• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




大阪・関西万博で『全日本仮装大賞』初のグランドチャンピオン大会開催 レジェンド作品が再集結


1738906975095


記事によると



・今年1月に第100回大会を放送した『全日本仮装大賞』の初のグランドチャンピオン大会が、4月13日(日)に開幕する「2025大阪・関西万博」で開催されることが決定した。

・1979年にスタートした『仮装大賞』では46年間で4,171作品を放送。その中から珠玉の作品が、5月6日(火・祝)に「大阪・関西万博」EXPOホールで復活。伝説となった仮装や、レジェンドたちのNo.1作品が久しぶりに生披露される、最初で最後の“仮装大賞伝説の1日”となる。

・『仮装大賞』公式YouTubeは開設以来、過去作品を随時配信し、累計7億回以上の再生を記録。約半数(約48%)が海外から見られており、インドネシアやベトナム、韓国などアジアを中心に世界中でも大人気となっている。果たして「大阪・関西万博」を訪れる世界中の観客は、どのような反応を見せるのか。


以下、全文を読む

この記事への反応



えぇ…(困惑)

学園祭レベルなんよ

もう終わりだよこの万博

馬鹿馬鹿しい

なんかテレビ局のお祭りと勘違いしてない?

所詮オルメデのおもちゃか

演芸大会やん

外人が見たらキレる様な演出のチェックとかちゃんとするんか?

一応フォローしとくと仮装大賞は海外ではSASUKE並みの超人気番組

絶対ネタかと思ったのにマジかよ




海外人気あるのはわかるけどこれでええんか・・・?






4040756606
加藤ヒロノリ/グループSNE(著), 株式会社 フロム・ソフトウェア(原著)(2025-02-20T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(201件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:32▼返信
欽ちゃんの火葬大賞
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:32▼返信
カーン
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:33▼返信
しょうもな
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:33▼返信
五輪の悲惨さをわすれたんか
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:34▼返信
万博って何?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:34▼返信
衰退国家犬日本できるがそれだけww🤭
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:35▼返信
>>5
愛・地球博
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:35▼返信
小日本らしいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:35▼返信
万博とはいったい・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:35▼返信
技術大国日本www
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:36▼返信
目玉です是非イラして下さい
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:36▼返信
ゴミ万博w w w w w w
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:36▼返信
優勝してILMで働いてる人出る?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:36▼返信
わたし日本人だけど本当に恥ずかしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:37▼返信
どうすればチケット売れるか分からなくなってるから
全日本仮装大賞をすればチケット売れる!みたいな訳わからん企画が通るんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:37▼返信
>>9
利権で金儲け
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:37▼返信
仮装って東京オリンピックの閉会式のアレ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:37▼返信
もうあの海外のアニメ再現ニキ呼ぶしかねえだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:37▼返信
時代が退化しとる
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:37▼返信
氷河期世代だけど、科学万博は凄かったよ
ソニーのジャンボトロンとか
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:37▼返信
過疎対象で草
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:38▼返信
スナックジルバのマスターが出るなら見たい
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:38▼返信
また金ちゃんかよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:38▼返信
どうせ行かないから心底
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:38▼返信
嘘でしょ!?会場の建設費用に比べて低予算すぎるだろ
26.投稿日:2025年02月07日 16:39▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:39▼返信
>>8
猪小中共の話?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:39▼返信
老人の懐古企画
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:39▼返信
万博が4月なのを今知った
勝手に8~10月くらいだと思ってたわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:39▼返信
じじばばが行くだろ知らんけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:40▼返信
センスが老人
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:40▼返信
1970年の万博より終わってんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:40▼返信
全く興味ないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:40▼返信
素人かき集めれば…低予算で行けるかw
衣装も向こう持ちだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:40▼返信
>>14
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:40▼返信
ノーギャラのボランティア(奴隷)募集!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:41▼返信
金ちゃんて去年くらいに死んでなかった?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:41▼返信
2チャン民が万博企画した方が楽しそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:41▼返信
もうこれ万博じゃなくていいじゃん…
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:41▼返信
歴代の外人に受けの良いやつをセレクトして毎日やれよ

特にあん馬やつとか
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:42▼返信
若者は行きません老害共
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:42▼返信
これは伝説の緑やなぎも見れるかも知れんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:42▼返信
>>38
ないね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:43▼返信
若年層切り捨てる気満々で草
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:43▼返信
>>25
目玉の木造リング作って燃え尽きただけだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:43▼返信
ガス爆発治まったんか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:43▼返信
日本の時代遅れっぷりを世界に向けて発信するつもりか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:43▼返信
SASUKEもやれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:43▼返信
電通案件
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:44▼返信
で、テーマは?
海洋博や科学万博、花博、それぞれテーマあったよね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:44▼返信
>>37
どの金ちゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:44▼返信
>>50
中抜き
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:44▼返信
日本人は劣化してると思う
昔の方が凄かった
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:45▼返信
>>52
なるほど
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:45▼返信
きもちわるいキャラいたよな
何だっけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:45▼返信
大阪だからってそんなにお笑いにはしらなくても…
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:45▼返信
企業枠以外売れ始めたか?どうだ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:46▼返信
>>55
ナカヌキ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:46▼返信
税金の無駄遣い
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:46▼返信
東京五輪と同じで中抜きの為の料金上乗せの誤魔化しがきく設備部分は税金無駄遣いしまくってんのに誤魔化しのきかない人件費だけは無料の出演者やボランディアで賄うというね
どう考えても電通のやり方だろこれと思ったら万博も電通が仕切ってるんだっけ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:46▼返信
>>48
SASUKE各ステージ一般開放する方が人来ると思うわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:47▼返信
※50
命が燃え尽きる前の一瞬の輝き、とかじゃなかったっけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:47▼返信
>>51
遠山
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:48▼返信
>>56
大阪だから面白いってわけじゃないのにな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:48▼返信
USJと大阪万博どちらに行きたいか
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:48▼返信
何がしたいのこれ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:49▼返信
>>58
脈々と受け継がれてるね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:49▼返信
ガキが出たら無条件合格する忖度番組じゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:49▼返信
そういうの求めてないやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:50▼返信
>>66
東京オリンピックや一億円のトイレと一緒のようなもんでしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:50▼返信
しまった大阪が追い込まれすぎて大阪人のおもんないトコロが出てきてしまった!
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:50▼返信
大阪万博自体が不合格だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:50▼返信
いったい何のためのイベントだよ
こんなものに税金を投入すんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:51▼返信
逃走中もやればいいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:51▼返信
日本人が恥ずかしい感じになりそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:51▼返信
※63
北の暴れん坊将軍様じゃないんかい
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:51▼返信
維新&自民&電通「税金さえ食い物にできれば内容なんてどうでもいいんだわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:51▼返信
日枝久の仮装したら勝ち
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:51▼返信
>>59
高額納税者様ですか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:51▼返信
>>76
それだとキムちゃんでしょ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:51▼返信
万博って学芸会か文化祭なの?
誰が金払ってまで行くんだ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:51▼返信
>>50
SDGs
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:52▼返信
これには万博アンバサダーの松本人志も苦笑い
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:52▼返信
外国人観光客にそんなもの見せるの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:53▼返信
オールドメディアで垂れ流せや
万博で仮装大会ならオリンピックで漫才でもやんのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:53▼返信
ガンダムも意味不明だがこれも同じくらい意味不明だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:53▼返信

まあでも具体的に何があるのかわからないと行くかどうかの判断もできんから
イベントの中身が見えてくるようになったのは前進か
今の所まだ行く気起きないけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:54▼返信
※37
今のは、3代目ケーキ屋キンチャン
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:54▼返信
他にも大阪プロレスの試合とか全然関係ない上にゴミ企画ばかりだぞw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:55▼返信
これが今の日本や
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:55▼返信
「ポケポケ」好調のDeNA、ゲーム事業利益8127%増--全社は176%増で209億円営業黒字、Q3決算
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:55▼返信
もう日本が誇れる文化ってアニメとマンガとゲームしかなくね・・・?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:55▼返信
何でど素人の催し物に金払ってまで見に行かなきゃいけないの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:55▼返信
>>91
ありがとう任天堂
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:56▼返信
電通
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:57▼返信
こんなもんに13兆円とか馬鹿だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:57▼返信
企画者の名前公表しろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:57▼返信
これは草
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:58▼返信
磁力で浮くだけの靴とかお笑い草だよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:58▼返信
太田光『赤毛のアン』新作アニメ出演決定 原作ファン公言で変わり者のおじさん役
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:58▼返信
お遊戯会が技術芸術の頂点とかどうなってんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:59▼返信
ほんまお前らの排除志向の結果


コンプラ恐れる奴らと無能だけが残ると言う
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:59▼返信
それ、未来社会がテーマの万博でやることなの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:59▼返信
>>103
若者に未来などない
ここで断ち切る
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 16:59▼返信
※92
ゲームってリメイクしかなくない?しかも海外じゃ見向きもされない
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:00▼返信
外国人「おい日本人が段ボールで何かしてるぞ(失笑)」
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:00▼返信
大阪の人は個人情報抜かれてでも有料の学園祭いくの?
お笑いの国はやっぱおもろいなー
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:00▼返信
オリンピックでもワカメの仮装してたし今後の日本の方向性はこれで決まっている
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:01▼返信
>>108
過激なことするとネット警察が騒ぐからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:01▼返信
昭和にタイムスリップ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:01▼返信
>>104
沈む日本をテーマにしてるんやね
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:01▼返信
金ちゃん死にそうだけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:01▼返信
>>106
任天堂「なんだと!?」
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:01▼返信
ジャパニーズクレイジー
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:02▼返信
中止でよくね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:02▼返信
昔の仮装大賞やるくらいだったら昔の万博やればよかったのに
月の石とか太陽の塔とか、あと回転ずしだっけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:02▼返信
>>106
失笑やと大成功やな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:02▼返信
段ボールと鏡使ったパフォーマンスと子供のお遊戯しかない
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:03▼返信
逆にエコロジー言われるかもなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:04▼返信
>>119
ダンボールベッド
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:04▼返信
まぁ・・現時点で万博に行く客層は100%が昭和に魂を引かれたオールドタイプでもう未来がない年寄りばかりだから・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:05▼返信
東京汚職オリンピックの開会式のように醜態を晒す気満々だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:05▼返信
もちろんって時々もろちんって書いちゃうよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:05▼返信
餓鬼補正が強い番組だったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:06▼返信
記事のどこにも「欽ちゃん」とは書いていないよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:07▼返信
今からでも遅くないからちいかわかポケモン使わせてもらえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:08▼返信
多数の子供で審査員()の同情を買って合格にするようなものがなければなあ。司会者もウザいくらい繰り返すし
この番組で一番良かったのはボンレスハムだわ。これはいまだに憶えてる
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:08▼返信
>>121
家に引きこもってるお前は?
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:09▼返信
ボンレスハムが見れるの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:10▼返信
しょーもな・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:10▼返信
近年まじレベル下がった パクりばっかだし
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:11▼返信
東京五輪の悪夢再び
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:12▼返信
万博を中止したことがある東京と強行する大阪
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:12▼返信
まだサスケやった方がいいやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:13▼返信
山下真「K-POOPを誘致しよう!」
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:13▼返信
万博はテレビ局の発表会じゃねーんだよ
しかも仮装大賞って全部参加者頼りじゃねーか
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:14▼返信
※121
昭和だって行かねーよボケ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:14▼返信
緑なだぎも呼ぼうぜ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:16▼返信
ずっと昔は見ていたけど子供使うだけで高得点とか多くて萎えて見るの止めたな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:18▼返信
全員大人組がかませ扱い
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:22▼返信
なんかやる事が違うだろ!
これが万博運営の考える「いのちの輝き」なのか?
安く上げようとしてお笑いに頼るんじゃねぇよ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:25▼返信
※141
安く上げようとした吉本のお笑い使えねえんだからしょうがないやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:27▼返信
なんでそうなるの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:28▼返信
俺たちにも税金吸わせろよって感じか
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:29▼返信
中抜きする議員の仮装とかやんの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:30▼返信
段ボールマニアにはたまらんな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:30▼返信
悪徳業者藤美園
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:31▼返信
>・なんかテレビ局のお祭りと勘違いしてない?

そりゃ運営側の関係者は昭和の老害世代だし
似たり寄ったりは自明の理
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:31▼返信
やっぱつれぇわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:31▼返信
クソ
下痢便()
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:31▼返信
もはやなんでもあり状態やね!
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:33▼返信
また電通逮捕者出ねぇかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:34▼返信
>>1
汐留でやれよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:36▼返信
外国人からしたらYouTubeで気楽に見れるからいいんじゃないか?わざわざ万博で見なくても
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:43▼返信
なんでそーなるの!
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:44▼返信
発想が昭和w
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:45▼返信
万国博覧会だってw古くさw
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:49▼返信
惨めな見世物だぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:49▼返信
始まる前からお㍗るなーwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:50▼返信
万博でやる意味あんの?w
161.投稿日:2025年02月07日 17:51▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:53▼返信
完全に地方のローカルフェスティバルで草
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 17:56▼返信
エコとか節約とかいう話題に誰が魅力を感じるんだよって話、根本的な計画が破綻してる
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:14▼返信
中抜きさえできれば後はどうでもいいんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:28▼返信
なんで?
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:30▼返信
イソ村はんとミャクミャク様がメタンでボンしようぜ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:30▼返信
(´・ω・`)日本の恥晒し
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:31▼返信
万博でやることか?万博関係あるか?
ほんと吉本系は私物化してるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:34▼返信
もはや迷走の極みだな.....いかに万博にろくなネタが無いというお寒い事情を現してるな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:37▼返信
40年前のつくば万博パビリオンをそのまま出展したほうが遥かにマシだと思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:38▼返信
今年やんの?マジで?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:39▼返信
カジノの前座
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:51▼返信
いよいよもって「もうUSJでいいじゃん」が現実味帯びてきたな
マジでただの遊びなん?万博
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:52▼返信
万博ってなんなん
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:00▼返信
知事が悪い
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:00▼返信
中抜きし過ぎて出し物に使える金がないんだろ
東京汚リンピックと同じで、税金で利権を潤すだけの茶番
くだらねぇ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:01▼返信
日本には素晴らしい才能や文化がたくさんあると思う

けど今の日本でイベント開くと昭和脳のクソ虫が群がって駄目にしてしまう
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:05▼返信
うわあどうでもいい
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:07▼返信
>>177
こういうのはケチつけるしか能がない冷笑だけどな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:21▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:21▼返信
反社利権
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:21▼返信
利権でガッポガッポ儲かりまんがな~
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:28▼返信
万博やるのはいいけどトイレは爆発させるなよ?
中国人がSNSで世界中に即座に発信するからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:33▼返信
これが見たいって行く人いるのか?
俺は行かない、ユニバ行く
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 19:37▼返信
仮装大賞じゃなくコスプレ大会のほうが海外から来る人に「日本らしい」って思われるんじゃないの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 20:40▼返信
国内ではウケないだろうけど
欧米はこのために来るヤツ、そこそこいると思うで

米の本職マジシャンが見てアイディアを高額で買い取ったとかが有名だが
想像以上に知名度が高い
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 20:41▼返信
恥を知れよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 21:00▼返信
家&塀 が来るなら真剣に悩む
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:02▼返信
あ、テレビで見るからいいや👋
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:03▼返信
中井と松本呼べばチケット飛ぶ様に売れるよ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:28▼返信
万博運営ってホンモノの馬鹿なの?
万博でやる意味ある?
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:33▼返信
結局、やりたいことが全然無いんかな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:39▼返信
見ないで、、、
はずかしいよぉ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 22:41▼返信
何故この学芸会を万博でやるんだ?
オリンピックと同じで仲間内の事務所で中抜きだろ?
大爆死して地獄に落ちた方が良い
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 00:34▼返信
※16
しかし負債の方が多い模様w
既に大阪商工会議所やら大阪府巻き込んで責任逃れ大会実施中や
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:28▼返信
香取は出んの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:37▼返信
やらないよりはマシだが・・・1日やっただけじゃ焼け石に水やろwwwwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 01:57▼返信
恥ずかしいから万博でやるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 02:25▼返信
万博でやることじゃないだろ。
関西人IQ3か?
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 03:23▼返信
日本の恥じ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 09:10▼返信
運営側は高校生なの?

直近のコメント数ランキング

traq