• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





アニメや漫画だとすげえ動きしてたのに

実物買ったら全然違くてがっかりするミニ四駆代表








その悲しさを胸に。



sdasdas







この記事への反応



バトルマシンを見事に再現😱

放火魔のビークスパイダーはないか


凄い

夢かなってる




ブロッケンまじですごいなこれ


4046835311
ほし(著)(2025-02-04T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0










コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:31▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:32▼返信
騒音バイククズ56したい
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:36▼返信
どっかで色が変わるシャイニングスコーピオンも再現されてたな
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:37▼返信
じじいのおもちゃ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:37▼返信
>>1
空気砲と空気の刃は?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:37▼返信
かっとべ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:37▼返信
セブンのお弁当のような反応集だな
8.リチャードソンジリス投稿日:2025年02月09日 14:38▼返信
>>5
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:38▼返信
これ何年前の動画だよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:40▼返信
リフティングターンができたら呼んでください
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:40▼返信
さすがに真空カッターは無理か
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:44▼返信
>>8
スマホでクソUIのはちま見るとか情弱すぎwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:44▼返信
まずミニ四駆の並走して走れや
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:46▼返信
マグナムトルネードは?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:48▼返信
はちま君!ありがとう!ありがとう!
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:48▼返信
ブライ上巻switch移植らしいな
なんでこういう記事扱わないんだ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:49▼返信
>>5
その二人はセットでなきゃならないよ。ゴリとロンゲは抜けない。
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:49▼返信
だいぶ前じゃねえかこれ
ミニ四駆ってこの頃のミニ四駆と今のミニ四駆で全然違うらしいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:49▼返信
>>5
その二人はセットでなきゃならないよ。ゴリとロンゲは抜けない。
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:49▼返信
抜け!ディオスパーダ!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:50▼返信
昔のミニ四駆は穴あけたり軽さとバランスを追求していたと思うが今は性能やネタを求めているのか熱意は凄いなと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:50▼返信
「このブロッケンGをやらせはせんぞー!」てところしか知らない
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:52▼返信
藤美園
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:56▼返信
軽量化とかむやみに穴開けてる奴いないらしいな今
あとグレードアップパーツも昔のがないの知らんかった
今は今のパーツらしいな。走りの理論が変わって
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:58▼返信
ためにならないな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 14:59▼返信
ディオスパーダの必殺技も再現してくれヨ
27.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年02月09日 15:01▼返信






れっちえんごーーうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:07▼返信
ワイの好きなボルゾイラキエータもあるんですか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:11▼返信
にわから氏の動画はおもしろいぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:11▼返信
※14
GPチップさえ有れば・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:13▼返信
魔改造の夜って凄かったんだな・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:16▼返信
マグナムトルネードはよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:16▼返信
再現はすごいがそれでマシーンは壊せないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:23▼返信
結構前から投稿してるよなこの人。今更情弱すぎね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:23▼返信
重量が足りないから上に乗るだけだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:23▼返信
もちろん走りながらできるんだよな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:24▼返信
俺様のアバンテが火を吹くぜ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:29▼返信
はっ?ポケサーファイター呼んでこいよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:31▼返信
>>24
ダウンフォースがフォースだからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:44▼返信
マグナムトルネードはグランツーリスモで毎回見れるでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 15:52▼返信
こういうのでいいんだよ
つぎはナックルブレイカーやな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:11▼返信
普通に考えれば大神博士って周囲から医者に診てもらうよう勧められるレベルよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 16:36▼返信
声がものすごく気持ち悪い
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:09▼返信
サンドイッチにしてやるー!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:09▼返信
>>43
年取るとこういうの無理になるのかなあ
残念だね
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:09▼返信
ビークスパイダーでトライダガー
真っ二つが無いからやり直し!
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:20▼返信
ミニ四駆出た当時はもうええ歳で、今ガキの間でミニ四駆とか流行ってるらしいよ?ってホビー仲間と話ししてて、よし!大人のガチ改造でも子供たちに見せてビビらせてやろうか!って初めてミニ四駆を買いに行ったら想像を遥かに超えたスピードで子供たちが遊んでて(見るのも初めて)、プラモ屋でホビー仲間と顔を合わせてビビった記憶w
その前にタミヤから実車をモデルにした四駆シリーズ(パジェロとか)が出てたけど、全然遅かったのよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:22▼返信
ベルクカイザーこそ最強
ツヴァイラケーテやりて~
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:30▼返信
なんであんなつまんねーおもちゃが流行ったんだか
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:39▼返信
割とシュールだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:40▼返信
指輪で誘導するレイスティンガーは?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:14▼返信
>>49
実際走らせると速すぎて逆に面白くないんだよな
じっくり見てる暇もないし
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:15▼返信
ベルリンの赤い雨〜〜〜ッ!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:25▼返信
>>1
お前ら何歳だよwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:29▼返信
2つのミニ四駆が半分半分に分裂してまた一つのミニ四駆に合体するのなかったけ?

それ再現で、、
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:43▼返信
>>4
でもお前は若くして土屋博士みたいな髪型になってんじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:00▼返信
ZMCが未だに開発されず
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:20▼返信
コレジャナイ感
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:23▼返信
レバーで持ち上がるのは再現が甘い
こんな古い動画に言うことでもないが
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:42▼返信
声キモ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:30▼返信
案件記事を書くことができるからCMCm
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:46▼返信
ブロッケンGの使い手オッサンだと思ってたら小学生でビビる
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:20▼返信
やっぱレイスティンガーはかっこいいなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:58▼返信
技術部にきいたらいいでしょ
あれをやってるとおもってる
目印つけるこに頼まれて
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 03:38▼返信
このボイロのうんこみたいな声なんとかならんのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:30▼返信
ぶっちゃけ余計なギミックで重くなるから遅くなる
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 13:47▼返信
そんなことよりローラーブレードで並走するほうが難易度高い
一回転するコースも一緒に並走して一回転してたからな

直近のコメント数ランキング

traq