関連記事
【【注意喚起】Amazon、ガチの無法地帯に! 大物作家・吉本ばななさんの著者名を騙ったニセモノの書籍が勝手に販売されてしまう… : はちま起稿】
無法地帯すぎるAmazon。
当初はカスタマーでも対応できないと泣き寝入りかと思われたが
流石にまずいと分かった模様
みなさんのお力もあり、削除されました😆同姓同名なのでは?というご意見もありましたが、同姓同名でも、たとえ私がごく普通の名前でも本文にかかわる知的財産権を訴えることができます。また、私の項目に著作としてや各個人におすすめとして表示されることは訴えることができます。ただ裁判地が米国に…
— 吉本ばなな (@y_banana) February 26, 2025
みなさんのお力もあり、削除されました😆同姓同名なのでは?
というご意見もありましたが、同姓同名でも、
たとえ私がごく普通の名前でも本文にかかわる
知的財産権を訴えることができます。
また、私の項目に著作としてや各個人におすすめとして
表示されることは訴えることができます。
ただ裁判地が米国になるのでとてもめんどうくさいのは確かです。
よくできた詐欺ですね。
とりあえずアップすれば先方にお金が入るシステムになっているから、
こういうことがおきるわけです。
版元には気をつけていきましょう、というだけです。
結果大勢の人があの本をのぞいたので思う壺では、
という考えもありますが、
それはとても貧しい考えだと思います。
好きな人がほんとうに書いた文章を読みたい。
それだけです。AIを否定する気持ちは全くありません。
使う側の問題です。
今はまだこういう犯罪の温床になりうるから、
私はunlimitedを解約します。
amazonからは削除したむねと謝罪がありましたので、これ以上はなにもしません。
— 吉本ばなな (@y_banana) February 26, 2025
なんか往年の2ちゃんのようなときめきがあるやりとりと励ましをありがとうございました😆
落ち込んでも傷ついてもいませんので安心してください。…
amazonからは削除したむねと謝罪がありましたので、これ以上はなにもしません。
なんか往年の2ちゃんのようなときめきがある
やりとりと励ましをありがとうございました😆
落ち込んでも傷ついてもいませんので安心してください。
そして、これからは「藤谷治の既存小説の盗作8割AI2割、
だからオリジナルと言い張る偽藤谷」とか、
「タイトルが1文字違ってあとは著者名含め全部盗作」とか、
「本文全部盗用で著者名だけ違う」とか、
「吉本ばなな完全リミックス版」とかありとあらゆる似た感じの詐欺が起こりえますので、
ほんと、電子書籍とくにKDPの本は確認しながら買うようにしましょう。
このできごとで、
少しでもKDPのフィルタリングが強化されるように願っています。
この記事への反応
・詐欺に注意!
ありとあらゆる似た感じの詐欺が起こりえますので、ほんと、電子書籍とくに #KDP の本は確認しながら買うようにしましょう
・盗作8割AI2割、だからオリジナルと言い張る!
いや、盗作部分ある時点でオリジナルじゃないだろう!?
・悪質なAIユーザーの思考全部把握してて草。やりますね
・こうなってくると今更ながら電子書籍よりも紙の本
さらに本屋の価値がとんでもなく高くなってくるね
・Amazonも対応したそうです。が、今後こういうのがイタチごっこになるのかしらねぇ
生成AIはマジで今後どうなるんだろうなぁ
よつばと!(16) (電撃コミックス)
発売日:2025-02-26T00:00:01Z
メーカー:あずま きよひこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック) : 8 (モンスターコミックス)
発売日:2025-02-25T00:00:00.000Z
メーカー:アラカワシン(著), 戸倉儚(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
陰の実力者になりたくて! (15) (角川コミックス・エース)
発売日:2025-02-26T00:00:00.000Z
メーカー:坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ゴブリンスレイヤー 16巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
発売日:2025-02-25T00:00:00.000Z
メーカー:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)(著), 黒瀬浩介(著), 神奈月昇(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


そもそも吉本ばななはペンネームだし、後発の作家が同じペンネームを使うことは可能だぞ
そのペンネームが商標登録されてた場合は使えないが
ただそれだと購入者が混乱するから、本来は書店側が同じ名前だが別人だと分かるように表記すべきこと
じゃあお前もホモ
絵描きもオワコン
飛脚がオワコンになったように終わる
ゼロ知識証明
最後の1mは歩きだぞ
公序良俗って知ってる?
4は不可能だなんて話してねえだろ
読解力乏しいんか
そうやって週休6日になって行くんだ
時代の変わり目はいつもNEWタイプは嫌われるんだよ
飛脚に擬態する奴がいない様に、オワコンに擬態する奴とか聞いた事ねぇな?
賢ぶりたいバカと違って無駄に漢字使いまくってないからやろか
漢字使ってたら賢ぶるとかバカすぎるだろ
ポルポト派がメガネかけてるやつはエリートだからころせと言ってたのと同じw
むしろ賢ぶりたいバカはカタカナ語を大量に使う
教科書にも載ってるけど教養ゼロのお前には一生縁がない人だよ
何で自分が分け前をもらえるつもりでいるんだ…?
元締めが独占するに決まってるだろ
ね?ココの管理人集団やっぱちょっと感想ずれてるわ
感覚って言った方がいいかな?大分日本人の感覚から的が外れてる
AI情報商材屋が有名作家そっくりのAI小説で
月収100万ビジネスやってるので
アニメやスポーツチームのグッズも勝手に作ったようなのいっぱい
え、まって、
このラックSHEINで買ったんだがドボンさせてから繋ぎ目からヤバい色の液体出てくる…捨てます…
↑はちま!こいつのポスト2.8万いいね付いてるからパクるしかないぞ‼️‼️
仮想通貨と同じ匂いがするわあの時もGPU枯渇したし
そのうち規制される気がする
Amazonがガバガバなのも問題だが成り済まして出品してるやつが一番の問題なんだよなあ
詐欺してナンボのヘルジャパンwww
こことかで必死にAI擁護してる奴らって買っちゃった人達なんやろなって
表紙の奈良美智の絵も無断だろ?
つかこれもAI生成なんか?仮にそうだとしても
本人の名前使ってるからアウトだろうし
対応甘いとエスカレートして行くと思う
Amazonだもんな
Amazonには、写真付きで著者情報を表示する機能がありますよ……
。Amazonやメルカリは特にそういう事例多くて、なんの対策もされんから、著名人であることの利点を活かして、集団訴訟とかできちんと企業側に対策させるように戦って欲しいわ
外人がYouTubeに日本のアニメをアップしてもお咎めなし。日本人なら厳罰に処される
自ら無知を晒しだすとかw
俺は真似できないね
ニセモノを放置してる場所で買い物したいと客は考えるか?
堂々とニセモノ売ってるショッピングモールがあったとして、自分たちのせいではないからと何も対策しなかったら、そのショッピングモール全体の評判と行く末はどうなるだろうね?
AIが出品してたわけじゃねーだろ。
そりゃ世界一の劣等民族こと中国人でしょ
本名が吉本ばななは少ないだろうが、
本名が木村拓哉や山本太郎って人は沢山いる。
そういう人たちがなりすましって言われるのは心外だろ。
連勝止まらねーwwwwwww
反社会扱いされて鉄オタと同じ末路になるぞ
釣りなんか分かりづらいけど、それサムネや
幻冬舎から普通に出てるやつ
あー
無駄にの意味とかわかんないかー
国名をわざわざ難読漢字にする奴のキモオタ感は異常
変換すりゃ出てくるだけだから本当にただ読みづらいだけなのにな
医療系で内視鏡のAIなんて医師の病変見逃しの警告とかやってくれるようになって来てるからね
ただこの問題で言えば商品をまともにチェックしてないと言う事も大きいよね、amazonだけでなくネットサイトでこういうの増えてる
そういう悲劇じゃないことを願うよ…
自分の文章が他人の名前で売られてたならそうだけど、本文が他人に依るものなら知的財産権を主張するのは無理じゃね
不正競争防止法ならワンチャンあるかもしれんけど
これアップしたのも中華だし
中華詐欺商品売ってる時点で終わってるよAmazon
揚げ足取るなよアホカス
最悪なことに法律が違うからな…
お咎めなしな場合もある
或いは、「生成AI=盗作製造機」で思考停止したままの人とか。一口に「生成AI」と言っても色々な種類があれば色々な用途があるというのに、全く学習しようとしないし知識が数世代前過ぎて、知ったかぶり程度の知識しかない素人の自分から見ても「何言ってんだ? こいつ」だもの。
アウトっぽいけどね
自業自得だよ
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
特別だから!の人だっけ