3D版『Among Us』発表!一人称視点でお互いの腹を探り合う『Among Us 3D』がPCとコンソールにてリリースへ
記事によると
・『Among Us』の公式SNSが一人称視点でプレイする3D版『Among Us 3D』を発表した
・PC、コンソール向けにリリース予定で、日本語対応。発売時期や価格は未定
・『Among Us 3D』は2022年にリリースされた『Among Us VR』を基にした作品で、VRプラットフォーム以外でもプレイ可能となっている
・VRを含めたクロスプレイに対応予定だが、本家『Among Us』との互換性はなし
・『Among Us』は、クルーとインポスターに分かれた見下ろし視点の「宇宙人狼」ゲームで、2018年にリリースされ世界的に人気を博した
・『Among Us VR』は一人称視点のゲームで、背後が見えないことによる恐怖感が話題になった
・2025年2月25日より開催されるSteamの「Next Fes」に参加予定で、体験版がプレイできる機会が用意される見込み
以下、全文を読む
🚨 EMERGENCY MEETING 🚨
— Among Us 3D (@AmongUs3DGame) February 20, 2025
Among Us VR is becoming Among Us 3D AND IT'S COMING TO PC ON STEAM!!💻
WISHLIST NOW: https://t.co/MRqNRibUf8 pic.twitter.com/akuRIDQwqX








この記事への反応
・VRゴーグル無しの3D熱い
・ボイチャあるのすご
・これはこれはまたエグいものを
・クロスプレイ対応えらい
・アモアスの3D版...?ホラゲーと化しそう
・インポスター側に有利になりすぎでは?
・これはこれで楽しそう
・アモアス3Dバカおもろそう
箱コラボとかの配信で見たいな
・3Dアモアス完全に出会い頭とかありそうだしホラーでしょ
・VRはガチ酔いしてたけど普通にやれるなら嬉しいな
近接ボイチャ標準搭載は有能すぎる
問題は一緒に遊ぶ友達か…
問題は一緒に遊ぶ友達か…
【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」発売日:2025年2月28日価格:8173円Amazon.co.jp で詳細を見る
PlayStation 5 "モンスターハンターワイルズ" 同梱版(CFIJ-10025)発売日:2025年2月28日価格:79980円Amazon.co.jp で詳細を見る
壽屋(KOTOBUKIYA) フロントミッション ストラクチャーアーツプラス 1/48 プラスチックモデルキットシリーズ ゼニスV 30周年記念版 全高約132mm 1/48スケール プラキット発売日:2025年7月31日価格:11340円Amazon.co.jp で詳細を見る
【2次受注】TAMASHII NATIONS METAL ROBOT魂 機動戦士Gundam GQuuuuuuX (読み:ジークアクス) <SIDE MS> GQuuuuuuX 約155mm PVC&ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア発売日:2025年9月30日価格:22000円Amazon.co.jp で詳細を見る


それにしても急に背後に誰かいたらめっちゃ怖いなこれ
クソゲー
「数年前はインディータイトルのSwitch版がPlayStation版の3〜5倍売れていましたが、徐々にその差は縮まってきました。2024年は多くのインディーパートナーから、他のプラットフォームよりもPlayStationでよく売れているという報告を受けました。PCよりも売れているゲームもありました」
Switch→ PSより3〜5倍売れている→今は2〜4倍? 徐々にしか差は縮まらないらしい。
PC→ 通常はPSより売れている。PSの方が売れている”場合も”あるらしい
スマホ、Xbox→ 他のプラットフォーム?
超も最終回で持ち上げられる程視聴者がバカだから大丈夫だろ
2024年は多くのインディーパートナーから、他のプラットフォームよりもPlayStationでよく売れているという報告を受けました。
縮まった理由は有力タイトルを任天堂やMSが金でブロックするからなんだよなぁ
ヴァンサバとか笑うぞ?MSブロック終わったら任天堂ブロックが始まる徹底ぶり
なぜ見る?つまらんのなら切ればいい
一回も見てねえわ
フリプかカタログで来てやろうとしたけどオン限定だった
人狼系は知人友人とならいいけど赤の他人とやる気にならんからすぐ消したわ
1000人程度じゃ話にならない
シャドウ署名レベルになってから言ってくれ