c859021c


関連記事
【悲報】『赤いきつね』の東洋水産をタニタ公式がフォロー⇒ 批判殺到してしまう・・・


赤いきつねCMで批判殺到中の
東洋水産公式Xアカウント、
中の人のインターネット老人会丸出しムーブで
タニタやアース製薬などの「同属」が続々と呼応

なんかX上で馴れ合って慰めあう

















しかし、
「初動スルーはセーフだけど
この対応はどうなんだ」と
これがもとで同業者から批判される事にも……






今回の東洋水産、タニタ、サッポロの件を見て、
広報をやってきた身として胸が痛む。

企業は、全ての関係者と信頼を築くべきで、
誰かがマイナスな感情を抱く出来事を茶化すべきではない。

初動は無視で正解だったのかもしれないけど、
この件に追随する動きが本当に悲しい。










各社ともネットミームなどに詳しそうな社員とかを
担当につけたんだろうけど、
そういう文化が偏見や差別の温床にもなってることを
企業が分かってないんじゃないかと思う。
バズりなどよりも企業イメージを守るという
意識が上にきてないところが、
フジテレビ的というか。












  


この記事への反応


   
恐らく「フェミは客ではなく切り捨てるべきクレーマーだからw」
といった反論にもならないクソリプが寄せられるだろうが、
まずその姿勢が企業としておかしいという話をしてるんよな。


老若男女向けの商品広告で
特定属性だけを拾って、特定属性を切り捨てるのはNGは大原則。
例のCMだけなら沈黙してれば
「万人向けに作ったつもりでそんなつもりはなかったんだ。ごめんね」という建前は守れたのに
これで企業の中の人がどういう属性で、本心は何を考えてて
どちらを向いて作ったのかが
確定されてしまった


不買言ってる人達も、CM批判した人達も
元々それを購入していた客層で
だからこそ自分達だけ尊重されてない感じがして
嫌だったって話なのを忘れてはいけない。
安易にオタクの切り捨て論に加担してはいけない。

  
中の人がまとめブログ絶対チェックしてるムーブで草
フェミ叩きツイートに裏垢でいいねしてそう


誹謗中傷が発生してるというなら
企業が取るべき対応は
まさに広報さんにクソリプ引用突撃してるようなオタク集団に対しても、
CM批判側に対しても
平等に制止しなきゃダメだろ
暗に「ぼくらはオタクの味方だよムーブ」してるの
平等中立でなきゃいけない企業倫理でアウトだし
そもそも寒い




企業は平等でなきゃあかんのよね
中の人はまとめの反応も
意識してそうだよねこれ



B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHD7B5GY龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii- PS5

発売日:2025-02-21T00:00:01Z
メーカー:セガ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0B3PSJ1XQ
Gamequest(2026-02-06T00:00:01Z)
レビューはありません



404916194Xよつばと!(16) (電撃コミックス)

発売日:2025-02-26T00:00:01Z
メーカー:あずま きよひこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る