シリーズの礎を築いた傑作集!
■収録タイトル
『悪魔城ドラキュラ』記念すべきシリーズ第1作。
『Castlevania Ⅱ Simon's Quest(北米版)』RPG要素が加わったシリーズ2作目。本作には北米バージョンを収録。
『悪魔城伝説』プレーヤーキャラの切り替えが可能な戦略性の高い一作。
『悪魔城ドラキュラ』美麗なグラフィックで描かれる『悪魔城ドラキュラ』のリメイク作品。
『ドラキュラ伝説』後に伝説となった英雄クリストファー・ベルモンドの冒険を描いた作品。
『ドラキュラ伝説Ⅱ』4つの城を舞台に、クリストファー・ベルモンドが再びドラキュラに挑む。
『VAMPIRE KILLER』ジョニーとエリックの二人から主人公が選択できる異色作。
『悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん』ドラキュラ伯爵の息子「ドラキュラくん」が活躍するコミカルな一作。
DELUXE EDITION内容物 (初回限定生産となります)
・通常版(通常版ソフト+ヒストリーノーツ)
・三方背ケース
→全ての特典物を収納できる、帯付きの紙製ハードケース
・ボーナスブック
→ゲーム内に収録されている『悪魔城ドラキュラ秘史 三日月の書』をブックレットにしたボーナスブック
・トレーディングカード&アートカード
→プラットフォームごとにデザインが異なるトレーディングカード1枚とアートカード8枚
・悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション オリジナルサウンドトラック
→収録タイトル全8タイトルの楽曲が収録されたオリジナルサウンドトラックCD4枚組
Amazon.co.jp限定特典にはオリジナルPC&スマホ壁紙が配信!
『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』は2025年6月26日発売予定!
悪魔城ドラキュラ過去シリーズ
レトロゲームでも高騰してるから
この機会にやれるのはありがてえ!
レトロゲームでも高騰してるから
この機会にやれるのはありがてえ!
【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii- PS5
発売日:2025-02-21T00:00:01Z
メーカー:セガ
Amazon.co.jp で詳細を見る
よつばと!(16) (電撃コミックス)
発売日:2025-02-26T00:00:01Z
メーカー:あずま きよひこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


ファンアイテムに価値あるとか思ってんじゃねーよな
何が違うんだ?
でもプレイしたおかげで吸血鬼ハンタD読み始めて暫くファンタジー小説色々読んでたわ
パッケは特典詰め合わせパックでボッタくりたいからさ
悪魔城ドラキュラ‥‥‥
KONAMIの終焉が見えてきた。
デカレンジャーはこれをどうよむ?
また日本版ドラキュラⅡは入ってないのかよ…パス!
世界一売れてるPS5ユーザー曰く
ゲームは最新の物しか意味が無いから
レトロゲームが出るはずは無いんだけどな🤔
英語を学んでほしいから🤗
黙れカス
Switchは究極完全体、覚えておけ。
まあでもこれからは980円で遊べるし頑張って下さい!
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
DS版を調整するより、ROMのNES版の方がお手軽だからっしょ
レトロゲーの詰め合わせって感じでお出しされると買う気にならないから不思議w
ツインビーとかパロディウスとかオトメディウスのシリーズをいい加減出してくれよ
セガサターンかPS1か箱360でしか遊べないのは結構辛いんや
ゲームボーイ版は流石にモッサリしすぎだが
他は今のインディーの基礎になってるくらい
しっかり作られてる
無料版の残飯を楽しんでね!
既に配信されてるDL版の日本向けパッケージ版なんだから入ってるわけない
微妙ゲーの黙示録とか
>レトロゲームでも高騰してるから
>この機会にやれるのはありがてえ!
いやダウンロード版はとっくに出てるからこの機会じゃなくても遊べるんだが、相変わらずはちまバイトは無能なんだな
>>6
これが出た時がPS4だったからだよ
DSのコレクションとかはPS5版になっとる
もちろんPS5でもこれで遊べる
それはPSPかVITAかPS3で我慢やな
今回パケ版として出しますよってだけで
ゲーム自体は何年も前に出てるんだよなぁ…
ゲーム遊ばないPC民は知らなくて当然かw
これってストアにある奴をただパッケージにしただけでしょ
売れないのにps5用に○と×を入れ替えるなんて手間なことする訳無い
実質6.1本だな
3800円くらいで
〇✖擦るのは勝手だけどマジで押し間違えるとか言うと「お爺ちゃんかよ?!」ってなるからなぁ
PS5でPS4のゲームも結構遊ぶけど〇✖なんかの違いとか1時間もかからず慣れるわ
アーケードアーカイブなんかゲーム毎に使用するボタンが変わるからいちいち文句言ってると遊べないぞ
まぁボタン設定はゲーム内で変えれるけど
パロディウスは曲が著作権引っかかるから曲差し替えか著作権切れる十数年先まで無理だよ
PSPで血のロンドオリジナル、リメイク、月下入りのドラキュラクロニクル出した後にCSでドラキュラセレクションという名の劣化版出した実績があるからな
これSwitchのパケ製造委託費分だろ?
PS4版やDL版安くしなよ
何でゴミハードの割を食わなきゃならないんだ
Switchマルチがゴミな理由の一つだぞ?
レゲーごときPS5の互換程度で十分ってこと
これでもロードなんてゼロ秒だろ
ディスクシステムの拡張音源を再現するのが面倒だから
PS5発売近くなった以降のPS4ゲーはPS5で遊ぶと勝手に切り替わってくれるから手間なんて無い
それはもう出てるだろ
というかフリプで来てた記憶すらあるわ
ただのFM音源ごときに夢見すぎ
セールで頻繁に1300円になってるのに、それで高いってどんだけ貧しいの?
巻き戻し機能は使わずに全作頑張ってクリアしたよ
ドラキュラ2なんて信者が持ち上げてるだけでクソゲーだろ
最近購入したんだけど
リメイク?
出せるだけいいじゃん
スパロボみたいに版権が絡むと出しづらいゲームもあるからね
魂斗羅アニバーサリーコレクションの方も出せよ
PSPで出たコレクションのときも一部差し替えられてたなぁ
クラッシック曲の著作権とか切れる事ある?
国内だとDL専門でも海外だとパッケージを出してくることあるから
つまりは海外の売れ残りをガワだけ変えて国内で捌こうとかじゃね?
オリジナルのリヒターは一族の恥って聞いたけどw
任天堂は、Nintendo Switch Online会員向けに配信中の「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」向けに配信されている『スーパーフォーメーションサッカー』の配信を終了することを明らかにしました。←もうおしまいだよこの会社…
あっちは別の奴で入ってるな。
これには含まれてない
コレクションなら既にあるDL版の方が利便性高いだろうし
出るぞ
それは無理
その値段は無理だろうけどコレクション自体は内出るんじゃね?
他に買うゲーム無いのかよ
反省させるため?
病院いれたら罰になるの?
完全版にすりゃ良かったのに
2つどころか「レトロ2D詰め合わせ」「輪廻&月下」「GBA詰め合わせ」「DS詰め合わせ」ですでに4種類もDL版で発売中だし
これ全部入れてもまだレトロ2Dコンプリートにはならない
さらに3Dポリゴン系やドラキュラHDまで入れるなら全然足りない
ドラキュラシリーズ全部入れるくらいの太っ腹さが欲しい
まぁ売れる見込みがあるから出すんだけどね
DS3作も終わったし