• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
Twitch、ダイジェストとアップロード機能が1アカにつき「合計100時間」までに制限に!長時間配信者たちからは嘆きの声






「RTA in Japan」がTwitchに投稿されたダイジェスト映像を削除する方針へ。100時間のストレージ制限が実施される為

1740143120396


記事によると



「RTA in Japan」の公式Discordサーバーで、Twitchに投稿されたダイジェスト動画をすべて削除する方針が発表された

Twitchが2025年4月19日からユーザーのストレージを100時間に制限することを決定し、削除の対象となるための対応

ストレージ制限は、チャンネル上のすべてのハイライトとアップロードに適用され、視聴数が少ないものから順に自動削除されるリスクがある

・Twitchは、一部のユーザーが数千時間分のハイライトやアップロードを保存しており、維持コストの負担が大きいことを理由に変更を決定したと説明している

・「RTA in Japan」のアーカイブは公式YouTubeチャンネルでも公開されているため、視聴はそちらで可能

以下、全文を読む

この記事への反応



もうTwitchから手を引いていいんじゃないかな…仕様は改悪されるわストレージ制限されるわでいいところがない

コメントも一緒に観返せるのがよかったんだけどね。

RTA in Japan チャット欄のアーカイブ見る為にTwitch版のアーカイブ観てたのになあ…

コメントが消えるのがいっちゃん寂しい。
正直言ってコメントがコンテンツの一翼担ってる節あるしなぁ...


Youtubeにも上がってるとはいえ、コメント見られなくなるの悲しいなぁ…アーカイブはいつもTwitchで観てたから…

てかAmazonほどの大企業なら残せるようにサーバー補強していけよって思うけど不可能なものなの?
この期限でアーカイブ消える機能クソ以外の何物でもない。


コメントがある方が楽しいからってわざわざ(使いづらい)Twitchの方で動画見てたのに…残念

コメントありきで楽しめるRTAもあるのに悲報すぎる…

最近Twitchがどんどん改悪されてて悲しい

RIJのコメントなくなるの寂しいから次から画面にコメント表示するとかしてほしいわね













コメント込みで見るのがいっちゃん楽しいのに…
最近のTwitchは改悪ばっかりで悲しいわ



商品画像異世界迷宮でハーレムを(11) (角川コミックス・エース) Kindle版発売日:2025年2月26日価格:748円Amazon.co.jp で詳細を見る


商品画像葬送のフリーレン (14) コミック発売日:2025年3月18日価格:594円Amazon.co.jp で詳細を見る


商品画像ねんどろいど ソードアート オンライン キリト 2.0 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア発売日:2025年8月31日価格:7130円Amazon.co.jp で詳細を見る


商品画像BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) デジモンフロンティア フィギュアライズスタンダード アンプリファイド カイゼルグレイモン 色分け済みプラモデ発売日:2025年9月30日価格:6050円Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:01▼返信
アドブロックするシカナイ
2.リチャードソンジリス投稿日:2025年02月22日 01:01▼返信
>>1
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww。
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:02▼返信
勝者はニコニコ動画だけか
4.リチャードソンジリス投稿日:2025年02月22日 01:02▼返信
アドブロック便利スギィwwww。
>>2
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:03▼返信
RIJもRIBも走者&解説の生声キツくね?
6.プレーリードッグ投稿日:2025年02月22日 01:04▼返信
>>4
害獣は消えろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:04▼返信
どう考えても金食い虫配信者と金払いの悪いリスナーのせいじゃないですかね
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:05▼返信
くっそ無能サイトと化したTwitch
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:06▼返信
まだこんな過疎配信サイト生き残ってたのか
さっさと潰れろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:07▼返信
そっちでの配信のがつべより金になるんかい?
ならんとやらんか
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:10▼返信
youtubeとかニコニコしか勝たないってことかね
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:11▼返信
ニコがアレだからってRTA勢揃って皆Twitchに行ったのになぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:11▼返信
>>2
スマホではちま見る奴wwww
14.リチャードソンジリス投稿日:2025年02月22日 01:12▼返信
>>13
広告見てるのかw???
アドブロックしなよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:13▼返信
今のままならニコニコに戻ったほうがマシだろうな
アホみたいに広告だけ増えて必要な機能の提供すらままならない動画サイトよりは
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:14▼返信
※13
PCならアドブロしなくても広告邪魔にならんからね
スマホ版のUIが単純にクソすぎる
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:14▼返信
※5
しょうもないノリとか茶番はキツい
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:14▼返信
RTAってまじでなにが面白いのか理解できん
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:16▼返信
ついでに変な和製英語やめてspeedrun japanに改名しよう
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:18▼返信
>てかAmazonほどの大企業なら残せるようにサーバー補強していけよって思うけど不可能なものなの?

ただでさえずっと赤字で社員をレイオフしまくってるのにそんな金出せる訳ねーだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:18▼返信
元々amazonがゲーマーを自分のゲームプラットフォームに囲い込みたいからtwitchを買収したのだけどそのゲーム部門がもはやダメダメ状態だからもうtwitchにこだわる理由もないし、いつ終わってもおかしくないよ
10年も赤字だしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:18▼返信
youtubeの独占は良くないという意味でtwitchには頑張ってほしいところ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:18▼返信
じゃあ意味ないじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:19▼返信
ダイジェストが消えただけで過去の配信丸ごとは残ってるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:19▼返信
>>11
ニコニコ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:20▼返信
あほみたいなバグ競争大会はニコニコで草はやしながら見るくらいがちょうどええわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:21▼返信
※18
走者の喋りやネタが面白い、バグが面白い、早くてすごい、面白さは色々あるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:22▼返信
>>18
最速ルートを組み立てて運にも左右されながらプレイするところを見るのが面白いんだけど(あとプレイヤーのコメント)
理解できないならそれでいいんじゃね
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:22▼返信
Amazonはザコ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:24▼返信
ていうかRIJってyoutubeにアーカイブ投稿だけじゃなくリアルタイムの配信もやりゃいいのになんでやらんの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:24▼返信
RTAは大体頭いい人がやってるからトークも面白い
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:24▼返信
>>18
早解きだからな。100m走のタイムを競うようなものでジャンルとして万人受けするものではないしましてや知らないゲームともなれば面白くないと感じる人の方がマジョリティだと思うよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:24▼返信
>>16
邪魔かどうかは関係ない、アドブロックしなさい
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:29▼返信
コメ付きダイジェストは最近のだと大丈夫だけど古いやつは映像とコメントのラグが酷いんよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:29▼返信
最近とあるマイナーゲームのRTAで世界一取ったけどあんま再生されなかったな
ゆっくりとか付けて淫夢ぶち込んだ編集の方がいいんかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:30▼返信
Youtubeのアーカイブ、コメントが無いからつまらんのよね・・・
やっぱりコメントがあるのと無いのではかなり違う・・・

しかしこれも時代の流れというかTwitchの赤字が限界に来たため・・・しかたないことか・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:35▼返信
Twitch消えそうだな
利益が出ないビジネスいつまでも続けてもね
話ではSteamにゲーム事業で勝つために買ったって話だし
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:36▼返信
大赤字事業だからね・・・
そのうちミルダムと同じように消えるだろうね
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:46▼返信
やっぱ最強なのはようつべだけだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:46▼返信
マジかよあとで見ようと思ったのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:53▼返信
だからあれほどYouTubeで配信しておけと
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:53▼返信
一部のアホがアップロードしまくったせいで制限されたんか
通信量の制限と一緒だな
アホの暴走でどんどん不便になる
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:53▼返信
これだと視聴者目線ではyoutubeでやってもらった方いいって人増えそうだな
あっちはちゃんとコメントもアーカイブも全部残るし
配信する側だとTwitchが良いんだろうけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:55▼返信
あんだけサブスクまみれでアホほど配信者儲けてるのに本体は大赤字って根本的に構造がおかしいやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:56▼返信
Twitchも企業だから無限に保存できないからねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 01:57▼返信
金払えばストレージ増大できるようにしろよアホTwitchが
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 02:00▼返信
>>43
元々視聴者からしたらyoutubeのほうが圧倒的に見やすかったからなぁ
twitchは酷すぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 02:15▼返信
それじゃあ重い腰を上げてようつべから最近出ばってきたHIKAKINさんの立場が···
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 02:16▼返信
これからは画面上にコメントのせて配信するしか無いな

そうすりゃYouTubeにアップしてもコメントが見れる
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 02:20▼返信
この時代にストレージ制限はキツイな。ユーザーの流出よりもサーバー管理を優先したようだがどうなることやら
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 02:24▼返信
YouTubeだって、いつまで持つか…
容量的に

昔ネットの情報は永久に残るなんて思われてた時期もあるんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 02:36▼返信
課金制にすればいいのに
鯖の金の問題解決するじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 02:37▼返信
youtubeはグーグル様がひたすら物理投資しまくってペタバイト単位で容量増やし続けてるからな
マネーパワーゲームに勝てないとプラットフォームは取れないのさ
54.投稿日:2025年02月22日 02:51▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 03:03▼返信
そりゃまあ本来2か月分のアーカイブしか見られず、それ以上遡って見たいならサブスクしてねって仕様なのに、ダイジェストに無理矢理配信丸々上げて無料で見られるようにしてるからな
何ら金が入らずサーバー負荷だけかかってるんだから当然だろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 03:13▼返信
運営が配信者の録画保管庫みたいにコメント付きでyoutubeにあげればええやん
編集もコメ欄と配信画面くっつけるだけだからクソ簡単だし
それこそ金がいるならカンパ募って人雇えば十分可能だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 03:21▼返信
>>56
そこまでするなら最初からYouTubeで配信すればよくね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 03:40▼返信
RTA文化とか消えてええよ
俺のプレイ上手いだろ?ってドヤってる配信者もキモいから消えてええよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 03:44▼返信
RTA配信者の性格って何でクズしかいないん?
Twitterの投稿とか見ても、
常に誰かかに噛み付いてて精神年齢低いガキみたいな大人ばかりや
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 03:47▼返信
>>44
まぁYoutubeも10年ぐらい赤字垂れ流してたし
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 03:56▼返信
Twitchなんてクソサイトいつまで使ってるんだ
原始人か?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 04:09▼返信
キモ声クソ寒トークゲーム動画だから消えても困らないじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 04:23▼返信
笑いを誘う発言とかしてて、キモいよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 04:25▼返信
いっそ配信もYouTubeでいいんじゃない?
65.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年02月22日 04:55▼返信






米山ハッピー隆一です
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 05:49▼返信
ようつべにアーカイブとか上げてないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 06:07▼返信
最初からつべでやればいいだけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 06:46▼返信
Youtubeにコメント込みも上げれないの
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 07:38▼返信
YouTubeのアーカイブの方にコメントも表示して貼り付けるぐらいしかないかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 07:52▼返信
RIJなあ
インディーズか㌧九条堂の一部レガシータイトルばっかりが常連で退屈になったなとしか

ここ数年で一気に劣化したなという印象
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 07:58▼返信
>>70
Skyrimとか洋ゲー和ゲーの名作アクションの走者がバンバン出場してた頃が一番輝いてたな
箸休めにバカゲーの走者も入ってたりしてて
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 08:00▼返信
広告多すぎてツイッチは見なくなったわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 08:00▼返信
RTA自体は嫌いじゃないけど寒い茶番トークはどうにかならんかね
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 08:04▼返信
>>64
「コメントありじゃないと観れない」
っていうガイジで可哀相な大人が多いからなあ

つべは民度ヤバすぎてライブなんて絶対無理やね
ソニーに頭下げてニコ生に行くともおもえないけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 08:09▼返信
>>67
ゲーム使って募金と言う名の営利活動もしてるから著作権やら規約の問題やぞ

アンダーグラウンドでしか認められないよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 08:17▼返信
リスナーの反応含めて一つのコンテンツとして成ってたからな普通に悲しい
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 08:58▼返信
Youtubeにアップロードしろよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 09:27▼返信
100時間の過去動画とか
あっても見る人はあまりにも稀だからでしょう
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 09:37▼返信
youtubeも素人のゴミ動画だらけじゃね、無駄に画質いいし
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 09:50▼返信
俺にあんだけCM見せつけてアドブロも無駄に突破してくるのにこうなるのか まあツイッチ無くなっても視聴者目線1ミリも困らんから結局どんだけCM見せられても課金する必要がねえんだよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 09:55▼返信
内輪ネタキツくなってきてたし、コメント無くても別に良いわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 10:27▼返信
ニコ動の加齢臭がキツくなる原因の一つが外部でも所構わず内輪のノリで囃し立てるから唖然とされるので
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 10:42▼返信
自滅してるなー
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 10:49▼返信
気の利いたYouTuberならコメント画面に表示してるしそっちでいいだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 12:03▼返信
無敵時間さんネタとか擦ってるだけになってるのがイイ、イイ言ってる奴らだしどっちもどっちな気がする
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 12:39▼返信
会わさないのは悪口いってないこといわれるからでしょ
あなたがかわりにいってあげて
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 12:53▼返信
もう移住考える時期だな
アップロード制限ってニコニコかよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 14:38▼返信
>>50
「そのアーカイブの再生数はサービス全体の0.1%未満だしもうYouTubeに上げてくれ」とまで言われてるのに
さも「これで大流出がおこるわ」とか騒いでる0.1%未満のノイジーマイノリティこわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 14:45▼返信
ようつべしか見てないから好きにしろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 15:10▼返信
こうやって結局人気あるところが逃げちゃって
何も残らないと思うんよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 17:39▼返信
Twitchがサポートに付いてるからアーカイブは消えないみたいな話だったのに、それももう過去の話か
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:09▼返信
>>91
本来はカット編集したダイジェスト版を置くところにノーカット全部丸々上げられるガバ仕様が終わりになるだけで
アーカイブは元より別の枠(配信者の規模により変動する有期保管、特例で一部は無期保管の配信者がいるらしい)。
何千時間も無期限保存したいならYouTubeにしてくださいと昔から説明されてるし、YouTubeへの移動機能もちゃんとついてる
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 21:03▼返信
ツイッチ使ってる人全員馬鹿です

直近のコメント数ランキング

traq