STARTO社、“チケット転売”対策で続報 情報開示でSnow Manチケット転売行っていた複数人明らかに【全文】 | ORICON NEWS
記事によると
・STARTO ENTERTAINMENTが17日、公式サイトを更新し、チケット転売サイトに対する発信者情報開示請求について続報
・続けて「『チケットジャム』の運営会社に対して、2024年12月13日付で、YC社を申立人として、東京地方裁判所に発信者情報開示命令を求める申立を行いました。Snow Manのコンサートチケットを転売出品している17件の出品(投稿)を対象としたものになります。この裁判手続を通じて、17件全ての情報が開示され、転売出品を行っていた複数の人物が明らかとなりました」と報告。
「この人物達に対しては、当社およびYC社の連名で通知書を送付するとともに、順次、ファンクラブの退会措置を実施し、二度と転売が行われないような対策を講じております。また、転売出品は業務妨害にも繋がる違法行為ですので、並行して法的な責任の追及も検討しております」とつづった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・良かったです😭
ラウが転売ヤー許さんって言ってたし、行きたい人がやっと行けるようになってきてて安心しました!
・本当に行きたい人に行ってほしい!
行きたい!って思っていたので嬉しいです!!
ありがとうございます
・これで少しでも改善されて、本当に推しに会いたいと心から思えるファンたちにチケットが行くといいなあ〜
・グッズ転売も取り締まりお願いします
・Xでの譲渡/買取も取り締まって欲しいです
・ありがとうございます♪少しずつでも、キチンと改善して行ってくださり感謝です!
・多名義の貸し借りについても取り締まれるといいですね
【アイドルグループのチケット高額転売で男女4人逮捕!8000人分のFCアカウントを作成、2年間で2億円を荒稼ぎ : はちま起稿】
遂にか~。チケット転売はもはや運営側の責任ってぐらい対策簡単になってきてるもんなぁ


全てを失えばさすがに懲りるだろw
前科つけば二度と転売しようと思わんだろ
脱税もバレるし家庭あるなら家庭崩壊まっしぐら
つよい
闇バイト知らんのか?
金出したら集まるんだからそいつ等に責任押し付けて大元は他国で捕まらんように暮らしとるで
>同運営会社は、裁判手続前の任意の開示請求については、全件開示を拒否し、開示請求を受けた場合、法律で義務付けられている出品者(発信者)への意見照会も実施していない
自分のチケットセンターもって転売するときは定価と同じ価格でしかできないような仕組み作った方がええやろ
金持ってんだから
残ってるの?
どうか許してください
雪男()
外部に出すから高額で転売される
ジャニーズ儲かってんだろ。ITに力入れろ
みんなOKしてくれてるべ?😡
>行きたい!って思っていたので嬉しいです!!
>ありがとうございます
こいつ日本語下手すぎるだろ
開示請求ばっかやってたら本当に必要な裁判ができなくなる。
安売りして売り切らないといけないハイリスクな商品。
なので売れなければ安くなる。需要と供給のバランスで適正価格になるだけ。
チケット入手できない人も転売屋によって入手できるし。
チケット転売屋はチケット購入という労働を代わりにやってくれる人たち。
脱税してんだろ
つまりファンクラブには転売屋しかいない?
転売するために複数会員登録してるとかはジャニーズとかじゃなくても普通におるやろな
看板変えただけの性犯罪企業が
行けなくなった時は行きたい人に譲りたいんだけど
申し込み段階で同行者登録しているチケットは譲渡禁止。身分証明書チェックがある場合申込者と本来の持ち主、入った人諸共BANされる