今回はNPCやプレイヤーだけでなくアイルーまでも喋りまくる
アイルーは猫語にできるけど人間もボイスいやだな…という人は
#モンスターハンターワイルズ #MHWilds
— くけさとこ (@satoko_kuke) February 28, 2025
アイルーが “人語” を話すのが許せない?
いや、人間が日本語を話すのさえ違和感がある古参ハンターへ
言語を「ブラジルポルトガル語」にすると、驚くほどモンハン世界に没入できるライフハック
いいですか、「ブラジルポルトガル語」ですよ?
お試しあれ。 pic.twitter.com/y2BP43ak3v
MHRiseは和風世界だったから日本語を話していても違和感はありませんでしたが、MHWildsはリアル外国人顔が「日本人の声で」流暢な日本語を話していて認知がバグってしまうんですよね…
— くけさとこ (@satoko_kuke) February 28, 2025
おっと、言語をいじっているだけで2時間くらいプレイ時間が進んでしまったでござる😜
この記事への反応
・モンハン語なくなったからなー
・モンハン語がないモンハン語がないと狂っていましたが天啓を得ました
本当にありがとうございます
・なんか初代の謎言語感あって良い
・こういうゲーマーからの歩みよりは好きですね
・俺もポルトガル語でやってるけど良い
聞き取れるのが「オブリガード」くらいしかないから、何もわからないモンハン言語に近い感覚でプレイできる
・ダメだ、普通にポルトガル語だ…
すっげぇみんなブラジル人だ…
ブラジル人のパーティだ…
・言ってる事が分かりすぎて違和感で死にそう/(^ω^)\
昔のモンハンってこんな感じで聞こえてるの?w
・モンハン語とかは追加できなかったのかなぁドスのムービーとかにもあったような気がする
なかなか良いライフハック
Amazon スマイルSALE 2025年2月28日(金)9:00〜3/4(火)23:59まで
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
モンスターハンターワイルズ 公式ファーストプレイガイド (カドカワゲームムック)
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:電撃ゲーム書籍編集部(編集)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
葬送のフリーレン 14 特別短編小説付き特装版
発売日:2025-03-18T00:00:01Z
メーカー:山田 鐘人(著), アベ ツカサ(著), 八目 迷(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


はい誹謗中傷
アレむしろアイルー語のみにしてるとどうなったのか気になる
ただハンターの声の選択肢が少なすぎる
これなら喋らんで良いわ
今作の言語設定は自ハンターが喋るようになったせいで声自体変わっちゃうのがなぁ
少ないし、主人公が思ったよりクールな喋りなのがオレは困る
アイルーの声だけ子役の棒読み聴いてるみたいでキツかったからアイルーだけアイルー語にした
そもそも吹き替えあるような映画を見てないんじゃないか
シナ語でも使うか?
プレイしてるキャラは分かってるハズなのに、それを操作してる自分は分からない
結局自分はその世界の住人では無いんだなって感覚になる
俺も中学・高校生の頃はそんなだったけど、たまに大人になってもいるんだよな
人間の方の声が嫌なんだとさ
字幕をありがたがってるのって日本くらいだよ
字幕やらメニューやら他の日本語はOKって言うのが何とも
ピッチをいじると不審者見たくなるだけなんで、最初から濁点ついているような低い声のも用意してくれればなあ。追加で低音ボイス来たら買いたいくらい
トリコやグラビティみたいに日本人が変な言葉しゃべってる方が嫌だわ
的外れで草
ただケチつけたいだけじゃねえの?
話かけてない時は日本語喋ってねえしNPC
日本人でありながら、日本に住みながら、日本人が作ったものをプレイしながら「日本語違和感~」
お前が日本人でいることに、こちらが恥ずかしさを覚えるから日本から出て行って欲しい
だったらゲームもアニメも見るなよ
動画自体も無理なんじゃねえのそれじゃあ?
台本セリフと変な間を取る声優の演技の仕方に違和感が凄かったからウーンってなってたが
外国語にするのは盲点だったわ
瞬時に情報処理出来る第一言語を話して貰えるのは有り難い
マリオもリンクもどう見ても日本人顔じゃないだろうに
そっちはどうでもいいんかよ
設定で低音ボイスに出来るが?エアプですか?
世界観重視のワールド時点で人語喋れるようにすべきだったんだよ
どうせ気に入らんなら設定で変えてるんだから
アイルーにはアイルー語を喋って貰わないと世界観壊れちゃうよ
ただ音程だけ下げる設定しても誘拐犯の通話みたいなボイスチェンジャーかましたような変な声になるだけだよ
ならモンハンベテラン様は当然ダメージ表記オフにしてるんだよね?
ワールドの時にダメージ表記される事に文句言いまくってたんだから
ロードオブザリングは原作厨的には分かる言語じゃ話しちゃダメやな
古代語を何となくで翻訳したって設定なわけだし
いや種類で男の低音ボイスの方選べるやろ
それと嫌なら知らん
最近は外人の声優もレベル高くなってるとダンジョン飯見て思った
でもその頃には文句たれてるライトユーザーはもういないという。
逆にライズみたいに狩り中にペラペラ喋るのは寒すぎて大嫌いだけど今回はそんなことなくてよかった
桜井政博
ソロでクリアしました。今回は操虫棍。
ボリュームなさすぎね?
アイルーはどの声を選んでも元が高いので子供声になる。音程下げるとただくぐもるだけで意味がない
エアプ認定してくるけどそっちこそ、製品版持ってるの?
次の参議院選挙で大敗して終われクソ野郎ども
ゲームで遊んでるのに設定変えられないなんてそんなわけ…あっ…
たれww
もういいやこのゲーム
文句言ってるやつは架空の言語作る大変さ知ってて言ってんのかね
何がライフハックやねん
それ下位だけな
全体の三分の一もやれてないよ
ストーリーの短さに文句言ってる奴って上位遊んでないのか?
ガチでウゼえな
モンハンにわかなんだが、下位(ストーリークリア)の後って続きの導線となるストーリーあんの?
ストーリーはクリアしたら本当に終わりで、後は淡々と中位上位とクエストこなしていくだけ?
ポルトガル語ももちろん全部理解できる
低脳しか楽しめないやり方で残念でしたなぁw
普通に日本語でやってるわ
洋画の吹き替え見てるようなもんやし違和感は別にないわ
アイルーが喋るのは違和感しかないからアイルー語にしてるけど
つかこの人は他のゲームでも認知バグってんのかな?FFとか
上位にもストーリーは続くしワールドで言えば異変の真の黒幕が出たりもする
吹き替えって体験の質が一段下がるんよな
元がどんな演出してても声優の演技の空気感になっちゃう
そいつ昔から
任天堂ハード以外ででるモンハンのネガティブの話題を広めるのが好きだから
相手にしないほうが良いぞ
真正の岩田のキチガイ信者
設定方法知らない奴とかおるん?
なーんだ、そうなんだ
じゃあメインストーリー終わりってのは、「第一部(下位)完」みたいな感じなのね
中位の第二部、上位の第三部があると。
ほんなら飽きずに気楽に楽しめそうや。
確かに違和感は凄い
ハンターも人間だし日本語でも理解できる
1番ヤバイのは森に出てくるカワウソみたいな奴ら
アレが騒がれないのはエアプが多いからか
ブラジル系は在で言えば古参って言ってもいいくらい昔から結構いるよな
マジでそれ
無学な低能らがモンハンの世界観最大限楽しめて羨ましい
ハンターって仲間の事?
自キャラが喋るんならかなりウザいんだけど
なろう系アニメのハングルものどきの謎文字とか見苦しくて辛い。
だよな。他のゲームでも認知バグりながらやってんのかな?って思ったわ
難しそうだしいまさらやろうとはおもわない
今はアクションプレイ中にも色々情報を話して来るから
ネイティブの言語じゃないと体験が変わってくるんだよ
猫のゲーム作って貰えよアホ
すぐ飽きて戻すけど
絶望的に合ってない
財務省のせいにすんなよ
お前が貧乏なのはお前のせいなんだよ!
上位で狂竜化と歴戦個体いるから終わらん
ストーリーとか下位クエだぞ
L2で注視攻撃しろよハゲ
↑
きっつ
意味わからん
だから日本人は嫌われるんだよ
自分の感性の責任なのにゲームのせいにしてるからな。
映画の日本語吹き替えとか選択できねーじゃん。馬鹿らしい。
これ。
日本語すら満足に喋れないのになw
日本で日本語を話す外人に違和感感じるか?
どんだけ差別主義なんだ?
つーかストーリー自体も続いてるしな
クレジット入るとこで少年の話終わりですよってだけよな
終盤の相棒感めちゃくちゃ良かった
ほとんど意味のないことしか言わんし
その台詞収録のために声の種類が少ないんだとしたら許せん
女隊長のオリヴィアとその猫、モンハン語で会話してる(この二人、同じ人の声か?)
仲間のメガネ女も、雑談会話はモンハン語で喋ってるとこあるぞ
話しかけたら明らかにイントネーションが違う「ハイ」と答えられて、設定いじったかな?と何度も確認したわ
吹き替え映画でメインの台詞しか吹き替えられない状態を再現してんじゃねw
日本語に吹き替えられてるけどホントはモンハン語しゃべってまっせ的な
好意的に解釈すればだが
「なんでサイヤ人に言葉通じるんだ!」みたいな
ゲーム普段やってないやつだろ
上手いか、わかりやすいか、聞きやすいか、とかの方が大事だろ
ただ今はストーリーも力を入れてるからそれだとね
グラビティデイズとかも独自の言語だったけどアクションで字幕見るの忙しい
アホなオタク共
外出ろ外!家の中でずっとGameしてる根暗は
きしょ過ぎる
ぶーちゃんw
宗教で遊べないのは可哀想だな
コンガさんもパソコン持ってるので遊べるんですよ
本当に持ってればの話なんですがね😅
将来的にドラクエに蔓延ってるような老害古参になっていくんだろうな
マジでキモすぎる奴らだな
ゲームは元からやってないから、さっさとゲハ活動卒業して人として真っ当な人生歩めよ
アフリカとかエスキモーとかの民族言語でも入れてもらおっかね