ダイヤ価格が暴落、業界大手とロシアの懐を直撃 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
記事によると
ダイヤモンド価格の暴落は、業界大手デビアスの販売に響いているだけではない。ロシア経済への新たな打撃にもなっている。
ダイヤはロシアの主要輸出品で、西側諸国は昨年初めに対ロシア制裁リストにダイヤを追加した。ウクライナでの戦争が長引く中、ロシア産の人工ダイヤや第三国で加工されたものも制裁対象に含めるなど、制裁は徐々に強化された。
なぜダイヤの価格は下がっているのか。まず、天然ダイヤとより安価な人工ダイヤが市場に溢れていることが挙げられる。
込み入った要因もある。消費者が電子機器や旅行などへの支出を増やし、ダイヤに対する需要が減退していること、中国での販売が低迷していること、そして長年定番だったダイヤの婚約指輪がもはや必須のものと見なされなくなっていることなどが挙げられる。
英ロンドン証券取引所に上場している資源大手アングロ・アメリカンが85%の株式を所有するデビアスへの影響は、同社のダイヤの在庫が昨年末時点で20億ドル(約3050億円)相当に膨れ上がったこと、そして100年超の歴史を持つダイヤ業界のリーダーである同社の時価総額が大幅に目減りしていることから推して知るべしだ。
アルロサもダイヤ市場の変動のあおりを受けており、ロシア極北のヤクーツクにある同社の鉱山の2024年の生産量は前年比4.6%減の3300万カラットだった。これは前年の同2.8%減に続く落ち込みだ。
アルロサが苦境にあることから、ロシア政府は昨年、業界を支援するためのダイヤ購入プログラムを継続することを余儀なくされ、売れ残った宝石を買い取るために15億5000万ドル(約2360億円)の予算を割り当てた。
ロシア政府の声明によると、資金は「供給過剰の中でダイヤ原石の価格の安定を確保するため」のものだった。
こうしたロシア政府のコメントやデビアスのダイヤ在庫の増加から、現在の市場が業界関係者の予想よりずっと長く続く可能性があるという問題が浮かび上がる。
以下、全文を読む
この記事への反応
・もともと紛争と天然ダイヤモンドとは暗い関係があったので、
人工ダイヤで一掃されるのは良いこと。
が、ボツワナにとっては災難
・ダイヤモンド自体は、炭素の結晶に過ぎない。
結晶の仕組みが希少だっただけで、
物質としての原子それ自体は、希少なわけではない。
・ダイヤ事業がダメになりそうな時に
さらにダイヤ事業にベットするボツワナ政府の動きは悪手に思えるが、
国益のために動いているというより
ダイヤ利権に関わる有力者のために動いているんだろうなと。
・二ノ宮知子の「七つ屋志のぶの宝石匣」で
天然物と見分けがつかない人工ダイヤモンドの製造が
黒幕と関係ありそう、と匂わせながら
十年以上連載が続くうちに人工ダイヤモンドが当たり前になってしまった。
・ 人工物が天然物の品質を上回ったから。
顕微鏡でしか見えない傷があるから天然物なんて判別は狂ってる。
人工物より天然物をありがたがる風潮は世界には無かったってことで。
元々価値が怪しかったからなぁ
ダイヤ製の資産持ってる人は
ご愁傷さまやね
ダイヤ製の資産持ってる人は
ご愁傷さまやね


金肉は裏切らない
プラスチックでええやろ
昔日本がエメラルドとかルビー人造でデカイの作れるって言ってた時は白人発狂してた気もするけど
GOLD GYMかな?
ダイヤモンド
ゴールド
ストーン
タスク(爪)←こいつw
しかも訓練された鑑定士じゃないと誰も気づかないっていう
プラスチックと見分けがつかないのはちょっと知能がやばいぞ?
そんな名前の猫の餌あったな
脱炭素でリストラか?www
ユダヤ人が独占して価格釣り上げてただけw
ファイア派?ファイヤ派?
専門家でもみわけが付かなくなってきてるって話なんですが?
将来の需要予測に見合ってない
そりゃファイア派よ
ドララララララララえもん!!
デビアスが供給絞ってて
デビアスがユダヤだからだったはず
みわけがつかないほどのものが作れるようになったのはここ数年
食らえ!ダイヤモンドダスト!
そりゃ安くなるわな
見栄えの良いカット代とかの付加価値が高いだけでダイヤそのものの価値は千円くらいだし
かかったなアホが!
金だよ金
ダイアモンドダスト
着色できるし
市場への流入量を調整することで意図的に価値を作り出してたってゴルゴ13で習った
人工物をありがたがる風潮はあっても余ってる
自国通貨に信用が無い中国が買いまくってるから上がってるけど、現実に為替が暴落したら、金を吐きまくる事に成るだろうねw
そうなればどうなるかはお察しw
そもそも金は現在の様に上がる資産じゃねーからな
プラチナの方が希少価値があるけど今は金の方が倍以上の価格やなぁ
そりゃこうなるわな
持ち続けて持ったまま死ぬのを前提に高値つけて掘ってるだけ
アクセなら人工物で安くやりゃいいだけで見た目変わらんしな
ダイヤは宝石としての価値がないみたいな
寧ろ今までよく価値を保てた
堅いから工業製品に使うやろ
俺は買いやすいプラチナ買った
宇宙規模で考えると「銅」が1番希少性高いんだよな
金と違ってそれなりのコストで作れちゃうのが問題だからな
金は核融合でもやんなきゃ作れない
発音した時の問題じゃね?
知らんけど
地震でできるらしいよ
なら意味がない。
もう作れるけど妨害されてるって噂
実際、価値なんてないからデビアスが買い取るとき二束三文だそうだし
カット頑張ってください
そもそもだけど作るときのエネルギーが必要やろ?
金属の方が価値がある
最後に持ってた奴が大損する
価値を担保したいどっかの国の政府が多分最後には引かされる事になる
クソザマアwww
ほとんどダイヤでできた星もある
いずれ価格暴落するのなんて見えてる
デビアスの詐欺であることは皆知ってた
結婚指輪が良く出来たCMでしか無いことも皆知ってた
世界中で詐欺師と被害者が結託して作られた胸糞悪い神話
大きなダイヤはもう掘り尽くされてて
富裕層たちが代々引き継いでるからね
市場には出ない
潜水艦とか軍艦とか原子力発電所の防御壁とかもっと安くなれば家とかになったら人類進化するんじゃないか
こういう事なんだよ
世界中がロシア経済を低迷させるために動く
戦争をいきなり始めるような独裁者を
再び生み出さないためにね
それが炭素繊維だぞ
今は金属の表面にスプレー塗装するだけで
銃弾を防ぐゴムっぽい保護皮膜を作る塗料も有るよ
ダイヤなんて要らない
それがダイヤを制裁対象にすることでブロックされ、かなりマシになってきたってことだろう
価値とかどうでもいい
ダイヤみたいに人工とかないし、デビアスみたいのいるわけでもないし
まぁ正論かも
フカヒレやキャビアが高いのと同じ理由だろ
珍しいってだけ
ダイヤの「硬い」はヒッカキ耐性のことだから、防護用としては使えない
それに鉄みたいに、衝撃を受けた時にひん曲がって運動エネルギーを吸収する方が、衝撃に強い
アホな金持ちがこぞって案内しころにバカスカ金だしてた
そんなもんは貧乏人には猫に小判だが世界的に富が偏在して貧乏人ばかりの世界になってしまった
みんな貧しくなった
何にも傷つけられない硬度とその澄んだ美しさにふさわしい、揺るぎない永遠をイメージする石言葉ですね。
永遠伝説崩れちゃった…
何と比較してんのか知らんけどアホっぽい
まさか金銀銅だけで比較してんの?
一瞬曲がってすぐ元の形に戻るんだよな
あれはもう凄いとしか言いようがない
永遠じゃないよ
硬すぎるから砕けるし、炭素の塊だから燃える
日本は蒸して暑くて地震も台風も来る住みにくいだけの国だけど
別に柔らかくなるわけじゃないし、、、
価値を維持するために生産量をめっちゃ絞ってた
ダイヤはそんな石コロだから遅かれ早かれこうなってたよ
そんな物に多額の値段が付いてる自体 時代遅れだろ
ダイヤを錬金できるように成った現代では
価値が低迷した
付加価値の化けの皮が剝がれるとこんなもんよ
価値がなければ価値はない
ダイヤは条件さえ揃えばいくらでも生成されてダイヤの地層が存在する星まであるくらいだからなぁ
ダイナモンド
キャラグッズみたいに興味ある人には形を整えて高く売れるけどそうでなければ研磨剤程度の価値だし
ざまぁねぇなww
金買った方が良いよね?
サウジアラビアに圧力かけて石油価格もさがる
戦争経済のロシアにトドメ
持つなら円やな
安心安全
日本円
業者もジルコンをダイヤと称して詐欺販売してる
人工的に作れるようになった時点で本来天然かどうかに価値なんか無いよ
20年前に潰れとるわ
ない
ならんてw
おぼろ気に
浮かんできたか
進次郎
そら結婚も脆いからなwwwガハハwww
本当の未来はレアじゃなくなるかもしれんけど
金はともかくダイヤは「珍しく見えるように調整していた」だからまるで違うぞ
あんなの力の強い人がニギってするだけで作れるもんなんでしょ?
金みたいな元素からそもそも量が少ないものとは全然違うもんなんだよ最初から
ダイヤモンドの鉱石が眠ってるしな
なんなら金だって山のように眠ってるぞ
なるなる
輸送コストどうするねん
人工ダイヤがもはや鑑定人ですら見分け困難なレベルにまでなった今が終わり時だろう
うん
はたしてそんなやり方に現実味が出てくる時は来るのでしょうかって疑問はある
埋蔵量が違うからならんでしょ
ゴルゴで見た
違うなら化学式が違う。
鑑賞以外の用途がない
あ、ダイヤ持ってなかった
色々調べれば分かるけど価値のないものに価値があるように見せて売り始めて商売が上手で
金持ちが何億円の石ころ買おうがどうでもいいけど
絵画でも金持ちだけでオークションして何十億とか絵の価値上げて庶民には関係ない世界で金持ちの娯楽
固てーわりに割れるときは一瞬でボロボロになるなど脆いので
金と違って延べ棒などにできない、電気回路や半導体に使えない、回収ができない
イマイチ汎用性がねえのよな
電動チップソーなどのダイヤモンド刃は天然ダイヤモンドじゃねえし
その通り。ザマァとしか言い様が無いわ
虚業で経済歪ませるクズなんよな民族全体が
資産的な価値が無くても物性や強度は工業的に価値のあるものだからそう言う点では心配しなさんな
昔は人工ダイヤwwwなんて扱いだったのに
野良人間より信用出来るchatGPTに聞いてみるか
遊牧民が財産は金の装飾品にして身につけて持ち歩くって理にかなってるんだな
価値なんかいつか無くなる
アレもロシアと北朝鮮の資金源だからのう
白金や金みたいに生で工業的に必需品じゃないと
ダイヤは人工ダイヤで十分だもの
歯削るのに使ったりするから鑑賞以外の用途はあるよ
天然物である必要は皆無だけど
筋肉のほうが格好いいだろ
あり得るよ
石ころよりネットに課金の方が魅力的になったか
ある意味正しい気がする
今までが無理に価値つけてたに過ぎない
結婚もしなくなったって別にダイアって結婚指輪だけとちゃうやん
デビアスの広告戦略によってでっち上げられたものやしな
バレンタインにチョコレートを贈るなんて菓子メーカーが仕掛けたマーケティングに
まんまと乗せられてしまったアホが山程いるのと同じで
等価交換だッ
量産できるなら価値無いよね
米と同じで流通を絞ってるから値段吊り上がってるだけで
こんなもん買う馬鹿が悪い
それな
ダイヤは硬度最強だから切ったり削ったり磨いたりで工業用でも多用されとるよ
人工ダイヤが普及してない時代にも宝飾品にならないクズダイヤが利用されてた
あり得ないと思うけど金よりも良い素材が現れたら価値も下がるし機械の部品にもなるからね
科学の発展に乾杯だよ
梅毒のせいで本当は亡くなる人が今は1ヶ月程度で治るんだから
その他、工業用素材と同程度の価値ってことだよね
今の梅毒は中国で人間に感染しまくったせいで昔のものより毒性が無くなってるよ
正直イミテーションの偽物と判別付かないうえにダイヤのように白くキラキラ光るモノを
今の世の中結構見ているから正直見慣れたものだしな。
あとデビアスとロシア
ダイヤモンドは炭素の組み合わせで出来たもの、言い換えれば「すごくキレイな石炭」に過ぎない。
が、金は「金という原子」そのものだからな。作りが全く違う。
むしろ今までダイアモンドなんてものがこれほどの価値を推移維持出来たのが凄いというか奇跡なんだよ
とうの前から終わっとるんやダイヤの価値なんて
科学的どーたらこーたら言っても、実際に見た目が違うしな。
養殖マグロよりも天然マグロの方が旨いのと同じ。
宝石の価値はもう下がりっぱなしだろ
ピジョンブラッドの最高品質の人工ルビー持ってるけど、成分は天然と同じだし、でかいしでやっぱ、天然の価値はもうないと感じる
ダイヤもヤスリに使われるぐらいの価値だし
そうだな
見た目は圧倒的に人工のが高いよ
すぐこういう事言いたがる奴って何なんだろう
「俺は他の奴とは違うから」と思ってるのか?
スーパーの魚部門のヤツでもいいから養殖と天然どっちがいいか聞いてみなよ…
イメージと現実は違う
これなんだよな、人工が出てきて暴落は自然の摂理(マグロもうなぎも養殖してるし野菜もビルの中で作ってる時代だし)
なんの価値もねーんだわ
希少性による実質的価値は既に失われてんだから、本来は量産されればガラスと差異がなくなってくはずの代物
デビアスはこれまでに詐欺みてぇな広告を打ち続けてきたけど、そもそもの話でもう限界だったのではないか
市場操作で価格を釣り上げられているのをいつ理解するんだ
そもそも装飾品は実用性を求めて買うもんじゃないだろ
オタクがゲームやプラモ買うのと同じだ
透明度も人工ダイヤの方が勝ってしまったら、もう天然の方がいい部分が無いんだもの
一般に普及するにはまだ10年くらいかかりそうだけど
次は時計かな
1000円以下まで値下がりしちクリクリ~♪
案の定こうなったか人にはダイヤ買うなら色ついた石にしとけと言っていた
実際は世界の需要を上回るほどのダイヤ在庫がデビアスのもとに存在してる
ダイヤなんて水晶と変わらない価値
買うなら金一択
100年以上前から小説家や映画プロデューサーにカネをばらまいて「結婚式にはダイヤモンドを登場させる」というシナリオを押し付け続けて今に至ってる
ある訳ないだろ
ある程度まとまった金を作るには超新星爆発が必要な事くらい知っとけ
金は元素そのものなんで無理だろ
どんどん値上がりしてくよ
人工ダイヤを作るのに天然ダイヤを必要としないから違うな
核変換で出来るのは同位体の放射性の金で崩壊させない方法は無いし、僅かな100円分の金を何億円もかけて作ることになるからこの先も作れるということでの金の値下がりはあり得ないと思う。
過去みてみ
給料3ヶ月分とかのお決まりCMな。
今となっちゃ完全にマスゴミの扇動だった
で、見分けなんかつかないしな。肉眼じゃ無理だろ
資産としてなら金でええやろ
安いしもうこっちでええわ
人工ダイヤが天然ダイヤを超えてるクオリティだからなwww
天然ダイヤ鉱脈が発見されたら、デビアスが血相を変えて買いに来るから殺し合いは無くならないぞw
Pt、Auだけ持っとくのが資産としては鉄板
前田明氏の話で聞いてたけどデビアス
ってカラスか
CM=マスゴミの扇動
いやいや……
CM=企業広告でしょ
DカラーFL、IF求めてるのはアジアくらい
あんなん石っころやん
ダイヤよりカラーストーンにするべきなのは素人の俺でも知ってたぞ
せっかく独立後も安定した政情を保ってる国なのに…まあ、ダイヤ関係は南隣の南ア企業が牛耳ってるとはいえ…
チタン合金がロシア産に偏ってるから軽量合金の安定供給や確保に苦労するレアメタルを使うのはリスクその物なんだ
光のレーザー反射しかないと思うけど使い道が無いでしょ。
ロシアは日本の大切な貿易国だぞアホ
安くて質の良いガスや資源たくさん持ってんねん
えむぶれむ
ガンマ線源のコバルト60は需要もあり値段も高い
健康診断の血液検査みたいに機器を使って各項目をルーチン的に検査するだけと思う