DLsiteって店舗あるんだ pic.twitter.com/6HqZfnYQ0C
— 音無あふ (@asterisk07281) February 27, 2025
DLsiteって店舗あるんだ
上海の百联ZXってとこにありました pic.twitter.com/TtlxbqEDBm
— 音無あふ (@asterisk07281) February 27, 2025
DLsiteの購入履歴です!ボカロPやってます!曲聴いてください!https://t.co/Cp5G05dYNx pic.twitter.com/vk9ha8dNJZ
— 音無あふ (@asterisk07281) February 27, 2025
この記事への反応
・【可哀想】
上海でDLsiteの店舗を見つけたのでツイート
→それを見た人にDLsiteでエッなの買ったことあるーて言われる
→ハッとする
→購入履歴をのせてその場をしのごうとする
→ツイートは伸び続ける
・なんで伸びてるのって思って調べたら
そっち系の物売ってるお店なんだ 俺も知らんかった
・俺はドーナドーナを見逃さない。
・行ってみた~い!
楓と鈴や、奥には大嘘さん(?)のイラストもあっていいなぁ...
・店舗なら流石に全年齢向けしかないやろ思ったら
バッチリ楓と鈴写っててクソワロタ
・ランスうおおおおおおおお!!!!
・ここ最近で一番驚いた
なぜ実店舗!?
許可は取ってない感じかな?
やっぱり
許可は取ってない感じかな?
やっぱり
【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii- PS5
発売日:2025-02-21T00:00:01Z
メーカー:セガ
Amazon.co.jp で詳細を見る
よつばと!(16) (電撃コミックス)
発売日:2025-02-26T00:00:01Z
メーカー:あずま きよひこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


知らん
SteamとDLsite両方に出てるゲームはSteam版を買いがち
悲報 任豚DLsiteがソニーの管轄だと認識
はちま「調べて見ましたが・・・わかりませんでした!いかがでしたか?」
流石にエッはパッケに拘らなくなってきた
DSLite知らんの?
これだからゴキは・・・ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
俺が昔pc98のエ.ロゲを買った店はNEC(ニューエ.ロティックカンパニー)やったからな
もうNECは無くなったが日本にも社名パクが普通にあった
DL siteって名称自体は一般的すぎてどうだろうか
DLsite中華作品の輸入やりだしてるし
探せばFAnZaとかありそう
やっぱ豚って馬鹿なんだな
海賊版売ってる店やなw
漫画の素材かなんかだよ
だよな。
ある場所が中国だし。
売国棄民A級戦犯自民の悪政と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民の悪政と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民の悪政と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民の悪政と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民の悪政と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民の悪政と財務省ザイム真理教の悪政
その発想は無かった
中国ではよくある
乳!尻!太もも!腋!に関しては中国人も並々ならぬ情熱を燃やすからそれなりに経緯は払ってるんだよ
DSLite?
任天堂のハードなのか?