福井県立大学の恐竜学部向けマンション「白亜紀ダイナ荘」
記事によると
北陸銀行は、4月に開設される福井県立大学恐竜学部の学生向けマンション「(仮)白亜紀ダイナ荘」を、福井県勝山市の建設会社である大北久保建設と新設する。入居開始日は2026年3月を予定。
・白亜紀ダイナ荘は、人口減少・少子高齢化が続く地方都市の活性化を目的とした「勝山応援プロジェクト」の一環として建設。
・勝山市では、学生を受け入れるアパートを整備するための補助金制度を設けており、白亜紀ダイナ荘も勝山市の補助金「福井県立大学恐竜学部生向け賃貸共同住宅建設補助金」が活用される。
・所在地は、福井県勝山市本町2丁目5-11。3階建てで、1階が北陸銀行、2~3階が賃貸住宅(10戸)となる。
名前wwwww
— 騎空士鮫ミンよりも遠い場所🇦🇶 (@usa_akasa) February 7, 2025
クッソwwwwwwwww
書きてーーーー!
住居の欄に「白亜紀ダイナ荘 801号室」とか書きてーーーーーー!!!!!!!
福井県立大学の恐竜学部向けマンション「白亜紀ダイナ荘」 - Impress Watch https://t.co/DrRa03ydpM
以下、全文を読む
この記事への反応
・ワイは近くで食堂開きたいです
ぷてらの丼
とか出したい
・ジュラシックマンションでいいような気もする…
・名前付けたいから建てたんだろうなって、疑う余地がない。
・階層を地層と言いたくなりますね。
・電話とかで住所言ったら
3回は聞き返される
・音大近くに立てるか。
「ウルトラ荘ッ!」
完全防音部屋!
輝くキャンパスライフへ、
その手でドアを開けましょう!
・これの近くにこそ某「恐竜や」が似合いそう
・ダイナ荘って旅館ありますよね。
・349号室の人「三葉虫www」って言われてそう
・コールセンターワイ「ではご住所マンション名までお願いいたします。」
またずれ荘みたいなネーミング
好き
好き


最初は面白くてもだんだん後から恥ずかしくなるだけだからやめろザウルス
かっこいいティラノサウルスを返せ
なんて恥ずかしい語尾なノーネ!
ヤオイや
安心しろ羽毛に覆われてた説も基本屍肉食い説も否定されてきてる
様々な種がそのまま鳥類に変化していったなんておかしいしあんな顎の強さで屍肉メインはおかしい
ガオー(「・ω・)「
琵琶湖の北の方
住みたくはないけど
>基本屍肉食い説も否定されてきてる
否定されてないよ
そもそもティラノサウルスの屍肉食い説は昔の古生物学者が憶測で言ったことを伝言ゲームみたいにして広められただけで一度も論文になってないから最初からそんな学説は存在しない
アドブロックしないと
このサイトみにくスギィ
恐竜で食ってける人が日本で何人居るんだっていう。
胸熱
面白いこと言ってやりたい感は諸刃の剣
一番デカい翼竜はケツアルカトルかプテラノドンかとかを勉強してるのでしょうか!?
ティラノサウルスの学説は毎年ひっくり返ってるイメージ
贅沢言うと食肉加工するぞ😡
武蔵野ウンコマンション
直ぐに頭に浮かんだのが「ダイナ荘」だったけど、まさかそんな安直な名前は付けないだろと思ったけど、そのまんまだったw
居たに決まってるだろw寧ろなんで居ないと思うんだ?
日本の土壌は火山灰が積み重なって作られてるので基本的に酸性土だ。だから埋設した有機物は基本的には長期にわたって溶けてしまうのだ。だから石器とかは残りやすいが有機物はかなり残らないのだ
それ自らバカですって自己紹介してるに等しいんだが
住んでるのは絶対ガノタ
連中、ここ入りそうだな
そりゃ、恐竜学部だろ
研究職志望に決まってる
一度火事になって改築後に「ゼダンの門」に改名するんだな?
ジェラシックマンションなら大惨事になるところだ
そんなんだから化石みたいな町になるんだろ
大学受かればタダでこういうとこに住めるのかな
たとえ昭和のセンスと言われても好きだわ