
Xより
最近しょっちゅう偉~~~~~~~~と思ってること pic.twitter.com/GOzqsVbXlk
— 秀 (@hide_pau) January 28, 2025
お辞儀なんてしなくて良い!って人は、車が止まるのが当たり前なんだから!と思っている素晴らしい人で、お辞儀をする人は止まらない車が多いから感謝の意を示したい素晴らしい人で、良い人しかいないのになんで揉めてんの。 https://t.co/2JhjlpJJGN
— 烏丸 翔 (@KarasumaK) February 3, 2025
信号のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしてる時は車側に赤信号が点いてるのと同じ。
— ダンカン (@4valleystairway) January 30, 2025
言い換えれば
赤信号で停まった車にお辞儀しないまま青信号を渡っていくガキはしつけのなってないバカという事になる。
このお辞儀を有り難がる奴らはちゃんと近所のガキにも注意してやれよ。 https://t.co/7KWY3I1kIF
偉いのは偉いんだけど、してもしなくてもいい…歩行者が優先なのは社会のルールなので我が物顔で安全に歩いて欲しい…そんな奴隷根性見せなくていい…帽子取るなんて逆になにをさせてるんだって感じだわ https://t.co/yNHWVLpWRz
— なつき (@tk_qnr) January 28, 2025
この記事への反応
・礼なんてしなくていいし礼されないとイラってするドライバーはもう一度教習所からやり直した方がいいよ。
・これ車側に止まる義務あるから歩行者が礼する必要無いんだよね
無駄マナーだと思ってる
・うちの子供もこれをやる様に学校で言われてる
マジでキショいと思ってる
当然の権利なのにお礼を言うって意味がわからん 会釈程度なら分かるけど
運転しててこんな事されても偉~~~~~なんて思わないわ
・譲られたら会釈するのが普通な昭和生まれ的に、最近の道の真ん中でお辞儀を推奨は間違いだと思う。
邪魔だし危ないし、さっさと安全な場所まで渡りきって欲しい。
と思うんだけど、、、
・この話勘違いしてる人が多々いない?
俺だって横断歩道渡る時に会釈して微妙に早歩きになることもあるよ?
ここの問題は、
渡りきった後にドライバーの方を向いて帽子を取ってまでお礼を言ってるのがキモイ
そしを学校が強制してるのがキモイ
そして気持ちよくなってるのはドライバーだけ
・俺は大人になった今でも、止まってくれた車には頭を下げてるよ。なんかコレに文句を言ってる奴もいるみたいだけど、何だろう?育ちの違いかな?w
・軽い会釈や手を挙げる程度にしてほしいと常々思う。あそこまで頭を下げられると他との接触事故が心配になる。きちんと歩道がないところでやるのは危険としか思えず。
・信号のない横断歩道は車が止まるのが責務なんだからここまでするのはおかしい。
自分は止まってくれる車に会釈くらいはするが、帽子を取ってお辞儀するのはやり過ぎやからやめさせるべき。
まぁ…お辞儀やるやらないは人の勝手だし別にええやん


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
おやつはJK