• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






テレパシー、届け…!

(入学・進級する皆さんと保護者さん……
本棚や鞄・ランドセルの中では……
ノートはパッと見で判断がつきにくいのです……
ここに…色を塗ってください……
時間割が超ラクになり……
間違えて持っていく悲劇を回避できます……
教科ごとに色を決め…教科書と同色に…ザザッ…)






  


この記事への反応


   
うわー!わたしもやってました!
国語はピンクで数学は青
社会はオレンジで理科は緑でした
なつかしい!


40年前、同居祖母が教科毎に
色&マジックでフルネームを書いてくれていました。
机にしまってもすぐ分かり、担任の先生も褒めてくださいました。
その後、気付けばクラス全体の子が同じ様にしていました。
担任の先生は、提出物が見やすいと喜んでいました。


簡単なのに、すごく便利✨
自分にはいらないけど、紹介したいですね‼️

  
っ ルーズリーフ

「一目でわかるためのひと工夫」カラー分けは、
収納の技術でもよく使います✨
文書分類だとカラーラベルですが、
オフィスと違う手作り感が、とてもかわいい😌


30年前に知りたかった…

子どもさん本人も、
時間割チェックが必要な保護者さんも、ラクになると思います😊




これ提出物を受け取る先生も
見やすくなるから便利だよね!
こういうみんなのためになる工夫
ありがてえ



B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHD7B5GY龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii- PS5

発売日:2025-02-21T00:00:01Z
メーカー:セガ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0B3PSJ1XQ
Gamequest(2026-02-06T00:00:01Z)
レビューはありません



404916194Xよつばと!(16) (電撃コミックス)

発売日:2025-02-26T00:00:01Z
メーカー:あずま きよひこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(48件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:32▼返信
山城新伍
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:33▼返信
寒い寸劇は要らないです
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:34▼返信
消せる蛍光ペンで濡れ場いい
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:34▼返信
>>2
おいおい、寸止めするな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:34▼返信
ちょめちょめ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:35▼返信
>>5
チソチソ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:35▼返信
SNSに投稿してるのにテレパシーってどういう事?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:37▼返信
>>7
シンパシー
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:37▼返信
そんなことより1ヶ月以上微熱が下がんないんだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:37▼返信
ドラゴボ最終回
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:37▼返信
アナログ時代に使いたかった
もうデジタルから戻れない
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:38▼返信
表紙に教科名書くだけですぐ判別出来たし一度も間違えた事無かったけど?
更に常時教科書類と束にして管理しとけば別に取り違える要素すらなくね
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:38▼返信
文部科学省に最初から塗っとけっていえよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:39▼返信
くっそきめえ文章
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:39▼返信
茶色ウンコが食べるを伝統的日本人
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:41▼返信
>>15
六四天安門事件
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:41▼返信
最近の企業のツイッター担当、ツイッター社くびなったやつがなってんのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:45▼返信
色分けはやってる感するだけで大して役に立たない
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:47▼返信
鳥山明遺言「教科書はスーパーサイヤ人になって吹っ飛ばせ!」
DAIMAメガス族エリア不時着編
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:47▼返信
学校の時間割や教科書のイメージカラーと解釈違いを起こして終わるやつ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:50▼返信
無実の人間をノリでネットリンチするお前ら
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:50▼返信
そもそもちゃんと整理が出来る奴は色分けなんか必要ないし
整理できない奴は色分けしてもグチャグチャにして終わるって言う
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:51▼返信
こうやって色ペンを売るステマが成立
そういうのが嫌な人とか色覚が違う人には模様や文字を描いて区別すればいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:55▼返信
違う色のノート買えばええだけやん
キャンパスノートなんか5色ワンセットで売ってるやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:55▼返信
ザザってテレパシーが途切れた音か
無線みたいな感じなんやな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 09:57▼返信
>>25
「こちらスネーク。大佐、聞こえるか?」
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 10:11▼返信
メーカーなら最初からつけとけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 10:11▼返信
>>21
10時の記事忘れてんぞバイト
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 10:23▼返信
>っ ルーズリーフ
俺もルーズリーフ派だったな
ノートはこれ一冊で全部賄ったから、いちいち教材入れ替えたくないのと
全ての授業でノートはこれ1冊(+補給用紙)という鞄の省スペース化ができたから、
個人的には満足だった
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 10:38▼返信
情報は有益なのかもしれんがテレパシーのくだりが臭すぎてな
企業Xでこの手のノリマジ勘弁、最終兵器彼女構文とかも
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 10:43▼返信
オタクは若者に一切興味のない犯罪者集団
強いて言うなら幼女を犯すことしか頭が回らないニンゲンモドキなので、こういう記事は揚げ足が取れない限りスルーwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 11:01▼返信
>>26
「ムスカ大佐だ。なんだ?」
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 11:09▼返信
テレパシーさえなければ邪念無く伝わったのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 11:15▼返信
ノート間違えたことはなかったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 11:16▼返信
※14
同族嫌悪やね
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 11:29▼返信
こうい企業アカはいいんだ、自我持ってるけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 12:05▼返信
ていうか5冊パックとかで普通に色分けされてるノート売ってるんだしそれでよくない
背表紙だけじゃなくてページの部分まで色分け浸食させろってメーカー的には面倒くさそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 12:13▼返信
持ってくノートを間違えたことがないんだが
みんなアッホなんかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 12:17▼返信
>>18
それ重要箇所に蛍光ペンやる話だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 12:18▼返信
そもそもノート自体色分けしてあるもの売ってるんですが
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 12:18▼返信
普通机とロッカーに入れっぱなしでしょ
いちいち持って帰るとかアホじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 12:30▼返信
昭和脳ワイ「こういうとこで楽すると頭悪くなりそう」
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 12:47▼返信
ルーブリーフ。
バインダー。
……。
ルーズリーフ。
バインダー。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 12:49▼返信
付箋『』
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 15:37▼返信
上にはむかったっていってるのに
願いかなえるのはなんで
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 17:06▼返信
一般人ってみわけつくの?
なぜ知ってるの?
教えてもらったならなぜそのひとが
嫌がらせしてるひとにいわないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月28日 17:18▼返信
>>11
フォルダの色変え機能で似たことは出来るけど実用性はないなあ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月01日 15:13▼返信
テレパシー…届け…  キモ

直近のコメント数ランキング

traq