• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






登録者18万、再生数も20万台とかなりやれてるたろうくん









しかしこの判断は・・・







小学校卒業後、中学校には通わないことを決めました。

Fortniteの競技・YouTubeの両方を本気でやりながら充分な睡眠・運動・学習
の時間を確保できる生活にするために、
一年かけて親子と学校で話し合った結果です。

たろうチャンネルで、
初質問コーナー兼今後の進路についての動画を撮りたいので、
リプに質問なんでもお願いします🙏










この記事への反応



同じ道を辿りました。簡単な道ではないですが絶対上手く行くはずです、頑張りましょう🐐

大人になったらリアルで一緒に建築建てような

俺も中学ほとんど行ってないから高校で通信入ればどうにかなるよ😃

人生は冒険や!!!
敷かれたレールを進むだけより計画的に考えた道があるならそれ進むのまたありです!!!


競技って何歳からだっけ?

え?義務教育ですよ?通わないことを決めたとは…??中学までは自由じゃないのでは






まぁそういう世界があるのも確かではあるんだよなぁスポーツとかでも


4046835311
ほし(著)(2025-02-04T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0










コメント(866件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:00▼返信
テレビゲームが脳を壊す!
脳波データの解析で、その恐ろしさがあきらかに。
テレビゲームは、子どもの心や体をだめにするのでは?と心配しているお母さん、お父さん。そう、あなたの心配は的中です。このまま放っておいては大変なことになります!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:01▼返信
脳神経科学者の著者が、目に見えるデータとして、テレビゲーム中の脳の状態をとらえました。テレビゲームをしているときには、驚くほど、脳--前頭前野の機能が落ち、恐ろしいことに、やがてゲームをしていないときにも、働きが悪くなっていきます。
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:01▼返信
「ゲーム脳人間」になってしまうのです。前頭前野は、創造力や理性、激情の抑制などを司っていて、人間を人間らしくしているところです。そこが働かないとなると……。
すぐに手をうたなくてはなりません。ヒントはこの本に書いてあります。今日からぜひ始めてください。テレビゲームの電源を切って。
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:01▼返信
ゆたぼんの件から何も学んでない
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:01▼返信
ゲームは教育に悪い
ソースはゲハ厨
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:01▼返信
フォートナイトで収入が高い人、人気が高い動画が
プロゲーマーじゃなくて実況者って時点で察しろよ
中高出ていないとトーク力が身に付かんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:02▼返信
イラストレーターの方たち50名ほどに集団でコミュニティーの仲間はずれを受けたのですが…。(元々は私の形成したコミュからの引き抜きでイラクソレーター会議・・・。というのを作られてしまい…。) 仕事など対して裏切った覚えも無いのですが・・・。
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:02▼返信
帰宅部に塾行かなきゃ両立できるだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:02▼返信
誰…?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:02▼返信
子供に罪はない、説得できない親がクズ
義務教育を受けさせるのは親に課せられたもの
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:02▼返信
ブームは熱しやすく冷めやすいということを知らんのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:03▼返信
別にええやろ
自分の人生だし
後から後悔しても自己責任
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:03▼返信
好きにすればいいやんこいつがどうなろうがどうでもいいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:03▼返信
ゆたぼんは自分で学んだ

こやつはどうなるか

このような取り組みは3ヶ月程度で諦めてほしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:03▼返信
課金ゲームがなくなると終わる企業もあるのでなんとも言えん
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:03▼返信
たぶん、そういう姿勢でやると大会に出れないとか出てくると思うから慎重にね
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:03▼返信
今どきフォートナイトて……
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:03▼返信
学校いかない奴なんかたくさんいるぞ
うちの姪も不登校児のようだしな
いちいち動画で発信する意味がわからん
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:03▼返信
心底どうでもいい💩
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:03▼返信
中学通わないで卒業資格だけもらおうとか都合よすぎだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:04▼返信
親の義務教育の義務違反は罰則をつけろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:04▼返信
日本だと賞金少なすぎて生活できるんか
企業にでも属さないと厳しそうだが
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:04▼返信
そんな日もある
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:04▼返信
月収100万近く稼いでるからな
もちろんそんな収入が長く続くとは思わんが
少なくともいきなり全否定するほどありえない選択とも思わん
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:04▼返信
ネットが普及してから定期的に出てくる玩具が新発売されたなって
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:04▼返信
おう小僧頑張れ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:04▼返信
>>1
日本を壊す自民党・財務省さっさと解体しろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:05▼返信
日本世論によくある、チャレンジカルト、失敗賛美カルトだな。
人生の優先順位を考えたら、当たって砕けろなんて結論になるわけがないのに。保険は必要。
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:05▼返信
高校がeスポ部でも作ってプロへの道を作ってれば言い訳できなくなるのにな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:05▼返信
ゲームで脳溶けてるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:05▼返信
おう、頑張れ
君ならやれるさ
Fortniteのインフルエンサーはミリオンダラーだからな
夢がデカくて良いね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:05▼返信
全く見たことも無いしこれからも見る事無いだろうけど
この子Fortniteは相当上手いのか?
今の時点でも相当上位でなければ無理だと思うけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:05▼返信
まあ何か特化した方が圧倒的に成功するのは確か
芸は身を助けるってのはガチ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:05▼返信
ゲームで彼女出来ました
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:05▼返信
珍獣を見る感じで放っとくのが一番良い
どういう馬鹿になるのか、時間はかかるが興味深い実験である
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:06▼返信
ゲームはともかく、脳みその建築は放棄してしまうのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:06▼返信
ゆたがアイデンティティ喪失から継ぐ者が現れたか
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:06▼返信
ミネルバ大学
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:06▼返信
藤井聡太氏も中卒やしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:06▼返信
>>34
伝説の木の下か
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:06▼返信
どれくらいの頻度で動画出してるのかにもよるけど20万再生コンスタントに出せるなら普通に中年サラリーマンくらい稼いでておかしくないからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:06▼返信
親は義務違反だな
それも国民の3大義務
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:07▼返信
学校に通いながらプロとして活動している人もいるだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:07▼返信
ゲームで稼げなくなったらOnlyfanで穴を売ればいいしな
外人相手ならアジア人なら全部似たようなもんだと思ってケツさえ綺麗にしておけば投げ銭するし
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:07▼返信
まあFPSは引きこもりたちと競い合わないとプロになれないから教育受けてたら振りなのは間違いないが
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:07▼返信
家が金持ちなら好きにしていいよな
あとパヨクみたいに好き勝手やってきて後から国のせいにしなければ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:07▼返信
親は教育の義務を果たせよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:07▼返信
フォトナなんて永遠に続くわけじゃないのにどうすんの
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:07▼返信
>>43
そもそも囲碁や将棋のプロだってちゃんと学校行ってるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:08▼返信
>>35
生活保護になってお前らが金だして一生面倒みることになるぞ。どこが良いんだ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:08▼返信
絶対にやめとけ、今どき小卒とか中卒とか高校は通信とか、低学歴の障害者になるだけだから


特に中卒とかFランの底辺バカ高校卒は「底辺職」にしか就けないから人生詰むので悲惨だぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:08▼返信
ゲーム脳の博士ちゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:08▼返信
やめた方が良いよ、マジで
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:08▼返信
中学行ってない社不達から応援されてもさ
あと義務教育って知ってる?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:08▼返信
どうでもいい好きにすればいい
プロゲーマー特にフォトナのピークは10代
金さえあれば勉強なんて20過ぎても出来るんだから
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:08▼返信
まあやりたい事が明確にあるなら別にええんでないの
問題はただ学校行きたくない勉強したくないっていうガキが不登校になることや
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:08▼返信
数年後が楽しみだな どんな人間が出来上がるのかいい実験台w
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:08▼返信
フォートナイトって誰がやってんの笑
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:09▼返信
学歴も無い 職歴も無い


お前らみたいな引きこもり無職の40代~50代の障害者ジジイになったら人生終わるぞ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:09▼返信
ぶっちゃけゲームなんていつでもできるだろ
ヒキニートなれば1日中出来るぞ
ソースは俺
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:09▼返信
>>14
あいつは話題性先行だけで本人はなーんも持ってなかったやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:09▼返信
>>58
未だ人気だぞ、知らないかもしれんが
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:09▼返信
>>17
LOL関係ならまだしもな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:09▼返信
第二のゆたぼんかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:09▼返信
>>17
今時っていうけど今も人気
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:09▼返信
ゆたぼん2世か
まあ皆のオモチャになれたらいい加減に過ごしても金入ってくるだろうし飽きられるまでに貯金できればいいんじゃね
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:10▼返信
>>59
はちまの絵文字無職かよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:10▼返信
俺も学校行かずに熱血格闘伝説をガチりたかった・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:10▼返信
中学不登校とか、方程式すら解けないんじゃないのか? 怖すぎるわ。
高校の確率計算まで必要だわ。人生設計を立てるのにも支障きたす。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:10▼返信
※60
働かないんですか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:10▼返信
学校行かずに大学まで行けばいいだけじゃん
そういう意味でしょこれ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:10▼返信
フォトナは月間2億5000万アクティブだしまだまだ人気ある
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:10▼返信
動画配信とゲームという娯楽で生きていこうなんて甘すぎる
ガキの時にヘタに大金手にしてしまうと勘違いして人生終了か
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:10▼返信
好きなことで生きてくの本出せばいいよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:10▼返信
まあえんちゃう?って気持ちと、成功しなかった時に闇バイトとか迷惑系YouTuberになるんだろうなっていう察しの感情
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:10▼返信
正直、ゲームを一日4時間以上やってゲームの技術的に得るものなんて増えないし意味ないんだけどね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:11▼返信
何気なく記事開いたけどよく考えりゃくっそどうでもよかった
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:11▼返信
不登校の人たちを養える豊かな社会はもうじき終わることが目に見えてるのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:11▼返信
Yの意思を継げ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:11▼返信
フォートナイトの初期からずっと強い海外のやついるけどさ
マジでそれしかやったないんだけど飽きねえのかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:11▼返信
まぁもしダメでもやっぱり勉強がんばります、学校行きます、やめますとかグダグダやってりゃ稼げる計算なんじゃないかと想像
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:11▼返信
※63
現状世界で最も売れているのはフォートナイトだよ
LOLがトップだった時代なんてもうはるかに昔だ
これがPCゲーの末路w

83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:11▼返信
「高校は通信でいい」とか「大検とればいい」とか、偏差値40台の低学歴のバカがすぐ考える思考だよなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:11▼返信
ninjaもゴミゲーヘイローからフォトナに移って人気出たからなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:11▼返信
>>65
こいつが全盛期の時に人気じゃないと意味ないじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:12▼返信
神ストローぐらい無駄w
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:12▼返信
得意なことを好きにやらせろ、とか無責任な理屈があるけど、
やって意味あることと無いことがあるよな。
ゲームとか時間溶かすだけで意味無し。プログラミングとかだったら超意味あるけど。
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:12▼返信
↓自宅警備の仕事を本気でやってる男
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:12▼返信
40代無職、職歴、資格なし
これから人生巻き返せますか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:12▼返信
将棋の藤井くんみたいに粘り強く続いてる競技の世界で若い時から頑張るのは良いと思うけど、特定のゲームはちょっとやばいんでないのけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:12▼返信
義務教育くらいうけとけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:12▼返信
※83
卒業した高校からは履歴書に載ることを誰も教えないのである
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:12▼返信
「高校は通信でいい」とか「大検とればいい」とか、

偏差値40台の低学歴のバカがすぐ考える思考だよなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:12▼返信
ツイッター(X)は13歳未満はアカウント作れないから
通報するとBANされる
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:13▼返信
流石に中学の勉強くらいはやっとかんと後が詰むやろ。
96.投稿日:2025年02月08日 19:13▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:13▼返信
小卒?
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:13▼返信
ゆたぼん?と同じ末路だろ
今の視聴層は同じ小学生とその親
こいつが義務教育終える年齢までいくと何の価値もないただの無職にしかならんのよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:13▼返信
フォートナイトがサービス終了したらこいつ
どうなるの?
ただの無職引きこもり?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:13▼返信
>>89
諦めんなよ! 諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!ダメダメダメ!諦めたら!
周りのこと思えよ、応援してる人たちのこと思ってみろって!
あともうちょっとのところなんだから!
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:14▼返信
>>87
ドローンパイロットとかにはなれそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:14▼返信
>>85
なんで?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:15▼返信
またSNSの犠牲者が出てしまったか...
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:15▼返信
親は教育を受けさせる義務を放棄したのか
罰金10万で済むならありなのかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:15▼返信
学校でいじめとか嫌なことあっただろお前ら
不登校児の方が健全か
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:15▼返信
>>99
無職転生
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:15▼返信
何だかんだでカウンターストライクも20年くらい続いてまだぶっちぎり競技FPSのトップって凄いよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:15▼返信
youtubeでそこそこ稼いで勘違いしちまったのか?
フォートナイトなんていつ終わるかわからんのにあほちゃうん
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:15▼返信
もうゲームは禁止で
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:15▼返信
ま、いいんじゃないか
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:15▼返信
>>96
あれ、セッ〇ス好きだからなるようなもんじゃないらしいが
奴隷扱いで給料も安いらしいし
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:15▼返信
充分な睡眠・運動・学習の時間を確保できる生活
文句言いたいだけの外野がうるさいだけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:16▼返信
世の中そんなに甘くない
はちま民もガチになればゲームだけ食っていけるのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:16▼返信
プロゲーマーが1回大会でもらえる賞金以下の生涯年収の社会人がやめとけって騒いでらw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:16▼返信
やればいいじゃん
こいつがどうなろうと世の中には何の影響もないんだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:16▼返信
ゆたぼんより登録者いるし同接200もいるなら大丈夫だろう
F欄突き進む上から語る馬鹿より顔出しして知名度ある方が助けてくれる人多いからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:16▼返信
>>99
闇バイト
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:16▼返信
将来的に動画のネタのためにフォトナやって動画外では新作を楽しむとかになりそうだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:17▼返信
フォーチューンじゃなくてフォートナイトって読むんやね
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:17▼返信
>>113
このガキと同等の登録者と再生数出せるなら余裕で食ってける
てか大半のはちま民より月収高いだろこいつ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:17▼返信
全てを投入しなきゃいけない時点でセンスないと思うが
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:17▼返信
>>27
超バカ2号爆誕!!!ってだけよな
ゆたぽんって超バカ1号がなに何してるか
それを見れば一目瞭然
社会不適合のバカが出来上がるだけw
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:17▼返信
>>113
当たり前だろ
はちま民なんて人生そのものがエアプの引きこもり老人なんだからなんでもアリだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:17▼返信
好きにしたらいいけど生活保護だけは受けるなよ
そう言えばゆたんぽって今どうなったん
毎日のようにはちまに記事出てたのに完全オワコンやん
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:18▼返信
スキルがない人はこれからの時代の日本で生きてくのガチで大変そうだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:18▼返信
10年後も配信でお金貰えるといいね!
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:18▼返信
おまえらよりこの子の方が加勢でそうwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:18▼返信
>>33
フォトナが芸になるかね?
ジャンル包括して戦うならまだしも一つのゲームサ終で詰む人生はきついよ
バンドマンやイラストレーターのほうがまだ潰しが効いていい仕事
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:19▼返信
前にも似たような奴いたよな
プロゲーマーってただ強いだけでは賞金狙うくらいしかできないけど
頭が良ければテストプレイヤーやレビュー、コーチや解説者の仕事もあるから
勉強できないとプロなんて続けていけない
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:19▼返信
>>114
でもお前年収0じゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:19▼返信
まぁ知名度も実力もあるしフォトナやっとけば一生食っていけるから良いんじゃない?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:19▼返信
登録者18万再生数20万は上から語るはちま民じゃ一生無理だからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:19▼返信
これだけ登録者入れ歯配信業だけで月収最低50万は固いし働くほうがばからしいよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:20▼返信
親と決めたなら親は義務違反だな。虐待として捕
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:20▼返信
第二のゆたぼんカス
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:20▼返信
Fortniteサ終したらどうすんだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:20▼返信
中学って義務教育やないんか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:20▼返信
>>127
最近日本語出来ない人増えたよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:20▼返信
子供を学校に通わせるのは親の義務なんじゃねーの
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:21▼返信
勘違いしてるようだが子供だから補正がかかってるんやで
こいつが大人になったら補正が消える
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:21▼返信
うん、まぁ、君の人生だ
好きにすればいいんじゃない?
その代わり将来失敗したからといって
人のせいにしないこと
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:21▼返信
>>130
お前よりは収入あるわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:21▼返信
親としては使えるうちに使って金稼いどこうって考えなんだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:21▼返信
ゲームばっかしてたら年取ってからキツイぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:21▼返信
>>136
別のゲームするだけでは?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:21▼返信
大卒ゲーム実況プレイ(ほぼ趣味)に勝てなくて人生後悔しそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:22▼返信
※124
はちまに広告費を払うのをやめたんじゃない
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:22▼返信
ゆたんぽさんが一言↓
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:22▼返信
>>144
ゲームも何もしてない氷河期世代が生きていけてる時点でそいつらより100倍マシだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:22▼返信
>>142
いつまでも夢見てないで現実見ろよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:22▼返信
>>50
なんで生きてるかわからんレベルのジジババ山程養ってるしそんくらい誤差やろ
叩きたいからって無茶苦茶な論理で正当化すんなよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:22▼返信
炎上狙いだから相手にしたら負けだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:23▼返信
まあ大学行くなら中高は独学でも通信でもかまわんよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:23▼返信
>>142
ナマポだっけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:23▼返信
フォートナイトとかそのうちサービス終わるじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:23▼返信
でもはちま民ってこの小学生より終わってるじゃん

もう未来ないだろお前ら
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:23▼返信
>>149
そういう意味じゃないんだけどね
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:23▼返信
>>150
こんなところでなくせつけてる暇あったらハロワ逝け
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:24▼返信
>>113
それがネットは人生甘いんだよな
顔出ししてこれくらい登録者いると一気に人生イージーモードになる
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:24▼返信
>>156
来世で本気出す
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:24▼返信
>>154
最初にそう思う時点でお里が知れるわ
普通に働いてるんだよなあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:24▼返信
>>100


・・・と思うニートなのであった。

( ^ω^)オッオッオッ!!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:24▼返信
プロゲーマーに旧帝や早慶の出身者が普通に何人もいる意味を考えた方がいいかな
勉強はおろそかにすべきではない
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:25▼返信
>>102
え?わからないの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:25▼返信
アホみたいなことに金使わずに手堅く投資してけばいけるで
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:25▼返信
>>24
500-1000万再生行かないと無理だよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:25▼返信
>>153
実際問題、上位レベル大学目指す気がないなら
通信制の高校でもなんとかなると言えばなんとかなる
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:25▼返信
登録者数18万でこの判断できる親に笑ってしまう
親に嫌われてるん笑?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:26▼返信
>>143
親も自分が死んだ後の事は知ったこっちゃないしな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:26▼返信
お前らの引っ掻けるの簡単だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:26▼返信
>>158
お前は日本語学ぶために小学校通った方がいいよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:26▼返信
知らないんだけど
この子はこのゲームの世界ランカーとかなの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:26▼返信
>>156
うん、ようつべで稼げるようになったヒカキンぶっ叩いてきた時からはちま民の転落人生は決まってた
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:26▼返信
高卒まで行ってたが4歳からプロゲーマーになって大活躍してる奴もいるしな
藤井聡太っていう将棋ゲーマー
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:26▼返信
>>124
誰も話題にしなくなったら、ガチでオワコン化したよな
炎上芸してでも売らないとそうなるのか
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:26▼返信
スポーツのプロも高校は通ってるのにねw
高校通いながらプロになったから中退とかならともかく中学を行かないは草や
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:27▼返信
まあいいんでない?
小卒ゲーマーがプロになれなかったら潰しは効かないから死ぬ気でゲーム頑張るやろ
あとそれで飯食うなら英会話くらいはできた方がいいけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:27▼返信
世界大会舐め過ぎ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:27▼返信
絶対にやめとけ、今どき小卒とか中卒とか高校は通信とか、低学歴の障害者になるだけだから


特に中卒とかFランの底辺バカ高校卒は「底辺職」にしか就けないから人生詰むので悲惨だぞ


学歴も無い 職歴も無い お前らみたいな40代~50代のジジイになったら人生終了
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:28▼返信
>>157
彼は学校に行ってないんだ
察してやれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:28▼返信
フォトナが何年も続く前提が間抜け
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:28▼返信
>>176
中学、高校にはスポーツの部活があるけどフォトナの部活は無いじゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:28▼返信
>>115
将来ナマポになって税金泥棒になる
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:28▼返信
義務教育はちゃんと終えないと将来へずまみたくなりそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:28▼返信
>>174
あれは、大学行ける頭脳あっても行かなかったパターンだから
バカが真似したら事故るよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:28▼返信
高校くらいまでの勉強はゲームを理解するにも必要なことが多いぞ
数学や物理あたりはプログラミングに入ってるし
国語社会は配信時のトークのネタを盛れるようになる
英語ができれば海外勢にも通じるようになる
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:29▼返信
>>168
たぶん親父の年収より稼いじゃったんだろう
親としての面目丸潰れで強く言えなくなったんだと思う
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:29▼返信
>>136
それもそうだが小学校卒業、中学校卒業
年齢が上がるにつれ学生YouTuberは飽きられる危険性が高いんだよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:29▼返信
何でお前らこんなに辛辣なの?
小学生だからまだ社会の厳しさも分かってないだろうけど応援してやろうって気にならないの?
実際「可愛いお嫁さんになりたい!」って言ってる女子小学生がいたら俺は応援するために子作りの本気交尾をしてあげたいと思ってるしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:29▼返信
ずっと同じゲームしかできないのキツイな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:29▼返信
>>168
登録者20万弱って専業YouTuberが良い暮らししだす頃だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:30▼返信
5年で7000万再生(1400万円くらい)年収350万くらいだから、そこそこは稼いでいるのでは?
実力も世界のレベルにもなってるからまあわからなくもないな。でもきついだろうね。
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:30▼返信
みんな覚悟が足りないんだよ
否定する奴はみんなプロになれなかった時の事を考えてるだけ
全てを投げ打って戦う覚悟がない
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:30▼返信
ガチでこの手のFPSで世界のてっぺん目指すなら小中学生がピークだよ
理由はただ一つ「反応速度」
ゲームの経験値で上手くなるのは何歳からでもできるけど、この反応速度だけは15~18歳がピークでその後は徐々に衰える
世界で戦うそのピーク時に最高のパフォーマンスをできる経験値を得ていなければならない
そして選手寿命は普通のスポーツ選手より遥かに短い
逆に言えば20歳になって鳴かず飛ばずならきっぱり諦めて若い内に普通の人生に軌道修正ができる
彼の選択が正しいかはさておいて、挑戦する意義はある
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:30▼返信
まあ有名人だから拡散されてるけど、昔からこういう夢見がちなバカは一定数、いたよ
バンドとか、ミュージシャン関係で
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:30▼返信
がんばれ
死ぬまでやれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:31▼返信
>>187
どっかで見たが部屋凄いぞ。多分部屋であれなら家もデカい
親も稼いでなきゃ無理や。むしろ最悪再生数稼げなくなってもどうにか出来るから好きにやらせるのかもしれん
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:31▼返信
>>6
こんな事言い出す奴にトーク力身に付く様な友達いると思うのか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:31▼返信
>>186
ゲームでプロとなると解析能力も当然いるから、学無しだと普通に詰む
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:31▼返信
>>182
だから何やねん
スポーツの部活と同じ時間家帰ってやりゃあいいだけだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:31▼返信
youtubeって小学生でも収入与えてんの?
親に虐待でもされて学校通わせないで配信強いられてるんかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:31▼返信
>>102
お前信じられんレベルのアホだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:31▼返信
やっぱSwitchでプロデビューやね
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:32▼返信
そのゲームがサ終したらどうするの? また別のゲーム初心者から始めるの?
タレントの子役と違って、だれも次の仕事用意してくれないよw
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:32▼返信
ゲームとYouTubeで稼ぐために子どもが中学校に行かないのは「児童に労働させて教育を受ける権利を奪う」ことにならない?

ゆたぼんは(名目上は)学校に行かないと決めてそれを伝えるためにYouTube始めて収入になった流れだし、子役タレントも仕事の合間には学校行ってるし…
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:32▼返信
義務教育を受けさせないってのは普通に児童虐待だから、大会運営に通報されたら参加できなくなると思うぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:32▼返信
>>124
あいつもすでに適当な動画出して毎月20万以上ネットの収入入ってきて人生イージーモードだろボクシングでabemeにも食い込んで仕事入ってきてるし
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:32▼返信
世界の奴らはしらんが国内のフォトナプロってもう全員数字伸び悩んでるイメージ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:33▼返信
>>161
証明できるものを何も出せない時点で誰も信用しないよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:33▼返信
登録者5万でolくらいの収入って誰か言ってたな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:33▼返信
フォートナイトってすげー民度悪いって聞くけど
そんなののプロになるつもりなん?
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:33▼返信
>>71
自宅学習とか通信教育とかそういうことなんだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:33▼返信
>>206
高校行かないならわかるけど中学行かないは普通に親の責任まで話広がるからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:33▼返信
>>204
NINJAみたいに別のゲームやればいいだけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:33▼返信
実家が太いならどうとでもなるよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:33▼返信
YouTubeですでに結果出してんなら別にいんじゃねーの?
こういうのでダメなパターンは結果出てねえのに「俺は専念するんだそうすれば結果出るんだ」って学校行かないパターンだからな
将来の保証なんて学校行ってもねえよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:34▼返信
Fortniteがいつまでも続くわけじゃないぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:34▼返信
まあ俺らが本気出せばこんな奴余裕でボコれるけどな
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:34▼返信
>>192
1年目と5年目で収入同じわけないんだから単純な5等分はおかしいだろ
直近1年で計算したらそこそこどころじゃないと思うぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:34▼返信
中高と勉強もせず遊びもせず彼女も作らず
ずーっとゲームのに集中するとは覚悟が違うな
とんでもない化物が生まれそうだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:35▼返信
>>1

学校行ってもやしろあずきの仲間になる様な奴も居るしなクソバイト🥴
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:35▼返信
フォトナ、サ終

とか発表されたらふふふ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:35▼返信
18万登録者20万再生ですでに結果出してる凄さをわからんここってまじで底辺だよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:35▼返信
>>217
買収して開発費出せばいつまでも続けられるぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:35▼返信
果たしてこの判断がどうでるか
将来「小学生」とか「中学生」という注目されるための武器がなくてもやっていけるならいいのだが
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:36▼返信
>>182
お前にとっての基準は中学高校に部活としてあるかどうかなんか?
それなら総合格闘技やスケボーなんかも部活としてやってるところはないからスポーツじゃないな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:36▼返信
まぁ別に構わないけど礼儀とかをまず体に覚えない限りeスポーツでやらかしそう
高校になったら飲食のバイトでもしたら?って思ったけど バイトテロとかしそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:36▼返信
絶対にやめとけ、今どき小卒とか中卒とか高校は通信とか、低学歴の障害者になるだけだから


特に中卒とかFランの底辺バカ高校卒は「底辺職」にしか就けないから人生詰むので悲惨だぞ


学歴も無い 職歴も無い お前らみたいな40代~50代のジジイになったら人生終了
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:36▼返信
>>197
親ガチャSSRかよw
なら好きにしたらいいな。好き勝手生きられるのほんと羨ましいわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:36▼返信
こういうのって大抵精通してから人生狂うよなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:37▼返信
そういや最近ゆたぼんの話題ねえな
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:37▼返信
>>209
わざわざ働いているかどうかの証明が必要と思う時点でおまえがおかしいよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:37▼返信
中学卒業からでええやん
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:37▼返信
「高校は通信でいい」とか「大検とればいい」とか、

偏差値40台の低学歴のバカがすぐ考える思考だよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:37▼返信
ゆたぼんの二番煎じの出来損ないか
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:37▼返信
登録数的にすでに広告塔として価値あるから加藤純一とかみたいになんのゲームやっても金がもらえるよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:38▼返信
自分に関係ない方のことなので
どうでもいい。
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:38▼返信
>>223
その人気が長く続く保証があるならな
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:39▼返信
>>238
その考え世の中の全フリーランスを敵に回すぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:39▼返信
>>236
ソイツもうオワコンじゃん 「うおw」とか言ってる衛門の人生終わってるジジイ達が見てるだけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:39▼返信
最低限のことはやってゲームを遊ばないとな
これを許してる周りの大人を教育したほうがいい
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:39▼返信
実家が太いならヨユーヨユー
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:39▼返信
>>230
ファン食い散らかしてたのがバレて消えるパターンはある
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:39▼返信
ホントYouTubeは罪深いな
迷惑系を量産した時点で相当なのに、子供の将来も捻じ曲げそう
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:39▼返信
👺「」
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:40▼返信
>>234
今はそういう時代なんよお爺ちゃん
「学校行かないと人とのコミュ力磨けない」
ないないw
ネトゲのボイチャで英語ペラペラになるガキんちょ共に学校なんていらんのよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:40▼返信
>>240
でもあれだけやらかして炎上したけどお前より稼いでるだろ?むしろテレビより安定してるしそういうことだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:40▼返信
義務教育の敗北
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:40▼返信
ぼんの字みたいなのまだ居たんか
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:41▼返信
>>246
ネトゲでクソボケ死ねとか罵倒してるんだぞ?
そんなんでコミュ力が付くかい
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:41▼返信
顔がお察し
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:41▼返信
「高校は通信でいい」とか「大検とればいい」とか、

偏差値40台の低学歴のバカがすぐ考える思考だよな 引きこもり無職の障害者もこう考えてそうw
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:41▼返信
中学ほとんど通わず高校定時制行って大学行って病院就職した。なんとかなるっちゃあなんとかなるけど、数学とか英語が高校できつかったなあ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:42▼返信
>>249
両者の違いは親の資金力
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:42▼返信
>>239
全フリーランス小卒なのか
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:42▼返信
シューターのほうが種類豊富だから格ゲーよりはコンテンツ尽きないしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:45▼返信
>>246
何かの特集で見たな
中学生くらいのガキがオンラインゲームで英語ペラペラで喋ってる奴
英語を常に耳で聞いてる環境が良いんだろうな
そんで「会話」が勝敗に重要な要素となるなら必死に単語も覚えるだろうし
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:46▼返信
YouTubeみたいなクソサイトのせいで世界中で同じようなバカガキ増えてるからな
トランプは生産性皆無のこの手のゴミどもも潰せよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:46▼返信
>>246
お前のことを目の前でハゲって大声で笑う人間とハゲって心の中で笑う人間どちらがいい?
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:46▼返信
まあオリンピック目指すような小学生も似たようなものだわな。
で、運良く華々しい活躍が出来ても、
引退後に一般常識や倫理観が足らずに問題を起こすと。
全員ではないんだろうけど。
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:46▼返信
結果出してるから親も納得してるんだろ登録者数もゆたぼん越えだし
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:47▼返信
学校通わないで成功した奴はそもそも一人もおらんで ウメハラだってちゃんと通ってたし
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:47▼返信
勉強して学べるのは当然として、やっぱ友達もできるし思い出に残るから行った方がええと思うけどなぁ
修学旅行とか楽しかったし
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:48▼返信
>>255
なんでそうなるんだよ
根本的に会話かみ合ってないしアスペだろお前
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:48▼返信
どこのどなた?
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:48▼返信
>>178
コイツくらい全てを投げ打たないとダメってことだよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:48▼返信
中学校っていかなくても自動的に卒業してしまうからなあ
問題は学力だけども
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:50▼返信
学歴大変なことになっちゃうよ😰
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:50▼返信
これで大成できなきゃ人生終わりでいいくらいの覚悟が無ければその道は選ばない方がいい
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:50▼返信
前も似たような奴いたな
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:50▼返信
そいつの人生やし別にええやろ
挫折したらざまぁって思うだけや
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:50▼返信
コイツのことよう知らんけど現状でも普通に強いんやろ?ならそれでええやん
義務教育を疎かにしてまでやる価値はないやろ
それこそキッズユーチューバーなんてキッズという付加価値があるから見られてる部分も大きいだろうし
今後オワコンになる可能性だって十分あるんだからせめて中学校くらいは通った方がええわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:51▼返信
>>246
社会生活をしていく上で必要なコミュニケーションと、
ネトゲのボイチャを同列で語ってる時点で考えが甘いわ。
職場の上司とボイチャするみたいに話すんかいw
まあ学校に行ったからと入って必要なコミュニケーションが身につくわけではないけどさ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:51▼返信
Fortniteって競技者として活躍出来る年代があまりにも短いけど大丈夫かな?
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:52▼返信
中学不登校であんまり通わんくて高校は通信やけど
なんやかんや国家資格取って
年収も500万以上はあるから
まぁ将来生活できるくらい稼げればいいと思う
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:52▼返信
子供のYouTuberは全部BANでええやろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:52▼返信
実際選手として出てる人って学校はちゃんと出てる人ばっかなんじゃないの
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:52▼返信
既にお前らより稼いでるんだろ?
叩くならただの僻みだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:53▼返信
>>246
喋るだけがコミュ力だと思ってるなら大きな間違いだぞ
一番嫌われるのはよく喋るコミュ障だからな
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:53▼返信
この子はまぁ子供だししゃあないよこういう考えでも
でも、親をはじめとした周りの大人がヤバすぎる
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:54▼返信
いやFortniteの競技なんかよりYouTuberに専念した方が金稼げるだろ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:54▼返信
今更目指すには遅すぎるわ人気も下火で落ち続けるだけのゲームだぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:54▼返信
スポーツ特待なんか実質一緒だから
ビデオゲームにだけ目くじら立てるのもちとおかしいんだけどな
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:55▼返信
>>278
自分より上だから下に引きずり込みたいってやつのほうが多そうだしな若くないやつほど
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:55▼返信
>>264
リスクの話だろ
小卒とフリーランスを同列で語るお前は全フリーランスに失礼
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:55▼返信
>>263
一緒に修学旅行楽しめるような友達が居たら学校行かないなんて考えにはならんだろうけどね
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:55▼返信
そこそこ稼げちゃってるから親も勘違いしちゃってる
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:55▼返信
※124
はちまに広告費を払うのをやめたんじゃない
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:56▼返信
あほ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:56▼返信
>>7
なんだこれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:57▼返信
どうせすぐオワコンになってN高とかに泣きつくんだろW
人生台無しにするのは勝手だがくれぐれも間違っても
人の親とかならず一生独身貫けよ
親が知恵遅れのクソガキなんて社会に迷惑だから
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:57▼返信
>>207
個人収入ではないから、20万だと自分の取り分考えたら…
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:57▼返信
顔がキモイ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:57▼返信
いいんじゃね。自分の好きなことやるのが一番いいよ。糞みたいな仕事やるよりな。 
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:58▼返信
一生部屋から出ないならええんじゃね
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:59▼返信
外野がムキになって否定することではないと思う。もしこの子がゲームで稼げなくても、俺たちの人生には何の影響もないじゃん。
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 19:59▼返信
>>283
フィギュアスケートとか将棋とか割と小さいころから人生賭けなきゃいけないジャンルはけっこうあるけど
よほどの将来が約束された天才じゃない限り学校とか行って保険かけてるからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:00▼返信
>>246
ネトゲのボイチャだけで英語ペラペラになるガキなんてごく一部だけやろw
スピードラーニングと同じやw
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:01▼返信
この子は家事手伝いもしないのか?
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:02▼返信
ぶっちゃけ勉強なんていつでもできるけどガチの友達と恋人はその辺の時期でしか作れない
大人になってからはどんなに頑張っても多少は打算が入り込む関係しか築けなくなるから後からは取り戻せない不可逆な体験を選ばずに捨てた代償は後になって気付く
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:02▼返信
別にいいだろ
中学なんか行く価値ないわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:02▼返信
他人に迷惑かけないなら好きにしていいよ。よそのガキのこと心配する義理もないし
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:03▼返信
>>87
ゲームは脳の鍛錬だからやる意味はものすごくあるぞ
特に電子機器の効率的作業速度はゲームでしか鍛えられない
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:04▼返信
勉強はいつでも出来るからな
ゲームはちゃんと若い内からやっておいた方がいい
ゲーム出来ない不器用な奴はマジで作業遅い
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:04▼返信
将来的に成功しても同世代の別分野の人と話す時に学生時代は何してた?で毎回かなしい説明しないといけないから結局損だろw
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:04▼返信
うまくいかなくて配信で投げ銭もらっておまんま食べて「これは仕事なんだ!」って平日の昼間から顔赤くするようなオジサンにはならない事を祈ってるよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:04▼返信
引き止める友人はいなかったのか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:05▼返信
1年かけて話し合ったなら好きにさせてやれば?
外野がどうこう言っても無駄だろう
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:05▼返信
中学行きながら友達とゲームを楽しんだ俺は勝ち組だというのか...
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:05▼返信
YouTubeもFortniteもGoogleやepicのサジ加減一つで商売として成り立たなくなるのに、それに人生賭けるとは・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:05▼返信
>>305
別に悲しくなんかないやろ
損にはならん
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:06▼返信
それこそ一線級のゲームプロはみんな学業も両立してるどころか成績優秀な奴が多いけどな
世界王者の中国人も勉強なんてやり方決まってるしやれば結果がすぐに出る一番簡単なゲームだって言ってるし
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:06▼返信
現時点で準プロゲーマーくらいの腕前があって勉強全くついていけてないならまあ・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:07▼返信
好きにしろ
後悔するとしてもお前自身の問題だ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:07▼返信
Fortniteは永遠です
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:07▼返信
フォトナ下手くそなんやろ?
大丈夫?
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:08▼返信
過激なこと言って人集めたいだけで、卒業はする予定みたいだから実際は保健室登校とか不登校に近いっぽいな
特定の授業は出ないとかならそう珍しくないから注目するほどでもない
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:08▼返信
どうせ一生関わることないから好きにしたらいいけど、勉強しといた方が将来ゲームでも何でも深くまで感動出来る脳ミソが作れるよ
勉強しなくても楽しく生きれるだろうが、浅い所でチャパチャパするだけの人生になることは覚悟しといてくれ
あともう一つ言えるのは、君の周りの大人はアホや
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:08▼返信
>>268
学歴とかクソどうでもいい
学歴あるけど社会出てから何の価値もない
小卒でいいからもっと好きなことやりたかったわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:08▼返信
※311
ぼっちで会話の機会とかが一生無い奴でない限りは損しかねえぞ
大勢集まってその時の話とかになって一人だけ僕は学校行かずに認定だけ取りましたなんて言ったら空気凍り付くわw
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:08▼返信
声変わりしないうちにショタ喰い系女性配信者とコラボさせて再生数稼いどけ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:08▼返信
>>310
それこそお前らの勤め先が潰れると同等の話だがな
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:08▼返信
ちょっとチャンネル見に行ったけど、サムネが怖い
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:09▼返信
結局は文系バカルートじゃん

もう文系のバカは飽和状態で全く要らないって事にいい加減気づいてくれ!
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:09▼返信
フォートナイトじゃなくてLeague of Legendsにしろ
League of Legendsが世界一のe-sportsやぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:09▼返信
勉強と通学と同世代とのコミュニケーションすらできない、苦手、無駄だと思う奴が他のことできる可能性のほうが低いけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:10▼返信
幼い頃からFortniteがあると、今後もずっとFortniteが存在し続けると思ってそう
それ以上に人気のゲームが出てきたらあっという間に廃れることもあるというのに・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:10▼返信
※320
いや、損はせんな
学校行かずに認定だけ取ったならそれはそれでネタになるからむしろ空気楽しくなるわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:13▼返信
アホの子爆誕!
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:13▼返信
※51
そんなことはない
小卒だろうが中卒だろうが仕事はどこも人手不足で腐るほどある
人生は全く詰まない
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:13▼返信
フォートナイトのプレイヤー人口は約4億人
どの位置におるの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:13▼返信
ゆたぼん二世
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:14▼返信
若い頃はともかく40越えてくると反射神経は衰える
よほどレジェンド級のプレーヤーにならない限りゲームで飯食えるのは若い内だけだと思った方が良い
YouTubeもいつまで金稼げるか分からんから、早い段階でまとまった額稼いで人生勝ち逃げできるようにしておいた方が良い
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:14▼返信
てかあのレベルで競技とか言ってんのは誰かが止めてやれよとは思う
でも本音と建て前みたいなもんでいじめに遭うリスクと学校で得られるゲイン考えたらリスクのほうが上回るから回避しただけなんじゃね?
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:14▼返信
はちま民と違って結果出してるし理解ある親で親ガチャ成功ですわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:14▼返信
※59
終わってんのはお前だよ
学歴も職歴もマジでいらねえ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:15▼返信
フォートナイトとかオワコンゲー10年後にはサ終してるだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:15▼返信
久しぶりにホームラン級のバカが現れたなwwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:16▼返信
サ終した後に生きていけるか心配になる
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:16▼返信
フォートナイトプロのニンジャの話聞いてなかったんか?この子供さんは最低でも大学は出とけニンジャは言うてただろ素直に忠告は聞いとけ他ならぬフォートナイトでプロやってるやつの言葉やで
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:17▼返信
※277
そんな事はない格ゲーのプロだとウメハラは高卒だし中卒のプロもいる
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:17▼返信
※179
仕事に底辺とかないぞ
大手企業務めてたが地獄だったわ
普通のアルバイトの方がいい
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:17▼返信
義務を果たさないって事は今後は権利を主張するなよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:17▼返信
令和のゆたぽん
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:17▼返信
ゆたぼんの
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:18▼返信
フォトナって撃ち合いとかの暴力性があるからそもそも推奨は16歳からじゃなかったっけ?
その辺もガバいと早熟だけど大人になってから中身が子供のままの怪物になる場合あるからあぶねえよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:18▼返信
※340
別に大学出る必要ないぞ
ニンジャは才能あって凡人とは違うんだから、ニンジャの通りにする必要なんてない
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:18▼返信
中学だけじゃ済まないと思うなこの先も同じこと繰り返して
何が悪かったのか孤独に考える人生を送るはめになる
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:19▼返信
>>340
ninjaだって高卒や
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:19▼返信
やりたいことやればいいよ
勉強出来るかどうかも才能だし
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:20▼返信
今まで見た事もこの先見る事も無いけど
将来後悔する事の無い様に頑張ってください
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:20▼返信
学校行かないでコミュ能力鍛えず乏しいままのゲームだけ強い人に魅力感じるかどうか
人権無いとか攻撃的な性格にならないようにねー
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:21▼返信
所詮ゲームやろ
このガキの親も可哀想なもんや
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:22▼返信
>一年かけて親子と学校で話し合った結果です。
この一文で義務教育の大切さを感じる
“親子と”じゃなくて”親と”って書くのが正しいだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:23▼返信
義務教育は教育を受けなければならない子供に課せられた義務ではなくて
子供が教育を受ける権利を得るために課せられた社会が遂行しなければならない義務定期
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:23▼返信
ゆたぽんを継いでほしいw
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:23▼返信
※341
そんな事はない格ゲーのプロだと普通に大卒のほうが多いのがそれを物語ってる
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:24▼返信
小学校高学年でコレ言っちゃう奴の人生なんてどっちみち大差無いよ
友達いないんだろうな可哀想ってくらいしか思わない
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:24▼返信
学業疎かにした奴が将来活躍出来る訳無いだろ
大抵は当人のモラルの低さで身を滅ぼす結果になるわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:24▼返信
>>354
子供を差し置いて親と学校だけで話し合うなよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:24▼返信
※247
ソイツもうオワコンじゃん

「うおw」とか言ってる衛門・蛆虫の人生終わってるジジイ達が見てるだけ
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:24▼返信
学歴も無い 職歴も無い


お前らみたいな引きこもり無職の40代~50代の障害者ジジイになったら人生終わるぞ?
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:25▼返信
>>352
18万人登録の実力あるからお前よりはコミュ力もリアクションも上だよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:25▼返信
まぁ良いんじゃない他人の人生にとやかく言うでもないし
配信者やゲームプロってうまくいけば一般人の何倍も稼げる世界だし
何かあった時にけつ拭くのは許可出した親と本人だしな
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:25▼返信
義務教育やから中学は行き
卒業したら家出て好き勝手に生きろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:25▼返信
若いうちに対人関係疎かにすると無神経な人間になる
ネットだけで身に付くと思わないほうがいい
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:27▼返信
はちま民はほんとに学校行ってるか怪しい知能だけどな
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:27▼返信
いいよ別にがんばってね
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:27▼返信
まずプロはなりたくてなるものじゃねえってどのプロでも言ってるけどな
大会とかに出て成績で有名になってから声が掛かるのが普通な流れであって下手な奴が目指すものではない
もとから上手くもないのにそれを義務的にただ長くやってもセンスのある奴らもそれ位はやってるから追いつくことは無いしむしろ離されるだけだからそれ系の専門学校とかからプロが出ることはほとんどないし元プロのセミナーとかコーチング受けてプロになった奴もほとんど居ない
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:27▼返信
>>362
荒らすなゴミ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:28▼返信
ここで批判しか出来ないゴミみたいな奴よりは100倍良いことしてるやろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:29▼返信
あれ?なぜ麦わら帽子かぶらないのですか❓❓❓
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:30▼返信
普通に生きてりゃ中学の知識なんてほとんど必要ないしな
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:30▼返信
ゆうて中卒とか小卒結構いるからなこの国
まあ後悔するんだろうが被差別階級に落ちてくれるんならこっちから言えることはない
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:32▼返信
>>364
この子が将来つまづいて最悪生活保護にでもなったら俺らの税金でけつ拭いてやることになるんだけどな
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:33▼返信
あいつ失敗して自称革命家取り下げたんだから二匹目のドジョウですら無いぞええんかお前それで
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:33▼返信
>>374
逆に中学と高校行ってから後悔したわ
家で好きなことしといた方がよかった・・・。
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:34▼返信
稼いでるならいい
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:34▼返信
時間がたくさんあったら
ずっとゲームに真剣に打ち込むかといえば
大抵の人間はサボってしまうというね
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:34▼返信
フォートナイトの先人がとりあえず学校には行っとけ潰しが効くからって言ってたのにな
プロなんて強くてもチーム事情で解雇とか解散とか移籍が多いから不安定でその間の期間を繋ぐにも学歴あったほうが高い報酬の仕事に就けるからプロになる奴ほどある程度いい学校出とけと言われてるし
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:35▼返信
いまどきの学校は部活でゲーム部とかもあるのにねぇ…
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:36▼返信
ガキビジネスは若さが終わった瞬間に詰むってゆたぼん見て学んどきなよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:36▼返信
学校なんてさっさと終わらせてさっさと働いたほうが良いんじゃないか
能力のある人間には飛び級を認めればいいじゃない
逆に人より時間がかかったって気にしなくて良いじゃんかと
なんでみんな一律である必要があるんだ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:36▼返信
まずそんな選択するほどゲームが上手くないのを誰か身内か近しい奴が教えやるのが優しさだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:36▼返信
ぶっちゃけ、あと数年でフォートナイトも人気なくなろ。
ついでに言うと18歳になるまで、どこもプロ契約してくれないやろ。

普通に人生つむぞ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:36▼返信
e-sports版ゆたぼんやん
本当に話し合ったか?学校から匙を投げられてないか?
そもそもX使って良い歳だっけか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:37▼返信
中学いってない引きこもりなんて珍しくないだろ
そいつらよりはマシなんじゃないの
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:37▼返信
ちかごろの学校のゲーム部は大人気らしいな
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:37▼返信
将棋の藤井みたいにクソ強くて中退しますならわかるけど初手からプロでもないのに行きませんはただ行きたくないだけなんよw
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:37▼返信
>380
フォートナイトの先人はそもそも才能があったんだから、一般のプレイヤーとは話が別よ
むしろ学校で才能を潰される可能性もある
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:37▼返信



まぁゲームで結果を出せば周りの目も変わるでしょw結果を出せばね


392.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:38▼返信
たぶん子供のうちしか稼げない商品価値が無いからピークタイムである今のうちに動画撮りまくって稼がした方がいいだろうって大人たちの判断なんだろ子供はそれに丸め込まれるだけだし
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:38▼返信
勉強しないわけじゃないって話なんだろ
じゃあ引きこもりつつ通信制と同じレベルなので別に良いのでは
無理に学校に行け行け言ってぶっ壊れられてもな
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:38▼返信
>>385
別に人生はつまんよ
ただフォートナイトよりもLeague of Legendsをやった方がいい
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:39▼返信
>>380
フォートナイトの先人はそもそも才能があったんだから、一般のプレイヤーとは話が別よ
むしろ学校で才能を潰される可能性もある
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:39▼返信
株と同じで勝つために他人と違う事をやらなきゃいけない
彼には他人の言葉に惑わされずに生きて欲しい
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:39▼返信
ときどみたいなのもおるのになぜその判断になった?
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:39▼返信
プロゲーマー言うてるけど
どっちかっていうとゲーム配信してるだけの職業ストリーマーだよね
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:39▼返信
両立できない時点で未来はない
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:40▼返信
運転技術とか音楽の才能とかゲームの才能とかきっと他の才能も若いうちが勝負だと言うしな
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:40▼返信
10万そこそこ再生数あるなら
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:40▼返信
擁護してるのは同レベルのワナビくんか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:40▼返信
>>61
論点ズレズレだけど大丈夫か?
義務教育ちゃんと学んだか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:40▼返信
FPSは選手寿命が短そうだけどなあ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:40▼返信
ゆたぼん2号
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:41▼返信
※390
一般人なら学校いけよw才能ないんだからw
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:41▼返信
いいジャマイカ いいジャマイカ 夢が有るなら~いいジャマイカ 明日は有るさぁ~♪
Tarouあばよ学校 Tarouよろしくニート 不労少年んん~Tarouぅぅぅ♪('ω'`)
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:42▼返信
ゲームで稼ぐとか言われても
しんどすぎて無理だろうと思ってしまう
オジであった
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:43▼返信
※406
逆や
一般人だからこそ学校行かずに自分の向いてることをやるんや
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:43▼返信
ゆたぼん先輩アドバイスあげてくれ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:43▼返信
※408
オジはしんどいなら会社行って働きなさい
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:44▼返信
プロになれなくても良いくらい
登録者いるしな
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:44▼返信
Fortniteって10年前からあって子どもにはずっと流行ってるけど
その流行りが高校以降のキッズたちに反映されてないよな

大人たちで盛り上げられてないコンテンツで食ってくのって無理あるよな
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:44▼返信
義務教育で得た学力社会に出てから本当に使ってるか?
昔の人は義務教育すらなかったのに普通に生活してたんだぜ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:44▼返信
Ninja「プロやストリーマーになりたがる子供が多いけどまず学校に行って部活もやれ!それが人間として生きるのに必要な能力を鍛えてくれる。ゲーム上手くなっても結局は人間としてうまく立ち回れないとチームに採用されないし長く続けられないし誰のサポートも得られない。そしてプロは人間レベルじゃない者たちの集まりなのでそんなところに長居なんてできないから結局学歴あったほうがどうにかなる」 ←これだぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:45▼返信
短期で一生分稼げたとしてもその後は協調性も計画性もなくて
詐欺られたり散財したりしそうな
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:45▼返信
学校に行けば凡人になってしまうからな
これからは普通じゃない人材が求められる
オタクが微笑む時代なんだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:46▼返信
今のプロチームは学業の成績とか出席率も要求するところ多いよ特に欧米
サッカーチームとかが母体だったり地域で作ってるチームだとゲームだけみたいな人間はまず好まれない
海外では普通みたいに言ってるけどむしろ海外のほうが学校行きながらプロみたいなのがめちゃくちゃ多い
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:47▼返信
ガキのうま味なんざちんぼに毛ぇ生えたときに終わるんや!!
ナメとんのか ゴラァ!!
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:47▼返信
ピアノガチ勢学校には来てたけどマジで
書く以外の手を使う授業や掃除とか全部拒否ってたし

運動ガチ勢も体育拒否ってたし
親と話し合ってその道で食っていこうとしてんなら
良いんじゃね
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:47▼返信
けっきょくコミュ力が必要ってことじゃないか人生クソゲー
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:47▼返信
まずゲームもう少し上手くなれよ学校行くかどうかはその後でいいから
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:47▼返信
好きにしろよ
イチイチ言わなけりゃ誰も何も言わんだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:48▼返信
>>377
好きなことだけして人生やっていけるなんて考え方が最高にキッズ
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:48▼返信
>>415
自分で生活できる収入あるストリーマーに
もうなってるし
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:49▼返信
>>414

義務教育って重要なのは勉強ではないと思う
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:49▼返信
>>415
Ninjaはそもそも凡人とは格が違うので、言ってることがレベル高すぎて凡人にはついていけません
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:49▼返信
>>398
そうそう
現役選手として賞金で食べていくビジネスモデルは極一部の例外除いて不可能なの知れ渡ってるから皆さっさと引退してストリーマーになるのが最終目標で厳密に言えばプロゲーマーを目指してるわけじゃないんだよね
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:49▼返信
彼は今!”賭け”たんだ!
430.投稿日:2025年02月08日 20:50▼返信
このコメントは削除されました。
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:50▼返信
高校球児とかサッカーの特待生も大体こんな生活じゃん
授業免除で練習したり
これを批判するならスポーツ推薦自体を批判しないと
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:50▼返信
まとめブログが宣伝してあげてるから問題ないな
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:51▼返信
会計士か弁護士になるとか言って働いてない
ゴドオジ無職とは違うだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:51▼返信
>>424
いや、中学高校行ったせいで逆に精神破壊されたんや
絶対に行かない方がよかった
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:51▼返信
義務があるのは親な
親は中学には通わせる義務がある
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:51▼返信
>>426
勉強以外って?
幼稚な未成年者の集団で社会感なんて養えないし、あとは規則正しい生活リズムくらいしか思いつかないな
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:52▼返信
まぁ自分の人生だし好きにすればいいんじゃねえの
今の環境が続くならなんとかなるやろ
続くならな
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:52▼返信
垢BANされたら発狂しそう
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:53▼返信
>>434
それ全然別な話だろ
お前に必要なのは障壁を切り抜けるための問題解決能力だ
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:53▼返信
国内でそこそこ強いじゃ世界じゃ予選落ちレベルだからな
しかも日本でフォトナはもうオワコンだからプロチーム探すのも大変だしどこも既に枠埋まってるからテストすら受けれない
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:53▼返信
>>432
ゆたぼん越えしないと一回くらいしか
取り上げてもらえない
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:53▼返信
ゆたぼんと違うところは学校の合意を得て活動するってところか
よくOK出したな
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:53▼返信
>>431
スポーツ推薦はちゃんと学歴になる
授業を受けてないのが問題なんじゃなくて将来に活かせないから色々言われるのよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:53▼返信
>>431
学校に通っているからなぁ
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:53▼返信
両親がゆたぼん的なバズりを狙ってるとか?
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:54▼返信
別にありだと思う
特別知識が必要な職業じゃない限り学校は小学校までで十分だ
学歴信仰の社会がおかしいだけ
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:55▼返信
>>436

幼稚な未成年が決めた将来は肯定してんのにな
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:55▼返信
>>439
別じゃないよ・・・
中学高校はゴミや
問題解決能力はもう手に入らない
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:55▼返信
>>401
登録者数によってはコンビニバイト以下の収入だぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:55▼返信
その辺のガキが言ってるのかと思ったら
普通にyoutuberとして成功してるなら良くね
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:56▼返信
>>393
九九ができなかったゆたぼん先輩のように
なりそう
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:56▼返信
たろぼんやで!ゲームの中で冒険や!
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:56▼返信
>>443
将来には活かせるぞ
色々言う奴はとりあえず変わったことをやろうとする人間を批判したいだけや
学歴なんか今の時代なくてもいい
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:56▼返信
小中学は通わせる義務が親には有るからイジメなんかの事情も無しに不登校にさせるって児相案件なんじゃない?
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:57▼返信
結局のところどこかの界隈で知名度稼いで固定フォロワー得ればyoutubeで食べていける実例が山ほどあるからこういう子供もそりゃ出てくるわなって話よ
その知名度も最悪迷惑系とか炎上で稼いでその辺の真面目に働いてきた社会人より稼いでる例もあるんじゃ通学通勤してれば報われると言えない時代になってる
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:57▼返信
いや、勝手にしろや
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:58▼返信
>>441

そうなったら炎上狙いムーブをすればいいだろう
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:59▼返信
自分で稼ぎがあるからいいんだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 20:59▼返信
めんどくさいからイチイチ発表しないで将来成功したきに実は~って言えばいいんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:00▼返信
>>409
本当に向いているのか残りの人生を賭けるほど稼いでいけるのか
判断できるほど経験も知識も当然足りない年齢で茨の道を選択するなんて愚行
中学生活まで捨てて成功した人間に誰がおんねん
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:00▼返信
※446
…そう言えるのはお前がニートだからだよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:00▼返信
>>4
人脈あって知名度、金の稼ぎ方覚えて色んな体験してきた人間とお前だと社会的にも比べものにならんけどな
お前らとゆたぽん、大手が取るとしてお前らが選ばれると本気で思ってる?
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:01▼返信
フォトナは世界大会クラスで10位以内にコンスタントに入らんとプロで生活するのはきつそう
道楽で部門維持してくれてるプロチームとかなら多少の給料出るけどそれはもうペットみたいなもん
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:01▼返信
もう名前も忘れたけど、沖縄の子は中学は通うべきだったと反省したけどな。
結局この子も親も学習できなかったってことか。
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:01▼返信
>>441
だからすでに登録者数からしてゆたぼんより上だっての
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:02▼返信
※465
だから?
登録者数とかどうでもいい。
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:02▼返信
オメエ「最終学歴は小卒です」という言葉の破壊力を理解してねえのかw
どこに行っても笑われてイジられるぞw
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:02▼返信
そして土方へ
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:02▼返信
※409
食って寝ることくらいだろwだから学校行けよwモブは何してもなろう系にはなれねえんだよw
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:02▼返信
仮にFPSプロになれたとして20代後半で引退だからな
その後配信者で食えるのは一握り
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:02▼返信
>>463
なれなくても再生数みてみろ
普通に裕福に生活出来るレベル
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:03▼返信
>>448
どう見ても別だろお前のは完全に後ろ向きの思考
手に入らない?甘ったれてんじゃねえぞ?
中学高校がゴミだとしてお前がゴミよりも劣る存在になってどうすんだよアホ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:03▼返信
※471
そういうことじゃない
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:03▼返信
学歴あってゲームのランクも上の子とかいっぱいいるからそいつら眺めて泣くことになるだけだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:04▼返信
アホだろw日本じゃ大会賞金低いしストリーマーとしてしか食えんぞそれも人気になるには上手いだけじゃなく喋りも面白くなくちゃいけない
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:04▼返信
>>466
だからお前より人生うまくいくし稼げる
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:04▼返信
※471
だからプロになれずにただ暮らすだけになるんだろきっと
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:06▼返信
※475
だよなwww世界クラスの元プロがみんなストリーマーになっても喋れんしクソつまらんからまた選手に戻るとか多いww
そんな簡単ならみんなやってるわなwwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:06▼返信
>>475
すでに人気な配信者だよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:06▼返信
>>475
プロじゃないストリーマーですら再生数と登録者あって食えていけてるのに?
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:08▼返信
コレコレとか見てても登録者数何百万の~とか言われても知らん奴ばっかりだし
彼の名前も今後見る事は無いんだろうけどがんばってみてくれ
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:08▼返信
小学生と珍しいから
今はそこそこ再生数あるからいいけど
数年後は大丈夫かな
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:08▼返信
なんかすげえ必死な人がいるけど本人が来てんの?
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:09▼返信
悲しいけどプロって収入がコンビニバイト以下がほとんどだよ
稼げてるのはキャラ立ちしてるとかどちらかと言えばゲームよりもそいつ自身に魅力があるタイプだけ
どんなに強くても日本じゃコンビニバイトと同じくらいの報酬しか出ないよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:10▼返信
※480
国内のストリーマーで食えてるのは総ストリーマーの1%以下なwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:10▼返信
人生全て捧げて目指すのがゲームのプロwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:10▼返信
>>481
名前知らんけど登録者数かなりいて食っていけてるやつって意外といるからなあ
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:11▼返信
プロゲーマー()って
ほとんど人気ストリーマーしか
食っていけてないだろw
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:12▼返信
>>484
過疎のニコ生ですら上は年収400万だからようつべだと凄いコンビニバイトになるな
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:12▼返信
子供の時は子供ブーストあるけどそこから育つとまぁきついのは子役とかもそうでみんな消える
そして残ってる子役とかほど学校もしっかり行ってたりするから先を見えてたり自分の実力とか評価を客観視できててさらに保険として学業もやる余裕もある位なのがいわゆるタレント持ちってやつなんだぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:12▼返信
Fortniteをやったことがない小学生が何言ってるんだ??
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:12▼返信
別にビデオゲームが上手ければ配信なり大会なりで金稼げるんだから
やってる事は棋士とかと同じようなもん
実際棋士も中学の勉強が邪魔で議論がある
ビデオゲームの地位が低い事が問題
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:13▼返信
この先何があろうと他人のせいにしなければ好きにすればいいよ自分の人生なんだから
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:13▼返信
プロゲーマーより
HIKAKINゲームスの方が稼ぎが良いでしょ
再生数が全てよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:13▼返信
他人の人生だし💩ドウデモイイ話で
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:13▼返信
それならさっさと海外移住とかしちゃったほうがいいんじゃね?
日本に居る利点0だろ高額賞金の大会も海外メインだし
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:15▼返信
小学生力士のたろうくん「親と相談して中学校は通わないで相撲を本気でやることにしました」

これなら誰も文句言わないw
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:15▼返信
フォトナがオワコンになったらどうする気なんだろうな…
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:15▼返信
>>492
そもそも将棋は一つの競技としてプロが成り立ってるけど
フォートナイトなんて10年もしたらなくなってるやろ
プロゲーマーはそこも問題よ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:17▼返信
もうyoutuberで生きていけてるからね
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:17▼返信
野球もサッカーもゲームと同じくらいにギャンブルだしな
プロ行っても甘くないし怪我したら終わるししなくても結果出なきゃすぐ解雇でそうなると学歴くっそ必要になるから文武両道校に行っておくのがセオリーだし今なら私立とかでプロ活動を支援する学校とかあるんだからそこに行けばいいだけなのでは
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:17▼返信
これが令和の厨二病か
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:18▼返信
中学ぐらい通えよ
親はどんな判断してんだ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:18▼返信
>>497

相撲取りって中学行かないもんなの?大会とか出たりしてるんだと思ってたわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:18▼返信
>>496
バカなの?
youtuberとして稼いでるのに
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:18▼返信
>>497
わかる
どう見ても稼げないのに相撲とかジジババが好きなこと目指すと許されるのが今の世間なんだよな
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:19▼返信
>>443
勉強しないでボール遊びしているだけが学歴になるわけねーだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:19▼返信
そんなの一々発表しなくて良いよ馬鹿餓鬼
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:19▼返信
※499
囲碁と将棋の近年の大会賞金額の減り方見てみろえっぐいぞwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:19▼返信
※500
小学生だったからウケてただけで成功するかどうかも分らんじゃんw
ゆたぽんとか小学生から中学生そして高校生になっていくにつれて忘れ去られてんのになw
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:19▼返信
>>497
いやいや、義務教育の中学は通えよwww
って普通に言うやろ
相撲部屋でも中学は卒業しろと諭すぜ
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:20▼返信
俺が見てるユーチューバーが前に他のユーチューバーのお悩み相談みたいなのしてた時に言ってたけど
仕事とかしながらでも動画を作って出せるくらいじゃないとユーチューバーなんて続けられないって言ってたの思い出したわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:20▼返信
あのひき肉さんですら学校行ってるのに
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:21▼返信
ジェネリックゆたぼんかな?
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:21▼返信
※511
千代大海「行ってないけど卒業しましたv」
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:21▼返信
>>507

頭が悪いの?
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:21▼返信
有名人みたいだから
私立に入れないなら行かない方がいいよね
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:22▼返信
耳障りの言い言葉ばかりかき集めてるガキみたいなのが湧いてるな
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:22▼返信
今は小学生だから珍しがられて再生数あるけど
中学高校の年齢になったら有象無象の一人だからな
ちょっと前にも鶏肉ぞとかで流行ったやつとか見てみろよ
もう落ちぶれてんぞ
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:22▼返信
>>58
子供の間では人気みたいだよ
大人でやってる人は見かけないけど
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:22▼返信
>>499
論点がズレてる
プロになるためのプロセスの話だろ
プロ人生が短いのはスポーツも一緒
ストリーマーにでも移行すればええやん
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:23▼返信
サイトで調べると推定月収132万だし普通に食っていける
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:23▼返信
※521
爺さんは知らんだろうがストリーマーで一人前になるのはプロになるよりもきついぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:24▼返信
>>58
フォートナイトは操作性や反射神経から10代がピークらしいからな
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:24▼返信
※522
子猫は売れるけど育ち切った猫は貰い手探すのもキツイのと同じことが言えるんです
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:25▼返信
>>523
それは素人からの話だろ
人気ゲームのプロって実績があればハードルはだいぶ低くなる
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:25▼返信
なんでこの手の避けたくなる表情のサムネにしちゃうんだろうなぁ
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:25▼返信
子供って別に結果なんか出さなくても頑張ってる姿見せれば周りがチヤホヤしてくれるからな
年を取れば自ずと答えは見えてくるよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:25▼返信
月収0でプロゲーマー目指してる
ゴドオジと違うよw
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:25▼返信
ひとつのことを極めるのも大事ではあるけど、最低限積んでおいた方がいい経験があるのも事実
特に学生時代の友人とのコミュニケーション
損得勘定抜きで友達作れるのは学生時代しかないと思う
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:26▼返信
>>526
流石プロの言うことは違うっすね
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:26▼返信
日本でいまどきフォートナイトやってる時点で異質だからそりゃそのまま学校行けばいじめられる可能性高いからだろうよ今ならシューターならせめてエペかヴァロだろうし
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:26▼返信
>>525
売り物じゃないからなぁ
ファンを離さなければ今の時期は単なるアドバンテージにしかならない
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:27▼返信
世の中にこんなガキンチョに興味ある奴おるんやな。本人がそれでええならええやん。
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:27▼返信
小学生で月100万も稼いでたら
危険だから行かない方がいいわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:27▼返信
>>520

始まった頃は俺も少しやってたわ
みんなが同じようなレベルの頃は面白かったんだけどな
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:27▼返信
今さらゆたぼんの二番煎じかよ
538.マトゥコ=ディラックス投稿日:2025年02月08日 21:28▼返信
>>1
藤井聡太だって同じ道選んだのになんで藤井聡太は認めてこっちは嗤うんだ?
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:28▼返信
専門学校行きたい!親も納得してくれた!みたいなパターンってゴミカス人生あるあるやと思うんや
夢を叶えるのを人生を棒に振るのと勘違いしてる
こういう奴は何やってもダメよ
成功する奴はちゃんとエリートとして生きてる
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:28▼返信
>>533
それが一番難しいんだけどな
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:28▼返信
>>531
実際、ストリーマーには元プロが多いだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:29▼返信
>>525
それ言うなら再生数凄い猫動画って大人の猫もだけどねw
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:29▼返信
どうぞご勝手にだけど一般常識とか勉強以外の対人の部分って学校で身につくこと多いから
何のための義務教育なのかってところ
万が一プロになったとしてもゲーム外のところで揉めそうこういうやつ
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:29▼返信
>>540
それは普通のストリーマーでも一緒
子供時代にファンを作れたってのがアドバンテージになる
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:30▼返信
>>543
学校で一般常識や人間関係なんて身につかねーよ
そういうのを身に着けたかったらアルバイトでもしたほうが良い
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:31▼返信
なんでも後回しにして良い人生送れるなら皆そうしてる
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:33▼返信
>>546
後回しというより、何に投資するかって話じゃね
普通の子供がゲームに専念するっていったらそういう印象も確かにそう言えるけど、こいつは実績あるし
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:33▼返信
>>1
同じレベルの囲い底辺達に応援されて
「俺は間違ってない」って思ってしまう小学生‥‥

将来、闇バイトからの犯罪者へ
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:33▼返信
月収130万!
すでに
その辺のプロゲーマーより稼いでね?
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:33▼返信
>>545
人間関係が身に付かないのはお前が陰キャだからだろw
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:34▼返信
>>545
報道されたバイトテロの進学率100%定期
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:34▼返信
成功したら立派なもんだけどリスクとリターンが釣り合うとは思えん
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:34▼返信
もうはちまですら取り上げられないゆたぽん… あの人は今
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:34▼返信
>>550
つまり陰キャは行く意味ないな
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:34▼返信
>>538
藤井聡太は義務教育はちゃんと受けたチキン
こいつは義務教育を捨てる覚悟の勇者
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:34▼返信
生存者バイアスというか
消えた人気者なんて腐るほどいるのに
なぜ自分は大丈夫だと思うんだ
というか落ち目なのが見えてるコンテンツに乗っかってるだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:35▼返信
ウメハラは地獄のバイト時代とかの経験から最低限でいいから学歴はあったほうがいい派だから結局は学歴無くて成功してる人でさえ最低限の学歴はあったほうがいいって言ってる結論出てるぞw
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:35▼返信
>>550
いきなり陰キャア煽りするお前に対人スキルあるとは思えねーな
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:36▼返信
稼ぎがないのに
行かなくて良いと思ってる奴なんていないだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:36▼返信
>>553
ボクシングしてabemaからも仕事来てる
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:37▼返信
>>521
そういうのはスポーツ選手並に世間に浸透して稼げるくらいになってから言え
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:37▼返信
>>553
真面目になったら捨てられたな
父親が正しかった証明をしてしまった
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:37▼返信
まずチューバーもプロゲーマーもフォートナイトもオワコンでオワコン三拍子揃ってる時点で危機感持ったほうがいいんじゃね?
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:37▼返信
>>557
梅原なんて
オジサンになってやっと食えるようになったからだよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:38▼返信
>>462
謎の大手に就職する馬鹿前提

阿呆丸出しで嫌味になってないで
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:38▼返信
>>557
ウメハラの時代はまだストリーマー時代じゃなかったからな
開拓者だよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:39▼返信
>>5
Fortniteで負けて発狂してきそう
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:39▼返信
>>557
プロゲーマーの
地位が低かったからね
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:39▼返信
ヴァロ世界王者ZmjjKK「勉強は世界で一番簡単だ。プロになって毎日ゲームをするのが楽だと思っていたが、結局学校生活が一番楽だった。」

だってよw
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:40▼返信
正直学校に通うメリットはほとんどないかもな
勉強するだけならいくらでも手段があるし
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:40▼返信
別にいいじゃん、このガキがどん底に落ちようが
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:41▼返信
>>569
そらそうよ
勉強でプロになろうとしてないんだから遊びと同じ
ほとんどの人にとっては逆ってだけ
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:41▼返信
>>563
それは結果出してないやつが言うことであって数字と結果出してる人が気にするとこじゃない
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:41▼返信
>>569
稼ぎもない引きこもりの
勘違いガキが増えたから言ってる
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:42▼返信
まともなプロってか優勝するレベルのプロはみんな学業並列か休学してるか復学視野に入れてるのばかりでほとんどが20代前半くらいからの人生設計をかなり厳しめに計算してるからね、トップの人ですらそれだよw
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:42▼返信
普段は「eスポーツガー!!」「プロゲーマー(笑)」


とか言ってる無職のジジイ達が必死に学歴無くても大丈夫だよとか言っててマジ笑える


プロゲーマーでも中卒や高卒の低学歴のバカは、語彙力が無いからトーク力も無くて配信じゃ食えない
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:42▼返信
月収はどうやって換算したんだ?
まさかショート動画の再生数込みじゃないよな
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:42▼返信
勉学捨てて大会で負けたら死ぬレベルで恥ずかしいだろうな
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:42▼返信
>>561
そこらのスポーツ選手より稼いでいるプロゲーマーなんて山ほどいるだろ
しかもプロから引退してもストリーマーで一山当てられる可能性まで残ってる
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:43▼返信
ゾマホン「たけしと相談して学校は通わないで学校建設を本気でやることにしました」
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:43▼返信
>>578
でも大会で優勝しているのって勉学すててるN高とかルネサンスの通信高校出身ばっかりじゃん
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:44▼返信
学校行く時間も削らないかんのならそこまでの才能では?
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:44▼返信
ゆたぽんはクソ親のせいで学校行くこと自体を敵視してて頭おかしかったけど
この子はそれなりにまともな判断で選択してんだから別にいいんじゃねえの?
まあ学校行かない人間の青春時代がどうなるかしらんけど。
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:44▼返信
※579
宝くじ当てられるに等しい馬鹿さ
確率を無視したドリーマー
宝くじのクーちゃんも腹抱えて笑い転げるレベル
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:45▼返信
>>576
詳しくは知らんが海外プロは高学歴ばっかりらしいな
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:46▼返信
ここ見ると学歴コンプとか権威主義ほど叩いてる感じだな
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:47▼返信
だからNINJAは高卒だっての
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:47▼返信
>>584
そんなのはプロスポーツも一緒だろ
むしろストリーマーよりも狭き門
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:48▼返信
子供にはやらなくてもいい事・やらないと後悔する事など何も分からん
あーあ、また一人、親の判断に巻き込まれるのか
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:48▼返信
義務教育はやめてもいいかもな
ただし、履歴書には小学校から記入するようにするのと、中卒以上じゃないと生活保護の申請も出来ないようにしてくれ
勝手に人生掛けて博打をされて、失敗したら生活保護を受給されたらたまらん
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:49▼返信
ヒカキン 高卒
加藤   専卒
コレコレ 大卒

チューバーやストリーマーですら高校までは普通に行ってるからコミュ力あるんだよなぁ…
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:49▼返信
義務教育で政治に口を出さないモルモットが量産されるから政治家がやりたい放題な日本
個性を重んじる風潮になれば日本はまともになるよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:49▼返信
※566
ウメハラはストリーマーとしては開拓者どころか後発も後発だよ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:50▼返信
ガキは幼く馬鹿だからまだ分かるけど
ゲームの為に学校行かないの親が承諾してるのヤバいだろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:50▼返信
早めに逃げる癖つけるとずっと続くからよくないよ
それはここ見ればよくわかるでしょ
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:51▼返信
>>593
しかも動体視力落ちてると言われてる年齢で普通に食ってイケてるしな
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:51▼返信
>>586
擁護してるのは何?
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:51▼返信
はちま民てほぼ学校は行ったんだろ?
それがこんな結果ならなんも説得力ないわな
悪口、煽り、差別、そんな人間になるだけなんだろ?w
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:52▼返信
>>597
結果出してるやつ叩く底辺が見苦しい
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:52▼返信
一流のアスリートになるにはある程度の虐待はあるからな
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:52▼返信
>>599
ファッ!?
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:53▼返信
ゆたぼんは軌道修正出来たけど、この手のタイプは大人になった時にまともな青春送らなかった事がコンプになって一生ついて回るんだろうな


603.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:53▼返信
※596
格ゲーが瞬間動体視力だと思ってるのはさすがにエアプ
ジャンケンの択読みだから予測で簡単に反応できるから老人たちでもプロで要れる
でも世界レベルだと圧倒的な手数で択読みをさせずに圧で完封するから老人たちは軒並み敗退してる
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:54▼返信
ゆたぼん「聞け。」
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:54▼返信
>>598
おいおい、ネットは現実社会とは違うぜ
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:55▼返信
>>603
ゲームに寄って違うフレーム単位で入力合わせられてるのは動体視力のおかげでしょなにいってんのお前
607.投稿日:2025年02月08日 21:56▼返信
このコメントは削除されました。
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:57▼返信
まぁ見た事ないからよく知らんけど、藤井聡太みたいに才能に溢れてるなら有りなのかもな
そうでなければ厳しいってだけだけど
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:57▼返信
※606
先行入力とか知らん感じでフレームとか覚えた言葉使うと恥掻くだけだぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:58▼返信
ド底辺の言葉にだまされちゃだめだ
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:58▼返信
次の実験体すか?
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 21:58▼返信
>>588
そいつらみんな中学切り捨てたんか?
それでどんな財産が残るんだよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:00▼返信
>>606
まず相手の技見てからじゃ間に合わないのがほとんどだから先読みの先行入力してる
観てから反応する系も先に読んでるから反応できるわけで本当の意味で観て反応ではなく来る球種がわかってる感じで観て打つようなものだから反射神経なんて要らんw
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:01▼返信
>>609
デバイスやゲームによって遅延や感覚も違うし年齢に寄って脳の反応も遅れる
先読みだとか先行入力がどうとか言ってるお前が恥かいてるわけだが
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:03▼返信
格ゲーマーに雀荘出身者が多いのは択読みと稗効率とかがそのままダメージトレード効率とかに通じるからで身体的に優秀でプロやってる奴はほとんどってか0に近い
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:03▼返信
ちとチャンネルざっと見た感じ
50万再生とかしてたのは2,3年前で
もう人気のピーク終わってないか?
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:03▼返信
>>613
その予想にタイミング合わせるために動体視力はいるよ
プロゲーマーがなんのために遅延気にしてると思ってるの?
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:04▼返信
※614
横だけど格ゲーのこと何も知らんで語ってるお前より恥ずかしい奴はここには居ないと思う
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:05▼返信
第二のゆたぼんだね
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:06▼返信
>>618
まともに反論もできない横からとか言い出す自分が恥ずかしいって気付けないお前ほどじゃないよクズw
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:06▼返信
この世代の子供たちがどう思うかは分からないけど、プロゲーマーになる為に中学行かない選択したって聞いて関わりたいと思う奴がいるのだろうか?

大人の立場からするとオンラインゲームやってる子供って口悪くて無駄に人を煽る能力だけは高く、リアルな社会だと人として嫌な奴だから友達になりたくないと思うのだが
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:07▼返信
>>617
先行入力にタイミング合わせるって先行入力の意味わかってないだろ
遅延あったらそもそもなにやってもゲームにならねえだろ
だから何も知らんのに専門的な言葉使うから恥かくんだって
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:08▼返信
>>622
お前は目つぶってゲームやってんの?w
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:08▼返信
>>579
幼少期から生活の全てをゲームにオールインなんてしたらそいつの引き出しそれしか無いが
それでいて畑違いの一山狙いとか完全に世の中舐め腐った世間知らず知恵遅れの思考
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:09▼返信
>>620
まずお前は格ゲーやってからじゃないと反論にすらなってない頓珍漢なこと並べるだけでクズにすら成れてねえぞ
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:10▼返信
>>526
一回プロにならなきゃいけないんだから
プロよりキツイは間違ってないやろw
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:10▼返信
なんでやったこともないゲームを語り出す奴が居るのかって?
そりゃ社会にも出ずに部屋でネット通して拾ってきた情報だけ鵜呑みにして理解もせずに世界を知った気になってしまったご老人たちだからに決まってんだろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:11▼返信
>>603
単純に動画見てみたいから老人のプロ教えて
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:11▼返信
>>625
予想がとか偉そうに行っておいて肝心なとこでタイミング外しまくりのhヘタレなのがお前
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:14▼返信
このガキ巧くて草
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:15▼返信
そもそもスト6とかは動体視力有利にならない仕様になってるからな。動体視力の見せ所のパリィですら返しのダメージ倍率高くなるしゲージは減るしでプロもノーパリィ勢が居るくらいだから読み合いが強い奴のほうが勝つように作られてるんだよ動体視力信仰者には悪いけどシステム自体がそうなってる
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:16▼返信
親も学校も了承してるって
よっぽど勉強出来ない奴なんだろうな
このまま出来もしない勉強やらせるより
少しでも可能性のある方取ったんだろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:17▼返信
格ゲーは動体視力だとか言うのはまずエアプだから相手にしないでいいレベル
FPSは銃扱うから軍経験者が有利くらいに的外れなこと言ってる
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:18▼返信
Fortniteがあと50年くらい続くコンテンツだと思ってるんやな
境界知能の親を持つってのも大変やね
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:20▼返信
今が一番稼げるチャンスってことならそれもいいのかもね?
大検取れれば後からでも学校にいけるしね
コミュニケーション能力だけは鍛えていたほうがいいかもしれない
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:20▼返信
親はちゃんとコイツが死ぬまで面倒見てやれよ😂
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:20▼返信
>>628
老人じゃ老人のプレイ観てもわからんし調べる体力もないならもう寝たほうが有益
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:21▼返信
いや最低でも義務教育は受けとけよ・・・バカじゃねーの?
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:21▼返信
※635
ゆたぼんと一緒で義務教育終わるまでが賞味期限でしょ
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:21▼返信
>>122
擁護派の文章を読むだけで中学校には行った方がいい事がわかるの凄いよね
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:24▼返信
※632
学校は了承というか、やむを得ずって感じだろうね
後から、親がなぜ説得して止めなかったとか、オレオレ詐欺の被害者みたいなことを言わなければセーフ
念書くらいは書かせてそうだけど…
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:24▼返信
自称プロの中折れ格ゲーマー逃げてて草
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:25▼返信
>>637
いないだけだろ?
いるなら教えてよ

それとも老人のプロはいるけど、それは君の頭の中だけにいるのかな?
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:25▼返信
他人の人生なんだから好きにさせとけばいいんだよ、身内なら止めるけど
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:27▼返信
まず動体視力で片付けてるけど動体視力自体に先読み入ってるからな
プリエイムからして相手の動き全部先に考えながらやってる奴らだから思ってるところへの反応が速いだけでただの反射じゃ遅すぎて決め打ちの後打ちにすら負けるよ
プロが引退時に視力とかを理由にするのは単に成績残せない事の言い訳だしそれでモチベ下がってもう日々の練習が苦痛になるからでゲームよりも動体視力が必要な剣道とかではプロでも30代なんて普通だし50代でも20代に勝つのがごろごろ居るから年齢による視力の低下はただの言い訳に過ぎない
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:27▼返信
ゆたぼんも結局学校になじめずに通信制の高校に入学
しかも大検受かればいいとか言い出して、まともに勉強してなさそうだし
ボクシングをやるかと思えば、二輪免許取ったりでふらふらしっぱなし
まず、集団生活を送るのがどうみてもなじめないし、まともな人生を送れるとは思えない
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:27▼返信
※643
マジでエアプなんだなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:28▼返信
FPSしかできねぇ小卒が将来どうなるか人柱になってくれ
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:29▼返信
※635
大検取って行けた大学がFランだったら目も当てられないぞ
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:30▼返信
格ゲーなんて30代後半が優勝したりしてるからな
そいつらは目だけ10代か20代前半の特異体質なのかって?んなわけねえだろw
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:30▼返信
フォートナイトって食ってけるくらいになってたんか。全然やってないから知らなかったわ。
競技者もYouTubeも食い扶持としては不安定だし、逃げ道の確保は意識しておいてほしいね。
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:31▼返信
格ゲーガーって騒いでる奴いるけど、これが良い例

ゲームの知識なんて実社会で何の役にも立たないし、周りはどうでもいいと思ってることに気づかずに1人熱く騒いでる

普通の奴らは何コイツ?キモッ近づくのやめとこってなるのよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:32▼返信
有力Eスポーツチームがここ最近何チーム解散したかなーってところと、
youtubeで頑張るにせよ、国外も意識しないと食べられないでしょ?っては思う
今のうちに猫を拾うか飼っておけばいいんじゃない?
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:34▼返信
シューターなんてそもそもトッププロレベルだともはやちゃんと覗いて撃ってない見込み撃ちだしその神レベルと一般プロレベルにはクソほどの差があるからプロと言っても趣味の草野球とメジャーグくらいの差があるからどこのレベルのプロになりたいかにもよるだろ趣味レベルのプロもいるぞ
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:34▼返信
フォートナイトもう8年もやってんのか

結構同説も板についてるしまぁ個人的にはかなり長く続くと思うわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:35▼返信
※652
その知識すらないのに参戦してくるお前みたいなのが一番どこにも要らない子だからかわいそうだよなw
クズのたまり場にすら居場所が作れないゴミw
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:36▼返信
話せるような内容持って無くてはちまにすら居場所が無いおっさんって今までどこで何をして生きてきたのか謎過ぎる
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:36▼返信
底辺卒、底辺職には言われたくないだろうが
学ぶ機会を親に捨てられるってなんか可哀そうだな
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:37▼返信
学校は行っとこう
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:38▼返信
>>652
そうそう、他人に学校行け行け言ってようなはちま民ほど返信で言い返せなくて後乗りで勝利宣言するような一番会話できてないやつなのをここで示してるわけよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:38▼返信
まぁでもこの子ゲームではアジア帯でそこそこだし界隈にはある程度名前も知れてるしここのゴミクズお爺ちゃんと比べれば未来は明るいのは確かなんだからお前ら爺さんは上からじゃなく適正位置の下から物を語ったほうがいいんじゃねってことよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:39▼返信
※660
おまえ読点の位置の癖で自演バレるとか考えないでコメントしちゃう感じ?馬鹿すぎんw
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:40▼返信
匿名のお前らが杞憂したところで全ての面でこの子のほうが勝ってるから意味無いよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:41▼返信
なんでこんな人の生き方気にしてんの?w好きにさせたらええでしょ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:41▼返信
プロゲーマーというよりストリーマーだろうし、既に数字取ってて稼げてるから専業として専念するってなら別にいいんじゃねぇの
これから稼ぐ!とかならバカ言ってないで学校いけ、夢見てんなよって思うけど
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:43▼返信
>>661
その界隈には中学捨てないと残れないような人間しかおらんの?
みんな自分なりに出来る範囲で両立させてるんじゃないのか?
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:44▼返信
ゆたぼん二世
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:46▼返信
小卒でも大成するやつはいるし、東大卒でもゴミみたいな人生送るやつもいる
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:47▼返信
格ゲー先読み出来たとしても反射神経悪けりゃついていけないだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:49▼返信
>>668
小卒なんているわけないだろ間抜け
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:49▼返信
フォートナイトって人生捨てないとついていけないほど魔境なの?
クソゲーじゃん
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:50▼返信
>>670
横からだけど
君アスペって言われたことない?
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:51▼返信
>>672
理由は?
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 22:53▼返信
>>662
>気づかずに1人熱く騒いでる
俺も格ゲー語ってたからこれには違和感あってさあ、二人だと思ってたんだけどこれはお前のことだと確信したわ

何コイツ?キモッ近づくのやめとこっ
675.投稿日:2025年02月08日 22:54▼返信
このコメントは削除されました。
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:02▼返信
これがニートの英才教育、エリートニートか
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:02▼返信
とりあえずこれの許可を出した親と学校は憲法違反
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:06▼返信
>>1
親がアレなんじゃないの
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:08▼返信
結果が全てやし見返せれたら良いな
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:16▼返信
顔公開配信マジか、生意気ガキだ。呆れ親の責任だ
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:20▼返信
>>672
とりあえずアスペ言っとけばいいなんて浅知恵でホルってんじゃねーぞ低能
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:24▼返信
まあいいんじゃないの
案外このまま登録者と再生数が伸びて安定して高収入を得られるようになるかもしれない
ただ中卒配信者とか見れば分かるけど、誰もが当たり前に読めるような漢字とかも読めなかったりする
当然小卒ともなればそれより酷いことになるだろう
そういうことで馬鹿にされたても大丈夫って言うならやってみればいいと思う
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:31▼返信
こいつの為にサービス終了してやれ
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:34▼返信
藤井聡太でさえ高校中退(卒業直前)だから中学行かないっていうなら藤井聡太を遥かに超えた才能と実績を見せてもらわないとな
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:36▼返信
好きにしたらいいさ
(こいつの人生がどうなろうがどうでもいいし)
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:36▼返信
>>673
文脈の意図が読めてないからじゃない?
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:38▼返信
普段は「eスポーツガー!!」「プロゲーマー(笑)」


とか言ってる無職のジジイ達が必死に学歴無くても大丈夫だよとか言っててマジ笑える


プロゲーマーでも中卒や高卒の低学歴のバカは、語彙力が無いからトーク力も無くて配信じゃ食えない
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:38▼返信
>>686
だから何がどうなのかを具体的に書けよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:40▼返信
まあ中学捨ててもN高とか入ればいいしな
プロ目指すなら海外拠点にするつもりだろうから英語だけはやっとけ
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:40▼返信
>>688
端的に言うと会話になってない、それぞれが己の言いたいことを言ってるだけ
で、その場合後からレス付けた方がおかしいのは自明
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:42▼返信
>>626
ストリーマーって何かのプロじゃないと成れないわけじゃないぞ
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:43▼返信
>>690
だから具体的に書けって文字が読めないのか?
どの部分がどういう風に会話になつてないのか書けないの?適当ほざいてる?
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:45▼返信
>>692
668が言ってるのは比喩で670が言ってるのは実例
これ以上は672に聞いてくれ、俺は単に見たままで推測しただけだから
まあここまでで分からないという事は概ね間違いではないという事なんだが
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:47▼返信
中卒とかFランの底辺バカ高校卒は「底辺職」にしか就けないから人生詰むので悲惨だぞ

学歴も無い 職歴も無い お前らみたいな40代~50代のジジイになったら人生終了
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:51▼返信
>>693
だから具体的に書けって文字が読めないのか?それとも言葉の意味を知らないのか?
何が比喩で何が実例だよ?別人が口出しして更に別人が予想の口出しして結局最後は逃げるのか?
勝利宣言したいならまず相手に分かるよう説明してからにしろボケが
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:51▼返信
中学で学んだことは今でもバリバリ役に立ってるから流石に行ったほうがいいとは思う
ただ高校大学の授業で習ったこと 大半の人がその後の人生で役に立てられてないらしいし
大学行くのが当たり前って風潮の社会の歪みを感じるわ
みんな抗議聞かずにスマホで遊んでるの現状は大人の幼稚園だとか言われてる有様よ
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:52▼返信
※694
自己紹介お疲れ様
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:53▼返信
>>695
具体的に何が分からない?
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 23:57▼返信
>>698
はあ?????日本語読めないの?
何が比喩で何が実例?どの部分がどういう風に会話になってないの?
これ何回書けばその低スペ脳味噌に入ってくれんの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:00▼返信
>>699
現実に会話になってないから凄く困ってる
キミはそもそも相手に歩み寄る気が最初からない
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:00▼返信
>>671
人生捧げるどころか10代がピークやで
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:02▼返信
>>699
ああ、これはアスペですわ
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:04▼返信
>>700
会話じゃなくてお前がした主張の説明を求めてるんだけど?なに勘違いしてんの?
何がどうかを具体的に説明しろってだけなんだけど?
お前はバカだと言われても具体性が無いだろ?
自分の発言も説明出来ないお前はバカだと言われれば理由が分かるだろ?これすらも分からない?
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:05▼返信
>>702
理由は?
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:09▼返信
>>703
主張じゃなくて補足な
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:12▼返信
仮に年収1000万稼いで20年続けられたらありでは!
できるのかはわからんが
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:13▼返信
>>705
いや途中で推測だと投げ出してるんだからただの個人的な意見だろ?主張じゃん
それで具体的な説明は?やっぱ適当ほざいてただけか?
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:14▼返信
憲法違反
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:15▼返信
>>707
途中じゃなくて最初から推測なんだがこういった会話が全く通じなくて困ってる、という部分が俺の主張
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:15▼返信
>>704
そういうとこ
こっちの意図を全く理解できないから会話が進まない
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:17▼返信
>>706
年収数億稼いで数年でもええやん
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:20▼返信
>>687
トーク力って学歴に起因してんの?
トーク力に定評のある芸人て、みんな大卒なん?
必死に東大目指すよりガキの頃からツベで配信してたほうが磨かれそうだが
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:22▼返信
>>709
何で推測の範囲の話になるんだよお前マジもんの自閉症関連か?
「一連の流れの」途中で推測だと「お前は宣言して」投げ出してるんだから と書けば理解出来るか?
それで?何が比喩で何が実例?どの部分がどういう風に会話になってないの?
これ何回書けばその低スペ脳味噌に入ってくれんの?
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:24▼返信
のたろうくん?
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:25▼返信
>>710
お前説明しないもんな?自分の主張を押し通すだけって自己紹介だったか?
お前はそもそも相手に歩み寄る気が最初からない
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:26▼返信
>>715
なんでアスペって思われたのか理解できないもんな
アスペだから
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:27▼返信
で、親が先に死んで独りで生きていけないクズがまた一人増えたww
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:27▼返信
で、親が先にしんで独りで生きていけないクズがまた一人増えたww
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:28▼返信
>>1
小卒www
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:29▼返信
ときどを見てもろて
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:29▼返信
>>717
もしかすると親の遺産が莫大で親が死んだ後も安泰なのかもしれん
よくよく考えたらそういう後ろ盾がないと出来ない選択では
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:30▼返信
>>720
東大出身ってのは知ってるけど今何やってんの?
ウメハラはツベで良くおすすめに流れてくるけど
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:30▼返信
>>716
説明に困ってしまいに馬鹿と言った方が馬鹿だもんねで逃げるのかよお前終わってんな
ガキの捨て台詞で逃げるなんて随分と情けない奴なんだなお前
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:30▼返信
>>712
学歴には起因しないけど学校行かないで家で1日中ゲームしてるだけの子供が面白いエピソードトークとか出来るとは思えない
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:32▼返信
>>723
そりゃアスペに説明しろとか困るだろ
こっちの都合を考えられないところがマジアスペ
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:35▼返信
>>725
アスペのお前に説明しろとか困っちゃう?ならコメントなんかやめろアスペw
お前みたいなアスペ野郎の都合なんか知らねぇよアスペw
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:37▼返信
>>724
なら机にかじりついて必死で勉強している高学歴もエピソードトーク無理じゃね
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:38▼返信
>>726
主語ないと読めないんだ
さすがアスペ
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:40▼返信
>>728
逆手に取られて馬鹿にされてると気付けないんだ
さすが文脈も読めずに見当違いの反応で返しちゃうマジもんのアスペだよなお前
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:44▼返信
>>727
対面して人と話すってことによって何がウケるのか何が不快に思われるのかとか表情や雰囲気から分かるようになる

ちなみに高学歴の人の話ってスゲー面白いけど理解するには相応の知識が必要だったりする
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:48▼返信
>>729
皮肉を逆手に取られてんのお前やん
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:50▼返信
小中学校で学ぶことは本当に大事なんだけどな
後の学習する能力もこれが基礎になるんだけど

親子ともにバカだ
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:52▼返信
>>730
だから、それはゲーマーでも高学歴でも同じだろ
高学歴の話が面白いってのも専門的な意味であってトーク技術の話じゃない
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:54▼返信
>>731
今度はお前ガー!お前ガー!で負け惜しみ?ww
説明を要求されたら話を逸らして逃げる、馬鹿にされたら自己投影して逃げる
お前がゴミクズなのはアスペじゃないぞ?アスペを言い訳にして逃げてるお前の汚い根性のせいだぞ
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 00:56▼返信
>>734
いや、皮肉に皮肉で返したら「文脈ガー」ってブーメラン投げてて笑っちゃったごめん
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 01:03▼返信
>>735
????
今度は時系列まで歪めて負け惜しみ?そんなに説明要求されたのが困るわけ?
いつまでも惨めったらしく逃げ回ってないでちゃんと自分の障害に向き合って生きてみろやお前
一生逃げて他人に迷惑や不快にするつもりなら今すぐお前は首吊って死ね。タヒねじゃなくて死ね
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 01:05▼返信
勝手にしてくれ
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 01:06▼返信
>>736
ぐぇー死んだンゴ
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 01:10▼返信
これこそ親ガチャ大ハズレだろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 01:22▼返信
>>738
口だけ野郎でアスペ持ち不快害虫でしかもオモロないとか存在自体が恥じゃんお前
息吸ってるだけで悪になる嫌われ者の行き着く先がコレなんか
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 01:33▼返信
>>740
言われた通り死んだのにまだ顔真っ赤にして怒ってて草
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 01:37▼返信
>>741
死んだのに顔真っ赤でレスつける間抜けがいるかよ
だからはよ首吊って死ね口だけ嘘吐き野郎
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 01:52▼返信
>>742
ぐぇー死んだンゴ
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 01:58▼返信
>>743
口だけ野郎でアスペ持ち不快害虫でしかもオモロないとか存在自体が恥じゃんお前
息吸ってるだけで悪になる嫌われ者の行き着く先がコレなんか
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:01▼返信
>>733
話のタネがなけりゃトーク技術もクソもないやん
学校行かずに家にこもって一日中ゲームしてる奴は話のタネすら出来ない
ガチの高学歴の人ってトリビアとか話のタネになる知識が豊富
この子の場合だと青春時代の話も出来なければ学生時代の話は小学生の時の話しかない
同世代の他人と昔何が流行ってたとかの思い出話すら出来ない
これで面白い話するってハードル高すぎじゃね?
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:05▼返信
>>664
だからそう言ってるんだが
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:06▼返信
>>616
だから奇抜なこと言って再生回数伸ばそうとしてんだろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:10▼返信
ゆたぼん 「中学校は行ったほうが楽しいぞ」
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:10▼返信
>>744
そんなに揚げ足取られたのがくやしかったんか
ごめんて
でも自業自得やぞ
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:12▼返信
まぁ、義務教育は修了した方がいいんじゃない?ゲームなんか大人になってもできるし、なんでそんな焦ってるのかもわからんわ。親がいいって言ったんなら第三者の出る幕はないけど。
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:14▼返信
>>745
そもそもゲームって一人でやるもんちゃうぞ
一流大学目指して勉強漬けの方が人と接する機会無いやん
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:14▼返信
前にいたゆたぼんとかいうやつと同じで
どうせ飽きられたら方向性転換するよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:15▼返信
>>749
また顔真っ赤でレスしとるやんけ嘘吐き野郎?しかも自己紹介とか効きすぎだし
本気で謝るつもりがあるんならはよ首吊って死ねよ口だけ嘘吐き野郎オモロないわお前
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:16▼返信
>>750
フォトナの場合はピークが10代
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:16▼返信
>>753
ぐぇー死んだンゴ
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:20▼返信
>>753
暴言吐きまくってるお前のほうが顔真っ赤に見えるが
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:21▼返信
>>755
馬鹿の一つ覚えオモロないってアスペ
オモロない口だけ野郎とか救いようのないカス
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:24▼返信
>>756
わざわざ突っかかってくる顔真っ赤っ赤な奴に言われても説得力ないなあw
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:26▼返信
>>751
いやだからオンラインゲームって人と顔合わせてやる訳じゃないじゃん
対面ってのは人の表情や雰囲気でウケてるとかそれ以外の感情なんかも感じとるでしょ?
高学歴の奴らだって学校に行って友人作ったりとか普通にするけど
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:31▼返信
学校ってやり直しが出来る時期に社会の荒波に対する受け流し方を学ぶ為に行くものだから、無駄だと思っても通った方が良い
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:32▼返信
>>757
じゃあ面白い話したるわ
宇宙飛行士は海中で排便の訓練するんやで
どや?
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:36▼返信
そういえば
初代のこういうことした子供いたよな
もう名前も俺の記憶から抜け落ちてるわけだが
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:37▼返信
>>759
テレビとかネット配信も視聴者と対面してなくね
対面を過大評価しすぎ
あと高学歴なめすぎ
塾以外はずっと机にかじりついてんだぞ
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:38▼返信
>>761
威勢良かった最初の主張どうしたお前もうどうでも良くなったんか?負け犬
オモロない上に痛々しいの自覚ないんかアスペだと
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:38▼返信
>>762
あー、なんとなく覚えてるわ
バカボンだっけ?
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:39▼返信
>>764
いや、精神年齢低そうだし、うんちやおしっこの話すきだろ?っていう皮肉
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:42▼返信
>>763
だから中学校も行ってないプロゲーマーに面白い話が出来ないっていってんじゃん

あと普通に高学歴も学校で普通に友達と会話するぞ
お前こそ高学歴のこと何も知らねーだろ
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:43▼返信
>>763
高学歴なめすぎはお前
学校生活送りながら友人知人とコミュニケーション取るの普通だし
東大卒のときどなんか学生時代に格ゲー仲間と遊んでたから今があるわけだし
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:44▼返信
勝手にやればいいけどそれをネット上で報告するのはやめろ
君のようになるのを目指して学校行かない子供たちが増えると社会が崩壊するのよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:45▼返信
>>766
威勢良かった最初の主張どうしたお前もうどうでも良くなったんか?言い訳大好きな負け犬くん
オモロない上に痛々しいの本当に自覚ないんだなアスペのお前は
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:48▼返信
>>768
親戚が隣に住んでて東大出だから知ってる
今は都庁努めだわ

>>768
だから中退したんやろ、ときど
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:51▼返信
>>770
>逆手に取られて馬鹿にされてると気付けないんだ
>さすが文脈も読めずに見当違いの反応で返しちゃうマジもんのアスペだよなお前

またブーメラン刺しちゃってごめん
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:51▼返信
>>771
隣に住んでるだけで世の高学歴が全て分かっちゃう!?
ときどは中退したの大学院だから大卒だぞ?
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:54▼返信
>>771
東大まで行っておきながら都庁勤めってよっぽど変わった親戚なんだね
というか親戚の学校生活まで知ってるとか同時期に同じ学校行ってないと無理じゃない?
もしかして東大出身なんですか?
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:54▼返信
>>773
だって高校まで一緒だったからな
高校は一応進学校なんだ
東大行くような奴って勉強量半端ないぞ
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:55▼返信
>>772
説明が出来ないアスペだからって必死に話逸らして逃げてばかりだね言い訳大好きな負け犬くん
オモロない上に痛々しくて恥ずかしい姿晒してるのは自覚出来るのかなぁ?w
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:56▼返信
>>774
正解、高校まで同じ学校
あと都庁舐めすぎやろ
東大卒結構いるって聞いたぞ
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 02:59▼返信
>>775
なら周りと普通に会話するくらい当然だと分かるだろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:00▼返信
元企業プロゲーマーの知り合いがいるけど、基本給は総支給額25万程度でボーナスなし、昇給なしだったらしい。
つまり勝たないと若手サラリーマンレベルすら稼げない。
その割に定時外でも練習しなきゃいけなくて、一般企業より条件が悪いから見切りをつけたって言ってた。
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:04▼返信
アホかスポーツはちゃんと学校通わせるわ
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:05▼返信
>>777
後出しジャンケン最強だね
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:06▼返信
>>545
集団内でどう立ち回るかを学ぶのに学校は1番良い場所だと思うけど、君は学べなかったんだね…
今からでも頑張れば何とかなると思うから、人との関わり方を考えながら生きてね
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:08▼返信
>>549
逆に企業所属になったら自由に動画出せなくなる可能性あるしね
チームのYouTubeアカウントで動画を撮るのに時間も取られるし、ネタかぶりもできないし
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:11▼返信
>>778
普通に会話って休み時間に?
予備校直行で友達らしいやつ見た記憶ないわ

>>781
>>775が>>774と同時刻のレスなんで後出しじゃないと分かって貰えると思う
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:13▼返信
>>782
学校なんて教員も含めて社会経験の乏しい幼稚な集団だからな
学校でそういうものが学べないってのも一理ある
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:17▼返信
>>784
朝の時間も休み時間も昼の時間もあるのにどうして放課後だけの設定なんだよ
てか他にも東大入った人間はいなかったのか?まさかサンプル数1だなんてことないよな
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:17▼返信
>>784
筑駒とか灘ですら普通に学校で友達いるし部活もあるんだけど
本当に進学校だったの?
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:23▼返信
>>785
自分もその幼稚な集団の一人なんだって気付きな?
だから学ぶのであって胡座かいて教わるのとは違うぞ
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:28▼返信
>>786
そうか、そんな短い時間で学べるのか

>>787
そりゃ筑駒だって東大進学率5割超えてないだろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:29▼返信
>>788
だからアルバイト勧めてんじゃね
うちの学校は年賀仕分けしか許してくれなかったけど
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:35▼返信
>>784
お前の親戚が東大行ったとかは置いておいて、高学歴の方が専門的な知識も雑学も含めて引き出しの数が多いから面白い話出来る人多いよ
理由としては話にちゃんと起承転結をつけることが出来るから、ただたまにいる発達気味の東大生みたいなのは例外

芸人も話は面白いけどやっぱりそれは集団生活や外に出て社会生活をしてきた経験が話に活きる

学校も行かずに家にこもってひたすらゲームしてる奴でも面白いトークが出来る奴はいるかもしれないけど、それは圧倒的に数が少ないよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:37▼返信
>>789
え?たかが短い10分休憩でも6回あれば1時間だぞ?1週間続ければどうだ?それを12カ月続ければ?
お前本当に威張るほどの進学校か?だいぶ怪しいんだけど
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:42▼返信
>>789
おまえ筑駒って日本の高校TOP3の偏差値だぞ
年によっては東大進学率5割超えるよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:49▼返信
>>791
高学歴に夢持ちすぎだって
うちのゼミの教授、東大出身だったけど普通に話つまんねーよ

>>792
それこそ机上の空論
休み時間の断続的な短いやり取りじゃたかが知れてるだろ
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:49▼返信
>>793
部活しながら難関大に受かったのって何割?
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:54▼返信
>>795
灘、筑駒あたりって部活やっても2年の2学期までの奴がほとんどだよ
逆を言えば2年の2学期まで普通に部活してる

偏差値77とかマジで次元違うから
3年夏まで部活やってる奴でもノー勉で早慶くらいなら余裕で受かる奴らだよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 03:57▼返信
>>794
おいおいどっちが机上の空論だよ
世の中のコミュニケーションって何時間も必要なものばかりか?そして交友ってのはその場限りか?
積み重ねって聞いたことあるだろ?
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 04:05▼返信
>>794
それは逆に学校に夢持ちすぎだって
学校は別にプロ級のトークスキル磨くために存在する養成所じゃないだろ
基礎段階の経験を積み重ねるって話でもし中学に通わずその代わりもなければそれすらも磨けない
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 04:06▼返信
>>796
受験勉強無しで早慶は草

>>797
そもそもの話さ、相手がいるわけなんよ
そんな断続的なやり取りの間に、もっと中のいい友達が相手にできないと思う?
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 04:09▼返信
>>798
ごめん、頭痛くなってきた
高学歴もこいつもなにかに打ち込んでたらトークスキル磨けないのは一緒だろって話だぞ
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 04:13▼返信
>>800
いや小卒プロゲーマーと高学歴じゃトークスキルが磨けないのベースが違い過ぎだろw

いい歳した大人が小学生くらいの感性でとまっててトークスキル磨いたところでソイツの話が面白いと思うのか?
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 04:15▼返信
>>801
毎日配信してんなら小卒プロゲーマーの圧勝じゃね
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 04:15▼返信
>>799
何が言いたいのか全然分かんないんだけど
他愛のない会話ってのはお前にとってそんなにハードルが高くて難しいものなの?
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 04:19▼返信
>>800
だからトークスキル磨くためじゃないって書いてあるだろ
基礎経験であってそれまで無くしたらどうしようもないって話してるんだが
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 04:21▼返信
>>802
え?小学生の話聞いて面白いんだ

そりゃ高学歴の話が面白くないと思うはずだよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 04:23▼返信
>>802
どうやって小卒が全然引き出し無い状態でトークを続けられるの
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 04:34▼返信
これで1年後くらいにFortniteが人気なくなったらどうすんだろ
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 04:35▼返信
フォートナイトやyoutubeが永遠にあると思ってそうな所が小学生だなあ
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 04:37▼返信
まぁ俺の人生じゃないから・・・
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 04:43▼返信
専門で数年間は稼げるかもしれんが
それに人生の全てを賭けるとなると
生涯年収分を稼がないといけないと考えると厳しくね?
配信でず~と稼げる保証ないぞ大丈夫か?
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 05:18▼返信
>>765
ドローン少年のほうじゃない?
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 05:51▼返信
まあ金持ちそうだし日本でやらないで海外でやれば叩かれないんじゃない?
そもそも報告しなくても良かったんじゃね
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 06:09▼返信
プロ棋士と同じだと思えば有りかな
普通に生きるより大変そうだけど親がサポートするって腹を決めたなら他人が口だすことじゃないわな
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 06:24▼返信
フォートナイトは8年やってるからこれからも続くだろうなって考えはおかしくね
もう8年もコンテンツの寿命が消費されてこの先の時間は短くなっていると考えるべきじゃね
仕事でやってくならこうじゃね
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 07:26▼返信
この手のヤバい奴はゲームが上手くても
プロには成れませんね
上手いだけでプロに成れたのはもう昔の話だよ
どれだけ練習しても心を制御できない人は無理です
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 07:27▼返信
今から選択するゲームがフォトナって時点で賢くはないね
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 07:29▼返信
企業所属に成るということは
最低限でも契約書などが理解できないといけない
小学生知能だけじゃ無理なんだよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 08:16▼返信
全盛期フォトナCRカップメンバーの現在
ネフライト ヒカキンのご友人バフで生きてる
おじじボドカだるまありけん 早々にフォトナ捨ててTwitch参入して成功
その他 軒並み消えた、同接2~3ケタ止まり

今更フォトナプロ目指すメリットある?
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 08:27▼返信
ご家庭が太いらしいし、中学期間にだめだな~と思えば高校進学もしっかりしてればできるだろうし、なんなら大学でいいとこ行ければ十分なんで好きにすればいいと思う
親が普通のサラリーマンとか共働き世帯ならやめとけと思うけど
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 08:40▼返信
フォトナがサ終したらどんな顔するのかだけは見たい
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 08:54▼返信
義務教育を勘違いしてるバカのコメントあって、学校行ってもコレか…ってなる
子供に有るのは教育を受ける権利、親にあるのが教育を受けさせる義務
この義務の期間が義務教育だよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 09:26▼返信
>>360
お前も日本語不自由なんだな
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 10:15▼返信
革命家の誕生か
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 10:22▼返信
>>681
672だけどアスペにもわかるように説明してあげるね
小卒なんているわけないのは常識
中学義務教育なんだから
中学もまともに行かないのはもはや中卒じゃなく小卒だって皮肉ってるのが理解できずに
言葉通りにしか読めないのがアスペだって言ってるの
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 10:35▼返信
>>824
(大成した奴に)小卒なんているわけないだろ間抜けって書けばいいか?
どちらにも捉えられる書き方になるけどお前の言う通り常識なんだからこっちが普通だろ
相手の意図がうまく読み取れないアスペは果たしてどっちなんだろうね?
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 10:58▼返信
中学の3年間って、マジで今後の人生を左右する取り返しのつかない究極の時間だからな
それをゲームだけに充てるのは本当に終わってる
億万クラスの大金をドブに捨てるよりも勿体無い
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 11:31▼返信
まあ所詮他人の人生やし
小中学生の不登校が34万人もいる現状からしたら
ゲームに人生全振りするみたいな馬鹿が1人や2人いてもいいんじゃね

単純に家にひきこもってるだけのやつに比べたら微粒子レベルで可能性あるし
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 11:36▼返信
それで食って行けるならいいけど
ただこいつが大人になってからもそのゲームがサ終しないで続いてるかは知らんけどな
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 12:46▼返信
まぁ稼いでいるしねぇ
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 12:46▼返信
フォートナイトで義務教育終える気かよ😱
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 12:47▼返信
※828
ゲーム上手い(頭良い人)は何のゲームでもすぐ強くなるしね
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 13:06▼返信
どんなゲームかしらんけどぷよぷよがぷよぷよ通になった時みたいな大幅なルール追加あったらどうすんだろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:11▼返信
正直言うとフォートナイトとかいう狭き門を狙うのはおすすめしない
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:27▼返信
>>826
まさに今稼げてるのに手放すってことになるけどお前逆のこと言ってるぞ
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:30▼返信
>>801
お前よりは面白いから結果がついてるんやで
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:32▼返信
>>810
ストリーマーはサイト移動しても稼げてるからお前の勤め先のほうが潰れる可能性高いぞ
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:32▼返信
公立の中学なんて嫌なら行かんでええよ。
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:12▼返信
将来つぶしが効かないプロゲーマーなんか絶対目指さない方がいい
Fortniteが廃れたらどうするんの?
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:10▼返信
金の問題じゃねぇんだよなぁ
そこを理解しないのが如何にも小学生と言った感じ
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:24▼返信
囲碁とか将棋ならともかくテレビゲームとかバカすぎる。
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:55▼返信
また子供使った社会実験かよ

楽しみにしてるぜ!
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:58▼返信
一人くらい社会から大きく外れて駄目になってく様を観察されてく奴が居ていいと思うんよ
ゆたぽんは途中でまともになっちゃったからさ、今度はちゃんと20歳くらいまで行って欲しい
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:27▼返信
>>824
言葉通りにしか読めないアスペ呼ばわりがまんま自分に跳ね返ってるの草
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
>>189
まじで気色悪いなお前
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
スポーツ関連の第二世代をエリート教育してプロにするのも似たり寄ったりだしな
あいつらは流石に中学校には通ってるだろうけど

まぁ、可哀想な話だよ
親が人生失敗しても余裕なくらい金持ちだといいね
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:32▼返信
似たような子供いたけどどこいったんやっけ? 名前忘れたけど
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:11▼返信
成功するか失敗するかは本人次第。どうなるか興味ない
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 02:51▼返信
Fortniteって一体いつまでもつんやろなぁ
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 02:55▼返信
※845
スポーツはまずその競技人口も含めて競技自体が突然無くなったりはしないからなぁ
ゲームでくくればそりゃ人は多いけどFortnite自体は所詮数社で提供してるサービスでしかないから
明日から野球という競技無くなります!が平気で出来てしまうのがね
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 05:41▼返信
まず前提が間違っている。
Fortniteがサービス終了したらどうするの?

「親子と学校で話し合った」って親の目線だよね。親が書き込んだ?
子ども目線なら「両親と学校で…」になるはずだが…何か闇を感じる。
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:53▼返信
人生棒に振るのも悪くない
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:05▼返信
>>750
義務教育は親が子供に教育を受けさせる義務なので親が学校行かせないことに対して国が口出しする権利がある
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:47▼返信
知らねえぇぇえええ!!
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:48▼返信
興味も沸かねえぇぇえええ!!
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:47▼返信
>>24
これ言って擁護するのいるけどその長く続くのが大事なんじゃん…
ゆたぼんもそうだけど最大瞬間風速の時点でイキったところでその後の人生どうなのって話
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:53▼返信
失敗するやつは一時の成功が死ぬまで続くと思ってんだよな
金掴むと落ちぶれる自分を想像できないんだ
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 15:06▼返信
嫌な事から逃げてるだけ定期
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 16:02▼返信
まだやってる人いるんだ
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 16:49▼返信
子供に義務教育を受ける義務はないが
親には子供に義務教育を受けさせる義務があるはず
100歩譲って高校行かないは本人の自由だが、中学行かないという選択肢は日本には無い
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:48▼返信
ガチで上手くて草
今普通に再生数稼げてるならストリーマーとして成功するんじゃね
861.投稿日:2025年02月11日 11:18▼返信
このコメントは削除されました。
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:47▼返信
※275
偉いやん
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 15:08▼返信
ええやん他人事やし
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 15:58▼返信
既に成功してるならまぁええんとちゃうか?
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 21:46▼返信
学校てトークの引き出し増やすのに最高レベルに効率の良い場所だぞ
試合だけ上手ければプロで飯食えると思ってるんか?
世界1位を争うレベルかつ同種の複数のタイトルで頂点にいかないと無理だぞ
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 00:25▼返信
やめとけやめとけ。
それかやるならマジで勉強と両立した方が良い。

直近のコメント数ランキング

traq