• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
【正論】教員向け専門誌『体育科教育』に体育嫌いのヒャダインさんがエッセイ寄稿 → あまりにアウトすぎる内容でネット中が震えるwwww 「これを載せるほうもヤバい」






「体育大嫌い」エッセーに共感◆ヒャダインさん訴え、大学で教材に #令和の子


200x150


記事によると



・「僕は体育の授業が大嫌いです。体育の教師も大嫌いです」。こんな一文で始まるエッセーが体育専門誌に掲載されたことが、SNSで話題となった。寄稿したのは、音楽クリエイターのヒャダインさん。授業の残酷さや教育者の無理解を厳しくとがめる文章が、なぜ体育教員向けの専門誌に載ったのか。

・ヒャダインさんは当時、どんな思いで寄稿したのか。

―寄稿の依頼が来たときはどう感じましたか。

・正直に言いますと「我々にはこういう意見も受け入れる寛容さがありますよ」という体育教員っぽさを感じて、ちょっとむっとしまして(笑)。読んだ教員が反論できないように、あえて攻撃力の高い言葉を選んだんです。却下されるだろうと思いましたが、そのまま載ったので「すごいな」と思いましたね。

―少年時代、体育でどんな体験をしましたか。

週に3回、体育のたびに大勢の前で恥をかかせられるのは、人格形成において障害でした。鉄棒やマット運動もそうですし、特にサッカーのような団体競技では、足を引っ張る存在として無視されるのが本当に嫌だった。チーム分けでは誰も自分を欲しがらず、「僕は価値がない人間だからしょうがないんだ」とみじめに言い聞かせる。体育が自習にならないかと、いつも雨を心待ちにしていました。

―そうした気持ちに、教員も無理解だった。

・運動が好きで、当たり前にできる人が体育教員になるわけですから、できない人の気持ちは分からないんですよ。僕が1人だけ走り高跳びを飛べないと、「できるまでみんなで見守ろう」なんて言い出す。できない人をさらし者にして、みんなが感動するコンテンツにしようとするんです。

―エッセーはSNSで広く共感されました。

・これから人格が作られる感情が柔らかな時期に、笑いものにされたり自己否定したりしなければならず、鬱屈とした人格を醸成されてしまったと嘆いている方が大勢いました。「自分のせいで嫌な記憶を思い出させてしまったのでは」という罪悪感もありました。

―体育教育に携わる方に伝えたいことは。

人間は、自分が得意なことができない人のことを責めがちだと思うんです。体育教育のプロフェッショナルになったのなら、自分と同じように運動が得意な子だけでなく、苦手な子にもきちんと配慮してほしい。そして、自分が授業でやっていることが(人前で恥をかかせる)「公開処刑」になっていないか、思い返してみてほしいです。

―体育を何とかやり過ごしている世代にメッセージをお願いします。

・「大人になったらそんなこと関係ないぞ、こんなに活躍している同類がいっぱいいるぞ」ということをぜひ伝えたいです。体育では毎回恥をかいていても、漫画をたくさん読んでいるとか、歌がうまいとか、あなたには人と違った価値がある。そういう「自分の好きなこと」を寄る辺にして、襲い掛かってくる人格否定と戦ってほしいですね。


以下、全文を読む

この記事への反応



わかるわー

体育はできない人の気持ちを無視してた言うが
音楽や数学や英語などではそれらは無かったんやろかな


えーこの人音痴だからいやーとか数学で方程式解けるまで見守ろうみたいなのないやろ

隠キャで運動音痴だったけど別に体育好きやったわ

むしろ運動音痴だからって嫌いになる要素あるか?体動かすだけやんか
こういうのって運動音痴ってのを明るく消化できるコミュニケーション取れる相手がいなかった奴が言い返してこない体育そのものや体育教師に責任転嫁してるだけとちゃうんか?


今思えば体育教師って特別何か教える仕事してなかった気がするな

どの教科でもそうだけどよ
できるやつの活躍の場になるべきでできないやつを観察する場にはなってはならんよな
俺呼吸器系弱くて鍵盤ハーモニカまともに吹けなかった時みんなに見られながら練習するの苦痛でしょうがなかったわ


今考えたら学校ってほんとクソみたいな空間だよな
頭いいやつのが圧倒的に人間として優れてるのにバカでも足速いやつがもてはやされて
頭よくても運動神経悪いと糞馬鹿にされる


できないからってみんな待たせて授業止まるしできない自分をできるまで見られ続けるのが嫌なんや
体育でも音楽でも俺だけ置いて先のことやっててくれたらよかったなってだけ


大人になっても体育の時間憎んでるやつって結構おるよな




体育教師が何考えてたかはさておき、晒し者にされる感覚最悪すぎたよな
令和の学校でも負の連鎖まだ繰り返してるんだろうか


B0DK371Z7K
コナミデジタルエンタテインメント(2025-02-27T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DVYZPY5T
グッドスマイルカンパニー(2025-12-31T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DVSCKKX4
遠藤達哉(著)(2025-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:41▼返信
ヘル朝鮮最高!!!
七放世代「恋愛、結婚、出産、人間関係、マイホーム、就職、夢を捨てた世代」最強!!!
生まれながらに人生が決まってしまう糞の匙、手の匙最高!!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:41▼返信
俺こそがデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:42▼返信
ヒャダインって口が臭そうだよな😁
4.プリン投稿日:2025年02月17日 18:42▼返信
俺、参上!
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:42▼返信
言ってること全てくだらないんだよな
繊細で被害者意識だけ強くて
根に持つ性格
そんな奴基準にしたらやばいでしょ教育が
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:42▼返信
デカレンジャー😡
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:43▼返信
授業全部苦手なんで寝てていいっすよね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:43▼返信
>>4
仮面ライダーかよww
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:43▼返信
ゆとり教育とか好きそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:44▼返信
>>3
いきなり誹謗中傷で草www
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:44▼返信
日本がたいして金もかけてないのに世界的にスポーツで活躍するのは体育教育のおかげというし
ヒャダイン1匹消えてオリンピックで活躍するような選手が何十人も生まれる方がいいだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:44▼返信
学業でも同じことやればいいんだよ
各教科の合計点をクラスで競う
なぜやらないのか理解できない
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:45▼返信
甘ったれてるなコイツ
そんなの音楽も一緒じゃん
歌下手なヤツや楽器演奏下手なヤツにとっても苦痛で何の役にも立たない授業だぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:45▼返信
知らんがな運動音痴共
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:45▼返信
>>11
マイナースポーツに十分に金かけてるわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:45▼返信
俺らの時に授業に「ダンス」があったらヤバかったよね・・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:46▼返信
カカカカカカッタルイ☆って曲作ってよ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:46▼返信
できないやつが「晒しもの」と思うのは全ての授業がそうやろ

(オマエみたいな)そういうバカな考えを持たせないための教育ができてないだけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:46▼返信
勉強できないやつを授業中に立たせて答えさせて、できなかったらわざとらしく呆れた素振りを見せて、他の人に答えさせる

こんなこと繰り返してたらそりゃ人格歪むよ スポーツはなぜこれが許されるのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:46▼返信



      唯我の幻聴が聞こえてきた


21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:47▼返信
そうはいっても遅いか早いかでしかないけどな おとなになったら競い合うしかねえんだからどっかで挫折すんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:47▼返信
勉強と音楽できたならいい方だろwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:47▼返信
勉強より体育のがいいだろうが💢
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:47▼返信
音楽だって音程の取り方リズムの取り方を教えてくれるわけもなく突然前出て歌わされるんだけどな
ほんと5教科以外の科目ってなぁなぁでやってる感がすごい
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:48▼返信
出来損ないに合わせた社会の成れの果ての悲惨さはもう充分分かったでしょう
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:48▼返信
まぁ金持ってれば教師みたいな低所得の人をいくらでも差別して恥かかせて人格否定しても許されるし子供の味方のふりして金儲けもできるし有名人になれて良かったね
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:48▼返信
>>19
オマエ バカだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:48▼返信
>>18
普通の授業は出来そうな課題を与えて徐々に成長させるんだよw
足手まといの経験なんてさせねぇよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:48▼返信
得意のことがあってさらにそれでみんなが成功出来る世界ならそりゃね・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:48▼返信
>>27
お前よりは賢いよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:49▼返信
こういうやつがいるから、どんどんできないバカに合わせた教育になる
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:49▼返信
運動は最初から努力しなかったんだw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:50▼返信
体育ならまだええやろ
音楽の授業でみんなの前で歌わされるのが一番クソだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:50▼返信
>>30
あんな文章書いて賢いつもりなんだwww

「スポーツはなぜこれが許されるのか?」
スポーツ以外もそうだろwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:50▼返信
ガリ勉が体育出来ないのはテンプレ中のテンプレ
つまり平凡なやつってことだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:50▼返信
>>1
ヒャダインはガキ使のドッキリにマジギレしてるの見てから無理
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:50▼返信
パヨク日教組の口リコン変態馬鹿教師によるゆとり教育とか支持してそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:50▼返信
教師って言う人間的に欠陥がある連中の
さらに体育っていう脳筋どもがなる職業だもん
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:51▼返信
出来ないのは駄目なことなんだと分からせないと頑張らないだろ
他の教科でもみんなの前で問題に答えさせたりとかあるやん
そこで恥をかきたくないなら頑張って勉強や運動をすればいいんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:51▼返信
>>21
大人になってから運動で競い合うことなんてないが?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:51▼返信
ゆとり爆笑🤣
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:51▼返信
日本オスさあ...徴兵制がある韓国でそんな甘ったれたこと言ってたらブン殴られるよ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:51▼返信
>>35
などと勉強もスポーツもできない平凡なやつが申しておりますw
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:52▼返信
お前の世代の教員の汚点を今の世代の教育に対して八つ当たりすんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:52▼返信
テンプレチー牛だな
体育だけじゃねぇだろそんなの
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:52▼返信
今振り返ってみると一番ダメだなと思ったのが「どうすれば出来るようになるのか」を教えられない教師
身体支えてあげながら「逆上がりはヘソを鉄棒にくっつける〜」的な成功のイメージを掴ませる体験というか
結局それが「できない人の気持ちは分からない」に繋がるんだろうけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:52▼返信
よく分からん 
そんなん音楽でも美術でも一緒やろ
美術で全く興味無いもの作り描かされ展示発表
音楽で全く興味ない音楽聞かされ歌わされてたような
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:52▼返信
>>42
朝鮮.人さあ…ここは日本なのよwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:53▼返信
別に政治家や教師になって日本の教育変えようってしてる訳でもないし金持ってる奴が言う事やる事が正しいって価値観で生きてる人でしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:53▼返信
食べようぜもっと食べようぜもっともりもりもりもりもりもりもり食べようぜー
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:53▼返信
同級生の質によるやろ
運痴バカにするDQNに巡り合わなきゃそうそう運痴コンプなんて抱かねえよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:53▼返信
教育は全てが競争なんだよwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:53▼返信
そんなこと言っても音楽出来ない人、勉強出来ない人そんなん腐る程出てくるだけじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:53▼返信
今の体育は中3まで男女混合なのがクソ
男女どっちも全力出せないだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:54▼返信
音楽で人前で1人ずつ強制的に歌わされる方が遥かに嫌だったわ
音楽のが圧倒的に意味ないしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:55▼返信
「寛容さをアピール」という受け止め方自体アレで、よっぽど体育が人格を歪ませてしまったんだなあ、と。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:55▼返信
うちは田舎で内容もテキトーだったから、しくじると命に関わるような事させられて、正直本当に怖かった。
跳び箱の上で宙返り、跳び箱の上で三点倒立、鉄棒で高跳び等…。
教師も命じて笑って見てるだけで個人を手伝うとかは皆無だったし

また背が極端に低くて痩せた子が多かったからか、これらを楽々とこなす生徒ばっかりで今思うと異常だった
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:56▼返信
勉強できないは大概笑って済まされるけど運動できないは陽キャに徹底的にイジメ抜かれるんだよなw
この人相当なコンプレックス染み付いてそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:56▼返信
こいつFF4,5,6厨でFF10やった事ないのに、植松がFF10の曲実演したの聴いて泣いて番組微妙な空気にしてたよなw
いやお前が泣くなよっていうw いくらミュージシャンでもだw
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:56▼返信
勉強だろうが運動だろうが日々の結果なんだよ
病気なら仕方無いけど上手くいかないからって奴はそれに対して何もしてないだけの言い訳だよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:56▼返信
7月生まれでこれは結構すごいな
早生まれならまだしも
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:56▼返信
体育出来て勉強出来ないやつはこんな卑屈じゃないから単にこいつの性格が終わってるだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 18:57▼返信
体育に限定してる時点でただ単に責任転嫁してるだけだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:00▼返信
で、誰
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:00▼返信
黙れヒャダルコ😡マヒャドになってから出直せ😡
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:00▼返信
勉強も音楽も出来るヒャダインにとっては落ちこぼれの体育はプライドが許さなかったのだろう
でも恥くらいかいたっていいじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:00▼返信
>特にサッカーのような団体競技では、足を引っ張る存在として無視されるのが本当に嫌だった。チーム分けでは誰も自分を欲しがらず、「僕は価値がない人間だからしょうがないんだ」とみじめに言い聞かせる。


体育のチーム分けって教師が勝手に割り振ってた気がするんだが
サッカー下手なやつはキーパーやったり後ろの方でボールに関らないようにしてればどうにでもなるし
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:00▼返信
教師って教育方法を学んでるハズなのに体育教師とかはやり方を学んで終わりなんだよな昭和から変わってない
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:01▼返信
音楽や美術が苦手な子供には音楽や美術の授業は苦痛だし、数学や理科が苦手な子供には数学や理科の授業は苦痛なんだがどう思うんやろか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:01▼返信
>>1
それ言い出したら体育以外も全部アウトやん。普通の授業はバカは晒しもんだし。バカで体育だけが救いだった人もいるんやで。
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:01▼返信
>>63
やめたれw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:01▼返信
確かに音楽の方が必要ないのにチームワーク求められるし、1人ずつ歌わせて恥かかせられるし、声が出てないとか言って一度キレる儀式挟むしていらんよな
体育はそもそもこういう日常から運動量が少なくて上手く身体が動かせない奴の為に存在してるわけだし
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:02▼返信
カカカ~カタワ~オモイ~
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:02▼返信
まさに今の時代を象徴するような人だな
悪い意味で
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:02▼返信
>>28
テストの点数とか全部「晒し者」じゃね?
授業で当てられて答えられなかったら「晒し者」じゃね?
合唱コンクールの練習も図画工作や書道の展示も下手な奴らからしたら全部「晒し者」ってのがヒャダインの理屈なんだよねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:03▼返信
音楽は人に迷惑かける感じにはならなくね?
合唱とかも歌ってるふりとかでも乗り切れるしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:03▼返信
日本はスポーツ至上主義みたいなとこがあるから、
面接もスポーツやってるというだけで有利だし、運動できる人=正義でいい人なんだよな
大谷翔平レベルのスーパースターはスポーツマンからしか現れないしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:04▼返信
>>54
マジで!?
水泳も?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:04▼返信
チギュチギュチギュアアアアアア
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:04▼返信
とことんひねくれた怪物ですって自己紹介続けてこいつは精神異常者かなにか?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:05▼返信
別に体育だけの話じゃないじゃん
数学や音楽が苦手な奴も恥かかされてきてるだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:06▼返信
なぜ体育だけなの?  国語できない奴は国語の授業が嫌だろうし算数も一緒

ただヒャダインが体育が苦手だからと体育ばかりを悪者にするのは違うだろ だからこの人のコメントは読むに値にしない
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:07▼返信
まぁこの人はいじめられてそうだもんなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:08▼返信
プールの授業で発育の良い女子のtkbが立ってるの衝撃だった
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:08▼返信
>>76
歌って無いやつがいるってブチ切れて犯人探しとかいって1人ずつ歌わせられたぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:09▼返信
殴りたくなる顔してるもんな😆
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:09▼返信
体育はクラス内カーストの形成に密接に関係しているからだ
数学や理科、音楽はそうじゃないから例えに出してる奴は何も分かっていない

こいつは体育で出来なくて晒し者にされる、団体競技で足引っ張って舌打ちされる、的な経験を積み重ねて来たんだろう
体育が教育ではなく半分レクリエーションになってしまっているからこうなるんだ
カラオケ嫌いな子に無理やり歌わせるような授業に意味があるのか、という事は俺でも思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:10▼返信
※42
けど韓国って水泳の授業無いんですよw
 
だからあのセウォル号事件の時の犠牲になった学生共が皆揃って「泳げない」って叫んだことの本質ぐらいちゃんと理解しとけよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:10▼返信
体育は恥かくだけで済むけど「普通の授業」は成績悪かったら補習受けさせられて時間も労力も余分に取られるんだよね
結局能力が他人より劣るのが問題なのであって体育だけがおかしい訳じゃないんだよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:11▼返信
身長165cm体重70kgの肥満体型なのに100mを13秒台で走る身軽なデブだった俺のあだ名はリック・ディアスだった
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:11▼返信
>>13
全く同じ事思った
俺は音痴だから見せ物にされる音楽の授業が死ぬ程嫌だったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:11▼返信
俺みたいにスポーツできた勢にとってはメリットしかなかったな
むしろ体育でストレス発散できなかったら勉強とか言うくそつまらんものについていけなかったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:11▼返信
>>87
いやお前らチー牛は運動神経良くてもモテねえよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:13▼返信
>>40
学校の授業全般に言える事で草
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:14▼返信
誰?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:15▼返信
身体が上手く動かせないって事は普段から身体を動かすのが嫌いなんだろ、そんなん勉強が嫌いって言ってる奴と一緒だよ
そういう子供の為に勉強や体育って授業があるんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:15▼返信
>>84
そんなの見たらおっきしちゃうだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:17▼返信
捻くれすぎ
どんだけ自尊心高い子どもだったんだろ
体育の授業なんか運動得意なやつ見て足速いなーとか上手いなーとしか思わんかったよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:18▼返信
バスケ、バレーみたいな室内の部活はスポーツでもカーストが低かった
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:19▼返信
合唱コンクールのが苦手だったわ
今でもあんのかなアレ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:19▼返信
得意、不得意を知るのは良い事じゃね
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:20▼返信
(´・ω・`)俺たちのヒーロー
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:20▼返信
結局どんな仕事も体が資本だから
体育や運動はとても大事なんだけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:21▼返信
どんだけ体育を憎んでるんだよこの陰キャ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:22▼返信
こいつ合唱で、いい気になってピアノ弾いてそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:22▼返信
かかか!かかか!思い!
はつこぉい!
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:23▼返信
ネプリーグ見てたらゲハ問題出てきてワロタ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:23▼返信
出来ない奴に過剰に配慮したり、逃げることを許容した事が

今の日本の国際競争力を低下させた原因なんだわ・・・

109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:24▼返信
こいつの運動神経コンプヤバすぎだろ
何年前の話をいつまでグチグチ言い続ける気だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:24▼返信
似たような立ち位置だったけど一つくらいは得意種目あっただろ
勉強できて運動も一芸あるポジションになれなかった本人の努力不足だよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:25▼返信
晒されるのが嫌なら鍛えれば良いやろ😅
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:26▼返信
さすがに義務教育レベルの数学は勉強すればできるだろ
体育はそうはいかん
無理すると怪我するし
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:27▼返信
めんどくせぇ奴だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:27▼返信
音楽の授業も地獄でしょ
一人ひとり前に立たせて一人ずつ歌わせる
音痴だったりしたら他の同級生がギャハハと笑いものにされる
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:28▼返信
すごい(被害者)意識高いね
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:28▼返信
キモ
体育がどうこうじゃなくお前の性根がひん曲がってるだけだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:28▼返信
運動会が嫌いならまだしも体育が〜は動くのが嫌いなだけじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:30▼返信
わかる
ある意味トラウマ
でも運動以外は人より出来てたからそれでバランス取れてるんだと思ってたわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:31▼返信
他に才能があるからいいけど無かったらこんな強気にもなれないからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:31▼返信
体育しか取り柄が無いやつどうすんだよ
そこわかってるか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:32▼返信
ヒャダインは凡人じゃなかったから言えるが
凡人だったら人並みに前向きに練習したり足を引っ張らないようにするのが無難なんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:33▼返信
鉄棒やマット運動ができない生徒なんて必ずいるじゃん
ヒャダインは気にしすぎやで

ただ走り高跳びの件は明らかに先生が悪いわな
みんなに見守られながら飛べるまでやらされるとかかなり辛いわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:34▼返信
>>120
だからやりたいやつだけやってやりたくないやつを参加させるな、って言ってんじゃね
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:34▼返信
この話題、前にもなかったっけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:35▼返信
>>122
「出来るか出来ないか」はぶっちゃけどうでもいいと思うんよね、身体を動かすことを目的とするのなら
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:36▼返信
フィジカル弱い人間の底上げのどこが悪いん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:36▼返信
球技が苦手な自分には、バレーや卓球は結構苦痛だった
せめて先生が教えてくれればまだ良かったんだが
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:36▼返信
音楽や美術が出来ない子もいるけど、それで過度にからかわれたり学校行きたくないってのはあまりならないから面白い
身体を動かすってのはそれだけでなんというか生物として上下関係を作りやすいんかね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:36▼返信
>>123
頭ゆたぼんかよwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:36▼返信
>>126
底上げにならないから
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:36▼返信
>>129
ゆたぼんは正しかったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:37▼返信
運動音痴の傷の舐め合いキモいw
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:38▼返信
勉強はテスト時じゃないと馬鹿はバレないし
集団競技でもないしさ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:38▼返信
ひねくれてんなー
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:38▼返信
バスケ部に入ってる奴とは体育の授業のバスケで絶対組みたくなかったなあ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:39▼返信
勉強は中学で運動は高校で下剋上できたけど性格はねじ曲がったわw
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:42▼返信
>>128
どっちかというと女は分からんが男は体育出来る奴の方が圧倒的に多い
音楽美術に関しちゃほとんどが興味もないってのもあって比率の問題
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:45▼返信
プライドだけ肥大化した負け犬の象徴みたいな人だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:45▼返信
ずっとクラスで一番足早かったからリレーのアンカーやりたくなくてもやらされた
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:46▼返信
>>137
出来る出来ないの基準が曖昧すぎてなんとも
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:46▼返信
ホント陰キャが声デカくなってウザいわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:47▼返信
>>137
フィジカルってのはやっぱり強さだからねぇ・・・
弱い人間は下に見られるのはしょうがないんだ、子供同士では特に
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:50▼返信
体育教師って稀にちゃんとした人もいたけど大半が脳筋のバカしかいなかったよね。
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:52▼返信
>>107
フジ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:52▼返信
>>36
まったく同じ人がいたなんて
知らないだけで結構いるのかしら? あれイメージ最悪だよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:53▼返信
体育教師に言われた出来ないことはやるなは一生忘れない
挑戦することを否定されたのは後にも先にもあの時だけだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:53▼返信
勉強も運動も最底辺で常に足引っ張ってたならわかるけど、
全くダメなのはどれか1つ2つって奴のが多いだろ
能力が足りない奴は惨めな目に遭う、ってのを社会に出てから味わうと立ち直れないと思うぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:54▼返信
失敗して人前で恥かくのも社会に出るまでの予行演習みたいなもんやろ
何か一芸に秀でててそれで食っていけるなら多くの嫌なことを避けて生きていけるけど
ほとんどの人はダメな自分に嫌でも向き合う必要が出てくるわけで、共感力の問題やと思うわ
人格形成云々は、失敗して恥をかいた己を許せないやつが他人を許せるんかという話やとも思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:56▼返信
高校の体育の授業で、手に怪我してて包帯グルグルだったから運動休む事にしたら、クソ教師が「往復ダッシュで俺の手をたたいて」
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:56▼返信
>>5
極端よな
クラスメイトや先生に恵まれなかったんだろうけど、自分が苦手なものだからってこうはなかなかならない
座学が苦手な奴は免除しろって言ったら、それにはどう返すんだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:57▼返信
>>149
ターンするって競技しやがったんや
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:57▼返信
ホーディになってて草。
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 19:58▼返信
>>151
一生許さん
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:00▼返信
この問題の本質はイジメやめろってことやろ
イジメじゃなかったら別になんでもええわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:01▼返信
こいつ絶対、モラハラ野郎
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:01▼返信
こじらせすぎててキモい
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:02▼返信
お前の為だけにそこまで気を使ってられるかよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:02▼返信
>>153
痛くてその日は寝れなかったし全治1週間延びた
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:03▼返信
めんどくせーヤツ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:04▼返信
他の科目だとテストの点数とか全体での順位などは
公開してない学校がほとんどだからさほど問題視されないんだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:06▼返信
>音楽や数学や英語などではそれらは無かったんやろかな
これらの教師で出来ないからといって怒鳴りつける人はいなかったけど、
体育教師だと「まじめにやれ」とか「やる気あるのか」とか怒鳴りつける人がいたからなあ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:07▼返信
>>154
それを体育の専門誌で書いてるから異常
この人が体育が原因になっただけで体育と体育教師を全否定してるからただの言いがかり
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:08▼返信
>>161
真面目にやってできないのもわかるし、始めから諦めてるプレイもわかる
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:10▼返信
「ガンダム」アムロ役 古谷徹が不倫報道認め謝罪「妊娠中絶させてしまうという許されない過ち」

【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白

古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。

A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:11▼返信
>>163
それは他の教科の教師も同じこと。
でも怒鳴りつけはしない。
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:12▼返信
勉強も同じやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:12▼返信
>>161
クラスの皆の前に立たされてお前がいじめられるのは真面目にやって無いせい、とか怒鳴られたなあ
そいつ授業中でも「俺が近くに来たとたんに真面目に黒板写したな」とか因縁付けて来たし・・・なんか分からんが目の敵にされてたな
今思うと良く不登校にならなかったもんだ、自殺未遂ならしたけどなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:13▼返信
ちょっと暴力振るったりするケンカ強い子は音楽のリコーダー泣きながらやってた。顔洗ってきたって言って顔ビシャビシャに濡らして戻ってきて誤魔化してきて。なんか色んな人いるんだなぁって思ったけどな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:15▼返信
>>165
体育教師からどなりつけられることなんて一度もなかった
お前が相当だったんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:15▼返信
教師は一般会社で採用されなかったバカがなる職業だ
その中でも体育教師なんか特にバカだからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:16▼返信
>>166
勉強は成績悪いヤツ晒し上げたりとかあんまり無いからなあ
そういやテストの点を廊下に貼るヤツってアニメでしか見たこと無いけど、実際にあるんかね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:17▼返信
>>163
運動苦手な子(そういう子は動きが変だったりする)を晒し上げて、
ウケを狙うクソ教師とかいたからなあ。
他の科目だとそういう教師はあまりいなかったな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:17▼返信
体育とか部活なんてトラウマしかなかったな
やりたい奴だけやらせときゃいいのに何で強制なんだろうなあレ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:19▼返信
>>172
そんな教師にあったこともないが
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:19▼返信
チビは親を恨め
デブは食生活見直せ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:20▼返信
体育教師は脳筋が多いからね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:21▼返信
こんなむごい体育教師がいたというのもAEDで被害届だされたと同じだとおもうんだが
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:23▼返信
頭を使う科目でも同じやろ

体育は長い人生健康に生きる為に絶対必要
健康に爽快に生きたきゃ体を動かす習慣は若いうちに絶対に作っとけ
そうじゃなきゃ40代以降しんどくなるぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:24▼返信
>>177
陰キャの自称被害者ビジネスだなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:25▼返信
公的にいじめ可能ドヤリ可能(ガキ相手に)の立場を手に入れたのだから
最大限に利用するに決まってるやろww
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:25▼返信
晒し者にするのはマジでヤバいと思うわ
教師が一番笑顔でやってるから明らかに教師のイジメ目的だよアレ
だってまともな教師はやってなかったし
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:26▼返信
どうしてそんなに運動できないんだ?障害?
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:26▼返信
>>177
まとめサイトのコメントはみんな同じだぞw
184.投稿日:2025年02月17日 20:28▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:30▼返信
※177
逆だぞ
まともな方が稀なのが体育教師
特にウチは何故か体育教師ばかり雇って通常授業させる学校だったからマジで最悪だった
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:31▼返信
今は無いやろうけど中学で遅刻するとグラウンド5周させられた
汗だくで教室行き嫌がられる
軍隊か
タオルも着替えジャージ持ってきて無い時は辛い
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:34▼返信
そもそも教員自体に屑が一定数居るからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:38▼返信
腕立て伏せ腹筋20回出来ない遅い奴居てさ、そいつせいで連帯責任なww
お前等も出来るまでエンドレスでやり続けろってのがあって
出来ない奴リンチされとったけど教師は知らん顔さ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:38▼返信
>>9

自分が出来ないことは全部 他人のせい
自分は常に被害者

ヒャダインぐらいのおっさんでも、こんな思考なのビックリだわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:43▼返信
まあ大人になって知識と教養が身につくと、いかに学校と教師のレベルが低いか気付かされて貴重な学生時代を大損した気持ちになるからな
今も無能教師とゴミタブレットでIT嫌いが量産されてるんやろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:46▼返信
運動嫌いになった人間の一因に体育の授業はあると思うわ
そう思うと相当根深い問題
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:47▼返信
>>82
国語や算数の授業で団体組んで足を引っ張るやつになったりできないやつが晒し者になったりはしないだろ
体育はできるやつがヒーロー、できないやつはいじめられ予備軍
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:49▼返信
>>85
その手の頭がおかしい教師は体育よりは少ないと思う
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:51▼返信
部活やってる生徒ができない生徒にブチ切れるのが体育の授業の日常の風景だったもんなw
あれでようスポーツマンシップなんか言えたもんや
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:51▼返信
>>178
必要なことだからこそ運動で子供にトラウマを与えるような授業をするなって話
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:53▼返信
体育以外だと自分から発表しない限りできるできないが可視化されることは少ないからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:54▼返信
>>191
運動嫌いとかデブとか陰キャくらいだろw
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 20:58▼返信
皆で応援することで成功したらいいじゃん
文句ばっかり言って皆が普通にできることをやらないほうがおかしいんでしょ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:01▼返信
>>19
体育と音楽以外だと間違えてもらいたくて当ててるんだよね
正解されたら解説できない
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:01▼返信
人間は自分が出来ることができない人のことを見下しがち
が正解
それを表に出すかどうかは別として内心ではほとんどの人が見下してる
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:02▼返信
>>46
そんなもの無くても応援すれば普通は出来るんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:03▼返信
頭よくても運動神経悪いと糞馬鹿にされる

馬鹿にされるのは運動が出来ないからじゃなくてお前本人がキモいからバカにされんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:03▼返信
>>62
体育ができるならそれだけで人間として完成されてるから、将来何の役にも立たない勉強ができなくても何も負い目に感じることはないし
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:04▼返信
>>76
対応できないやつを叩きのめすためなんだから、同じってことでいいんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:05▼返信
>>171
それもないし 体育出来なくてからかわれる奴(からかう奴)やここで言われる体育教師も見たことないんだよな
どの世代なんだろ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:06▼返信
>>150
正直それもありでしょ
座学の時間は支援級で特性に応じた定型発達の人たちと共存するためのスキルを習得するべき対象ってだけなのでは。
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:07▼返信
どの教科でもある
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:09▼返信
>>70
他の教科との違いも書いてあるだろ
連帯責任的なもんがなけりゃここまで恨まれん
できない奴のせいで迷惑かけたりする機会が圧倒的に多過ぎる
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:13▼返信
>>208
他の教科と違いあったらそいつらの失敗の体験は軽んじてええんか
やっぱ体育できんやつは性格悪いんやな
人格形成に失敗したとしたらそれ結局教育じゃなくて本人の資質が原因なのでは?
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:15▼返信
運動は苦手じゃなかったけど、一部勉強がよくわからない時があって、失敗したら晒された
本人は晒すとかそんなことこれっぽっちも考えてないんだろうけど、あの教師は最悪な記憶になってる
今でもたまに思い出す

その後良い先生に当たって良かったけどさ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:15▼返信
適当なタイプの体育教師にあたると楽だけど
熱血タイプとかDQNタイプにあたると運動苦手なやつは苦痛ん味わうよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:18▼返信
「頭いいやつのが圧倒的に人間として優れてるのに」
お前はそんなのだから嫌われてたんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:20▼返信
中学で常に満点近かったけど順位貼ったりも無かったから誰にもバレなくて良かったんだよな
最終的に進学校行く奴と聞いた事無い所行く奴でも仲良く遊んでた
体育は見たら上手いのも下手なのも分かるのが辛いな
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:37▼返信
中学の時太ってて運動音痴なのにジャンケンで負けて体育委員になった
女の体育教師に何回も恥かかされたり冷たい態度取られて縄跳びのテストの時に出来てないと見向きもせずに冷たく言われた時にプツンと限界が来て不登校になった
体育教師に嫌な態度を取られてるから行きたくないとなぜか親にも言えなかった
不登校中卒。自分がダメ人間なのはわかってるけど体育教師にあんな態度を取られてなくて不登校になってなかったら今よりマシなメンタルや人生になってたんだろうか。
あの体育教師は平然と暮らしてるんだろうなと思うと悔しい
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:43▼返信
お前も出来る事があったら見せびらかしたり自慢したりするだろ
自分だけが被害者づらすんな
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:46▼返信
学校は強制同調させるための監獄なんだから仕方ない
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 21:47▼返信
できないワイを完全放置してた
あの中年体育教員は有能だったな
未成年に手を出してしまったけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:01▼返信
※215
勉強できたけど見せびらかしたりしねーよ
ダサイだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:06▼返信
卑屈すぎて引くわー
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:06▼返信
そこそここなせる競技とそうでない競技はあったけど、中学行ってる間は体育が憂鬱になるほど嫌にはならなかった。多分アホだから、根拠なくうまくできるかもがあったせいだw。高校になると、メガネかけだしたせいもあって球技はおっかなビックリだったな。サッカーで人のメガネを壊したり、自分のメガネが壊れたりした。そもそも、高校は文化部に入ってしまったため、なんかスポーツから遠ざかろうとしていた。苦手でも下手でも、遠ざけるよりやり続けるほうがいい部分はあると思うんだよな。学校離れたらますます縁遠く苦手意識だけが残る。
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:11▼返信
体育の授業で当たり前のようにちゃんと出来る奴って
何処かで練習したりコツを教わったりしてんの?
初めての1km走でスタートから全力猛ダッシュして途中で力尽きた恥ずかしい記憶は今でも思い出すわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:12▼返信
ドンクサ小学生だったのでドッジボールでは標的になりました
運動できる男子に全力投球バンバンやられました
しかも冬指折れるかと思ったわ
あと女体育教師私が在学中2人も産んだくせに生理で授業休むの激しく憎む意味不明ババァだった
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:13▼返信
まあそれは勉強でそういう体験する人もいるし
スポーツでもいる、もちろんヒャダインが得意な音楽でなる人もいる
そういう試練がありながら大人になっていく、そうしてまともな人間が形成されていく。
社会に出るとそんなもん比じゃないくらい弊害が出る。ヒャダインは音楽の才能があったから
そんな壁はなかったのかもしれないけどねw生きる上での必要な課題だな
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:13▼返信
>>221
自分を過信してミスるのは多分誰でも経験してるよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:16▼返信
>>210
基本馬鹿な子ばっかりな学校だったから馬鹿だから晒されることもなかったぞ
そもそも不良中学だったから体育教師が力で押さえつけるかビビり散らかした数学教師がピーピー泣いたりして馬鹿相手にしてられなかったんだろうなー
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:19▼返信
小学二年生のとき結構足早かったから、リレーのトップを意気揚々と引き受けたが、スタート直前に鉢巻きを締め直したとき、どうしても強く締め直せず、スタートになってしまい、走っている最中にずり落ちて、一応見えてはいたが、端からは目隠しで走っているようになって、トラックが爆笑の渦に巻き込まれた。そういうトラブルもあり、着順は3位と振るわなかったが、割と何も感じなかったなw。やっぱりアホだったんだなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:23▼返信
近代体育の粋、ローキック。
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:28▼返信
嫌なことでもやるて結構大事な事だと思うんだけどな
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:28▼返信
岡崎体育はヒャダインのことどう思ってるんだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:29▼返信
同級生に運動音痴いたけど別に何も思わなかったけどなー
結局本人の勝手な被害妄想じゃねえの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:31▼返信
体育教師を嫌いだってことはよくわかった
体育教師もお前のこと嫌いだってよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:44▼返信
恥さらし^^
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:46▼返信
オレもデヴだし体育はダメな方だったけど、こんなクソネガティブに考えたことはなかったな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:54▼返信
国語や算数のテストの点を
毎回全員分張り出されるようなことを
体育とかではやるのな
国語や算数でやったら大問題なのによ
ホントおかしいわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 22:55▼返信
歌、楽器演奏、絵、これも晒しものだからなぁ。
日本人であることがが恥なんだから、気にしないでいいぞ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 23:07▼返信
昔の頭の悪い体育教師って見せしめと自己満足にイキリ生徒以外の生徒に嫌がらせやセクハラやってただろ。悪党行為で処罰されるべきだな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 23:10▼返信
>>1
他責的なネガティブ思考が染みついちゃってるな
手遅れじゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 23:11▼返信
>>91
かわいそう
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 23:19▼返信
これ言い出すやつって、こいつ含めて大抵お勉強はできるやつなんだよな
いつも褒められて優越感に浸ってる状態がデフォルトだからたった週三回のそうじゃなくなる時間がことさら屈辱的に感じるってだけだろ
勉強もできなかったけど体育の時間が特別苦痛だったなんて言ってる人見たことない
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 00:16▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 00:36▼返信
たしかに教科の点数ビリケツ張り出されてるようなもんか
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 00:49▼返信
ヒャダインも小さいな体育憎しなだけでヒャダインの言葉は全教科に当てはまるだろうよ
なんか言葉が軽いんよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 01:49▼返信
>>3
まあ見た目というか雰囲気がモロに鈍臭そうというか弱男子ぽいもんな…

でもその悔しさをバネにしてここまで強く生きてこられたって思えないのかなとは思う。
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 03:03▼返信
こんな捻くれた奴の意見に騒ぐ必要無し。
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 04:00▼返信
>>244
他の教科でも同じこと言えるけどな
運動しか出来ないお前も主要5教科では同じような目に遭ってるだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 04:02▼返信
>>221
スタミナ配分はスポーツ経験者でもミスるんだからそんなに気にするところでもないな
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 04:09▼返信
>>244
反論できないけどなんとかケチつけたいって感じ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 04:10▼返信
これはわかる
俺もそんな感じだった結果
はちまなんか見るようになっちまった
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 04:10▼返信
体育のせいでそういう性格になったんじゃなくて
そういう性格だから体育が嫌いになっただけ
責任転嫁すんな
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 06:55▼返信
よし俺からも一言応援してやろう

学校のセンコウなんて大した事無いから。ただのリーマンだから。舐めとけ
大学卒業してやることも夢もなくて教師になった中途半端な奴がほとんどだろ
お前如きが人に教える身分では無い、と大人になって気づくぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:00▼返信
>>むしろ運動音痴だからって嫌いになる要素あるか?体動かすだけやんか

このインタビューの内容を1㎚も理解できていないな、こいつ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:41▼返信
体育教師って運動できるコミニティでしか生きてないのに
教えるのが上手いと思ってる勘違い野郎が多い
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 07:52▼返信
>>205
そういう経験をしてる人は沢山いるからなあ
目に入ってないだけでは?
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:41▼返信
※75
テストの点数を、返却の際にいちいち言う教師はそいつがクズなだけ
普通の学校じゃやらないし
「○○は25点だ! ダメだなあ! もっとがんばれ!」なんてみんなに聞こえるように言ったりしないでしょ

でも体育はテストの時どころかすべての授業で堂々とそれをやってるわけで
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:41▼返信
>>87
体育で活躍するから人気者になるってのは小学生までだろ
んで小学生は別に体育が出来なかろうが舌打ちなんてされないし見下されたりもせん
そうなるのは中学生からだけどそこからは体育で活躍するだけで人気者になれるなんてことはない
活躍できたとして「こいつ足早くて笑ったわw」みたいなイジリを陽キャからされるだけでカースト上位になんてなれない
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:42▼返信
※255
>んで小学生は別に体育が出来なかろうが舌打ちなんてされないし見下されたりもせん
え? え?
「こんなこともできねーのかよ」「○○できないくせにさあ」なんて言われるの当たり前でしたが?
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 08:43▼返信
>>256
それはお前の学校が特別治安悪いってだけや
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 13:33▼返信
足が速くて泳ぎが下手でも体育4の奴がいるのに
水泳選抜選手に選ばれても走るの遅かったら体育が2ってのだけは納得できなかった
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 15:26▼返信
体育教師に無茶なトレーニング強制させられて膝壊して走れなくなったわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月18日 20:30▼返信
本人達の中で「ありき」前提だからな

直近のコメント数ランキング

traq