『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』の発売日が5/22(木)に決定しました!
— ファンタジーライフ公式 (@L5_fantasylife) February 14, 2025
対応プラットフォームもニンテンドースイッチ、PS5、PS4、Xbox、Steamに拡大です!…
お待たせしました!ファンタジーライフiの最新特大PVを公開しました。
— 日野晃博 (@AkihiroHino) February 14, 2025
発売日は少しだけ遅れましたが、納得のいく作りこみができました。プラットフォーム拡大、クロスプレイ対応、オープンワールドの冒険、島クリエイトなど、進化を遂げたファンタジーライフをご覧下さい!https://t.co/BcUaXjvJzS pic.twitter.com/hM6WShKqDb
この記事への反応
・イナイレより早い!?
・少しだけ(約1年半)
まあ好きなゲームで楽しみに待ってたけどさ
・Switchオンリーかと思ってたからこれは嬉しい…!
・CEROの審査終わってるみたいだから、もう延期はない感じかな…
まぁしれっと4月発売予定から1ヶ月のびてるけど…
・発売日決定なんだよね!
信じていいんだよね!
・クロスプレイ可でクロスセーブにも対応しているのはありがたいです!!!
発売日を楽しみにしています(*˘︶˘*)✨✨✨
・Steam版あるの神
・ファンタジーライフiはPS5もあるのSwitchと悩む〜
クロスセーブ機能神
みなさんSteam版もありますよ!
・ファンタジーライフがXbox 対応してることに驚いてる
・ファンタジーライフi発売日決まってよかったぁ!
デジタルデラックスエディションとか情報出たのうれしいなぁ。
これ……イナズマイレブンもこういう形態別に警戒する必要ある???
やっときたあああああああああ
全機種確認!!!!
全機種確認!!!!


PS5きたああああああああああああああ
【決算】ソニー、第3四半期はゲーム部門がけん引して大幅増益!PS5は全世界累計7500万台に到達、今期2度目の上方修正で過去最高益を更新へ!
【悲報】[決算]任天堂、2025年3月期第3四半期決算は大幅減収減益。Nintendo Switchのハード・ソフト共に予想を下回り2期連続で通期予想を下方修正
現実です
うわああああああああPS5に来ちゃったぁあああああああああ
出たら教えて
クオリティ劣化という
任天堂もそれなりの金払って他機種隠しさせてただろうに
ソニーもエグいよな
カプコン、セガ、バンナム、コーエー
脱PS独占マルチ化表明したスクエニだけハブ
ソニー分かりやすすぎて草
うわああああああああPS5追加来ちゃったあああああああああ
それはスクエニが決めることだから
PS5で出るならロードの心配はしなくていいな
えぇえええええええ!!?ぷぷぷぷ・・・PS5で発売ぃいいいいいい!!?
はわわわわわ
レベルファイブはDSや3DS時代で時が止まってる
うわぁ~PS5のゲームだぁ〜♪
日本無視らしいSONY
スイッチPS5でよかったのでは
かといってスイッチだけじゃ採算とれないから全機種対応にしたのまるわかり
最近機種隠しさせて後から密かに他機種追加させて気付かせないようにする手法も逆効果になってきてねぇか?
PS5決定の衝撃がデカすぎる
この程度のソフトは流せんよw
何気にレベルファイブがXBOXで出すの珍しい
ずっと避けてたんだけどな
あとSwitch2出てないんだな5月
で、トゥルーファンタジーライブオンラインはいつ完成するんだ?
契約ってもんがあるんだよ、わざわざ任天堂が他機種隠しさせてるくらいなんだし
PS5で発売決定!!
なんか今日やけにゲーム情報多くね?
むしろ傘下みたいな会社なのに他ハードで来る方がラッキーってわかれよ
バレンタインだから
バンナムは駄目だな
試遊会が海外でも6月にあるからね
買うならPS5版だけどクロスプレイは切りまーすw
5月多すぎだっつーの
どうぶつの森とか好きな人がやるんかな
で発売してもオンラインでしばらく遊べないと...
今度こそ発売出来るんだろうな? 発表だけしてなかなか出さんからなここ
エルデンリングナイトレイン買いま〜っす!
3DSやSwitchですら進行不可のバグまみれソフト出しては顰蹙やクレームを総スルーしてきてんのに
また総スルーすればいいだけだからな
レベル5は発売日に買おうとは思わん
どうぶつの森ほどキャラが可愛くないのが残念だけど
lost soulもあるのに
クロスプレイ強制押し付けてた割にクロスプレイ対応すると苦い顔するよな、アンソチカニシや任天堂
しっかり買ってレビューしてな
買わない豚「スイッチ専用なら買ったのに」
買わないGK「スイッチハブマルチなら買ったのに」
下の意見はまだわかるw
PS5版買うわ
もう日野は企画プロデュースだけでシナリオやってないんだろ
レベル5はゲーム性は毎回及第点なんだし日野さえシナリオに関わってなければ買っても大丈夫やろ
道理でグラ汚いしボイス少ないしアチコチ手抜きなわけだ
スイッチベースにしたらここまで質下がるものかと
もっとクオリティ高く作れなかったものかな
だが断る
プリニー使いたいわ
まじかよ太陽神の庇護があるなら間違いないな
switchマルチは見えてる地雷なんでGKは買わないからswitch版のが売れたて勝ち誇れるので豚もにっこり
これ買わずSwitch2に向けて貯金する子供多そう
少なからず中国に買って貰えるであろうsteamを外すのは悪手
外すとしても実質恩恵0な箱だけでいい
前作が昔すぎて子供知らんやろ
モンハンストーリーズぐらいが理想的
まぁSwitchマルチは買わないとか言いたい気持ちもわからんではない
レナティス、ロマサガ2の体験版は酷かったからな
それならPV詐欺www
下位互換じゃねぇか
快適さ考えたら悩むまでもないだろ
オンラインに不具合が起きてもPSなら遅くても即日解決できるし
Switchはうっかり目を離したら赤の他人が中古屋に売りに行くしな
各種エフェクトとかもゴミッチ版はなしとか
例えばマイクラ野影MODありなしみたいな
所詮Switchマルチなんよなぁ
風の力をみよっ
風の力をみよっ
おたすけしますっ
おたすけしますっ
おたすけしますっ
セリフ数種類作れよ 技使うたびに同じセリフ繰り返してうんざりする
日本語がおかしいのはSwitchアゲの影響か?
MHS1・2同梱版をPS5で購入したけどMHS1は微妙な頭身だったけどな・・・
MHS2は丁度良かったしグラも綺麗だった(マルチにしては)
ホワイトスケジュールのswitch民
ビビらせんなよ
こういう手抜きは萎えるね
ZZZは複数台詞ある上に交代要員との関係性に合わせた専用台詞もあるのに
ホヨバが日本のキャラゲーの良いところ一番よく理解してるわ
精神科おすすめ
MHがお好み焼きになるDSで動くわけねぇだろww
マインクラフトもギリギリだったんだぞ
でもスイッチとマルチってことはスイッチで出来る範囲のことしか出来ないし容量も少なそうじゃね
まあ6000円くらいで日本製のオープンワールドなら応援したいから買うけど
でた伝家の宝刀「精神科」wwww
もう同じ奴が書き込んでるのバレバレで草w
これレベルじゃなくグラ格差のあるホグレガの宣伝動画(PS5版でswitch版の宣伝)みて
switch版買った人が訴えたて聞かないし大丈夫大丈夫
それで満足できる人はそれでいいんだろうけど
PS5で買うで1作目面白かったが2作目はハードが糞過ぎて買う気起きなった
これがPS5版だったら
それはそれで酷いできだな
面白けりゃ何でもいいけどさ
どうぶつの森とか世界中で昔からアニメや絵本で使いまわされてるデザインを起源とか言われても
スイッチで出来るってことはそれも可能だろ
酷い出来になるのがわかってるから
真っ当なゲーマーは「所詮Switchマルチなんよな」って言ってんだよw
↓
>株式会社レベルファイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長/CEO:日野晃博)は、2024年10月10日(木)に発売を予定しておりました『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』につきまして、より良い形で皆様にお届けするため発売日を変更させていただくことになりましたのでご報告申し上げます。
↓
ん?iPhone無いのか?
タイトルのiは何なんだ?
とっくに死んでるハードに出してどうする
発売が半年以上のびたけどw
switch版はガンギマリになるだけモーコン1もホグワーツもそーだったし
昔で言うところの無茶移植に近いけどな
i modeじゃね?
自分も2のことイメージしてた
1は3DS作品だからハードの制約もあって仕方ない
ちょうどこの作品も同じ境遇だから変えて欲しかったわ
PS5・Xbox・Steam『デジモンストーリータイムストレンジャー』発表 → デジモンおじさん「スイッチ版も出せ」「PS5買えない」
ビルダーズの代わりになればいいが
だから後で作ってるほうが足引っ張られなくていいでしょ
素直に楽しみだ
いやバグがすごいのよ
ガタガタしたりロード長くなるの気にならないゲームってあるの
低スペゴミハードを切ったことで世界で通用するタイトルになる
ドラクエ10 自作自演事件みたいな事するなよアンソチカニシ
PS5三國無双ORIGIN 100万本おめ
臭いから消えろ
🐷「PSはサード殺し」
↑アホでしょPSミリオン連発してんのにw
不安しかない
発売日、通信プレイ、バグ等々。。。
任天堂キメすぎると脳に認識障害でも抱えるのか?こっわ
グラよりデザインかなぁ
なんかヤバイ薬してる?
手遅れだと思うけどもう薬キメるのは辞めとけな?
本当にドラクエ8、白騎士、二ノ国を作ってたところか?
これどこいったの?
この会社は5つのタイトル発表しても実際には2強いぐらいが定番になってる
訂正 2つ
低スペ機から離れてくれるのはまともなゲームユーザーからすると良いことだと思うわ
原神の壺に求めてたの本当はこれだった
あっちは負荷上限であっという間に何も出来なくなるけど
頭でっかちのキャラ好きになれんよ
こっちもSwitchに合わせた上限設定になっているかもしれない
DQビルダーズのように
ええ・・・
さすがに機種別でしょそこは・・・
同じゲーム体験にしなきゃいけないみたいなのあるんじゃねぇの
だから低性能マルチは嫌なんだよな
どんな状態だよw
このサイト はちま寄稿は 「 USAID問題 」について一切の記事を出さずに逃げています。完全な反社会的サイトであることが確定しました。
世界の今を正確に知りたいかたは
「 沢村直樹 民主主義を取り戻す会 」 で検索
流石にこのしょぼゲーにそんな大金掛けたくないな
ドラクエトレジャーズ スイッチ独占 →スイッチPC
ドラクエモンスターズ スイッチ独占 →スイッチPCスマホ
ドラクエ3リメイク スイッチ独占 →スイッチPS5箱PC
空の軌跡リメイク スイッチ独占 →スイッチPS5PC
ファンタジーライフi スイッチ独占 →スイッチPS5PS4箱PC ←New
任天堂4月~12月売上 9562億円
SIE 4月〜12月売上 3兆6188億円
【コンコードの反動】は1ミクロンもSIEに影響なくて樹海WWW
PS 42%
その他 8%
Switchと箱とPCが8%で草
🐷「マリカーは世界で6000万本売れてる世界一のゲーム!!(無料で配っただけ)」
🐷「GTA5は安売りと無料で配っただけ!!(ヤケクソ)」
●鬼武者:宮本武蔵、●龍が如く8外伝、●ステラブレードDLC(無料?)、●エルデンリング:NIGHTREIGN、
●VV・DOA・PRISM、●ブリーチ:RE・BIRTHofSOULS、●AI・LIMIT無限機兵、●KHAZAN、●FF餓狼伝説、●EXPEDITION33、●DOOM・THE・DarkAges、●ダブルドラゴン・リヴァイヴ、●MGSΔ、●HELL・IS・US
Switchはギャルゲーとか紙芝居ゲーとかレトロゲーとかだっけ?
Vジャンプより【OBTから様々な要素が改善され一層遊びやすく】
オプションのパーフォーマンス設定は「解像度優先」「フレームレート優先」「バランス重視」の3つで、新たにバランス重視が追加。バランス重視かつ「120hz出力設定」をONにしている場合、フレームレートの固定設定で「40fpsで固定」を選べるようになる。
今回の試遊では一律「フレームレート優先」でプレイし、本記事内の画面写真も「フレームレート優先」の4K解像度出力で収録した動画から切り出したものである。OBTでは「フレームレート優先」でも場所によって前後しやすく、グラフィックが全体的にジャギー(輪郭がギザギザになる状態)が出ているという不具合もあった。最新版ではこのあたりがまるっと改善され、レンダリングがきれいになり60fpsを安定して維持するように。さらにDay1アップデートでは PlayStation5Pro用のエンハンスモードが追加される予定とのことで、 PS5Proならば高い解像度で60fpsを維持してプレイできるだろう。→🐷「PS5で60fps出るなら確実にswitch2でも出せるじゃん」
🐷「一般人はPS5買う位なら(¥79,342 税込)
switch(¥37,979 税込)とサーナイト・ヌイグルミ(49,500円 (税込)を購入する!」
とかアホ抜かしてたな・・・5万円のヌイグルミは思ったより安いとか言ってるし
特殊性癖拗らせてるのは任信しか居ないのに一般人が購入するかよw
◯識者「今はゲーミングPCを買うなら20万は必要。10万の予算ならWindowsを諦める必要がある」
豚「PS5よりいい性能なのが10万で作れるから問題ない
趣味に20万が高いってやつは、ゲハなんて来ずに人生見直せよ」
豚「今はって昔は30万以上とか当たり前だったから今はかなり安くなっただろ〜TOWNSと9801と8801と併用した時期は酷かったぞw」
豚「4060なら15万くらいだぞ」
1位 SIE $29.8 billion
2位 Tencent $25.5 billion
3位 Microsoft Gaming 21.5 billion
4位 Nintendo $11.6 billion
この中に一つゲームが本業の企業があります
PCユーザーはセールでしか買わないし課金もしないってこと
イキっといて結局pc本体にしか金かけてないんだよ
↓
【悲報】Steamデータによると
Steamユーザーが使用しているディスプレイ解像度はフルHD(1080p)が全体の過半を占め、WQHD(1440p)と合わせて3/4を超える結果に…
4Kなんて少数なんだな
↑大嘘、1年で最低1回は大規模な障害巻き込まれてる
任天堂サポート on X:2023/11/22 -現在、Nintendo Switchの[オンラインプレイ]に関するネットワーク障害が発生しています。申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
任天堂オンラインプレイで障害 「スプラ3」「ポケモンSV」など影響 - ITmedia NEWS 2023/9/19 -障害は午後0時5分ごろに発生。同社は午後2時過ぎ、公式Xに「復旧作業を進めている」と投稿。プレイヤーに対して、しばらく待つよう呼び掛けた。
Nintendo Switch、オンラインプレイに関するネットワークサービスに障害発生 - GAME Watch 2022/11/9 -任天堂は11月9日、Nintendo Switchでのオンラインプレイにおいて、17時26分頃よりネットワーク障害が発生していると発表した。
AWS障害が任天堂のサービス直撃 「スイッチ」でオンラインゲームできない - J-CAST ニュース 2021/12/8 -ゲーム機向けのオンラインストア「ニンテンドーeショップ」や、「Nintendo Switch」(スイッチ)のネットワークサービスが、正常に稼働しなくなった
PC市場は、セール品とはいえサード購入されるし、新品も約10~15%は買われるけど、switch市場はユーザーが年間平均1本しかソフト購入しない上に、サードの販売割合が7%って市場だぞ。
PC市場の100倍も200倍も販売する意味がないぞ、実際Epic gamesがフォートナイトで最も課金しないのユーザーが多いハードはswitchって名指ししてるくらいに課金もしないのが任天堂市場だぞ。
TVモードでも720pの30fpsと判明
携帯モードでは540pが最大で、最低で378pの可変解像度
フレームレートは30fps以下との事
ニンテンドースイッチのハード特性について、バンダイナムコの開発者がコメントしています。
これによると、スイッチは、数フレームの遅延が入る状態になっていて、これは直せないそうです。
『なお、注意事項としては遅延関連は改善であることをご注意くださいませ。Nintendo Switchはそのハードの特性上、どうしても数フレームの遅延は必ず入る仕様です。これは逆立ちしても直せません。平にご容赦を(´-ω-)人 』
お前が消えろよ
低性能機と宗教心しか抱えてないエセゲーマーはよ
ドッキングモード1600×900(900p) の30fps以下
携帯モード1280×720(720p)の可変解像度の30fps未満
ポケモンスカーレットバイオレットは864pの30fps
携帯モードはなんと576pの20fps〜
ファイヤーエンブレムエンゲージ972pの30fps
マリオ&ラビッツ900pの30fps
■パフォーマンス対決
スイッチ2は4TFLOPSでPS4 Proに近いと予想されています。しかし、スイッチ2は超解像技術DLSSにより「システムへの負荷を軽くして、AIにより見かけの解像度を上げる」ことが可能と噂されています。単純な演算処理能力では敵わなくても、最新AI技術により底上げすれば携帯ゲーミングPCのSteam Deck並みになるとの見方もあります。
■独占タイトルの豊富さ
PlayStationタイトルは『ゴッド・オブ・ウォー』『Marvel's Spider-Man』シリーズ、『Ghost of Tsushima』など圧倒的なクォリティを誇りながらも、最近はPCへの移植が積極的に推進されています。PCゲーマーにも大好評で売上も大成功ではありますが、「だったら、PS5買う必要なくない?」との声も上がり、ソニーもあえてPS5 Proを買うべき理由の説明を余儀なくされていました。その一方、任天堂製のゲームは、すべて「任天堂ハードしか遊べない」鉄の掟が守られています。マリオやゼルダの家庭用ゲームは、任天堂がゲーム機ビジネスから撤退を迫られるまでは、絶対に他社のゲーム機には移植されないでしょう。
■スイッチ2はマルチプラットフォーム・タイトルが続々登場か
ゲーム映像の専門的な分析で知られるDigital Foundryは、スイッチ2がUE5のほぼ全機能をサポートすると述べていました 。UE5は現在主流のゲームエンジンであり、要はPS5やXbox Series X|S、PCのマルチプラットフォーム・タイトルは、スイッチ2版も登場する可能性が高いことになります。スイッチ2は少なくともPS6やXbox次世代機などゲーム機のパラダイムシフトが登場し、性能的に時代遅れになるまでは、断トツに豊富なゲームの数々が遊べると思われます。ゲームビジネスの市場規模においては、スイッチ2はPS5 Proに圧勝、もしかしたらPS5シリーズ全体を遙かに凌ぐ成功を収めるかもしれません。
・市場じたいもPS以下
・売上の7割は中国に依存
・中国、インドなどのゲーム市場は日欧米企業に7割の関税をかけている
・だから利益はほぼ無い
なおサムネイルにPSコンが出てくる時はネガティブなゲームの話題を取り上げるときばかりというのが発覚
まあメディアもこれ相当酷いよね
スイッチ版レッド・デッド・リデンプション売り上げ集計不能
↓
ロックスター「スイッチ市場だめだこりゃ〜」
プラットフォーム別の結果を見るとPCプラットフォームからの収益が顕著に低下している事が分かります。
スマホやPCからの収益についてはパブリッシャによって大分変わってくる面がありますが、EAについてはその六割超がゲーム機からの収益となっていますね。
当然ながらその大部分は PSプラットフォームですが。
1. Astro Bot - 1514 points
2. Final Fantasy VII Rebirth - 1274 points
3. Balatro - 975 points
4. Metaphor: ReFantazio - 952 points
5. Indiana Jones and the Great Circle - 600 points
やっぱりPSのシェアって凄まじい 世界市場の65%がPSって本当なんだなwwww
任天堂という泥船からどんどん離脱者出てて草
PlayStation 据置 ソニー 1994年 1億249万台 2159万台(日本)
FC 据置 任天堂 1983年 6191万台 1935万台(日本)
SFC 据置 任天堂 1990年 4910万台 1717万台(日本) 🐷「時代が違う!!」PS1は?
64 据置 任天堂 1996年 3293万台 554万台(日本)
PlayStation 2 据置 ソニー 2000年 1億6000万台 2198万台(日本)
GC 据置 任天堂 2001年 2174万台 404万台(日本) 🐷「GCの性能はPS2以上!!」 まぁ核爆死してるから意味無いんだけどね
◆3商品で消費税率に誤り
発表によると、場内ショップ「BONUS STAGE」の下記3商品について、普通の税率よりも高い消費税で販売してしまったとのこと。公式サイトでは「お買い求めいただいたお客様には、多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪しています。 ただし返金はなし
PS5リードのモンハンワイルズ、予約好調で良かったぁw
カプコンすでにホクホクじゃんw
任天堂は、2月4日、2025年3月期の第3四半期累計(4~12月)の連結決算を発表、前年同期は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』や『Super Mario Bros. Wonder』がハードウェア、ソフトウェアの販売を大きく牽引していた反動もあって、大幅な減収減益となった。
売上高9562億1800万円(前年同期比31.4%減)
営業利益2475億9700万円(同46.7%減)
経常利益3271億1700万円(同42.3%減)
最終利益2371億8900万円(同41.9%減)
Nintendo Switchビジネスは、9月に発売した『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が391万本、10月に発売した『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が617万本と、新作タイトルが順調に販売を伸ばした。また、『マリオカート8 デラックス』が538万本(累計販売本数6735万本)の販売を記録するなど、前期以前に発売したタイトルも安定した販売状況が続いている。これらの結果、当期のミリオンセラータイトルはソフトメーカーのタイトルも含めて19タイトル、ハードウェアの販売台数は954万台(前年同期比30.6%減)、ソフトウェアの販売本数は1億2398万本(同24.4%減)となった。
PS5版50万本
スイッチ版7万本
PS市場 1兆9,364億円×国内1割=1936億円
Switch市場 4,852億円×国内2割=970億円
Steam(Valve Corporation)440億円
*参考 スイッチの国内サード売上209億円
最近大好きな妨害すら出来てないやん…?
とうとう本格的にハード事業やめるんか…?
原因はまぁ間違いなく任天堂の品位と貶めるばかりで
任天堂製品なんて何一つ買ってない
世界一役立たずな援護射撃しかしない🐷とかいう連中のせいだろうけどw
●ドグマ2 PS5 67% PC 23% 箱10%、 ●スパーキングゼロ PS5 70% PC22% 箱8%、 ●エルデンリングDLC PS5 62% PC30% 箱8%、 ●メタファー PS5 70% PC22% 箱8%、 ●鉄拳8 PS5 76% PC16% 箱8%、 ●ペルソナ3R PS5 56% PC39% 箱5%、 ●龍が如く8 PS5 86% PC11% 箱3% パソコンガ(🐷)「steamすげー!」「PS独占は売れないと認めたくないんだろ!」「ゴキブリ大発狂ww」「やめたれww」・・・・・ば~かwしかもswitchサードで唯一売れた【桃鉄】でドヤ顔www【他のswitch独占サードなんか2000本も売れずに全部核爆死してるのにww】
【悲報】PCゲーマー、別に多くなかった
■スイッチ1 携帯モード0.3TFPS ドックモード0.5TFPS
■スイッチ2 携帯モード0.5TFPS ドックモード0.9TFPS
又、他社ゲーム機やスマホはこの程度です
■PS4 1.84TFPS■PS4Pro 4.2TFPS■PS5 10.28TFPS■PS5Pro 16.7TFPS
■iPhone12 0.824TFPS■iPhone16 2.15TFPS ■iPhone16 Pro 2.4TFPS
エルデン?鉄拳8?MHWs?GTA6?FF7リメイク&リバース?(ヾノ・∀・`)ナイナイ 桃鉄しか(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ソニーGN&S 月間ユーザー数 1億1600万人
任天堂 月間ユーザー数 1060万人
ソニーGN&S 売上高 4兆3200億円
任天堂 売上高 1兆3500億円
1位:スイカゲーム(2021),2位:8番出口(2024),3位:オーバークック2(2018),4位:ドラクエIII (2024)5位:モンハンライズ(2021),6位:ニコロデオン オールスター大乱闘(2022),7位:ゼルダ 知恵のかりもの(2024),8位:マリオパーティジャンボリー(2024),9位:マイクラ(2018),10位:オーバークック(2017)
【PS5 2024年間DLランキング】
1位:FF 7リバース(2024),2位:ドラクエIII(2024),3位:ドグマ 2(2024),4位:ローニン(2024),5位:パルワールド(2024),6位:龍が如く8(2024),7位:CoD:Black Ops 6(2024),8位:ステラーブレイド(2024),9位グラブルリリンク(2024),10位:黒神話:悟空(2024)
🐷「お前みたいな小さい所に渡す訳ねーだろ」と突撃…
──それほどパーツが膨大な数になってしまうと、ゲーム内のリソース管理も難しそうですよね。
野間氏:そうですね。メモリ管理も結構大変でした。容量が足りない事態に陥ったときに、ドラマ用に「パーツを削減したキャラ」を作ったりもしました。「このキャラはドラマにしか出てこないから、このアニメーションだけで十分」といったように、なんとか削減した感じですね。それでも「よく使うリソース」は常駐化した方がよく……そこの管理が大変でした。
──話を聞けば聞くほど思うのですが……よくSwitchで動きましたね!?
野間氏:どの機種も「半透明」の表現は重いんです。
2Dのゲームは基本的に半透明テクスチャがメインになるので、実は3Dゲームよりも処理が重たいケースがあったりします。だから、各ハードへの対応は大変でしたね……。
Nintendo Switch版は『十三機兵防衛圏』の移植を行った方が手伝ってくれたこともあり、60fpsで動いています。シェーダーを削ったり、いろいろやりくりして何とか収まりました。
黄金のマリオ像(プラスチック)500万円 小売りに強要事件で
大手新聞やNHKに悪徳企業として報道されてるし
SONYを騙しハメてCD-ROM周辺機器ドタキャンも有名な話
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
おそらくスイッチ2は最初はタイトル多めに用意するとは思うけど
問題はそれがいつまで継続するかだな
サードがどこまでついてくるか
【神対応】ぬいぐるみをペットのように扱って家族を困らせてた小6息子、『ポケモンセンター』でブラッキーのぬいぐるみを買った時、お姉さん店員に◯◯◯と言われて大感激!
●息子(小6)ぬいぐるみ好きで生きてるペットのように扱うので、
家族の扱いが雑だとよく怒るんだけど、今日ポケモンセンターでブラッキーのぬいぐるみを買った際、
レジのお姉さんに「袋に入れますか?」ではなく
「ブラッキー抱っこして帰りますか?」
「ブラッキー可愛がってね」と言われて大感激してた 注:小6で6歳児ではありません
当時、任天堂の主力家庭用据え置きゲーム機だった「ニンテンドー64」は、ソニーの「プレイステーションシリーズ」に大きく水をあけられていました。任天堂の株価も下がり、同時に番組の視聴率も伸びず最悪の暗黒時代でした。山内社長の息子は「ジュニア」とアダ名がつけられ、電通で働いていた縁もあったため、任天堂から電通関西は製作費を受け取り、そこからわれわれに予算が配分される仕組みでした。そういう背景から、「極力お金掛けない番組づくりを」といつも電通から言われていました。
当時ママベリカというベビーカーの大失敗で倒産寸前だった任天堂は
LSIゲームの流行りに目を付けて
「付加価値を付けて他社との差別化」するため時計機能を付けて販売、それが起死回生の大ヒットととなり
任天堂がゲーム業への道を進む事になる
喫煙所が仕事部屋となった経緯について、カスバート氏は「これまで外部の人間が任天堂本社で働くことがなかったため隔離した部屋が作られた」と説明している。
そして伝説的なクリエイター・宮本茂氏も、3人が作業を進める”オフィス”に来ては、絶えずタバコを吸っていたようだ。「宮本さんは私たちの背後で火をつけ、気ままにタバコをふかしていました。私たちとしては『また彼が戻ってきたか』という感じでしたよ。我々が何か面白いことをしようとしていると、彼は全く関係のない木のこととかを話し始めるんです。後で気付きましたが、これだから彼はあんなにも想像力豊かな天才なのでしょう。彼は頭で様々なことを同時に考えているのだと思います」←パワハラだろこれ〜
「紹介予定派遣」として任天堂で働いていた保健師が産業医からパワーハラスメントを受け、直接雇用も拒否されたとして、地位確認などを求めた訴訟の控訴審判決が18日、大阪高裁であった。本多久美子裁判長はパワハラを一部認め、同社側に賠償を命じた一審・京都地裁判決を支持し、原告側の控訴を棄却した。
2月の一審判決は、雇用拒否について「紹介予定派遣であっても直接雇用に至らない場合もある。不合理とは言えない」と認定した。一方、産業医が業務上必要な声かけを無視したことなどをパワハラに当たるとし、任天堂も使用者責任を負うと判断。同社側に計20万円の賠償を命じた。原告の保健師2人のうち1人と同社側が控訴していた。
保健師は2018年4月、任天堂に派遣。同社は同9月、派遣会社に「産業医と円滑な協力体制の構築に至らなかった」として直接雇用しない旨を伝えた。
紹介予定派遣は、派遣会社がいったん雇用したうえで派遣先での採用を前提に労働者を派遣する仕組み。労働者と派遣先が合意すれば、直接雇用に切り替わる。
3DS独占で逃走中のゲーム
大晦日のマリオムービー垂れ流し
系列のIGNJのネガキャン指示
事前に知ってる事ばかり
任天堂知的財産部「スプラトゥーンと似てると思ったけど著作権侵害で訴えられなかったタイトルは特許侵害で潰した」
西浦光二氏:任天堂株式会社 知的財産部担当部長代理/弁理士
一方、任天堂の西浦氏は、大ヒット作『スプラトゥーン』を例に挙げ、知的財産権を活用した対策事例を紹介。
(中略)ビジュアルは大きく異なるものの、仕組み自体は『スプラトゥーン』とまったく同じゲームが発売されたときは、“見た目の表現が違う”ということで著作権侵害は適応できなかったという。しかし、技術的思想を保護する特許権であれば対応できるそうで、こちらを用いて対策を行った……とのエピソードを聞かせてもらえた。
・東京(幕張) : 2025年4月26日~27日
・ソウル : 2025年5月31日~6月1日
↑
スイッチ2の体験会がアジア枠の一つでしかも後回しの2日間開催
完全に日本軽視なのにだんまりの豚ww
Q:任天堂IPが関連する世界で
デマや差別など笑顔を奪うようなこと
目にすることがある。対応は?
A:個別の例に関してはコメントを控えるが、
我々は全ての方々を笑顔にする取組を
引き続き行っていきたい。
高木 克聡
2024年の国内家庭用ゲームの市場規模は、前年比25・4%減の3013億円だった。9月に3度目の値上げをした家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」が伸び悩んだことが主な要因で、ゲームソフトの販売本数上位10本のうち、PS5向けは、スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジー7 リバース」が9位にランクインしたのみだった。ゲーム情報メディア「ファミ通」が16日発表した。
(中略)
国内市場は発売から8年目を迎えるスイッチがけん引する形が鮮明になっている。ソフト販売の上位10本のうち、9本をスイッチ向けが占めている。
安倍 森加計問題、裏金政治資金パーティー
電通 コリア社長、ステマ、ブラック企業
フジテレビ 韓Kpopドラマをゴリ押し、女子アナ上納文化
ジャニーズ ジャニー喜多川性加害、中居正広女子アナ性暴力
よゐこ 濱口優、マネージャーパワハラで事務所退社
フジテレビ 3.9%(個人3.1%)逃走中 3.6% 映画マリオ
テレビ東京 5.5%(個人3.1%)年忘れにっぽんの歌 4.3%(個人2.4%)孤独のグルメ
日本テレビ 6.4%(個人4.3%) 大晦日もゴチになります
テレビ朝日 8.5%(個人5.2%) ザワつく大晦日 3部(19:30~)
TBS 7.2%(個人4.6%)大晦日オールスター体育祭3部(19:00~)
NHK 29.0%(個人21.1%) 紅白歌合戦 1部(19:20~) 32.7%(個人23.4%) 紅白歌合戦 2部(21:00~)
【表現規制】欧米スイッチ版『爆走次元ネプテューヌ VS 巨神スライヌ』任天堂のガイドライン違反で水着DLCが配信中止!PS版だけ配信へ
2024.12.14 16:30
【悲報】スイッチ版『ネプテューヌ Re;Birth』『デスリクZ』欧米で発売中止「任天堂のガイドラインに準拠していない」
もはやポリコレ面に堕ちた任天堂でHなゲーム作りつづけてたサードも生き残れなくなってるの草w
そしてソニーは発売許可してるので大草原www🐷「任天堂のポリコレは綺麗なポリコレ!」🐷「下品なゲームは任天堂には要らない!」🐷「任天堂が子供の未来を守る!」よくまぁその場その場でいう事変えるな🐷
・既存ファンは買い控えどころか興味を失いファン離れ
・ファン離れでオワコン化が加速
・新規は興味ないので買わない
・🐷はマルチだと持ち上げてくれない
・DLCは規制で発売できない(←New)
実際軽く並べるだけでも誰得なのコレ?って感じだしなwww😅
Switch独占ゲームを出す300万本売れました → PC版を出しました300万本売れました、その代わりSwitchオンラインで遊んでいるユーザーが1ヶ月で100万人減りました → PS5やXSXで出せばどうなる? → PS5とXSXで500万本売れました、その替わりSwitchユーザー側が200万人減りました → あれ?Switchでゲーム出す意味ある?と会議を始める
と言う事が起きているから、アクティブな月間オンラインユーザーってとても大事なんよ🐷ちゃん?www🤣
まぁL5なんてずっと任天堂でやってきたところなのに脱任されちゃあなw
山下の切れ目が縁の切れ目
SIE ソフト販売数 5360万本
任天堂 ソフト販売数 3064万本
↑オワッチのサードゲーどんだけ核爆死量産しまくってるんだろうなあ…
ただでさえPSに負けてる少ないパイがファーストに取られてるんだから…www😱
スイッチソフト購入時に使用出来る割引券を配布
*但し任天堂ソフトのみ使用可能
ヤベーイwwwwwwwww╮(^▽^)╭🤣🤣🤣
◯デジタルエンタテインメント事業
ゲームソフト関連については、当連結会計年度の前半には、開発終盤に顧客とともにゲームの品質向上に取り組んでいた案件で、開発要件の大幅な増加によって作業が急増し、開発期間が延びる事案が発生しました。
この作業増加に係る対価は、今後レベニューシェア(ソフトの販売に応じて得られる成功報酬)により一部を回収していく見込みに留まっているのに対し、開発コストが大幅に増えたことで、大きな損失となりました。
また第3四半期には、顧客におけるゲーム開発の方針や考え方の転換を受け、複数の開発案件が中止や失注となり、見込んでいた売上の逸失、開発人員の稼働低下が発生しました。 中止となった案件の一部では、顧客からの引き合いに基づき企画作業や試作等を進めておりましたが、そのような案件では作業した分の売上が計上できず開発コストのみが発生してしまうこととなりました。 一方で、進行しているその他複数の大型開発案件は、いずれも中間評価が良好であり、順調に推移しました。これらの結果、売上高は27億70百万円(前連結会計年度比22.6%減)となりました。
以上の結果、当事業の売上高は42億62百万円(前連結会計年度比21.3%減)、営業損失5億94百万円(前連結会計年度は営業利益4億23百万円)となりました。
SIEの国内売上推定:4兆円x10%=4000億円
SIEが撤退すると思うか?w
ポケモンのエンディングはソニーのアイドルに歌わせてるの草
豚ちゃんだけやで見捨てられてるの
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。←こっちの問題は解決したのかな?
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
メトロイドプライム4って70年代低予算SF映画みたいな糞ダサいデザインと手抜き過ぎる背景のあのFPSクソゲーを買うの?まぁSwitchじゃFPSとか珍しいから新鮮に感じてるかもしれんけど・・・東大卒エリートと老害にはSFデザイナーとしてのセンスは皆無だったな外注でフリーランスのSFデザイナーに仕事発注したらいいのに見栄を張って自社でデザインなんかするからゴミが出来る
まぁファンにとっては「あのデザイン」が最高に見えるらしいし買う方もセンスの欠片もねぇから別にいいのかもね・・・・発売後🐷の擁護が凄いわりに全然売れないまでの未来が見えるw なんならDOOMエターナル(switch版あり)の方が遥かにセンスが良いし面白いまであるの草ww
■switch9年で新IPが生まれなかったな(定着)任天堂
WiiUのスプラが最後か・・・まぁ新IPは出てたんだけど🐷の自慢はキャラ定着なのでswitchで定着するキャラを生み出せなかったのは大きいんじゃない?
【基本無料】■原神、■崩壊スターレール、■ゼンレスゾーンゼロ、■鳴潮、■Tower of Fantasy(幻塔)、■インフィニティニキ、
【PSVR2】■Arizona Sunshine 2、■The Walking Dead: Saints & Sinners - Chapter 2、■Jurassic World Aftermath Collection、■SOUL COVENANT、■ファンタビジョン202X、■RUINSMAGUS ~ルインズメイガス・コンプリート、■Crazy Kung Fu、■Sugar Mess - Let's Play Jolly Battle、■Sushi Ben、■CleanSheetサッカー、■The Murder of Sherlock Holmes (シャーロック・ホームズ殺人事件)、■Beat Saber、■Kayak VR: Mirage、■Creed: Rise to Glory 、■Kizuna AI - Touch the Beat!、■Pistol Whip、■C-Smash VRS、■DYSCHRONIA: Chronos Alternate、■Red Matter 2、■Hubris、■オノゴロ物語 ~The Tale of Onogoro~、■Synapse、■Firewall Ultra、■After The Fall、■Puzzling Places、■テトリス エフェクト・コネクテッド、■HUMANITY、■Moss: 第1巻・第2巻
PS5のゲーム一覧、PS4・PSVRは入ってないので本当はこれより【switchで遊べないゲームが】倍はある
海外メディア「スイッチ2がPS4Pro並みの性能だと言ってる人もいるけど、現実的に考えて無理」
アメリカでSwitchって350ドルで日本円で52,500円
日本では38,000でドルにすると253ドル
こんな不平等で海外で売れるわけ無いだろ
「私、自分はついこないだまでゲームを作ってたんですけど(岩田氏の任天堂社長就任は2年前の2002年)、プロセッシングパワーが10倍になってグラフィックが20倍になった機械を貰っても、仕事は大変になるけどお客さんに違いを明らかな違いを認知させるのはそんなに簡単なことじゃないと思うんですよ。」
🐷もイワッチの遺伝子の所為で3DSとPS5の見分けがつかなくなるwww
「Wiiは最強の負けハード。PS3は最弱の勝ちハード」ってね
Wiiはスタートダッシュが成功して最初は色々好調だったものの、すぐ飽きられて失速。終盤はボロボロ
PS3はスタートダッシュでコケて早々に負けハード認定。このまま終わりかと思ったら地味にじわじわ売れて、いつの間にかサードソフトが集まり最終的には覇権に
上のまとめは当時を端的に表しててメチャメチャ好きだわ
Nintendo Switch 据置 ・ 携帯 任天堂 2017年 1億4604万台 3562万台(日本)
PlayStation 4 据置 ソニー 2013年 1億1720万台 950万台(日本)
PlayStation 据置 ソニー 1994年 1億249万台 1900万台(日本)
Wii 据置 任天堂 2006年 1億163万台 1275万台(日本) PlayStation 3 据置 ソニー 2006年 8740万台 1027万台(日本) Xbox 360 据置 マイクロソフト 2005年 8400万台 162万台(日本) PlayStation 5 据置 ソニー 2020年 6550万台 630万台(日本) ファミリーコンピュータ・ NES 据置 任天堂 1983年 6191万台 1935万台(日本) Xbox One 据置 マイクロソフト 2013年 5800万台 11万台(日本) スーパーファミコン・ SNES 据置 任天堂 1990年 4910万台 1717万台(日本) NINTENDO64 据置 任天堂 1996年 3293万台 554万台(日本) メガドライブ ・ GENESIS 据置 セガ 1988年 3075万台 358万台(日本) Xbox Series X・S 据置 マイクロソフト 2020年 2830万台 65万台(日本) Xbox 据置 マイクロソフト 2001年 2400万台 47万台(日本) ニンテンドーゲームキューブ 据置 任天堂 2001年 2174万台 404万台(日本) Wii U 据置 任天堂 2012年 1356万台 334万台(日本) 任天堂がSONYを裏切って最強の敵を作っちまった!!以来負け負け負け・・・・任天堂はいつ勝てるんだろうw
X-boxユーザー「別にマルチでええよ♥」
PCユーザー「別にマルチでええよ♥」
任天堂スイッチユーザー「独占じゃないとヤダヤダヤダ!💢💢💢」
売上高 SIE:1兆9364億 任天堂:5232億
営業益 SIE:2041億 任天堂:1215億
ソフト SIE:1億3130万 任天堂:7028万本
MAU SIE:1億1600万 任天堂:非公開 年間プレイユーザー数(笑)も非公開に
🐷が言い逃れられない証拠ならまだまだ有りますよーw🤣
※同じゲームがマルチプラットフォーム展開されたときに選ぶハード
Nintendo Switch 16.2%
PlayStation 5 55.6%
PlayStation 4 4.8%
Steam 23.5%
※同じゲームがマルチプラットフォーム展開されたときに選ぶハード
ニンテンドースイッチ 11.1%
プレイステーション4・5 43.9%
XboxOne・Xbox Series X|S 23.9%
PC(Steam、Epic、その他) 21.1%
自殺行為に走ったなあ〜レベルファイブは
「じゃぁswitchでいいや今子供が持ってるのが数年もてばいいだけだし」ってなるからな
クリスマスとか正月に家族で遊べるゲーム少しと仕事と家事に忙しい親が小さい子を遊ばせる時期のゲーム
数本で済ませられるし無課金で無料ゲー(フォトナとか子供に人気)遊んでくれるなら後継機マジで必要ねぇしなぁマインクラフト、マリカー8、スマブラ?、桃鉄、フォトナ・・・・こんだけありゃ充分なのがswitch
一般家庭にこれ以上も以下も必要ないww
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」現実から目を背ける🐷wwwww
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」現実から目を背ける🐷wwwww
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」現実から目を背ける🐷wwwww
switchでゲーム買うのがいかに馬鹿馬鹿しいか気が付いたから去年より7割&6割減益して
有料オンラインユーザーも今年400万人も抜けたんだよなぁ
しかも一般人は大多数がswitch後継機に買い換えるムダ金使いたくないってアンケートもあって
もう任天堂IPだけでどうにかなる事態じゃないんだよなぁ
任天堂の過去の資産を全部残して、それを通じて任天堂が何なのかを理解してもらうというのであれば、それなら社員だけではなく、いま親子3世代まで任天堂のことを知っている人たちが出てきてくれたので、その皆さんに見てもらって任天堂がわかってもらえたらいいなと。そうやってわかってもらって、ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいな“ゲーム戦争”と言われたりする競争に任天堂を巻き込まないでほしいと。任天堂はいまの世の中のいろいろな技術を使って任天堂らしいもの作りをずっと続けていくし、ゲームに限らず映像もやっていきますし、いろいろなエンターテインメントのコンテンツを作っていく会社なんです、っていうことを理解してもらうのにいいきっかけかなというので作ってみました。一気にしゃべりました(笑)。
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本
ゲオのセール
ティアキンが2499円
スーパーマリオRPGが999円
↓
・[ARK]テイムに使えるツール一覧(PC版) 「昏睡させるのに使えるツール」の欄を参照
・[MHW]モンスターの捕獲方法とやり方。大型は罠を使って麻酔玉が基本、弱らせておくのを忘れずに 本文および図を参照
ガッツリARKとモンハンの名前が出てくるから類似の物が先に有るのを知ってて後から任天堂が特許取ってるんだよね・・・・・つまり任天堂がヤケクソになったら特許でゲーム会社を訴えまくって金を搾り取ったり脅しのカードに使ったりするわけ
ネタで893とか言ってるけど本性はマジで893だしなぁ
だから平気でピンポンゲーム機時代から他社の開発した玩具やゲームをパクリ倒して売り捌いてたし
セガが日本のゲームセンターでテトリス出して大流行したときにメガドライブで発売するって聞いた途端にセガが契約してる会社じゃなくてゲーム開発者に直接契約交渉してメガドライブで発売できないようにして携帯ゲーム機で出したり平気でやってるもん・・・・ゴロじゃん普通にやる事がチンピラなんだよ昔から
【真のGOTY】今年面白かったゲームが決まり全国放送される!!!
豚「これなら納得」
豚「真のGOTYファミコン世界大会」
豚「これにケチつけるのは無理あるだろ」
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
MSにも相手にされてない任天堂・・・・携帯機としか認識されてないしCSと言っていいのか解らん立ち位置だしな・・・にしても1億5700万台売れてても箱XSの2000万台にすら負けるのかよswitch
GBA←PS2に惨敗
DS←PS3に逆転負け
3DS←PS4に史上最悪の大惨敗
スイッチ←PS5に惨敗
スイッチ2←当然惨敗濃厚
携帯機=負け組の図式なんだよな
●PCエンジン 据置 NEC 1987年 1000万台
●スーパーファミコン 据置 任天堂 1990年 4910万台
メガドライブにビビり散らかしてSFC出る出る詐欺を数年かます
SONYにCDロムも作ってもらおうとしたがカートリッジで勝利できそうと確信SONYを裏切る
●PlayStation 据置 ソニー 1994年 1億249万台
結果強敵が生まれてしまい以降負け続ける
見るからにゴミゲー
↑
そりゃ会社が消滅するわwwww
去年ポスターまで用意してたCS45周年記念だった任天堂をバカみたいに言わないでください!!
人の心が無いんですか!!
米任天堂「最高のファミリー ゲームとしてTGAでニンテンドースイッチのゼルダの伝説知恵のかりもの、マリオパーティジャンボリー、ピーチショータイム!が指名されました。その3つすべてプレイしましたか?」
◯世界の田中
HDMIにブルーレイが現行機でも続いてるというのは実質18年ハードは進化してない事の証明でありソニーの才能が限界まで来ている
実際にPS3→PS5など多少のグラフィック向上以外にない、ロード時間短縮なんてのはハードの性能じゃなくHDDがSSDになった事による恩恵でしかないからね
任天堂はファミコン→スーファミ→64→…switchと劇的進化があった
ソニーはPS1→PS2→PS3までは顕著な進化があったがPS3→…PS5で感動した人間など1人もいないでしょ
そういう事なんです答えは ドヤ顔で「そういうことなんです」じゃねーよwwPS3→PS5の変化の違いが解らない爺は流石に見る目が無いか頭おかしいww
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版■パルワールド完成版■スターフィード完全版■CoD新作
以下ロンチリリース後半年以内に発売予定
■桃鉄新作(仮称)■バイオ新作(仮称)■閃乱カグラ新作(仮称)■CoD新作(仮称)■デッドオアアライブ新作(仮称)■ドラゴンボール新作(仮称)■ソウルシリーズ新作(仮称)■ディスガイア新作(仮称)■ゴーストofツシマ完全版■ステラ―ブレイド完全版■ヘルダイバーズ2完全版■MHW&MHWsツインパック■グラブルリリンク完全版■メタファー完全版■GTA6完全独占(PS5発売中止)■黒神話:悟空アルティメット・・・・長年続いたゲーム機戦争終戦!SONYゲーム機事業撤退wwww
それ作ってた人すら辞めたらしいね
今年1番の笑いwww
なんにせよ任天堂Switchマルチは見えてる核地雷
任天堂Switchは9年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
これで特許として通してる特許庁も大概やなあ
「スイッチ版が処理落ちしないから凄い!」って絶賛してるやつがいてアホだなーというか気持ち悪いまである
なお スイッチ版 30fps (以下?)
PS5版 60fps
Switch2で120fps
お前の脳みそはFC2
海外大手掲示板Redditでは、発売日が5月22日だと「確信」している人物が登場。その理由とされるのは、次の通りです。
任天堂はマーケティングにおいて2という数字を好んで使う。スイッチ2の発表は22時2分(日本時間)、動画の長さは2分22秒。そしてNintendo Directは4月2日に放送されるが、これもスイッチ2発表から2か月、2週間、2日後。 5月22日に発表することは、これと合致している
任天堂は以前は金曜日に製品を発売していたが、最近は木曜日に発売している。5月22日は木曜日
5月22日はNintendo Directからちょうど50日後。これは初代スイッチと同じ
そこまで「2」をフィーチャーするのか不明ですが、早くスイッチ2を入手したい人々の堪忍袋も、5月22日頃が限界かもしれません。
そういう数字合わせはユーザーからすると超どうでもいいんだが
割と真面目な予想で草
せめてswitch2のマルチで作って欲しかったな、そうすればswitch2買えない人以外は皆笑顔だったんじゃね
一応買う予定だけど少し残念
【謎】5月22日に発売するSwitchソフトが急増してしまう
本日発表されたSwitch向けソフトが全て5月22日発売予定に
『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』
『イース・メモワール -セルセタの樹海』
『ファンタジーライフi』
あっ
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
new Switch LLは爆死する!!
直で肛門に挟まないでください(´・ω・`)
ファンタジーライフがローンチになるわけか
もう確定じゃん
それともロンチの波に巻き込まれたくなくてSwitch2直前に出そうとしたのか
謎の説得力が出てしまっている
スイッチ2に出るならそっちが良かった!って言う人がいたらどうすんのよ?
互換性があるからエンハンスド対応もしくはSwitch2版DLできるんじゃね
以下、コエテクのプレスリリース
当社は、発売中のタクティカルアクションゲーム「真・三國無双」シリーズの最新作『真・三國無双 ORIGINS』(PlayStation®5、Xbox Series X|S、Steam®)につきまして、全世界累計出荷本数(パッケージ出荷本数とダウンロード販売本数の合計)が100万本を突破したことをお知らせいたします。また、無料配信中の体験版につきましても、ダウンロード数が200万を突破いたしました。
ゼルダ無双の400万は無理だと思うがおめでとうございます
任天堂がそんなことするわけない
買いなおしに決まってる
やっぱこうなってクソワロタ
先行体験会の日程が6月まであるから
どんなに早くても6月末や
でもまた伸びたりしないだろうな
スイッチはともかくPCとは嫌だぞ
あとキャラクリ、何世代前のクオリティだよ
スイッチで買うかPS5で買うか悩むな
マシン性能を何十倍にも上げれるDLSSがあるからな
Switch版買った方がいいわ
無理
無いから
PS5はマジで助かるわ、ロード気にしなくていいからな
switch2くん出る前から息切れで草
あんなに必死に臭わせだけして話題維持させてた任天堂が馬鹿みたいじゃんw
まぁオンラインゲームってわけじゃないし協力プレイだからそこまで問題じゃないか
興味ないからレベル5は
ファンタジーライフ、レイトンを中心で
やっていってほしい