• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより





























意外と似たような状態の人多いな
その部分、触っても痛くないの?



B0DHD7B5GY
セガ(2025-02-21T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DWLDD2YD
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 四季童子(その他)(2025-02-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(145件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:31▼返信
ひち
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:32▼返信
左手親指の付け根に俺もあるわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:33▼返信
鉛筆で刺される人生って
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:33▼返信
ブラックライトだったかで光るんよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:33▼返信
>>3
鉛筆でチャンバラしてたら刺さったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:34▼返信
ケツの穴に刺さったままだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:34▼返信
刺青と同じだからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:35▼返信
Gペン刺さってインク残っちゃった人も仲間に入れてもらって良いですか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:35▼返信
ちっちゃい入れ墨みたいになってる
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:35▼返信
俺は歳とって消えたが、痛くはねえよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:36▼返信
昔シャーペンの芯が刺さってたけどカッターで皮を切り開いて取ったぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:37▼返信
ほくろみたいに残ったままだわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:37▼返信
芯が入り込んでるというか、芯は抜いても微量の黒鉛が皮膚の中に残るって話だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:37▼返信
きも
なんですぐ病院行かないんだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:37▼返信
俺もある 
てのひらに鉛筆突き刺さって残ってる
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:37▼返信
安全ピンで抜いてたわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:39▼返信
中国人YouTuberが、「なんで日本って未だに手書きと現金払いが多いのw」って笑ってた
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:39▼返信
取り出せばいいじゃん
馬鹿なの
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:39▼返信
小学生のころやったんだろうけど、冷静に考えて変なことするよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:40▼返信
太ももに刺さったまま
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:40▼返信
ほくろかと思ったら顔に鉛筆の芯入ったままの子がいたわ
可愛かったから余計おもろかったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:41▼返信
昔鉛筆踏んで足の裏に鉛筆の芯刺さったままだわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:42▼返信
色素が残ってるだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:42▼返信
そうなんだすごいね!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:42▼返信
あ、俺もだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:43▼返信
>>13
いや芯が残ってるが
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:43▼返信
3mm程度の異物なら自分で抉り取れるでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:43▼返信
子供時代の鉛筆の芯すら入ってない奴って「浅い」よな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:43▼返信
ちな鉛筆が刺さってできた部分は外傷性刺青って言われ入れ墨判定なんだってよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:44▼返信
あれ、手のひらにあったのに見たらいつの間にかなくなってた
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:44▼返信
>>26
何で抜かないの?俺は抜いたけど病院で
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:44▼返信
タトゥーと同じだし
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:44▼返信
指に付いてる奴バンドナイフトリックの真似して出きてる
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:44▼返信
浅い奴はカッターでセルフ切開やろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:44▼返信
俺も俺も(嘘)
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:45▼返信
目の横ヒェッてなった
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:46▼返信
オフ会開いても2分後にシーンってなりそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:46▼返信
カッターで取り除いたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:47▼返信
鉛筆の芯が刺さったことなんてねえな、と思って自分の手見てたらあった
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:47▼返信
>>31
子供の頃だったからあんまり気にしてなかったんだよなぁ。
刺さった当時は手で抜こうとしたけど抜けなくて、そのままほっといたら傷も塞がり今に至る。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:48▼返信
ホクロだと思ってたけど、そういえば小学校の頃刺さったかも…
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:50▼返信
>>40
唾つけときゃ治る的な感覚か
それを聞くと子供って怖いな自己判断で放置で良いやにしてしまう子がかなりいるということだし
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:51▼返信
残ってるわけじゃなくて入れ墨みたいになってるだけだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:51▼返信
>>29
つまり公衆浴場には入れないのか…
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:52▼返信
芯は取れるやろ
刺青みたいにはなるけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:52▼返信
昔手のひらにあったけどいつの間にか消えてた
長い間残るね
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:53▼返信
>>11
コレ 鉛筆にしろ ボロ校舎の窓枠に
しろ 刺さった後保健室なり病院で抉って
取ってもらえると思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:53▼返信
入れ墨みたいな感じだっけか
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:54▼返信
どさくさ紛れに大物声優も混じってるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:54▼返信
幼い頃からあって刺さった記憶も無いなら異所性蒙古斑じゃね
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 15:59▼返信
痛くも痒くもないし目立つこともまずないし言われるまで忘れてる
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:01▼返信
鉛筆の芯は勝手に排出されるが刺青みたいに跡が残る
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:01▼返信
子供の頃にやんちゃな兄に鉛筆で手の甲にぶっさり刺された事あるわ😞
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:06▼返信
友達は首に刺さったまんまやった
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:06▼返信
これ本当に芯が残ってるのか?芯の跡なのでは
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:07▼返信
足に刺さったまま
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:12▼返信
>>47
俺も刺さったあとあるけど
芯が残ってるのではなく刺青みたく色が残ってるだけよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:14▼返信
足に刺さった跡あるなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:16▼返信
昭和ネタに食いつくはちまのゴミカス
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:19▼返信
心臓に届いて死ぬって脅されてたからトゲやら芯やら全部取ったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:20▼返信
いたいた、そういうやつ
こんなにいるのかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:21▼返信
何年かぶりにこの話題見たな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:24▼返信
集まって何を語るつもりだ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:25▼返信
キャンプの炭とか墨で書いた文字とか炭素は残るからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:28▼返信
ほとんどのケースは芯そのものが残ってるんじゃなくて黒鉛が残ってるだけだから痛くもなんともない
刺青みたいなもの
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:29▼返信
顔に鉛筆の芯あるけど
貴重部位なのかもしれない
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:31▼返信
昔は治療も適当だったから、ちゃんと折れた芯が中に残ってるんだよなあ
ちゃんとって何だよって話だが
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:33▼返信
刺青と同じ原理なんだっけ?
皮膚の間に入ってるだけだから無害だとか
鉛筆の芯でなくても、傷口に汚れが入ったら跡が残っちゃう
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:33▼返信
芯があるというより黒鉛が中に残ってる状態なのでしこりや痛みとかはない
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:34▼返信
炭素だしな
物自体は残ってないけどそこの細胞が黒ずんで再生しないからそう見えるだけなのか正確には知らないけど
内側に残るホクロみたいなもんだと思ってるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:39▼返信
これで芯が残ってるとか本気で思ってる奴いんの
本当に残ってたら異物感あるわな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:40▼返信
レーザーで焼けば
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:42▼返信
鉛筆が刺さった部分は黒くなってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:44▼返信
きも
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:46▼返信
良かった。誰もケツアナに刺された人はいないんだね
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:48▼返信
何度か刺さったけど数日したら抜けたんだが
逆になんで残ってるんや?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:50▼返信
名倉くん、すまねぇ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:52▼返信
俺も肩にある。ぼやっとしたほくろみたいに見える。
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:53▼返信
刺青や
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:57▼返信
ほとんどホクロで草
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:58▼返信
それ、シミだから
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:03▼返信
小学で喧嘩して刺した人のは俺かも知れんすまんな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:05▼返信
分かるわーこれ鉛筆の先っちょが刺さって中で折れちゃうやつ
取りたくて針でグリグリやってみたけど全然取れんくて諦めたわ
最初は患部が盛り上がってんだけどいつの間にかそれも無くなるんだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:05▼返信
入れ墨みたいなもん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:05▼返信
俺も足の甲に残ってるわ
小学生のころ手提げから貫通した鉛筆が突き刺さった
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:09▼返信
左手の甲にあるけど、もうそこの肉を抉りでもしない限り、取ることは出来ないと思ってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:12▼返信
いじめもあるだろね
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:13▼返信
ガキの頃彫刻刀で作った傷跡なら残ってるけど

鉛筆刺さったことはねえなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:14▼返信
これってどういう理屈でこうなんの?
FRP繊維が刺さった時とかって、お風呂に入れば抜けたりするし、
それでも抜けない時はカッターで皮膚切り裂いて取ったりもするけど
新陳代謝とともに抜けたりはせんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:17▼返信
これ3万ぐらいで取れるけど
やる人あんまいないのよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:17▼返信
がっつり芯が入って今も後が残っているけど肝心の芯はいつの間にか排出されたそうで色素だけ残ってる
多分芯が入ったって騒いでる人ももう既に体外に出てる
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:25▼返信
ホクロ除去のレーザー治療の応用で蒸散できない?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:31▼返信
原理としては入れ墨と一緒
真皮の下に色素が入っちゃった状態
芯はたぶんもう無くなってる
94.投稿日:2025年02月21日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:34▼返信
>>89
人体が異物判定しないからだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:42▼返信
刺した側のわい
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 17:51▼返信
膝に鉛筆の芯が刺さってな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 18:05▼返信
抜けよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 18:11▼返信
気持ち悪い・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 18:12▼返信
小さい頃は、そのままにしておくと心臓まで送られてタヒぬぞって言われたのを思い出したw
トゲとか針だったかも。
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 18:13▼返信
いや俺は小学生の頃にはシャープペンを使い出してたから鉛筆の芯が刺さるって記憶にないわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 18:19▼返信
※90
費用対効果悪すぎる
別に皮下に入ってても何の影響もないからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 18:25▼返信
足が痛いから医者に行ってレントゲン撮ったら釘が入ってると言われたが、通風が原因で痛いだけだから放置して
いいと言われそのままになってる。
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 18:39▼返信
子供の頃に手じゃなくて足にぶっといのがあったけど
大人になって自分でナイフ使って切開して取り出したわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 18:47▼返信
切って開いて出せばいいのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 18:49▼返信
4カ所あるけど芯なわけねぇだろ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 18:59▼返信
これだわ
鉛筆投げられてちょうど人中のくぼみに刺さって跡がある
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 19:05▼返信
言われるまで忘れてた
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 19:13▼返信
俺の手のひらにもある
細胞は入れ替わってるはずなのに不思議なんだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 19:29▼返信
入れ墨は入浴禁止!
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 19:31▼返信
多分芯残ったままっぽいのがあるわ…。
一時期両親と離れて暮らしてたんだけど、その期間に自分で足の裏とかにさしまくってたらしい。
迎えに来た母の話だと何本も刺さってたとか。
で、足の裏は綺麗なんだけど足には5ミリくらいのデカいほくろみたいな感じで残ってる。
しこりがあるから芯が入ってるかもしれない。
ちなみにほくろと違って青っぽいから鉛筆だってわかる。
今更取っても色素沈着なのかかなり大きく黒くなってるから色は取り切れないだろうし特に気にしてない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 19:31▼返信
ガチで芯のこってるなら取れるよ
大体の奴は色が残ってるだけだろうが
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 19:34▼返信
>>90
三万もすんの?
放置してたらガン化するとかでもない限り放置だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 19:36▼返信
※112
トゲも取れなくても時間経てば勝手に出てくるしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 19:36▼返信
これ入れ墨の原理だよ一生消えない
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 19:51▼返信
どんくさ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 19:53▼返信
左手にトライフォース描こうとして1発目で止めた痕がまだある
アホなガキだったが、この経験からタトゥー刺青は痛いだろうと分かりウェイウェイサークルでも入れる事は無かったのは良かった
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 19:58▼返信
右足の太ももにあります
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:02▼返信
俺も持ってるけど、思いの外多いな
事故で入ってしまったのもあれば、入れ墨~と粋がって入れたやつもいるのだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:09▼返信
ヒスったJSに鉛筆腕にぶっ刺された痕残ってるわ
憶えてないけど芯は残ってないと思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:10▼返信
自分も左手首に刺されてそれこそ40年近くなるけどまだ跡見えるわ
なんでずっと残るんだろうか
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:13▼返信
そりゃつまるところただの入れ墨だからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:32▼返信
40年近く残ってる
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:35▼返信
芯が残ったは勘違い。
入れ墨と同じ事が起きただけだろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:39▼返信
やんちゃしてた頃の思い出
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:42▼返信
会場にホールが必要なレベルで草
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:45▼返信
こんなにタトゥー持ちがいたなんて
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:50▼返信
母親に足の脛に刺されて黒いへこみのような跡があった
20年くらいしてほじくり返したら1センチほどの芯が出てきた
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 20:50▼返信
セルフ墨入れ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 21:17▼返信
俺も小一の時に友達に刺されたやつがまだ残ってるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 21:40▼返信
入れ墨と同じ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 21:43▼返信
オレもかすった跡が未だある
中に芯はないが何故か色は残る
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 21:57▼返信
短パン小学生時代、鉛筆が太ももに落ちて刺さって芯が折れて残ってから40年。普通に生きてる。
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 21:59▼返信
芯が残るわけないだろ
入れ墨みたいになってるだけでしょ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 22:27▼返信
黒鉛なら吸収されるんじゃないの?
色だけ残ってると思われる
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 23:11▼返信
40年位で溶けるから安心してください^_^
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 23:23▼返信
昔、若い風嬢にお客さんには背中に鉛筆の芯が入ってる人が結構いると困惑気味に語られたことがあるわ…
背中に入ったままってのは被いじめの名残かなと今ふと思った
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 23:27▼返信
別にマジで芯が残ってるわけじゃないからな

こうやって色だけ残る
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:20▼返信
なるほど。入れ墨と同じなのか
自分も指に芯が入ってるままだと思ってた
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:46▼返信
俺も小学生の頃硬筆の教室で幼馴染の鉛筆が刺さった跡があるわって今見たら亡くなってたわ

ちょっとさみしいかも
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 04:11▼返信
ターンオーバーで芯はほとんどなくなってない?
微量な色素が沈着して残ったみたいな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 06:26▼返信
>>140
成仏してクレメンス
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 06:58▼返信
芯が残ってると思ってる馬鹿多すぎ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 08:05▼返信
ガキの頃にチープなスリルを味わってて指にブチ刺したなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 23:49▼返信
足の土踏まずにある。小学生のとき間違って踏んで刺さった。

直近のコメント数ランキング

traq