとくがファミ通最大のスポンサーはもちろん任天堂で、ファミ通の元編集長ですらスポンサーや関係のある開発先には忖度してたってゲロってる
ましてやファミ通のランキングどうやって集計してどんな係数を掛けてるのかも全く発表されてない、何でもイジれるランキングやで
「100は無理でも90位頑張って欲しかったのに60位しかやってない」
という否寄りの凡作に仕上げたのは呆れたわ。
ファミ通での話だろ?
あ、WiiUはゴミでしたけどね 任天すら持て余してソフトあまり出さなかったからね
山下さん「ども」
分母が大きければそれだけの差になるんだが
日本でもDL5割超えてるみたいだからPSの場合最低でも倍だぞ?
23年度通期
任天堂 営業利益:5289億円
SIE 営業利益:2902億円
今ゾーマの城まで来たよ
オルテガの下りでクソみたいな茶番劇始まるのはきつい
もう少しなんとかならんかったんかね
そのうちファミ通発表がSwitchだと何十万本だかで、PS5のパケのみとどんだけ差があったとかはもう集計見てないから知らんけど
ベースがぐちゃぐちゃだから議論のしようもないと思う人もいるわな
PS3も言うほど悪くないな。360と食い合った印象だけど
低レベルな言われて悔しかったシリーズやな
開発力が低くてもう付いてこれない
そのせいで売れなくなってSwitchマルチに行ったらもっと売れなくなった
理由を書いたぞ
納得したようでなにより
それも知ってる
しかしながら、ファミ通とは言え50万以上の差が出てる
あれだけの差が出てて「スイッチの方が売れたとは限らない」なんて言われたら突っ込みたくもなるでしょ
実際、本人かどうかは知らんが>>925だってDQ3に関しては同意してるじゃん
そうだよ。ファミ通のDQ3HDの話
俺は任天堂はもう真綿で自分の首絞めてて窒息寸前の状況だと思ってる。
Wiiの時からギネス申請したり、SwitchもPS2の販売台数に固執してて実態が全く伴ってない販売台数出して誇らしげにしたり。
国内でしか売れ倍ドラクエでパッケだけの集計しかできないファミ通をどこまであてにするかだな
店から転売屋に箱ごと横流ししてんのがバレてんだから意味ないやろうにな
しかも集計協力店が潰れた店多数
縮まるんじゃないかとは思う
ただPS版が圧倒的に売れてるって数字にはならんだろう
オルテガ関連は今作数少ない「誉めていい点」の一つだよ。
あとは「攻略の導線が解り易い」がある。まあどっちも
くど過ぎて批判点と表裏一体だけどなwww
残りは全部ゴミだよ。ゾーマ以降のボスもある戦法で完封出来るし。
んん?>>925は自分だけど
俺が「Switchの方が売れた」って言ったことになってんの?
自分はその議論には参加してないで
ソニーG四半期純利益3300億円
だからさ、ファミ通で何本差がついたとか何の意味があるの?
ホントに集計してるかもわからんのに
横から失礼します。各ハードメーカーがどれだけ売れたか比較してる記事だからじゃないです?
あ、>>925は自分じゃないわ
訂正
23年度通期
任天堂 営業利益:5289億円
SIE 営業利益:2902億円
言った事になってるも何も、実際に言ってるやんけwwww
いやそもそも何の参考にもならんよ
決算みた?あれが現実
低性能ハード向けのソフトを作るだけで持て余してソフトが出なくなるのに
高性能ハード向けのソフトなんて開発しようとしたら社運をかけて負ける未来しか無いわ
そもそも、任天堂ゲームにスペックを持てめていないのが、任天堂ファンという建前
コメの流れ見てないなら黙ってて
それ以上にアンチ任天堂だと思う
スイッチ2を安くで売ったら任天堂潰れるぞ
自分がコメ番号見間違っただけだわw
>>976
いやー、オルテガ絡みが寒すぎてやばかったんやが、、、
何で幼い子供置いて旅に出たかも意味わからんかったし
それについても言及してる
数万とか10数万程度の差なら俺も一蹴してたよ
ただ糞ファミ通とは言え、50万以上の差が付いたら流石に「PSの方が売れてる」とは思えない
まああなたがそう思えないならそれでいいんじゃない?俺は別に強制はしてない
レスが付いたから俺個人の感想を言ってるだけだし
売上見た?
一方、2025年3月期の営業利益は2,800億円(前年比47.1%減)と予想されています。これは、スイッチの販売が振るわなかったことが要因とされています。
この無理やりな値下げ、しかもたった半年で、んで大赤字
さらに目玉の3D機能を取っ払った2DSなんてものを出す始末
成功か失敗かって言ったらどう考えても…
DL版含まない、楽天・Amazonの大手通販サイト含まない
ヨドバシとかビックとかの大手家電量販店は含んでる?
正直な話、集計対象範囲が狭すぎてなんの参考にもなりゃしない
君の感想は別にええけど
根拠がファミ通ならそりゃ叩かれるやろな
ちゃんと議論した後にすればいいのにな
いつまで避けてるんだか
リストにあるだけで十数軒はもう潰れてるし
なんならゲーム販売やめたっぽいチェーン店あるで
落ちぶれてないし、数字が読めない小学生はもう寝ろよ
ちなみにスイッチ2は1から激減するぞ
そっかwww
ID見えないから誰が何を言ってるか良く分からんことになってるな
まあ何度も書いてるが、俺も任天堂の擁護なんてしたくない
ましてやファミ通を持ち出して任天堂を擁護するなんて自分で言ってて不愉快
もうレスが付かないことを祈る
ちげえよ
主戦場の北米では売れなかったんだよ
ヨドバシの店舗は一応入ってることにはなってる
通販は入ってない
そもそもファミ通は一昨年に京都のビックカメラが閉店しても気づく様子がないね
そもそも任天堂にベタベタな店舗とか沢山入ってて、彼らがホントの数字を上げてるか、誰も調べてないし検証してない
Mステのランキングぐらいのもんや
PS3は8年近い期間の合計だろ
小学生かよ
そのPS3よりゲームが売れなかったWiiが勝ち組のつもりなんだろ?
混乱させて悪かったなw
なら書かなければよいだろ
それしか判断基準が無いから仕方ないわ
と言うか、ファミ通持ち出すなと言うなら、最初から「スイッチの方が売れたとは限らない」みたいな張り合うコメしなければ良いのでは?
スルーしてくれればそれで終わってたやん
24年度終わりで7500万台(これはほぼ確定)
25年度はGTA6がでるから確実に台数を積む
最低でも2000万台くらいは増えるんじゃないかな
で、26年度で確実に1億台は超える
PS6は27年度発売が濃厚だし、このペースでいくとPS4は大幅に超えるんだよな
全部当ててるリーカー情報だと7万円になってしまうがね
印象操作を前提とした画像だよこれ
任天堂のゲームしか扱ってないとはっきり表明してるおもちゃ屋が
少なくとも2軒あるからね
そもそも店が毎週律義に数字を送ってたら潰れたことに気づかないはずないんだもの
まあそのコメ俺じゃないけど
そのコメはあってるんじゃないの?
ファミ通が何の参考にもならんならスイッチの方が売れたとは限らないんじゃね?
しかもPS3は値下げもあったからな
PS5は前代未聞の値上げもあって今の状況なので、ようやっとる
それは、あんたのレスも、だろ
書かなければいい。それで話は終わる
レスを付けるから終わらない
それなww
俺は終わらんでもええんやでw
どうせ実際の本数とあわなくなってるんだからファミ通調べで実売の数発表した方がいいと思うだけど
カートに入れて出すだけで順位が変動するようなザルやけどな
値段が高いのは別に偉くないだろ。普及台数が大事
あれも10位台から順位が重複しだして
おそらく全店で数本しか売れてないのがバレてるからアプリからしか見られんようになったが
合ってないね
何故なら、そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない、から
俺もファミ通は信じてないが、僅差ならともかく、大差がついてスイッチの方が売れてるとは限らない~なんてコメントされたらツッコミ入れざるを得ない
任天堂の市場規模とソニーの市場規模に日本市場の売上割合をかけたものとファミ通があまりにも乖離してるからなぁ
デジタル率の問題があるにしてもおかしすぎる
じゃあ続ければ良い
同じ事を繰り返しになるだけだろうけど、仕方ない
付き合ってあげるよ
本体が1.5億台売れてるのに、ソフトが9カ月で1.3億本しか売れてない市場があるんだが
本当に普及台数が大事か?
だからファミ通がどの程度信用できると思ってるのか
理由を示さないと説得もできんて助言しとるでしょ
4月2日はゴキブリの処刑決行日
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない、なら任天堂の方が売れたとは限らない、は合ってるだろ??
君、国語は苦手か?
なんで信じてないファミ通で大差がついたら信じるんだ?
TSUTAYAは全国に500店舗以上だったか
ゲームを買いに行く場所としてはGeoに次ぐ店舗数だけど、そのランキングの10位台が数本だったら
あのファミ通ランキングで2000~3000本売れてるのはなんなの?と思うわなぁ
説得?
そんなの別に必要ないよ
俺個人がそう思ってるだけだし、別に他人に強制するつもりも無い
レスを付ける人がいるから話が終わらないだけだ
0.9じゃなかった?
0.9TFLOPSだぞ
3.1TFLOPSは妄想リーカーのほうの情報
それは片方の意見しか言ってないから違う
それだと本体価格20万オーバーだな
いや君がやめればよいんじゃね?
はいはい妄想楽ちいね
ファミ通集会協力店の話には混ざれませんもんね
じゃあもう助けてあーげない
完全に信じてはいないが、参考程度にはアテにしてるから
何いってんのかわからない
俺はレスが付いたら出来るだけ返す性分なんで無理かな
流石に短時間で沢山来られたら全部返すのは無理だけど
他の人は参考にならないってる
完全に信じるアホは任天堂信者でもおらんやろ
別に助けてくれなんて頼んでないんだが…・
レスしてほしくはないのに?
負けず嫌いかなw
なら上から目線で草生やしながら「ツッコミ」すんのやめりゃいいのになぁと思って
さっきから見てるよ
ベースがあやふやだもん
そうやね
概ね同意や
そうだよ
負けず嫌いなんだ
ああそう
ならがんばってレス返してね
PS5でやるゲームではないと思ったのとロマサガ2と比べちゃうと残念でね
全く理解できないのがDQⅪのクオリティでリメイクしない理由が知りたい
堀井雄二とかDQの開発陣は出てきて納得のいく説明をして欲しい
上でも書いたが、レスが付いたら返さないと気が済まない性分なんでね
少なくとも、あなたがレス付けるの辞めれば、あなたとの話は終わるよ
続けたいなら好きにすればいいけど
応援ありがとう
がんばるわ
そりゃ収まるもんも収まりませんよ
お前んとこの統計学って架空の店で統計とるんだな
スゲーやw
嫌味だぜ
まあ買っちゃったよ
オススメはしないよ
ながら作業でPSポータルでやってるよ
京都の選挙はとっくに亡くなったイワッチが投票してそうだよな
統計学を出すならどんな数字をもとにどんな係数かけたか出さないとな
DQ3のリメイクを買ったりしてドラクエを甘やかすから進歩しないんだよ
ドラクエ捨ててロマサガ2買おうぜ運動しなきゃダメだったんだわ
知ってるよ
だけど俺はそんなの気にしない。素直に受け取った方が気分が良いし
ようやるわ
君のその負けず嫌いはちま以外ではやめておけよー
Xとかだとかなり面倒なことになるぞ
ファミ通は極一部の店舗から貰った情報を元に、独自の計算方法で日本全体の売上を推計してるんだぞ
それ大先生だかでも見たな
たぶん同じ人?
あのサイト潰れたってね
なんでPS5でやるゲームじゃないと思ったの?
スイッチよりPS5でやるほうがいいに決まってんだろ
GEOは集計に協力してることになってるよ
ただゲオのフランチャイズに入って店名が変わってる店が修正されないから
本当に数字が来てるんだかどうだか
一応Switchが勝ってるとは思うけど
大丈夫。自覚してるから
X含めてSNSは一切やらないと決めてる
昔MMOで炎上した事があってかなり危なかった。あの時はキャラ名で済んだけど、リアル個人情報が知られてたら絶対にリアル本名と住所晒されてた。それぐらい叩かれた事ある
それ以降、俺は匿名掲示板で書き込はするが、SNSは絶対にやらない事にしてる
そういうことになってるね
ただTSUTAYAに関しては ゲームツタヤ 全店として入ってるんで
一部だとするのもどうだかわからんよ
まあ何とも言えない
スクエニが発表でもしない限り参考になるものがない
それならええけどな
DQ3リメイクは「別にDQに思い入れ無いし~」や「せっかくだから俺好みに
改変しまくって俺色出しちゃうぜw」って浅はかさが透けて見える。
Switchの発売年数1ヶ月後には8年目ですよ~
岩手県 日野屋 ブックセンター
秋田県 WOODY FOREST(ゲームの取り扱い確認できず
山形県 シーガル 十日町店
それなー
ってかロマサガってやった事ないんやけどそんなにええの?
やった事ないやつでも楽しめる?
やめたれw
東京都 マックスゲーム 麻布店
神奈川県 メディアポリス 藤沢六会店
HD2DなんてわざわざPS5で遊びたいと思う訳がない
しかもロマサガ2よりも高いとか意味不だし
PS5で遊ぶなら龍外伝やMHみたいなゲームを遊びたいじゃん
多分俺に言ってるんだろうけど
それは、ライン超えたコメすれば、だろ
俺は過去の経験から今はネットリテラシー高めだからその辺超えないように常に気を付けてる
晩期はモンハン抜きでもサード売上がDS圧倒してたんだけどな
間違ってないのだから訂正する必要は無いですよね?みたいなところはあるが
妥協できないわけでもないように思えるのに何で深刻な炎上に至ったのか
そっちの方が疑問だわ
山梨県 おもちゃのイチノセ(任天堂製品のみ取り扱い)
静岡県 エルピーノ(ゲーム取り扱い終了)
大阪府 わんぱくこぞう 大庭寺店(現在は中華料理屋)
リベサガはシリーズ屈指に初心者に優しい仕様になったから大丈夫やで。
難易度も選べるしな。やった後、興味出たらオリジナルの
ロマサガ2リマスターとか他のサガシリーズに手を出すといい。
但し、アンリミテッドサガは最後にすべし(座り目)。
大阪府 わんぱくこぞう 大庭寺店(ここは整骨院でした)
岡山県 ブックセンターコスモ 津山店(更地)
福岡県 ゲーム戦隊!!G-レンジャー 福重店(中華料理屋)
福岡県 ジョイン 諏訪野店(高齢者介護施設)
聞くなら答えるけど、まあ基本的に、全面的に俺が悪い案件だよwwww
と言うのも、俺は当時レイドの主催してて、倒した後にやるドロップのオークションをするんだけど、それを中抜きしててねwww
それがバレて大炎上wwww
初のMMOだったから甘く考えてたわ。たかがゲームであんなに炎上するとは思わなかった
ただ、今思い返すとやはり俺が全面的に悪い。かなり反省してる
熊本県 チャレンジャー 横手店(店名確認できず。系列店はアダルトグッズショップ)
宮崎県 わんぱくこぞう リバティ店(閉店)
京都府 ビックカメラ JR京都駅店(閉店)
セガがやっぱやばいな
スーファミは確かに違和感
ロゴ表示店 一休さん 全店(トレカショップ経営。ネット通販は数年前にほぼ停止)
あー疲れた
まだ抜けがあるけど、チェーン店の過去の最大値で合計すると120店舗くらい?
いや意味がわからん
モンハンもHD2DもPS5でやりゃいいじゃん
ゲハっていつまでこのネタから逃げ続けるんだろうな
ビックカメラが閉店してもわからない
連絡とってるかすら怪しいんじゃないの?
リアル突食らってもおかしくない所業だわそれは
ちょっと反省しとけ ほんとに
改めて羅列されるとすごい数やなw
GC wiiUは納得の数字なんだけどね
せやね。完全に同意や
ただ、>>1084の話はスマホが出はじめた頃で、俺もまだ子供だったんだよ
最初の頃は中抜きなんてせずに真面目に主催してたんだけど、何度もレイド主宰を成功させて調子に乗り始めてたのと、ちょっとぐらいならばレンやろと少し中抜きし始めたのが運の尽き
始めは5%前後と少額だったのが、回数を重ねるごとにドンドン額がデカくなっていって、最後はオークション総額の3~5割ぐらい中抜きしてバレて大炎上
調子に乗ってやらかして一気に落ちぶれる人がちょこちょこ話題になるが、俺はあれ見る度に昔の自分と重なる
人間は謙虚が一番だよ。リアルだと尚更
そういう国はセガハードだった
論破されてて草
何がいいたいのかさっぱりわからんが8年目だからソフトが売れなくていいと思ってる?
それ逆
晩年はハード販売台数が減る代わりにソフトが売れないといけない
特にスイッチ2は下位互換ありなのでスイッチのソフトを購入しても継続して使えるから無駄にならない
にも関わらず1年でハード1台につきソフト1本しか売れないというのははっきり言って歪な市場
初期価格から値段が変わってるから無理
携帯機リソースカットしてPS4大作に集中した結果GOTY常連になったんだから俺はそうは思わんな
売上高も爆発的に増えたし
WiiUはともかく64GCがVitaに負けてることに驚く人多そう
PS3生涯売上とPS5半ばで同程度なら存在感全然違うやろ
ディスクシステムとおなじような感じか
それだけファミ通でのスイッチの存在感がデカい
ファミ通は間違いなくゲーム業界の癌だわ
まあ一番の癌は、中国需要を国内の売り上げに盛り込み、あたかも任天堂が国内で圧倒的人気があると日本国民に誤認させてきた任天堂だけどな
ビジネスとして考えれば商売上手と言えなくもないが、実態を知ってしまうと反吐が出るわ
日本のやつならセガはもっと歴史が深いと思われ
MSXはMSの中に全部入るんだろうか
自分もそうだわ
子供の頃は任天堂好きだったけどね、大人になってからは任天堂のクソな部分がたくさん見えてしまった
客は騙してなんぼ、商売上手なんだよ
そんな偽善な任天堂は好きになれない
本体価格の売上高が重要なの?
ソフトを売る商売で大事なのは台数なのでは
普及促進するために本体価格はできる限り低く抑えたいものだし、本体価格が市場の需要に合った物でないとコケて台数ショボくなる
6万だしてゲーム機かう人はソフトもよく買う、金使う人は金を使う、当たり前のこと
PSのソフト売り上げがスイッチより上なのはそういうこと
・PS側は3や5の曲線主体デザインのハードの売れてなさ
・PS3が360に一時脅かされてた
・ゲハでおもちゃにされてたUちゃんのヤバさw
まだ折り返し地点のPS5に対して何言ってんだ?
あとPS3が360に脅かされてたタイミングはない
1年先行のアドバンテージがあっただけでPS3発売以降はずっとPS3より売れてなかったし
モトローラから「そんなに売れてるならもっと金よこせ」と言われるまではPS3に販売台数追いつかれる度に
謎ブーストがかかってたから販売台数信用出来んしな
ソフト本数も今と比べれば少ないしな。
ゲーマー気取りながらPS3を一世風靡??????????
PS3が一世風靡???????
どんなにわかなの????
一世風靡扱いするならPS1だろ馬鹿かよ。言葉選び下手くそかよ。
あのね、意外とって言ってる時点で情弱なんだよね
俺は1113ではないし、別にレスバしたいわけでもないが
そんな過剰に煽る程のコメントか?
PS3は初期が躓いただけで、終盤は据置に出せる体力のある和サードはほぼ全てPS3にソフト出してた
当時はWiiは白紙スケジュールとバカにされてた時期だし、箱やWiiに出てたゲームがPSに出て、売り上げもPS版が上回って「ざまぁ~wwwww」とゲハが盛り上がってた時期でもある
末期だけ見ればだが、PS3が一世風靡したという表現はそれ程過剰ではないと思うけどね
なにもわかってなくて草
&xbox○がレッドリングofデスなおかげで、何とかファンが踏みとどまって
忠誠心見せてくれてPS4に繋ぐ事が出来たんだよな。
「Wiiは最強の負けハード。PS3は最弱の勝ちハード」ってね
Wiiはスタートダッシュが成功して最初は色々好調だったものの、すぐ飽きられて失速。終盤はボロボロ
PS3はスタートダッシュでコケて早々に負けハード認定。このまま終わりかと思ったら地味にじわじわ売れて、いつの間にかサードソフトが集まり最終的には覇権に
上のまとめは当時を端的に表しててメチャメチャ好きだわ
Nintendo Switch 据置 ・ 携帯 任天堂 2017年 1億4604万台 3562万台(日本)
PlayStation 4 据置 ソニー 2013年 1億1720万台 950万台(日本)
PlayStation 据置 ソニー 1994年 1億249万台 1900万台(日本)
Wii 据置 任天堂 2006年 1億163万台 1275万台(日本) PlayStation 3 据置 ソニー 2006年 8740万台 1027万台(日本) Xbox 360 据置 マイクロソフト 2005年 8400万台 162万台(日本) PlayStation 5 据置 ソニー 2020年 6550万台 630万台(日本) ファミリーコンピュータ・ NES 据置 任天堂 1983年 6191万台 1935万台(日本) Xbox One 据置 マイクロソフト 2013年 5800万台 11万台(日本) スーパーファミコン・ SNES 据置 任天堂 1990年 4910万台 1717万台(日本) NINTENDO64 据置 任天堂 1996年 3293万台 554万台(日本) メガドライブ ・ GENESIS 据置 セガ 1988年 3075万台 358万台(日本) Xbox Series X・S 据置 マイクロソフト 2020年 2830万台 65万台(日本) Xbox 据置 マイクロソフト 2001年 2400万台 47万台(日本) ニンテンドーゲームキューブ 据置 任天堂 2001年 2174万台 404万台(日本) Wii U 据置 任天堂 2012年 1356万台 334万台(日本) 任天堂がSONYを裏切って最強の敵を作っちまった!!以来負け負け負け・・・・任天堂はいつ勝てるんだろうw
○○2というか下位互換はなぁ…
大失敗したPS3より売れてないっていう
一世風靡って大きく流行したものを指す言葉だぞ
PS3はスタートダッシュつまづいて、その後ジワジワ盛り返してよく頑張ったハードって印象だな
流行のイメージなんて全くないw
最終的に勝ってるとは思うけど
市場規模やろ
最初は見た目のインパクトで流行ったが内容はいつもの任天堂IPだけで独りで奮闘
結果プラットフォームとしてイマイチで集まるサードも現代で生き残れない古いタイプのゲームのゴミ捨て場みたいになってんだよなぁ
「Wiiは最弱の勝ちハード。PS3は最強の負けハード」か
Wiiは普及台数で勝ったけどソフトが集まらずまるで負けハードのよう。PS3は普及台数では負けたけどソフトが集まってまるで勝ちハードのよう
そういうニュアンスだからこっちの方が正解だろうね
WiiUはWii互換あったんですよ
任天堂ハードは突然売れなくなるんだよなぁ
それよりVITAってそんなに売れてなかったのか?俺結構遊んでたのにVITA TVもまだ使えるぞ
WiiにせよSwitchにせよギミックがどうこう以前に性能がその時代にそぐわない低性能だったのが問題なんだけど🐷が「一般人は性能なんか気にしない」とか言うけどゲームメーカーはそーはいかない
低性能に合わせてゲームなんか作るような企業は自分達に未来が無いって気が付かないと最悪な事になった
結局人材が育たず集まらず・・・・今となっては生き残る事しか頭に無いから任天堂買取保障にすがる程度の体たらくでまぁ早々に業界から消えるだけだろうな
性能の高いゲーム機なら努力すれば技術も身に付くし金をかけなくても見栄えのいい良いゲームを作る方法も模索していける・・・だからPC、PS.箱マルチで頑張れば技術も知恵も蓄積出来て長く業界に携わっていけるようになる
WiiUとSwitchは落ち目じゃないみたいな言い方だなw
Wiiも1億台売れてたのにハード末期のソフト売上は壊滅してた
Switchも1.5億台売れていらとは思えないくらい低いソフト売り上げだし
すでにWiiと同じ兆候が出てる
Switch2はWiiUのように前世代機より大幅に売上落とす可能性がある
売上高28兆で純利3兆は他のGAFAMの利益率はだいたい3割前後あるのに比べたら1人だけかなり低いんよな
他は全て8000万台以上売れてんだから
PS3が1番のピンチだったとしたら今なんか勝利確定な流し運転でしかないからねえw
ありえない都合のいい妄想してんのがウケる(笑)
PS4時代で既に一本100GB超時代に突入してたし、ゲーム機器のために回線契約するやつはいないと分かり、ソニーのやる気が消えたからな。
スマホでええやん♥️
おしまい
最低でも数百億単位のお金がいるんやで
PSの現行機は更に伸びるので「ここで終わりなんだー」は通用しない
やあ山下さんとかいう都市伝説のデマレベルな悪意溢れる行為を裏でこそこそやる企業だからな。
マイクロソフトはそもそも参入すらせず
任天堂独占史上に逆戻り
本体だけで見たらな。PS3世代でWii共には逆襲ワカラセして、任天堂はすっかり折れて、直接対決は避けるようになったからなw買取保証の保険付きじゃないと戦えないw
箱は台数粉飾してたってことだな。
携帯機部門でのドヤ顔とか今や意味もない
安価なゲームパス専用機はどうしても必要だから
23年度通期
任天堂 営業利益:5289億円
SIE 営業利益:2902億円
日本と米国が市場の殆どで、それら一部以外の世界のほとんどでは海賊ゲーム機が蔓延っていたということなのかな。
ソニー PS5 7000万台 売上高4.5兆円(2025年3月期計画)
任天堂ハードがいかにソフトが売れないかわかるね
年間プレイユーザーしか公開できないくらいアクティブユーザーが少ない理由よ
横だけど、一世を風靡したというならWiiDSかPS2あたりのことを指す
何せ”一世”つまり1代限りの栄光と言ったニュアンスであろう?
PS3の後期以降はずっと好調を維持し続けてるPSは一世どころか以降覇権だから適切ではない。要はお前の言葉のチョイスが悪いんですよ。
どのみち据置携帯機統合は絶対裂けられなかったけどな
携帯機もHD化しちゃってもう2つプラットフォーム維持するのは不可能になるし
どーいう意味で言ってるのか知らないけど
グラの見た目がポリゴンだけに留めるなら金掛けないと見栄えはよくならないが
ヴァニラソフトのようにデザインや絵柄で十分美術的な美しさを表せる会社もある
ようは作り手のセンスが大事でレトロなドット風にすれば安上がりでマニアが喜ぶみたいな方が考えが浅はかで結局は凝り固まった思考から抜け出せていないって感じになって未来が無くなった企業も多い
任天堂が調子乗って業界をノンゲーム塗れにしやがったので、その復讐&揺り戻しだったな。ざまあみろ任天堂ww
しょうもない知育ゲーム持ち出して、ゲームをバカにしやがった報いだw
それと地デジ化だな。テレビがHDになったのにまだWiiがSDではガッカリ感しかない。
torneがバカ売れしたしなあPS3は
モタモタしてる間に値上げ来て取り残されただけw
そういうトロイやつはチャンスが来てもスルーw気にする価値無しw
実際ゲーム業界自体そういうとこはある
がPS2時代は見た目派手だけど、最盛期に1回だけ1兆円越えれただけで以降は8000億とかになったんで、今のが遥かに上ですが
”切り替わる”からだろうなw
任天堂の記録はつまるところ小売に押し込んで作るわけで、売れたことにするソフトを任天堂が自分で選ぶのだから、ならより新しいソフトを売れたことにしたいからねw
どうしたの?誰も言ってないよね?ガイジ特有の毒出し?出さないと死んじゃうの?w
そりゃまぁ開発費はケチる、容量も削って安く作り高く売る、削れるところは全部削って貯金する
ケチケチ生活してるからそりゃ利益はある
未来は無いが
制約が多すぎるもんな
任天堂は自分で開発もやらないから、技術的なブレイクスルーも起きない。
PSにベセスダにこないだフォルツァの提供も決まったか。
自社サブスクなんか辞めちまって、権利金貰って、余生を過ごすのだろうw
ゲーパスなんぞ儲からんからなw
赤字ならともかく十分利益出してるんだからその比較は無意味だぞ
スマホとかになってくやろそれ
利益率を誇るけど、その内訳って知らないよね?
カイジの一条の様に勝手な推測で言い訳を作ってくれたから任天堂も大分楽してきたなw
もちろん、利益率があるに違いない!ってのはただの思い込み。確証あったなら7割減で泡を吹くことは無かったからなw
2世代続けて勝手に自爆してサード落ちとか草
まあマイクロソフトにとってゲーム機で成功なんて些末なことに過ぎんということか
本命はクラウドだろうしな
そうなったらソニーもAzureのサードになると
いやXboxの中ではマシでも結局360でもソニー勝てなかったから同じことしないんでしょ
ベセスダアクブリの買収が些末なわけないし
他人が作った物を自分が作ったかのように公開してるならヤバくない?大丈夫?
360ん時はPSも3で迷走中だったからね
あん時は正直箱の方が面白かったような記憶ある
DSからの3DS
SwitchからのSwitch2
一体どうなってしまうんだ…
オワコンで餓鬼しかやってないと思ってた
昔からこうだったろ
この惨状でまだマイクロソフトのゲーム事業に期待してるの凄いな
一応言うがw
一世風靡の一世は、「その時代」と言う意味だ。「一代限り」と言う意味は無い
だからPS3の後、PS4が継続して売れてもそれは関係ない
別に間違ってないんだよ
そりゃ13Mの据え置き捨てるわな
後にも先にもWiiUを超えるレベルの失敗ハードはないし
なんだかんだでソニーハードはスタートダッシュに失敗しても長期に渡って売れ続けるので
WiiUみたいな超惨敗ハードにまではならない
まず最初の6万という価格でPS2で獲得しためちゃ多数の人間にそっぽ向かれて始まったんだよ そして性能がすごいという触れ込みの割に最初に出たガンダムゲーが超ショボかった
メモリが少ないだの、ゲームを作るためのツールが使いづらいだの、CELLが独自仕様だからマルチを作りにくいだの、モーションセンサー付けたことで振動を取り外したのにあまりゲームに採用されなかったり、いろいろ言われてたな
箱○が1年先行してたけど日本人は海外プラットフォーマーのハードには案の定手を出さない風潮があったのでブルドラとか日本のRPGに本気出してたけど流行りはしなかった ただPS3と同時期に出たWii(流行らなかったゲームキューブにリモコン付けたハード)が世の中にめっちゃ受けたのさ その頃のPS3はコテンパンにされてた状態
その後PS3に追い風が吹いたのは世の中で強制的に地上デジ化が行われテレビの買い替え&HD化が起こったこと 次第にWiiは性能の低さで廃れだして逆にPS3はツールの向上もありだんだん好評に
PS3でリモコン型のPSムーブを流行らそうとするも受け入れられなかったりPS3でチップに採用したNvidiaのせいで思ったように値下げ出来なかったり(PS2は後期1万円台まで値下げ出来たがPS3は2万円台止まり)、他OSのインストール機能を排除して訴えられたり、CELLの売却&ビルの売却等とても成功と言える状態には戻せなかったのさ 結果日本ではPS2の半分程度しか台数を伸ばせなかったわけ(その後のPS4はPS3の台数を超えることは出来ていない)
多分それはお前が独り身か友達いないからかと。
フィットネス系のゲームとか大人数でやるゲームはテレビに映すよ。
俺も一人だったら携帯機の格付けしてたけどね。
意味不明。
どっちも買うよ。
嫁とか子供とかちょっとやりたい時にはSwitch、ガッツリやるときはPS5。
周りで持ってるのゲーム好きの人しかおらんけど海外では売れてるんだろうな。
バカ豚とか言ってたら負け惜しみみたいに見えるからやめなよ。
普通にPS5も売れてるよ!じゃダメなん?
そう考えられるのはお前がおっさんだからだ。
今の若い子は海外と通信できて当たり前の時代。
スーファミのころに海外にマーケティング行って宣伝するなんて途方もなかった。
いま簡単やん。
俺から見たら時代を客観的に見られない、ついていけない老害みたいに見えるよお前。
豚とかゴキとかお前らバカジャネーノ?
どっちも売れてるやん。
台数で争ったらそりゃSwitchが勝つに決まってる、安いから。
任天堂にもいい所あるしPS5にもいい所ある。
どっちも買って、友達、嫁、子供とプレイしてから批評しろ。
日本語でおk
どんだけ下がるか楽しみだわ
キチガイ専用 ゴミ箱
もゴミ箱サイズや
XBOXは大体がPSとのマルチだから代表的なゲームが乏しく印象に残らない
むしろセガの方が個性的なゲームが多くて印象深い
そもそも利益率で会社の優劣決めるのがおかしいよな
任天堂
事実を受け止めよう
>XBOXは大体がPSとのマルチだから代表的なゲームが乏しく印象に残らない
初代箱や箱○時代を知らない世代なんだねw
箱1からは逆にPS4が汎用マシンへ寄せてきたからなぁ そりゃメーカーもマルチで出しますわ
不思議よのぅ
ネットのない時代で国内の情報中心
海外ではメガドライブが強いとか言われても全くピンと来ない、そんな時代
不思議でもなんでもないんだが、もう少し考えようぜ、頭使おうぜ
みんなWiiU買うかと思って発売日の深夜に並んで買ってきたら
待てど暮らせど仲間は誰も買わなかった思い出
PS1 【 1,920万台】
PS2 【 2,198万台】
PS3 【 1,027万台】
PS4 【 948万台】
PS5 【 620万台】
他は据置きがメインで携帯機は片手間でしかソフトも出せないんだから
必然的に任天堂独占市場になると
価格は20万でソフトは10年近くPS5マルチになりそうw
3Dは早すぎて商売にならない
今段階で低価格で無線でメガネサイズになってやっと普及するまでに
あと200年くらいかかりそうだな