• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






彼氏、同棲後に起きうるトラブルを調べて、
家事の偏りで揉めることが多いと知り、
かつ2人とも22時まで働くのはザラ人間という事で、
「自動化できるものは全て自動化しよう!!」と提案してくれたのだが、

最初に買ったのが、
“カーテンを自動で開いてくれる機械”で非常に草である










  


この記事への反応


   
スモールステップから始める
にすごく好意もてる
カーテン開け閉め問題は
夜電気つける時にカーテン閉まってないと
ワタシはモヤる人間なので
非常に投資としては良いと思うなあ


まずはルンバと食洗器ですかね。
リモートで赤外線の機器が制御できる奴も優秀です。
横ドラム洗濯機は賛否両論(電気代と故障率を許容できる財力と余裕があるか)。


ガジェット好きが新環境に移るときまず買いたくなるやつですね。
  
真面目におすすめを考えると、
家電だけでは自動化しづらいのが食事の準備関係だと思うので、
冷凍宅配サービスなどを(毎日ではなくても)
検討するのも手かなと思いました。


「洗濯物を干す場所(室内物干し台や突っ張り棒等)」は
なるべくたくさん用意しておいたほうがいいです!
畳んでタンスに入れる手間が結構バカにならないので、
忙しいときは干してあるのをそのままもいで着ていける運用にできると良いです



常時カーテン締め切ってるワイ
その発想はなくて目からウロコ!
リプ欄の反応コメも
いろいろ参考になる



B0DTHQ428K
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DTHR5JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:21▼返信
🐷満腹
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:21▼返信
ラーメンくうかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:23▼返信
男に任せきりにしてないでお前もなんか買ってこい馬鹿女
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:24▼返信
女なんだから家事位やれよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:25▼返信
しかし、あれはとても壊れやすい
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:25▼返信
それ本当にいる?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:26▼返信
それが「また無駄なもの買ってきた」という不満に変わるんだよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:26▼返信
数秒短縮のために金かける価値観が一緒なんだからお似合いなんじゃない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:26▼返信
部屋の中にカーテンで仕切り作って空間を分けます
こうじゃないのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:27▼返信
カーテンが引っ掛かってカーテンか機械が壊れそうだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:27▼返信
カーテンくらい自分で開けろよ
食器洗浄機とかは糞便利なのは分かるが
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:30▼返信
スイッチボットは中国メーカーやで・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:30▼返信
最初に買うのは、YesNoマクラだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:31▼返信
どんどん焼きすげぇ久々に食ったけど、この駄菓子だけ今食っても美味いな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:31▼返信
どんどん自動化することにより次第に会話が減っていき…
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:31▼返信
それって朝弱い寝坊助用アイテムじゃなくて?
そのうち歩くのも面倒とか言いそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:33▼返信
壊れやす過ぎてマジでいらん
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:33▼返信
Switchって文字があるだけで使えるアイテム確定
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:33▼返信
>>15
帰宅後出会って4秒で合体して即寝そう
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:34▼返信
無駄をどんどん省いていくと
女がいらないことに気付いてしまうぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:34▼返信
自虐風自慢松
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:35▼返信
いらんなぁ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:35▼返信
>>17-18
この流れ草
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:36▼返信
とりあえずルンバでも買ったら?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:36▼返信
俺も彼氏と同棲してるけど臨機応変にやってるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:37▼返信
>>25
 
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:37▼返信
Q.この話の要点と目的を示せ。

A.ウチの彼氏おバカかわいい!というマウント。
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:39▼返信
カーテンは別に開けないな・・・
ネコ様が要求したら開けるくらいだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:40▼返信
>>26
ネットでは自称が俺な女の子は割といるので、男の可能性と女の可能性は半々くらいかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:40▼返信
豪邸にでも住んでてカーテンまで距離があるん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:41▼返信
遮光カーテンで365日締め切ってるのでカーテン開けるという作業自体が不要
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:43▼返信
無駄な気がする
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:46▼返信
無駄すぎて草
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:47▼返信
まずお互いにカーテンですら自分で開け閉めしようという気持ちがない 同棲する意味ある?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:47▼返信
カーテンレールに植物ぶら下げてるから無理だわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:47▼返信
無駄だと言うけど、一番無駄なのは寿命イコネン確定のお前らがこのスレ読んでることだと思うぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:55▼返信
SwitchBotの開閉センサーとスマート電球をローカル連携して
開け閉めの動作でトイレの電球を点くようにするのオススメ。



38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:55▼返信
働いたら負け
結婚したら負け
子供作ったら負け
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:55▼返信
どういう構造の家なのか知らんけど、カーテンくらい自分で開けなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:58▼返信
>>20
女子穴いらんの?
ケツ穴で満足するタイプけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 12:59▼返信
あ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:00▼返信
朝いちいちカーテン開ける必要ある?
出社するんだよね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:04▼返信
家事の分担決めよう!から真っ先に購入するのがカーテン開け機……
家事……なのか、これ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:04▼返信
>>38
人類を苦しみから解放する!
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:14▼返信
まずクソ残業してる状況から改善すべきでは
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:17▼返信
>>43
名も無き家事が〜とかあれこれ言われてるくらいだし
カーテン開けるのは立派な家事やろ
(自分はレースカーテン閉めっぱなしだけど)

雨が降ってなかったら自動で窓を開けて換気してくれる機能とかあったらちょっと欲しい
重たいから無理なんだろうけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:21▼返信
>>3
任せきりに出来る男が良いに決まってるだろ
頼りがいのない男なんざいらんわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:27▼返信
というステ松だったとさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:30▼返信
カーテンを開けなければコスパ最強!
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:32▼返信
22時まで働いてるならカーテン開ける必要あるか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:33▼返信
だからいまどきの大人は足腰が弱いのだ
いまどきの高齢者と比べて寿命は短そうだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:38▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:42▼返信
>>3
彼女いないとこういう性格になるの?
さすがチーの者、心に余裕ないんだね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:42▼返信
>>4
お前の母親可哀想だね
ゴミを産み落としてしまって
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:43▼返信
>>20
非モテは必死だなあ
女はいらないものとして考えないとメンタル保てないwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:44▼返信
>>1
彼女いない層のチーさんがなんでこういう話題に入ってくるんだろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:51▼返信
カーテンって換気するときにしか開けないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:53▼返信
さすがPMってのが新卒5年目あたりっぽくて臭すぎて見てらんない
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:54▼返信
自動化しすぎて本人達の個々の能力が低下とだらしなさが目立つようになり後々子供とかできた時に尚更めんどくさくなって荒れるパターンですね
自動に頼りすぎて自分ですることを減らすということは能力の退化と堕落
だから今の人間って昔に比べて劣化した雑魚なんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:57▼返信
22時に帰って来るエンジニア夫婦ってなんだろうなw中小ブラックにでも勤めてるのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:17▼返信
>>11
食器くらい自分で洗えよ
っていうのと本質的には同じコメント
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:11▼返信
俺が一人の時は元栓から水止まってんだよな
自動で水が開けしめできればな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:34▼返信
いやこんなしょうもない金使ったら即別れるわwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:38▼返信
>>59
川で洗濯薪で火起こししとけよ古代人
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:43▼返信
遮光カーテンだと朝日で目覚めるができないから普通に欲しいと思ってたんだけどあれ否定派多くてびっくりした。あれのメリットは単なるカーテン開け閉めの労力じゃないんよ。
でも壊れやすいのかー。やっぱ悩むなあ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:46▼返信
正直、雨戸を閉める体力が無いとか70歳くらいの人向けの設備だと思ってるし、これを真っ先に自動化の対象に選ぶなんて財政の管理は任せられない
実家に設置したから知ってるけど決して安く無いぞ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 16:41▼返信
そっかー
普通はカーテンを開けるのか・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:05▼返信
>>46
しかし夫が「俺はカーテン開けたから家事をしてる!」と言っても
通用しないだろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:06▼返信
最終的に「同棲しないのが一番トラブルがおきない」になりそうだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:56▼返信
食洗器と電動シャッターとガス乾燥機とルンバ
ルンバは子ども生まれて物増えたから活躍しなくなったが
他はどれも大事
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:25▼返信
>>6
いる
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:27▼返信
>>11
開けることよりも、22時以降に帰ってきて閉まってる事が重要

出先からのカーテンとライトの制御は、一人暮らしの防犯にも役立つよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:28▼返信
>>19
仲ええやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:28▼返信
>>28
それ空気中のカビ菌増殖してるよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:30▼返信
独り身の貧乏人が見苦しい嫉妬してるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:42▼返信
外が曇っていると開けても起きれないから、ミニハブも買って照明も付けるといいぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:57▼返信
カーテンの開けしめ気にしたことなかった
そんな広い部屋に住んでないよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 19:17▼返信
同棲しなければいいだけじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 21:33▼返信
洗濯機の自動洗剤投入機能とかはマジで分からん
ラクした気になるために無駄な支出してないか女さん
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月14日 13:44▼返信
義実家への対応の時間の損失とストレスについても冷静に話し合える夫婦ステキ

直近のコメント数ランキング

traq