• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




米国防長官、ロシアに対するサイバー作戦を停止 米報道

1741077650048


記事によると



アメリカのピート・ヘグセス国防長官が、米軍のサイバー司令部に対し、ロシアに対するサイバー攻撃作戦の一時停止を指示した

サイバー作戦の停止理由は公表されておらず、期間も不明。米国防総省はコメントを拒否している

トランプ大統領はウクライナ戦争の終結を目指し、ロシアに対するアメリカの姿勢を軟化させている

トランプ氏とゼレンスキー大統領はホワイトハウスで外交方針をめぐり激しく口論し、その直前にサイバー作戦の停止が指示されたとされる

・トランプ氏はロシアのプーチン大統領と会談する計画を示唆し、先月の国連決議ではロシア側に回る対応をとった

ヘグセス氏の命令により、数百人から数千人の職員が影響を受ける可能性があり、ウクライナのデジタル防衛作戦にも支障が出ると見られている

・シューマー上院少数党院内総務は、今回の動きを「戦略上の重大なミス」と批判し、ロシアのサイバー攻撃に対しフリーパスを与えてしまう可能性を指摘した

以下、全文を読む

この記事への反応



百歩譲ってウクライナへの支援停止は分かるとして、これは何?
トランプはロシアの犬なのか?


トランプはよっぽど露に弱み握られているんだ。
これが偉大なアメリカ?


トランプ支持者はこれをポジティブに解釈するから驚くんだよな。

侵略してる側に加担してどうする。

気づいたら米国がロシアになってる

歴史の教科書に載りそうなイベントが毎日起きてる気がする

共産主義だから敵対する、という時代が終わった。力の強い者同士が手を握る時代になり、良心というものが消え失せた。

この不自然過ぎる扱いはプーチン側から何か貰ってんのかな?

ロシアを勢いつかせてさせて
ゼレンスキー大統領がトランプ氏に泣きつくように仕向けるつもりか
酷い…


アメリカ国民はこれで良いの?









なんでこんな親露になっちゃったの?



Amazon スマイルSALE 2025年2月28日(金)9:00~3/4(火)23:59まで

d27ac89b






B0DYNZ24Z7ねんどろいど 勝利の女神 NIKKE ドロシー ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2025-08-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYMGQW4Y『ゴブリンスレイヤーⅡ』受付嬢 ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:ユニオンクリエイティブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDTC376「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」フィギュアマルチスタンド付き数量限定版 【同梱物】『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』オリジナルフィギュアマルチスタンド & デジタルコンテンツプロダクトコードチラシ 同梱 【予約特典】ufotable描き下ろし合体奥義みにきゃらイラスト マルチケース[4種セット] 付 - PS5

発売日:2025-08-01T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDSHDTK「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」フィギュアマルチスタンド付き数量限定版 【同梱物】『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』オリジナルフィギュアマルチスタンド & デジタルコンテンツプロダクトコードチラシ 同梱 【予約特典】ufotable描き下ろし合体奥義みにきゃらイラスト マルチケース[4種セット] 付 - Switch

発売日:2025-08-01T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(562件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:01▼返信
トランプ最高
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:02▼返信
うおおおおきたああああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:02▼返信
プーチンさんごめんなさい、トランプさんありがとう
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:02▼返信
中国と組まれて寝首かかれそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:02▼返信
宗男「時代がやっと俺に追い付いて来たな」
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:02▼返信
やっぱ大国間の冷戦構造って必要やな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:03▼返信
アメリカとロシアが組めば世界取れるからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:03▼返信
侵略を容認するのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:03▼返信
左翼ども見てるか
これが本当の無防備宣言だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:03▼返信
在                                  チ
日                                  ョ
朝                                  ン


ト                                  死
モドキ                                ね
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:03▼返信
>>1
トランプもどっか侵略したいんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:03▼返信
中国共産党 毛沢東による 南京大虐殺
中国人、仙台市内?の日本工場で弁当に毒物混入か?

中国猿チンクは自国民すら何十万も平気で殺す人種 こども殺し不細工クズ民族
それを南京事件とかいって日本軍のせいにした
今もウイグルの少女をレイポしたり妊婦をコロしてる中国猿は子供を平気で殺す
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:03▼返信
これじゃアメリカのご機嫌伺ってウクライナに必勝祈願した岸田元総理がバカみたいじゃないですか
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:05▼返信
そもそもロシアに経済制裁してる国って少数派だしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:05▼返信
力こそ全てみたいな奴トランプ好きそうだもんな
逆に日本みたいなチー牛は反吐が出るほど嫌いそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:05▼返信
中国包囲網のため外堀を埋め始めているのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:05▼返信
おわたトランプ怒らすから
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:05▼返信
ウクライナが得られる中で最良の和平を結ぼうとしてるわけで、ロシアへの緩和姿勢は理に適っているね

ウクライナは西側の支援を受けながら劣勢に立たされており、逆転の目処が一切立っていない(24年にロシアは2800平方キロメートル支配地域を拡大、これは23年の6倍のペース)
その原因はいくつかあり、
・直接の開戦を避けるためNATOは派兵せずロシアとウクライナには大きな兵力差があること
・砲弾の生産能力ではロシアがアメリカ+NATO諸国より倍以上高い。ウクライナは深刻な砲弾不足により、地域を奪取しても防衛線を構築する事に苦慮している。...など
トランプーロシアの和平を飲むのはウクライナにとっては”最もマシ”な結末なんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:05▼返信
>>1

なんでそんなに親やしろあずきになったんだクソバイト🥴

20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:05▼返信
>>8
アメリカだって散々やってきたことだし
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:05▼返信
ウクライナがドローン攻撃したのが
この戦争のきっかけだって事忘れてる人多いよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:05▼返信
>>11
これ日本もアメリカ通して情報抜かれまくりから覚悟

要するに第二次トランプ政権とはロシアの影響工作や認知戦の前に敗北したアメリカの姿そのものだって事だよね

トランプ周辺は怪しい連中ばっかだし本人の経歴もあれ
プリゴジンはこの手の工作やってるのあっさり認めてたし
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:06▼返信
>>11
親露じゃなくて反宇なだけだよ
物乞いのくせに偉そうな人間なんて誰だって嫌だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:06▼返信
ウク信なんでキレてるの?戦争終わるのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:06▼返信
>>11
中国化する前に日本侵略すっか
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:06▼返信
これ昨日の話なんだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:06▼返信
・トランプ氏とゼレンスキー大統領はホワイトハウスで外交方針をめぐり激しく口論し、その直前にサイバー作戦の停止が指示されたとされる

ウクライナのデジタル防衛作戦にも支障が出ると見られている

そりゃゼレンスキーがトランプにケンカを売ってきたからな
ケンカを買っただけの話
トランプに逆らうとどうなるか教えてやる必要があるってことだね
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:06▼返信
>>13
日本にとって人事じゃないからだが
いい加減アメリカの言いなりでやめたら?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:06▼返信
プーチンのケツをベロンベロンに舐め回すことがトランプにとってのグレートなアメリカってことだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:07▼返信
あたおか中露のどっちかと組む必要があったならこうなるよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:07▼返信
こいつらtinpo舐めあってるんちゃうか
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:07▼返信
ハニトラでも引っかかてんのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:07▼返信
勝てないどころかどんどん押し負けてるのに戦争続けようとするほうがバカだろ
伸ばせば伸ばすだけ領土が減っていってるのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:08▼返信
※23
反宇じゃなくてただ老害なだけだろ
「感謝されまくってるだろうから即効停戦にまで持って行けるわw」で舐めた態度取ってたら
キレられただけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:08▼返信
もうスパイだろwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:08▼返信
トランプがロシアと結ぼうとしている和平案はウクライナにとって屈辱的かつ悲惨なもの
しかし、ここで問わなければならない質問は「ウクライナにとって他により良い選択肢はあるのか?」だ

ウクライナはアメリカの支援を受けていながら、24年だけで2800平方キロメートルも支配地域を失った(出典:米国シンクタンクISW)
ゼレンスキーが派兵を何度も要請している事やキア・スターマーやマクロンが独自派兵の必要性を訴えている事からも分かるようにウクライナは兵力に深刻な問題を抱えており、砲弾の生産能力でも西側全体の合算でもロシアの半分に満たないのが現状
悲劇的だがウクライナにもアメリカにもこの戦況を覆すカードが無い以上、ロシアの条件を飲んででも和平を結ぶのは”最良の選択”なんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:08▼返信
日本見捨てられたなこれ




日本政府も必死に中国に腰振るわけだわwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:08▼返信
流石ホームランダーの元ネタなだけあるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:09▼返信
もう戦争で金儲けやめるチームvs今後も戦争で金儲けするチーム
さらに、どこぞは自分たちは雲の上で人類に戦争させてその上に君臨することを計画する宗教的結社
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:09▼返信
>>21
2021年10月26日ドネツク州フラニトネにて親露派武装勢力がD-30 122mm榴弾砲を用いてウクライナ軍相手に攻撃、ウクライナ軍の兵士一人が死亡し、翌27日にも二回の砲撃をし、ウクライナは防衛としてバイラクタルTB-2でD-30榴弾砲をターゲットに攻撃し成功

ニワカ騙しやめとけよ停戦監視団も合意違反地域(市街地隣接)からの榴弾砲による砲撃とその排除を確認

精密排除する為に使った対応措置でしかないぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:09▼返信
世界大戦、はよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:09▼返信
※28
日本の事をアメポチっていったりしてたけど
まさかアメリカがロシポチ化するとか思わなかったわ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:09▼返信
これからアメリカ中国ロシアで
世界を荒らしまくるのが始まるのかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:09▼返信
2021年10月26日ドネツク州フラニトネにて親露派武装勢力がD-30 122mm榴弾砲を用いてウクライナ軍相手に攻撃、ウクライナ軍の兵士一人が死亡し、翌27日にも二回の砲撃をし、ウクライナは防衛としてバイラクタルTB-2でD-30榴弾砲をターゲットに攻撃し成功

ニワカ騙しやめとけよ停戦監視団も合意違反地域(市街地隣接)からの榴弾砲による砲撃とその排除を確認

精密排除する為に使った対応措置でしかないぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:09▼返信
ウ助が支援金の用途説明しないばかりに…
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:09▼返信
>>45
してるけど?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:10▼返信
>>37
ウクライナって国が消えてロシアのものになった方が
日本がATMとしてウクライナの戦後復興やる約束も立ち消えになるからメリットあるなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:10▼返信
>>23
物あげる先がロシアになりそうなんですがそれは
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:10▼返信
>>39
カビの生えた世界観にいつまで浸ってんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:10▼返信
>>46
証拠は?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:10▼返信
>>14
EUは昨年ロシアに石油天然ガスの費用で230億ドル支払った
ウクライナには196億ドルなんで、実は最も戦争を煽っている戦争狂のグループ
言論弾圧も凄すぎて、ドイツでもウクライナを批判すると逮捕拘束される
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:10▼返信
メディアに流されすぎ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:10▼返信
ウクライナが負けたらロシアのように武力行使をする国が増える!北海道や沖縄が狙われる!とバカの一つ覚えのように叫ぶの仰山いるけど、歴史的文化的に近いロシアウクライナと全く別な沖縄や北海道は全く別物だよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:11▼返信
トランプを操作する嫁
55.投稿日:2025年03月04日 20:11▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:11▼返信
>>50
逆にしてない証拠は?
まさかゼレンスキーがそもそもそんな巷で言われるような支援額は受け取ってないし私たちはそれを武器という形で受けとっていますという部分か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:11▼返信
これに関しちゃ仕方ないところがある
米軍のサイバー司令部って前の選挙でも証拠がない事でいちゃもんつけてたりDSの侵食がやばいのよ
一旦リセットして解体しないとまた裏から世界を動かそうとし始める
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:11▼返信
>>53
別物だから同じことにならないはアホの言うことだぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:11▼返信
>>8
アメリカなんて反米政権が気にくわねーつって隣国でもない遥か遠くの国に軍事侵攻したりクーデターやったり民間人のぎゃくさつからごうもんまでありとあらゆることやってるからそりゃあねぇ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:11▼返信
やっぱりトランプが大統領選に勝てたのってロシアの介入があったからなんじゃ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:11▼返信
マジで世界大戦起こりそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:11▼返信
>>53
あれ?中国はどこ言ったの?
後北方領土返せとは言えなくなるし

ロシアがオラつけば対日攻撃の確率も高まるぞ?
63.投稿日:2025年03月04日 20:12▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:12▼返信
>>14
ウクライナを支援してる国もとても少数
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:12▼返信
まじでどうしちゃったのトランプ
プーチンになにか握らてんの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:12▼返信
石破を総理に据えてる間にとんでもない国難来そうで草
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:12▼返信
7年戦争の時のロシアの心変わりを見てるようだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:12▼返信
勝ち ロシア中国北朝鮮アメリカ
負け ウクライナEUJAP南朝鮮
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:12▼返信
>>60
プリゴジンはやってる事をあっさり認めてたし
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:12▼返信
>>39
戦争は儲からない定期
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:12▼返信
>>53
次は日本が攻められる番なんですけど?
第三次世界大戦目前なんですけど?
日本も参戦せざるを得ないんですけど?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:12▼返信
>>51
アメリカがシェールガスをロシア並みの金額で売れば儲かるし戦争も終わるのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:12▼返信
>>53
次は日本が攻められる番なんですけど?
第三次世界大戦目前なんですけど?
日本も参戦せざるを得ないんですけど?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:12▼返信
>>36
なお停戦の保証なし

アホか?口だけ番長ですか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:12▼返信
アメリカとロシアが正義ということ
DS、LGBT、移民、ワクチン
全ての悪と戯言を終わらせる時が来た
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:13▼返信
停止して余ったリソースはどこに向くんだろうねぇ?(ニチャア
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:13▼返信
>>27
トランプが適当にはぐらかしたり
プーチンとの信頼関係ガーとかで

停戦破りに関する話を何もしないからそこら辺の話をしようとしたらヴァンスが横槍を入れて侮辱した形ね
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:13▼返信
>>21
ドローン攻撃じゃなくて砲撃じゃなかったっけ?
砲撃マップけっこうすごかったよな
国連からも怒られてたし
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:14▼返信
帝国主義完全復活かぁ
マジで中ロに日本売りそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:14▼返信
2025年に常識が覆るって予言が当たってて草
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:14▼返信
>>53
明日即戦争にはならないにしても日本の立場は確実に悪くなってるしなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:14▼返信
次は大統領4年制廃止言い出すぞトランプ
まーいいんじゃない
第三次世界大戦結構すぐ起きるかもな
日本は中国につくしかないかもな
トランプは東洋人は猿としか思ってなからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:15▼返信
>>61
日本はどっちに付くかだな
自衛隊を日本軍に変えて今日からでも戦闘訓練させないとやばいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:15▼返信
これを見てまだアメポチするのか?

中国の方がマシだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:15▼返信
>>57
証拠がない()
プリゴジンもあっさり認めたし

トランプ周辺には顧問弁護士で元NY市長やってた
ジュリアーノみたいなロシアの犬が実際にいたけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:15▼返信
>>61
日本はどっちに付くかだな
自衛隊を日本軍に変えて今日からでも戦闘訓練させないとやばいな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:15▼返信
常任理事国の2/5が壊れちゃった…
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:15▼返信
日本四面楚歌で草
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:16▼返信
ロシア、アメリカの世界最強の同盟が爆誕!
みんなでウクライナの鉱物資源を奪おうって算段だよw やっぱトランプ最高!
文句ある国はかかってこいや!
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:16▼返信
>>49
トランプ当選で過去の話になったが、まだまだ抵抗は強い
もちろん形は変わるしある部分は潜伏するが、基本理念は生き続けるだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:16▼返信
>>74
なんでアメリカがそんなことしないといけないんだ?
他人を頼りすぎだろ
ボロ負けしてんだからそろそろやめてあげて?って仲介してくれるだけありがたいだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:17▼返信
※73
そもそもロシアにそんな力はない
いわんや今のロシアはガタガタで元通りにするだけで半世紀はかかる

全盛期のソ連ですら日本侵攻は無理だと判断したのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:17▼返信
>>73
お前が1人で戦争に行ってこいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:17▼返信
対中国を念頭においた離間計の一環だと思いたい
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:17▼返信
さすがに中国は無理 不潔で傲慢
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:18▼返信
>>74
西側安全保障からの除外をロシアが条件に挙げていることを指してるのか?
そうだと仮定して答えるが、ロシアが前線を掌握している以上その条件を飲むしかないじゃん
最大の要点は、「ロシアの条件で和平を結ぶ」よりマシな代案が存在しないってことだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:18▼返信
>>92
ロシアはザコだけど日本はもっとザコだからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:18▼返信
>>84
頼れないアメリカと殴ってくる中国かぁ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:18▼返信
最高
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:18▼返信
何で?wwwww
嘘だろオタクwwwwww
無能にもほどがあるwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:18▼返信
プーチンドッグ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:18▼返信
おわりがちかいな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:18▼返信
ツァーリってヤツだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:19▼返信
実は元々ロシアっていうほど悪くなかったんだよ
全世界向けにはロシアは悪いって発信されてたけど

ただ今更ロシア悪くないって発表するわけにもいかんし・・っていう
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:19▼返信
トランプはTiktokにも好意的だし目先の損得でしか考えられないヤツだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:19▼返信
ディープステートを潰すには手段を選ばない
トランプは止まらないぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:19▼返信
まあ本来資源多いとこは交渉には有利だからな
人道的な問題でやらないだけで
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:19▼返信
>>97
島国かつ海軍偏重だから大丈夫やろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:20▼返信
メイクアメリカロシアンビッち!
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:20▼返信
>>50
ググったら出るよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:20▼返信
ロシアはアメリカの覇権の脅威じゃないから接近して
万全の体制で覇権を奪いに来てる中国を潰したいんだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:20▼返信
仮に対中に注力するためにロシアを取り込もうとしてるとしてもロシアがこれに恩義を感じてアメリカ側につくわけがないんだよ
アメリカには今の同盟国しか味方はいないのにすべてぶち壊そうとしてる
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:20▼返信
アメリカが日本に軍事侵攻してくるのも時間の問題だな
トランプは戦争で金稼ぎたいからね
だから日本はアメリカと関係を断ち切って国交断絶すべき
114.投稿日:2025年03月04日 20:21▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:21▼返信
ロシアとアメリカで手を組んでウクライナの資源を半々で分けようって話のようだ
だからトランプはロシアの侵略に賛成で、ロシアの勝ちで戦争終わらせて、しかも自分らが平和交渉したおかげってやりたい。それでノーベル平和賞を取れると思い込んでる
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:21▼返信
狙撃された後にロシアからいつでも狙えるぞって言われたんやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:22▼返信
トランプが当選した時にロシアでプーチン万歳してたからな
やっぱり裏で繋がってるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:22▼返信
>>93
お前は強盗に入られても警察呼ばずに死んでろよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:22▼返信
まじでロシアが北海道欲しい!て言ったらアメリカも譲れって言ってきそうな勢い
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:22▼返信
>>113
日本にあるアメリカ軍基地だけで日本なんて何時でも占拠できるでしょw
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:22▼返信
アメリカはきっと必ず、いずれ日本にまた核兵器を打ち込んでくるだろう
いまの日米関係は最悪だ、最悪戦争が起こる
お前らも赤紙届く前に体鍛えとけよマジで
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:23▼返信
>>112
別に取り込まなくてもいいんだよ
西側が購入量を減らした天然資源を中国が割安で購入している状況をどうしても避けたいだけ
そもそもロシアは大した脅威じゃないし、NATO諸国なんかアメリカ抜きでは自国の防衛すら十分に出来ないので最後はアメリカに従うしかない
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:23▼返信
人間はやっぱりバカだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:23▼返信
Theトランプ流
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:23▼返信
>>124
ロシア第1章
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:23▼返信
※113
逆だ逆
トランプは戦争なんて金と国力の無駄遣いだと酷く嫌ってる

バイデンは軍需産業とズブズブに繋がってた
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:23▼返信
こいつがスパイかも!?😨
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:23▼返信
これ4年後アメリカを再興させるの大変だろうな
バンスが大統領になれるわけねえし
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:24▼返信
ウクライナとロシアどっち選ぶ?ふつうに考えたらロシアだよなw
ゼレンスキーとか生意気で小汚い格好の豚より、いつもきちっとした服装のプーチン
ロシアを悪く言ってた政治家やユーチューバーは全員処刑じゃ!

130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:24▼返信
次は民主党が当選するよ間違いない
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:24▼返信
ロシアにソ連時代の栄光を取り戻すとか言うプーチンにメイクアメリグレートアゲインのトランプは志を同じくする同志なんかな。見えている以上にアメさん病んでるね
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:24▼返信
優しくしてあげるから、ロシアの小麦や天然ガスをアメリカに優先的によこせって一人勝ちする気なんかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:25▼返信
>>93
俺はまだ小学一年生なんで断る
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:25▼返信
>>115
トランプ時代の話じゃないとはいえ
米露でウクライナの核を放棄させ弱体化し結果これじゃ
余りにも不憫
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:25▼返信
>>118
横槍なんだけど、国家より上位に位置する警察に相当する組織って存在しないだろ?
だから大国は東西問わず何十年も好き放題やってきた訳でな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:25▼返信
ロシアを中国から引き離して中国を孤立させる作戦に見えるんだけどな
北朝鮮はロシア側に付いたしね
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:26▼返信
坊やだからさ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:26▼返信
頭のキレるジャイアンって一番タチ悪いな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:26▼返信
さっさと戦争終われやってだけやろ
トランプにとってはどっちが正義とかどうでも良いから早く終わらせる手段に寄ってんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:26▼返信
>>132
自国で大量に取れるもんは要らんだろ
ヨーロッパみたいに地続きでもないし
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:26▼返信
織田信長トランプ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:26▼返信
ボトラーに成り下がる
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:26▼返信
>>129
お前って今後ロシアの立場が悪くなったら
今度は逆の事をいうんだろ?w
144.投稿日:2025年03月04日 20:26▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:26▼返信
マジかよマジかよ殺人やめて
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:26▼返信
実際のとこ、今ここでトランプ批判してる人って、ウクライナにどんな民族が暮らしててどういう状況なのかもしらんやろ?まぁそれもしょうがないんだけどな。報道がそうだったし
でもロシアがすぐ攻め落とせないのおかしいな?ウクライナが前々から準備してないと無理やろ?とか、少しは思ったろ?そういう小さな違和感はみんな持ってると思うんやけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:26▼返信
やっぱトランプってキチガイだわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:27▼返信
トランプもバンスも単純に馬鹿だから、ロシアのばら撒くデマをひたすら鵜呑みにしてるんだろう
ロシアの情報工作力からしたら、こんな馬鹿2人がかつて敵対していた超大国のトップで死ぬ程喜んでると思います
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:27▼返信
やたら資源に固執してるし、EUに売ってた石油やらガスをアメリカに売るようにする代わりに……かね
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:27▼返信
これは本格的にこの4年間(少なくとも中間選挙でレームダック化する2年は)アメリカ抜きで
西側勢力を何とかしないといけない訳か
しかしここまで露骨にロシア寄りに転じるとは何を企んでるのやら
裏で何かあったのかもな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:27▼返信
トランプPS8搭載型hyperGPU
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:28▼返信
あああ誰だよトランプおしてるの
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:28▼返信
※136
お花畑すぎやろw
154.投稿日:2025年03月04日 20:28▼返信
このコメントは削除されました。
155.投稿日:2025年03月04日 20:28▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:29▼返信
>>154
どう?
知らねえよw
じゃあ間違っていた何か出せよボケw
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:29▼返信
Make Russia great againやん
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:29▼返信
>>154
頭悪いね〜
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:30▼返信
多分このままだと国内が大荒れになる米国
それで得するの誰でしょうねと
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:30▼返信
>>146
いやーウクライナもEUもゴリ押しで黙らせられそうだから黙らせましたって単純な話だと思うけどね
戦争の発端に関してはどっちが正義とか悪とかなくどっちも悪いよ
161.投稿日:2025年03月04日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:30▼返信
せめてアメリカファーストは守れよw
163.投稿日:2025年03月04日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:30▼返信
ウクライナの肩持って必勝シャモジ送ったりロシアに経済制裁したという事実があるけどまじで核落とされそうだなこれ・・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:31▼返信
>>149
アメさん、売るほど石油取れるんだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:31▼返信
ウクライナが正義の戦争じゃないし、
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:31▼返信
>>162
今やってる事って完全にアメリカに損失与えてるもんな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:31▼返信
>>165
もっと取れたらもっとうれしいじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:32▼返信
ロシアの力で大統領にしてもらったからね
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:32▼返信
トランプアメリカは世界の警察なんてやりたくないと思ってるし
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:32▼返信
>>155
じゃぁ少しだけヒントやると、南ウクライナってロシア人がたくさんいて、ウクライナ国内での紛争が絶えなかったとしたらどう?それだけでもだいぶ変わってくるやろ?
それと戦争前にNATO側から10年くらいかけて武器弾薬が持ち込まれて戦争の準備が行われたとしたらどう?アメリカがその手伝いをする必要はなくない?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:32▼返信
>>168
いらんだろ
ただの不良在庫
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:32▼返信
まさかトランプがとんでもないパヨクだったとはなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:32▼返信
>>155
ウクライナとロシアの関係性や歴史も知らないで
ネットでそれっぽい知識入れてるだけの馬鹿にそんな理解力ある訳ないだろ優しくしてやれw
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:32▼返信
>>164まじでどうすんだろうな?w
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:32▼返信
完全にロシアの犬やん
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:33▼返信
>>44
2021年には、ウクライナ政府軍が親ロシア派との紛争地域でドローン攻撃を実施し、ミンスク2によって強化された2020年7月の協定に違反したとして、ロシアだけでなく欧米諸国からも批判された
砲撃ではなくドローン禁止違反だからな

その前にドネツク人民共和国は8年間もウクライナの砲撃に晒されて、軍民間あわせて1万6千人以上は死んでいるけどな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:33▼返信
これ相当覚悟をもって4年間動かないと終わるぞ(え?石破?クソ自民?日本終わったか?)
NATO脱退どころか日米同盟解消すら言いかねない
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:33▼返信
ウクライナが戦争に負け続けていて、今すぐ和平を締結するのが最善(例えそれがロシアの要求を全て飲むことを意味しても)だっていうのはアメリカのシンクタンクの分析結果だよ
トランプはロシアを擁護してるんじゃなくて、ただ現実を理解しているだけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:33▼返信
売国党wwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:33▼返信
>>170
世界の警察どころか強盗の片棒担いでんぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:33▼返信
>>161
馬鹿っていうけどウクライナなんて国のこと、名前しか知らない状態で
何も知らないで言ってるだろ?どっちが馬鹿なん?
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:33▼返信
※164
ほんとに岸田自民は余計な事したと思うわ

最初から中立でいるべきだった
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:34▼返信
外交戦略をイーロンのポンコツAIに聞いてそうw
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:34▼返信
>>178
お金足りないから同盟停止とか言いかねんな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:34▼返信
ウクライナ終わったなw もうアメリカは完全にロシア側につくってよ

日本は間違ってもアメリカとロシアを敵に回すなよ、また焦土にされるぞ!
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:34▼返信
>>171
どうでもいい
ウクライナにも怪しいところがあるからじゃあロシアが正義ということにはならないよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:34▼返信
ロシア国民「あれ?アメリカってウクライナを裏で操ってる悪だったのでは?なんでこっち側になってんの?」
ノーガード戦法ですべてを晒しだすトランプ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:34▼返信
これ真面目に日本ヤバくない?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:35▼返信
ウクライナ東部に大きい川があるけど、既に破壊されているし、これから橋を建設と言っても不可能だから
だから、どうやってもウクライナが勝てないって話だ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:36▼返信
結局、鈴木宗男が正しいやん
ここでお前らボコボコに叩いてたけど
見る目のない見識のないのはお前ら能無しだってこった
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:36▼返信
日本の売国奴が可愛く見えるレベルで草
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:36▼返信
ソ連が滅んで勝者はアメリカだと思ったら
アメリカは自滅して結局ロシアが笑うとはね
この展開は誰にも読めなかったな
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:36▼返信
ビジネスマンとしては知らないけど、国のトップとしては
最低限の道徳も持ち合わせてない危険分子よな…
天才タイプの人間は大抵サイコパスだから上に立たせちゃ駄目だよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:36▼返信
>>186
はい、北海道はロシアに渡しまぁす
無条件で降伏しまぁす
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:36▼返信
同胞や同じ民族
もしくは虐げられてる少数民族を助けるって名目で
他国に介入して戦争おっぱじめるのなんて歴史少し齧ってりゃすぐ分かるだろ
そんな建前の大義名分を信じてるってどんだけメデタイんだよwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:36▼返信
>>186
>>164
なお もう手遅れの模様 覚悟決めないとな・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:36▼返信
日本はムネオを総理大臣に担ぎ上げてロシアとの関係改善に尽くせ
勝ち馬に乗り遅れるな
199.投稿日:2025年03月04日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:37▼返信
※187
正義とか悪とかどうでもいいねん
青臭いおめーは大好きっぽいらしいが
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:38▼返信
>>187
何も知らないくせに「どうでもいい」なんて言ったら駄目やろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:38▼返信
無能の王は国を亡ぼす
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:38▼返信
素晴らしい
日本は北海道をロシアに献上して冷え切った関係を修復すべき
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:38▼返信
なんか世界の終わりが近づいてる感あるなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:38▼返信
>>189
ヤバイよ。想像の何倍もヤバイ事態になった
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:38▼返信
力こそが正義、支配する力を持つ者の前にひれ伏す時代が来た。
俺は練炭備えておくよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:38▼返信
あーあ俺たちハシゴ外されちゃったけど、プーチンさんにちゃんと謝れば許してもらえるかな?
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:38▼返信
>>200
どうでもいいよな
ウクライナもロシアもクソだよ
どっちかではない
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:38▼返信
米露で世界を滅ぼす😁
210.投稿日:2025年03月04日 20:38▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:39▼返信
やばすぎやろ
トランプとバンスのせいで日本と台湾ももうすぐ戦争やぞ
俺らはミサイルか海で溺れて死にそうや
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:39▼返信
トランプ派は宗男とポッポがお仲間ってことになるけどそれでいいの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:39▼返信
※203どうせもう東北は人口維持できないしな
とっとと切り捨てて一極集中加速させないとインフラ維持できなくなって終わるから東京から上はロシアの領土になるんじゃない?
214.投稿日:2025年03月04日 20:39▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:39▼返信
>>199
いやお前何いってるんだよ?ウクライナが正義って主張じゃなかったの?ウクライナが悪くてそれでも
僕は応援しますっていってるの?

まず世界中が疲弊してるんだから戦争辞めてもらわないと困るやろ・・。少なくとも日本からも金送ってるんだから。
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:39▼返信
ゴミ同士共闘しちゃったw
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:39▼返信
プーチンさんにハゲだの罵声浴びせてた奴ら大丈夫か?
アメリカがロシアと同盟組めば日本はポイ捨て、誰も守ってくれないよ
今すぐ謝罪してたほうが良いよ、あんまりKGBをなめないほうがいい!
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:39▼返信
日本も早いとか核持たなきゃ終わるぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:39▼返信
暗殺されそうだけどメキシコのマフィアに賄賂渡して回避してそうだね。。。
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:40▼返信
>>197
こりゃもう岸田を戦犯としてロシアに差し出すっきゃないな
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:40▼返信
俺はこの4年で台湾と尖閣と沖縄のいくつかの離島は無くなると思うわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:40▼返信
最近の日本政府が必死に中国にすり寄って腰振っててなぜかわかって草
応え合わせジャンアゼルバイジャン
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:40▼返信
昔の日本はアメリカとロシアまとめて相手していたからな
日本凄すぎ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:40▼返信
ロシアは平然と対米諜報戦やってるけど?

売国奴が政府やってるってヤバいなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:40▼返信
>>162
ロシアファーストで草
アメリカ国民現実見えてんのかな?www
226.投稿日:2025年03月04日 20:41▼返信
このコメントは削除されました。
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:41▼返信
>>215
バイデン政権やEUに歩調を合わせたほうが都合がよかったからね
今はちげーよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:41▼返信
ウッキウキで仲良しごっこしてる裏でいろいろ準備して
突然梯子外されてお怒りになるトランプは見てみたい
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:41▼返信
※223
日本はロシアと戦うときはアメリカを味方に引き入れようとしたし
アメリカと戦うときはソ連と中立条約を結んだ

今のアメリカはそれ以下だよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:42▼返信
トランプ(ウクライナは敗戦確実な情勢だな…ここ俺がロシアに頭下げてでも和平を取り付けてやらないと…)

ゼレンスキー「お金ちょうだい?あと米軍派兵して、ウクライナの防衛義務を負うのもよろしく。それから、お金ちょうだい?」

トランプ「出ていけ」
231.投稿日:2025年03月04日 20:42▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:42▼返信
>>154
すまないがロシア国民みたいな暮らしより西側先進国の暮らしを続けたいよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:42▼返信
不安煽りの構ってちゃんおって草
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:42▼返信
アゾフ旅団の動画で捕虜になったロシア兵3人
内訳は聴覚障害者の年寄り、少数民族、犯罪を犯した囚人
敵は少なく周りに味方も大勢いるから安全だと教えられトラックに乗せられ戦地に送り込まれたものの猛烈な砲撃、対戦車地雷で進めず近くの家に逃げ込むもその家も砲撃されほとんど死亡
地下に逃げ込むもアゾフ旅団に見つかり複数回、手榴弾を投げ込まれ負傷して降伏
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:43▼返信
トランプは日本政府の北方領土周辺の外交の失敗を見てないんかな・・・
金だけとられて終わりになりそうw
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:43▼返信
>>136
ほんとお花畑よなお前らの頭ってw
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:43▼返信
くっそお今のうちにコサックダンスマスターしねえと・・・!!!
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:43▼返信
>>226
日本みたいな国が権威主義優位の世界になったらいの一番で終わることが理解できないカスに
いくら説明しても分からんよなあ
ウン仕方ないw
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:43▼返信
アメリカファーストで支持率と株価ガタ落ちですw
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:43▼返信
日本はすぐに核兵器を持て
アメリカは確実に助けてはくれねえぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:44▼返信
日本もやべえけど東欧はガチで震えあがるね
今のトランプだとロシアが動いてもNATOの役割を放棄しかねない
ポーランドやフィンランドはシャレにならないし
そもそも加入してないジョージアなんて存亡の危機なのでは
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:44▼返信
トランプは心臓に遠隔ノビチョクでも仕込まれているのか。
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:44▼返信
※220
岸田や岩屋はもちろんだが、ロシアを批判してた大学教授など入国禁止されてた奴らは全員だろうな
体制側が完全に変わった、今後はウクライナのバッチつけてる奴らは政治犯になる
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:44▼返信
※213
東北程度でスカスカならロシアの東側どうすんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:44▼返信
プーチンのお靴ペロペロが強いアメリカの王の責務だからな
246.投稿日:2025年03月04日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:45▼返信
※239
アメリカファーストの化けの皮が剥がれたからなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:45▼返信
もう「法の支配」の時代は終わった
日本もさっさとアメリカに追従してウクライナ支援を停止すべきだな
いつまでも沈む泥船のウクライナに加担するのは悪手
アメリカ・ロシア連合に媚びていくのが日本の生きる道
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:45▼返信
>>223
結局負けたやん
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:45▼返信
ロシアと中国の中を引き裂こうとする離間工作が全くない時点でお察し
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:45▼返信
ちまちゃんや。シナチクとロスケはな、仲悪いんよ(笑)
トランプが誘ってシナチク潰ししとる最中だ。ロシア派になったのではなく、ハナからシナチクを潰す同盟国なワケよ。侵略が目的じゃない。侵略目的だと勘違いしておるのでロスケやトランプの行動が読めないんだよちまちゃんは。

アメとロスケはとても合理的に動いておるよ。侵略気質のシナチクやイギリス、カナダ系の共産主義者とは違い、資源管理に長ける側の共産主義者だ。仮に侵略する目的があるならそら外敵の駆除でな、貧乏な側の共産主義者とは違い資源を目的としたものではない(笑)

でな、今日本政府や日本のマスゴミはシナチクベッタリだな。日本の民間人も移民や雑種に甘いヤツラしかいないな。移民雑種推進派だつまり各国の生態系や経済を破壊する側だ。だから今、制裁を受けとる最中だ。もともと移民やウクライナ使ってアチコチ侵略しとるのはシナチクとカナダだ。気つけな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:45▼返信
空中都市ムネオランド
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:46▼返信
>>241
ウクライナ戦争での最大のメリットは、ロシアにそんな軍事的能力が無いことが判明したこと
正常な頭のあるヨーロッパの国は今頃胸を撫で下ろしてることだろうよ
254.投稿日:2025年03月04日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:46▼返信
カナダとメキシコには関税、チベット支援停止
トランプ支持者は恥を知れ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:46▼返信
>>246
将来の安全と経済を捨ててでもパヨクの逆張りを優先する姿ある意味清々しいよねw
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:46▼返信
※249
日露戦争はアメリカの仲介で判定勝ち
太平洋戦争はもともと勝ち目がなかったが、仲介を頼んだソ連が裏切ってとどめを刺された
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:46▼返信
>>213
お前の心の中もロシアの領土に支配されているw
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:47▼返信
>>240
じゃあ売国自民には下野してもらわないと
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:47▼返信
北海道あげるから日本も仲間に入れてくださいってプーチンにお願いに行け
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:47▼返信
トランプはビジネスをよく知ってるから当然の選択だろ
死にかけ国家のウクライナなんて切り捨てるのが妥当
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:47▼返信
これはもう米軍に出ていってもらって日本も核武装せねば
下手したら在日米軍がロシア軍を手引きしかねんぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:47▼返信
>>239
前回の選挙結果を最も正確に予測した調査機関のAtlasによると、トランプの支持率は過去最高に高くなったんだと
まぁ、JDバンスの支持率はトランプよりも高いけどね
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:48▼返信
トランプ支持の白人至上主義者ですらロシア警戒してるのにこれだから完全に私利私欲だよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:48▼返信
核武装しろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:48▼返信
※213
戯言抜かしてるぞ小童
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:48▼返信
>>248
それは違うな
日本は核武装してアメリカに先制核攻撃を仕掛けるのが唯一の生きる手段だわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:49▼返信
>>261
それだけじゃなくロシアの利益になる方策を始めようとしてるんだけど、いやそれは望んでない米国民も多いんじゃない?って話
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:49▼返信
>>263
んじゃそのすごい調査期間になんで株価は下落してる教えてもらわんとなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:49▼返信
>>230
トランプ「今まで支援した金を5倍にして返せ!返せないなら鉱物資源の大半貰うわw」
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:50▼返信
>>36
ウクライナが始めた戦争だ。マスゴミはロスケが始めた戦争だとホラ吹いてやがる最中で、日本の場合はそらシナチク共産党からの指示によるものだ。気つけろお前ら。敵は第一次世界大戦から一切変わっていない。天皇とマッカーサの言葉を思い出せ。憲法をよく読め。敵はシナチクとウクライナぞ。

272.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:50▼返信
プーチンさんって犬好きで有名だし、柴犬とか送ったほうが良いんじゃないか?
犬の名前はゼレンスキーですとか言って冗談言えば許してくれるかな?しゃもじ野郎は処刑しろ!
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:50▼返信
>>264
トランプ、黒人の得票率12%なんですが…
274.投稿日:2025年03月04日 20:50▼返信
このコメントは削除されました。
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:50▼返信
そのうちウクライナの機密情報をロシアに渡して追い込んで、
アメリカに従わないから負けたとか言い出しそう
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:51▼返信
>>32
トランプがプーチンを誘ったんだよ。前後関係見直せや。
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:51▼返信
日本に核兵器はまああったほうがいいと思うけど、超えないといけないハードルだらけでね
たぶん今からトランプの靴をナメて再び核の傘に入れてもらうほうが簡単
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:52▼返信
結局ロシアを下ろしきれないのって核持ってるからなんよね
ウクライナも核放棄したらアカンかったな
こうなれば日本も核持つべきじゃね?
唯一核を撃ったアメリカが持ってて唯一撃たれた日本が核保有出来ないのもなんかバランス悪いよな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:52▼返信
※253
NATO側の軍備もかなりゼロに近いんですがそれは

戦争ってのは相対的なもので、ロシアより西欧側の戦力が少なければ危ういよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:52▼返信
ロシアの完全勝利なのは諦めるとして
黒海とバルト海に行ってくれ
東はやめてくれ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:52▼返信
現場からすればたまったもんじゃねえな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:53▼返信
これまた命狙われるかテロでも起こされんじゃね?
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:53▼返信
>>31
今ウクの側に回るヤツはよー考えな。トランプとプーチンが正常の側だ。イカれてんのはシナチクとウクライナだ。トランプとプーチンが落とされれば、シナチクとウクライナが韓国潰して日本と台湾へ来よるぞ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:53▼返信
※278源発使ってるから持ってもいいだろとは思うわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:54▼返信
※267
それやって一番喜ぶのは中国とロシアじゃないですかやだー
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:54▼返信
北アメリカ人民共和国の将軍様
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:54▼返信
※286
カナダ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:54▼返信
>>30
資源管理能力、技術管理能力、治安管理能力、頭数管理能力、経済管理能力皆無のシナチクを選ぶよりもロスケ選ぶ方が賢いな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:55▼返信
>>270
鉱物資源の取引を持ち出したのはゼレンスキー(勝利計画としての一部)
なお、アメリカがウクライナの資源開発に携わることはロシアの「軍事的安全保障からの排除」という条件を避ける抜け道を使ったある種の安全保障をウクライナへ与えることを意味します
トランプが強欲でいい出した類のものでは全くありません
しかも会談の10日前にはゼレンスキーは取引に合意することをマルコ・ルビオ国務長官へ伝えていましたし、会談後も「取引を成立させる意向がある」と発言しています
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:56▼返信
※288
そのロシアと中国の絆が一番深いってねw

トランプはもてあそばれてるのにいつ気付くやら・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:56▼返信
トランプ将軍様のコンギョ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:56▼返信
>>27
ゼレンスキが習近平やバイデンや岸田、カナダ、メキシコとタッグ組んでプーチンとロシア、アメリカ、ウクライナ、日本、韓国、台湾国民へ喧嘩売ってきやがったんぞ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:56▼返信
お前らウクライナの為にロシア、アメリカ側と戦争する覚悟ある?
なかったら今すぐウクライナから手を引け!まじで世界大戦になったらまた負ける側になるぞ!
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:57▼返信
北海道の北の方ロシアに献上するから道民はとっとと土地を開けろ😡
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:57▼返信
>>24
チャイナマネーか、その傘下のサヨカス猿どもだろな(笑)
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:57▼返信
>>250
中国はロシア産燃料を格安で年間820億ドル払っているから、制裁解除になると通常価格に戻って今までの様に買えなくなる
あと、ロシア農村部が中国に支配されている
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:58▼返信
資本主義の敗北やね
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:58▼返信
>>293
この調子だと日本は鉄砲玉としてゴミのように使われるのが関の山
笑うのはロシアとアメリカとイスラエルだけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:58▼返信
3Pした時の動画持ってそうwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:58▼返信
>>279
じゃあ西側諸国は「あと少し持ちこたえればロシアの経済は崩壊する」という主張と、ウクライナの4分の1を制圧するのに3年も掛かったロシアがまるで帝国主義国家のように次々に侵略戦争を始めることへの恐怖の両方を持っている想定なの?


頭は…いや、もういいや…
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:00▼返信
>>21
そのドローンはシナチクがNATO経由で支援していた兵器だ。
目的は技術の窃盗だ。ゼレンスキ経由でイーロンや日本から衛星技術と税金を盗んだのもシナチクだ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:00▼返信
資本主義の盟主が今やアカの手先とは世も末だねぇ
アメリカ人はプーの手先やなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:00▼返信
情報遅いな
もうアメリカに核武器要らないとか言い出したぞトランプ
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:01▼返信
>>18
ウクライナとゼレンスキを処刑する話になんでゼレンスキがシャシャリ出て来よるのか、疑問ではあるがね(笑)
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:01▼返信
たしかに停戦にゼレンスキーは最早邪魔者だな
はっきり言って消えたほうが人が死なん
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:01▼返信
>>290
トランプは弄ばれているのではなく、他に選択肢がないだけ

考えてみて欲しいんだが、他に実現可能なウクライナやアメリカにとって有利になる代案ってある?
「ロシアの和平案を飲む」よりマシな選択肢ってなに?
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:02▼返信
>>293
アメリカ側についとけば戦勝国だもんな!
(関ケ原の戦いでどっちに付くか様子見をしてた大名っぽく)
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:02▼返信
力でウクライナをねじ伏せたって過激派組織になって紛争はこの先ずっと続くだろうに
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:02▼返信
>>84
シナチクの方がヤベェだろ。第二次世界大戦で日本に核落とす様にアメを操ったのはシナチクだぞ。マッカーサーの発言を見直せや。
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:02▼返信
TSMCもアメリカに呼び込み半導体技術を独占しようとしてるな…用済みの台湾はもう…
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:03▼返信
その反面、ロシアのエネルギー資源卸先であるインドにアメリカ産エネルギー資源を売り込み受注してるんだよね
米国は既にロシアの武器在庫の枯渇を知っている。インドの資源供給もこれで止めた
ウクライナに厳しく当たりながら、ウクライナの資源開発合弁事業(ウクライナ側からの提案)も進めてる
全てはロシアを完全包囲してかつ、終戦に導くシナリオに沿った行動ですよ
ウクライナに米国企業が入ればロシアも次の侵攻はしづらいし、ウクライナが核ミサイル放棄した時に1発残してある空のロケットと国内の原発による核武装化への監視も兼ねてるんだろねぇ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:03▼返信
※303
アメリカがウクライナの二の舞になる日も近いなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:04▼返信
>>65
逆だアホタレサヨ猿どもめが。
トランプとプーチンは第1次トランプ政権の段階で既にマブだ。
ウクへの支援はシナチク媚びのバイデンがやったことだ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:04▼返信
ロシアを信じすぎだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:04▼返信
>>305
ロシアが撤退すればみんな幸せだが?
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:04▼返信
アメリカがウクライナやロシア側に立ってると思ってる人が結構居て驚く
アメリカはアメリカ側以外のどこにも立つわけないじゃん
ウクライナだって敗戦濃厚かつエネルギー危機に繋がるから損切りしたいだけだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:05▼返信
アメリカ合衆国vs自民党(統一教会)の流れきてるぞ

どっちにつくべきかは普通考えればわかるよな?いますぐウクライナ支援をやめろ!
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:05▼返信
ロシアもウクライナ全土を占領するつもりはなくて、親ロシアである南ウクライナだけみたいだし。そこはもうロシアにあげてもいいんじゃないの?それ以外のは占領しても反乱とかされるだろうから要らないんだろうし。

そこの住民も迫害うけることも無くなるし
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:05▼返信
>>315
実現に移すための外交的・軍事的背景が無い限りにおいて、それは空虚な妄想でしかないですね
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:05▼返信
事実は小説より奇なり

陰謀論者が考えた妄想より
現実の方で茶番劇が視られる日が来るとはこのリハクの目をもってしても以下略
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:06▼返信
>>61
シナチクを見せしめに潰したら起こらんよ。インド、ロシア、アメリカ、台湾、フランスがタッグ組んどるから、日本もさっさとそちらへ舵切らにゃシナチクやカナダごと潰されよるぞ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:07▼返信
>>304
田中さん!また病院から勝手に抜け出して駄目じゃないですか~
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:07▼返信
>>60
シナチクに侵略されかけとるプーチンから直々の申請よ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:07▼返信
※318
ウクライナに親路政権を打ち立てとかないとまた延々と戦争が続くわけだから
停戦に応じないとなると
ウクライナ全土とまでは言わんが首都キーウを占領してゼレンスキーを捕まえるまでは続くんじゃないかな
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:07▼返信
>>85
シナチクの犬のがキモいんだよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:08▼返信
ゼレンスキー😢
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:08▼返信
ゼレンスキーの逮捕状出したほうが良くない?あいつが消えればすべて終わるw
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:08▼返信
>>62
シナチクとウクライナとEUカナダが借金の踏み倒しと資源枯渇からオラつかなければ、そもこんな事態にはならんかったんだよ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:09▼返信
親露化っていうかもうロシアの手下だろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:09▼返信
諜報戦を担うCIAまで解体しようってんだから
アメリカファーストさえも大ウソでアメリカをロシアに売り渡すまで考えてるかもなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:09▼返信
>>73
岸田をプーチンに渡せば参戦する必要無くなるぞ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:09▼返信
まあトランプは正式にアメリカ人が選んだからな
アメリカ人はロシアの犬なんよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:09▼返信
まさか米中露で世界を切り分けるとは思わんかったな
日本は植民地なる前に属国になって2等中国国民として生きるのが一番平穏かな、割とガチで
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:10▼返信
※331
ムネオさんが首相になるわけか胸熱だな
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:10▼返信
>>311
ロシアは互いに防空網を維持した状態での通常戦争で最も重要な砲弾の生産能力でNATO全体を3倍上回っているそうだよ(出典:米国シンクタンクISW)
ロシアは貧しい国であるがゆえに人件費が安く生産拠点が国内に多数あったからだそうだ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:10▼返信
>>77
シナチクとウクライナが始めた戦争だぞ。死罪判定なっとるゼレンスキがなぜ話し合いの場におる。
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:11▼返信
>>318
台湾を攻める口実になる
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:11▼返信
これこそ正しい無防備作戦だなアメリカは信用しているというポーズ
これでもしロシアからサイバーアタックがあればプーチンは立場を失う
プーチンは国内のハッカーを処分しないと足を引っ張られるな
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:11▼返信
ここまで親露だと日本の安全保障にかかわる重大情報も、アメリカはロシアに流すんじゃねえのと思えるわ
イギリスやフランスみたいなまともな国と核共有でもしたほうがマシなんじゃないの
アメカスはばっさり切り捨ててさ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:11▼返信
※333
アメポチになってる時点ですでに属国なんよ
下手すると最悪の場合、日本本土が米中ロ各国の核兵器の射爆実験場になるで
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:12▼返信
日本と台湾で核開発してお互いに守ろうぜ
中国やロシアは勿論、もうアメリカはあてにできない
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:12▼返信
ウクライナに核持たせて終わりにしたら?
そしたらロシアもやすやすと攻めて来れなくなるだろ
ソ連崩壊後に安全保障を約束する代わりに核を放棄させたのがアメリカなのにこれやからな
もう北朝鮮も中国もどこも核放棄なんかしないだろ
日本も再武装のために準備すべき
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:12▼返信
※341
それならいっそ北朝鮮も取り込んで三国同盟で韓国を山分けだな
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:13▼返信
>>340
アホか
属国ならそんな事にはならん
アメポチとかただの都合の良い第三国でしかない
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:13▼返信
>>25
目的はシナチク潰しと習近平、ゼレンスキ、岸田、各マスゴミどもとその他シナチクに媚びた企業、民間人の処刑だアホめが。

日本は岸田とマスゴミんトップをプーチンへ渡せば平和に楽に済む簡単な話だ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:13▼返信
ウクライナから手を引いたってロシアが許してくれる訳ないやん😅
アメリカロシア連合と戦うか敗戦国として搾取され続けるかどっちかだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:14▼返信
>>332
事前にトランプが超親露の考えの持ち主だって分かってたら選ばれなかっただろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:14▼返信
チベット支援停止したらしいな
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:14▼返信
>>343
北朝鮮は親中で反日だぞ
日本とかメチャクチャ嫌われてる
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:14▼返信
>>22
日本がシナチクとゼレンスキをヨイショしてたんだから、制裁受けるに決まってんだろお前らサヨ猿どものせいでな。
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:14▼返信
鈴木宗男内閣総理大臣爆誕も現実味が増してきた
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:14▼返信
早く核待て!
間に合わなくなっても知らんぞ!
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:15▼返信
アメリカの若者の間で食事の前にヴァンス副大統領に感謝の祈りを捧げることが流行ってるらしい
社会が順調に正常化してきてるな
この調子でLGBTと移民をアメリカから追い出そう
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:15▼返信
>>343
あんな貧乏国家はいらんです
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:15▼返信
すごいなまさかアメリカがロシアに負けるとは
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:16▼返信
トランプが暴走し過ぎて4年内に絶対新しい紛争が始まるな
その際はトラ信がどんな擁護するのか見たい
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:16▼返信
>>15
ここでトランプ礼賛してた奴らとかな
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:16▼返信
>>353
アメリカ人ってロシアの事嫌いだろ
本当にそんな事してんの?
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:16▼返信
>>4
シナチクがウクライナとNATO内のチャイナマネーに媚びた連中と国連を使ってロスケへ侵攻したのが始まりだ。
国際法や裁判が機能停止してただろが。
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:16▼返信
ウクライナ応援してた奴ら大丈夫?これまじで世界大戦になれば日本は標的になるよ
日本には在日米軍がいるから歯向かえば速攻アメリカに潰される、その後はロシア、アメリカの統治下になる
どっちにつくかを考えたほうが良いよ、ウクライナ側なんて雑魚の集まりだぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:18▼返信
>>7
シナチクとカナダとブリカスとウクがツマラン欲を出さねば、組まれることは無かったのにな。シナポチの日本や企業も処刑対象だから、さっさと岸田と公明党をプーチンに渡さにゃ巻き込まれるぞ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:18▼返信
※347
一期目の時点で大分怪しかったんだけどなあ
日本人も人のこと言えないけどさ、一年以上経つと忘れちゃうんだろうね
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:18▼返信
トランプとプーチンは愛し合ってるからね
これは当然の結果だよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:18▼返信
>>360
ロシア応援しても中国に沖縄取られるだけやで
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:19▼返信
※360
俺は正義の側につく
正義なき未来に人類はない
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:19▼返信
トランプの終わってる所はきんぺーにもラブコールしたとこ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:19▼返信
ウクライナ「話が違いますやん」
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:19▼返信
まさかアメリカがロシアの犬になっちまうとはなw
混沌の時代の幕開けだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:19▼返信
完全にプーチンの犬だな
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:20▼返信
※364
米中ロの中では沖縄と北海道の領土割譲は既に確定事項かもなw

他人の領土で外交取引するのはブリカスでもよくやってたしwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:20▼返信
>>13
アメリカでなくバイデンな。てゆーか最初からゼレンスキと岸田とバイデンはシナチク傘下だぞ。NHKや創価もな。
USAIDについて調べてみな。
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:20▼返信
ロシアに許してもらうには北海道まるごと献上するしかないな😅
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:21▼返信
>>347
でもほんまびっくりなんだけどCBSっていうまあ右でも左でもない中立寄りの放送局の調査によると半数が今回のウクライナに対するトランプのやり方が正しいって答えてるんよな
もうアメリカもインフレヤバすぎて庶民の生活が苦しく、湯水の如く税金使われるのが嫌になったみたいや
正直己の信念より今日食うものの方が人間大事だからな
これがフォックスニュースとかだったらまたトランプ忖度か…と思うんだけどさ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:21▼返信
トランプ評価はまだ早いぞ
ゼレンスキーが2度話を蹴ったのでロシア寄りに傾いているだけだ
本気ならロシアの占領してる土地のシェアの話を受けてロシアを支援するはず
トランプはディールしている間は左右にフラフラしてるだけ
ゼレンスキーは多分今後も空気を読めずに追い込まれていくが、いつ気付くかな
あの会談後にマクロンも和平案を寝る為に頻繁にトランプに相談してるか、アメリカ抜きでは継戦も停戦のも成立しないんだよ
375.投稿日:2025年03月04日 21:22▼返信
このコメントは削除されました。
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:22▼返信
トランプ政権が終わった後は選挙権は大卒以上にしか持たせないようにしようぜ
高卒以下たちに担ぎ上げられた馬鹿な大統領に世界をめちゃくちゃにされるなんてごめんだわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:22▼返信
マジで世界終わりそう
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:23▼返信
周知の事実♪
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:25▼返信
10年後に世界がマトモとは思えないからお前ら明日から贅沢しろ、焼き肉食え

多分、今がピークだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:26▼返信
偉大なアメリカ=ロシアの犬
トランプの脳内ではそうなんだろうなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:26▼返信
>>64
ウクライナ猿はクルドやネパール、シナチクやキムと並ぶクズで昔から有名なんよ。人種の性質から嫌われとるんだが、差別ダメだの多様性だの、生物学ガン無視した頭悪いホラ知識をプロパガンダで撒いて移民や雑種交配しやすくする様に工作しとった。

雑種猿は親の人種へ対し攻撃能力を持たなくなる。ついでに雑種同士による繁殖は現生種の数を減らしよる。やがては消滅させる。土地の制約から生まれていない人種は資源生産サイクルから外れた体質と趣味嗜好を持ち、生態系を破壊する。
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:26▼返信
※379
白い飯の単価が今ピークです・・・。
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:27▼返信
何があったんや
これトランプ支持の保守派も困惑してるんじゃね
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:27▼返信
>>59
トランプ襲撃にはシナチク製の武器があったぞ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:28▼返信
※381
山火事の原因はLGBTって科学的研究結果がアメリカで発表されてトランプ支持者たちが大喜びしてたなー
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:28▼返信
マトリョーシカでも貰ったんだろうさ
あれ可愛いもんな
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:28▼返信
米露 VS 欧州
なんてことになったら、どっちにつくんやろ日本は?
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:30▼返信
>>360
こいつが何を言ってるかわからんが、今の親露アメリカで一番ありえるのは日本が何もしなくても北海道を米露で分割占領されることなんだよな
こんなロシアの手下みたいなゴミと同盟組むくらいなら、韓国台湾オーストラリアと軍事同盟組んだほうが余程マシ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:30▼返信
トランプ支持保守派言論人がどうトランプを擁護するのか楽しみだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:31▼返信
今のところアメリカ国民いいこと何もないよな
関税祭りで自国の経済も苦しくなるだけだし
トランスジェンダーはいないもの扱いにされたし
アメリカの国際的信用と名誉が地に落ちたし
失業者も大量に出した
移民強制送還もパフォーマンス程度でバイデン政権時と変わったことといえば軍用機を使ったことくらい
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:31▼返信
選挙してない独裁者になるんやろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:31▼返信
>>373
ウクライナ対応への評価がバイデンより33ポイントも高い結果だったよな
まぁ、トランプは一期目も2度目の選挙戦中もずっと自分はネオコン(戦争屋)ではなく、平和が好きだと訴え続けてきたので支持者には受け入れる準備が整っていたというのが大きい
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:32▼返信
>>161
ウクライナはな、ロスケとNATOとアメリカで協定結んで監視せにゃならんほどのクズどもの国だ。

チャイナマネーに媚びたNATOとバイデンがロスケとプーチンを裏切り、ウクライナ国民とロスケ国民を虐殺し、シナチクに媚びたマスゴミがロシア軍のせいにしたんよ。

情報の前後関係と整合性を0から見直せばすぐ知れる範囲だろーがバカタレが。
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:32▼返信
中華民国を分割する列強の風刺画(21世紀版)

米中露で日本を分割統治してもいいしトランプ氏はそれをカードに日本にさらなる思いやりを迫ってもいい
さすがに極論だけど日本とロシアとの間で板挟みになった時トランプ氏は一体どちらを選ぶのだろうね
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:33▼返信
>>155
シナチクに有利なられた方がデメリットしかないだろチャンカス媚び猿どもめが。
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:34▼返信
>>388
アメリカが親露???
ロシア有利の和平締結はウクライナにとっては最もマシな事態なんだよ
それ以上にウクライナに有利な軍事的外交的に実現可能なオプションがあるなら具体的に挙げてみてくれ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:35▼返信
>>160
ウクライナとEUがシナチクの指示でカナダとメキシコと国連の支援受けてロスケへ侵攻したのが始まりだアホタレ。
共産主義者の特性と性質について勉強し直せ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:35▼返信
※388
そんなゴミ同盟では1週間ももたんやろなw
まず核兵器すらないやんw
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:36▼返信
トランプの独裁者愛なんて20年以上前からだろ今さら
自分が同類になりたいと思ってるクチだぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:37▼返信
いくら大統領でも、トランプの言いなりになっていいのか?
ロシアの有利になるように動くなんて世論にぶち切れられっぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:37▼返信
お前らトランプのディールに振り回されすぎだろw
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:38▼返信
>>390
トランプ嫌いやけど紙ストローだけは英断と言える
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:38▼返信
大統領制ってガチでやばくない?
こんなに個人の権限が強いの独裁となにも変わらんやん
確かに選挙で選ばれてはいるけど選挙後いくら暴走しても止められないんじゃ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:40▼返信
>>390
TSMCがアメリカに1000億ドル投資するし、メキシコにある工場をアメリカに移転させるとホンダは発表したし、減税と税控除引き上げをするし、ガソリン燃料費も1カ月1ドル下がったし、国境に押し寄せた不法移民が9割減ったし、普通に良い事だらけだぞ
失業者って、勤務事態が謎な試用期間中雇用者だろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:40▼返信
>>403
大統領制はいわゆるトライアンドエラー方式
一回の選挙で急激に方針が変わる可能性があるが、同時に固定観念に囚われない新しい考えを取り入れて成長できるというメリットもある
まぁ、アメリカは世界一の超大国になったしなんだかんだ上手くいってるんやろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:41▼返信
>>144
資源管理能力皆無のシナチク、ブリカス、カナダ系共産主義者どもと国無し猿のクルド、ネパール、キム猿どもに媚びた、移民雑種推進派のサヨコミュニストグローバリストの猿どもがやらかした大事件だ。

トランプとプーチンは最初から冷静だった。第一トランプ政権での動きはな、完全に侵略者のシナチク潰しを視野に入れたものだった。
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:41▼返信
>>396
有利かどうかわからんが民主主義的解決だと、
ロシア軍がウクライナから兵を引き停戦、国連の平和維持部隊を派遣し治安維持。
ロシアが一方的に認めた2国もウクライナ領とし今後についてウクライナで選挙。
こんな感じでは?
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:42▼返信
安倍ちゃんが生きてれば日本も米露と一緒に戦えたのにな
ユダヤ金融資本に
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:42▼返信
>>138
ジャイアンはシナチクだろ。ウクライナとバイデンと岸田はスネ夫だ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:43▼返信
米露中で世界を力で支配して地球連邦の爆誕や
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:44▼返信
ウクライナ他、東欧に関してはアメリカ民主党が異常だったんだよ
トランプがやってるのは尻拭いと正常化
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:44▼返信
>>136
黒電話の親父が黒電話の世話と防衛をプーチンに頼んでいたからな。

第一次トランプ政権で、トランプが黒電話やプーチンに接触した時のシナチク共産党とマスゴミどもとアカサヨゴミカス民間人モドキどものビビリっぷりといったら超ウケたよな(笑)
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:45▼返信
>>389
別にウクライナ支援停止は大統領と共和党の選挙公約だったから、交渉決裂をみてやるだろうなと思ったし、土曜日に検討中のニュースも見たから月曜日にするだろうなとしか思っていないぞ
寧ろなんで実行しないと思っていたのかが不思議だな
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:46▼返信
日本も今のうちにドイツとイタリアと同盟結ぼう
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:46▼返信
トランプを選んだアメリカ白人&黒人労働者層 「国外に無駄なカネ使うなとは言ったが、そこまでやれとは言ってない・・」

ヒットラーが生まれた背景 :深刻な経済危機が国民にもたらした絶望、この危機に対処できない議会政治への幻滅が、反体制的な政党であるナチ党の地滑り的な勝利の原動力となったことは間違いない

トランプはヒットラー(とかプーチンなどの独裁者)の隠れ信者だろう。それをなぞっている
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:47▼返信
【2024年】世界の軍事力ランキング(GFP)
開いてみたら椅子から転げ落ちた件について
1位 アメリカ  2位 ロシア   3位 中国

1位と2位は仲良し 2位と3位は仲良し
☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:48▼返信
トランプの目指す強いアメリカってロシアの犬になることだったんだね
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:48▼返信
>>414
今更弱小国同士手を結んだところでw

今こそ、帝国主義アメリカに巻かれるべきだろうw
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:49▼返信
※411
ロシア、共産アレルギーが強いのは伝統的に共和党だ
赤狩りとか知らないのか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:50▼返信
>>415
あの極左CNNの世論調査でも、金曜日の決裂でウクライナ支援を止めろが7%から47%まで上昇したし、ゼレンスキーが信用出来ないが73%ぐらいに上昇したと発表していたな
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:50▼返信
>>132
違う。習近平とゼレンスキとバイデン、国連、EU、カナダ、メキシコが仕掛けた侵略戦争だったことは、ウクライナによるロスケ侵攻が始まる前の段階でプーチンとトランプと黒電話にバレてる。第一次トランプ政権、安倍政権の時から動きがバレてる。

黒電話はウクライナを止めようとしたが、直後シナチクから妨害されとる。ウクライナによる侵攻が始まった時のアホの岸田やマスゴミの動きもよー思い出すといい。
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:51▼返信
共和党支持者も何をやってるトランプぁ!!状態
もうマンセーしてるのは
工作員とネトウヨぐらいじゃねーかな
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:53▼返信
>>143
普通に普段の行動と国民性から見りゃロスケ側選ぶだろ。ロスケは群馬県民や熊本県民みたいなのしかおらんが、シナチク見ろよパワー系池沼しかおらんやんけ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:54▼返信
>>119
今北海道はシナチク猿の拠点なってて、チャイナタウンまで設置されててあげく雑種猿大量繁殖させられとるが。
内部から侵略されて平安京みたくなっとるぞ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:55▼返信
>>117
繋がってて何が悪い。対シナチク、対ウクライナ同盟やぞ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:56▼返信
この分なら台湾危機も回避かな。戦争嫌いのトランプの偉大さよ
とにかくアメリカ民主党は異常だった。中台関係が緊張した時にペロシを特使として送り込んだりな
東欧のカラー革命(という名のクーデター)と同じ事を中台でやる気かと
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:56▼返信
そもそも、NATOにも加盟してなくて、同盟国でもないウクライナを支援している方がどうかしてる。
しかも大金を。
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:57▼返信
サイバー停止はやべぇ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 21:59▼返信
>>134
核兵器開発の発端はな、シナチク系の共産主義者やユダヤ、クルドみたいな移民猿どもへの攻撃能力だ。

ついでにゆーと、核兵器を日本へ落とす様にアメリカを誑かしたのもシナチクだ。パールハーバーをよー調べろ。核はアメリカ、パールハーバーは日本のせーにされとるぞ。
天皇とマッカーサはシナチク猿や共産主義者のクソ盗賊猿どもや難民のフリした移民猿どもがやらかした戦争だと明言しとるぞ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:00▼返信
弾一発も使わず武装解除させるとは陰謀論の親玉プーチン大帝すげえ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:00▼返信
>>422
あんたの妄想は知らんが、共和党と支持者達は今回の処置で税金の無駄金が消える事が無くなったので支持しているぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:01▼返信
親露かは知らんがもうウクライナへの嫌がらせというか強行的に現実を思い知らせようとしてるというか
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:02▼返信
サイバー攻撃作戦とは
ここのコメント工作みたいなことですか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:05▼返信
米国にとって敵はロシアではなく中国だからな
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:06▼返信
>>431
それはウクライナ支援の件であってさすがにロシアに媚びを売れまでは言ってないんだわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:09▼返信
今年中に停戦やろうな
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:11▼返信
>>122
シナチクが資源目当てにロスケへ侵略戦争を仕掛けた。シナチクはロスケの後ろに隠れてウクライナとNATOを動かし、ロスケへ攻撃させていた。

プーチンがシナチク媚びのバイデンを利用し、バイデン経由でアメリカを使ってアホのシナチクを無理やり道連れの形にして、シナチク自体を肉壁にしてシナチク傘下のウクライナやNATOからの攻撃をシナチク国民の税金で防いでいた。

なんでプーチンは実質ノーダメどころか戦力モリモリなっちゃっていたてカンジなんよ。戦争しとる最中のロスケへのダメージは全てシナチクの経済と資源に入り、今シナチクの経済真っ赤っかで国4回滅んじゃう額の借金地獄となっておる。よーは今、シナチクやチャイナマネーに媚びとる連中には金や資源がまったく無い状況でな、もう実質葉っぱの金や(笑)
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:11▼返信
サイバー「攻撃」を停止?別にしなくてよくない?🤔
日本なんかどの国に対してもしてないのでわ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:15▼返信
イージス艦とかロシアに売りそうw
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:15▼返信
>>37
イーロンとトランプが選択を迫っとる最中だ。
シナチクに股開いたウクライナに媚びるお前らゴミカス猿どもは、シナチクに付くんかコチラへ付くんかてな(笑)

シナチクに付けば強めな制裁、アメロスケ側に付けば鎖付きの自由で弱めな制裁や(笑)

全てはアカサヨの民間人どもがやらかした強盗事件だからな。
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:16▼返信
>>407
ロシアは前線を掌握しているのでロシア有利な条件以外を受ける可能性はゼロ、アメリカやウクライナ視点で”実現不可能”でしょう
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:18▼返信
>>421
>侵略戦争
ロシアが侵攻するまではウクライナ領内の内戦だったんだけど。
いろいろ妄想書いてるけど、IFモノでも執筆するのかい?
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:21▼返信
>>29
アホやろ。トランプがウクライナからの侵攻やNATOの裏切りをプーチンへチクったんやぞ。

もともとウクライナはシナチク媚び猿で、国民性も移民気質のクズばかりよ。ロスケ、NATO、アメリカの三つで監視しとる国やぞ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:21▼返信
中ロ米で無敵である
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:21▼返信
どう見ても「トランプ自身がロシアのスパイ」でしょ
それ以外のどんな見解が成り立つ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:22▼返信
>>15
習近平ほどじゃないから安心しろ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:23▼返信
>>8
シナチクとウクライナがロスケへ侵略してきたんだぞ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:25▼返信
さすがプーチンの便器w
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:27▼返信
米国からしてみればロシアより中国の脅威の方が重要だからな。

アジア情勢なんて関係無いと言わんばかりに北朝鮮に弾道ミサイル用エンジンRD-250を提供したり
中国相手に艦艇用ガスタービン機関提供したり
空母艦載機の設計開発を支援したりとウクライナが好き放題やらかした結果、
そちらの脅威が優先される事になったので壮大な自業自得ともいえる。
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:28▼返信
米国人の本質の反映されたもの=トランプ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:31▼返信
昨日はマクロンが必死にホワイトハウスに直電しているが、ホワイトハウスの誰もが出ないと報道
親ウクライナ派のゼレンスキーの個人的な友人のグラハム上院議員は、ゼレンスキーの辞任以外に道はないとトランプ大統領を支持して、ウクライナ側が保有していた共和党外交チャンネルが全て閉ざされたと聞いたな
昨日のニュースでもロシアの制裁緩和の協議を推し進める指示をダシタトあったから、ウクライナへの圧力はもっと高まるよ

ゼレンスキーを唆して、交渉決裂をさせた民主党がDEIに変わる新しい商売として、ウクライナ支援募金を始めたとかは今日聞いた
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:33▼返信
>>433
ドローン攻撃と衛星写真の妨害かと思う
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:33▼返信
トラプードル🐩
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:34▼返信
>>435
元々ロシアは脅威ではない、中国が脅威だから、プーチン大統領とは和平を結ぶべきだと選挙戦に発言していた
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:35▼返信
ロシアメリカとの世界大戦が起きそうだな
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:37▼返信
>>455
と言うか、トランプ大統領はロシアを中国の子分呼ばわりして、ロシアは脅威ではないとトランプ大統領・ヴァンス副大統領・ルビオ国務長官の共通認識で同じ事を言っている
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:37▼返信
ネトウヨがしょんべん漏らしてびびってて気持ち良いな
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:38▼返信
まだウクライナがベトナムみたいな地形ならね
あの世界最強のユナイテッドステイツを追い払った伝説のゲリラ戦法で粘るという
弱者が強者に勝つ方法、突破口もありそうだが平野が多いウクライナでは厳しい
これは全土いかれるかもしれんね
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:39▼返信
中国ロシアならロシアのほうが強硬派だろうに
白人同士にしか分からないものでもあるのか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:40▼返信
>>445
ウクライナにはロシアの条件を受け入れての和平締結以外の選択肢(軍事・外交オプション)がない
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:41▼返信
ロシアを舐め腐ってるにしては媚びへつらってるから
「脅威ではないから」って理由のわけないわな
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:44▼返信
もうどんな言い訳したってトランプのロシア疑惑が確信に変わったよな
日本も気をつけないとムネオハウスになるぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:46▼返信
>>451
リンジー・グラハム「ゼレンスキーは辞任しろ」
ゼレンスキー「あ?市民権やるからウクライナに移住しろよ?そしたらお前の意見にも価値が出るぞ」
リンジー・グラハム「お前が選挙をやるまでウクライナ国民の声にすら価値が無いのに何とぼけてんだ?」

リンジー・グラハム  01- 0 ゼレンスキー
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:52▼返信
ウクライナも国民にも、もうなんでもいいから停戦してくれって勢はいるだろうが
家族を惨い殺され方した国民もいるだろうし
仮にロシアが全土制圧したとしても安定統治は難しいのではないか
レジスタンス的に有志が集まってテロや奇襲をガンガン起こしそう
妥協で、しゃーない諦めよう、をするには死者が多すぎるしもはや遅すぎる
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:53▼返信
これでもトランプマンセーしてるやつはさすがにもうロシアの工作員だろ
ウクライナ侵略が始まった辺りから湧き始めた謎のロシア擁護と同じ連中だと思う
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:53▼返信
(´・ω・`)元々トランプはロシアからのスパイだって言われてたけど
    もう少し隠す努力をしたらどうだ
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:56▼返信
すこぶる好調だな
見ていて微笑ましい
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:58▼返信
今YouTubeの虎ノ門ニュースに250万回再生されてる
「トランプ大激怒」にこの戦争が何故起きたか解説してくれてっからわからないヤツは見てきてな。😌学者の視点から淡々と語ってくれるから。
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:59▼返信
マジでトランプがアメリカを終わらせそうだな
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:01▼返信
>>469
逆だ。民主党なら経済的にも赤字放置、軍事的にもロシアとエスカレートで終わる。
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:02▼返信
>>464
失ったものは帰ってこない
ウクライナはそろそろ18歳未満を前線に送らないと厳しい状況
今ウクライナ国民は「勝ち目のない戦争を継続して前線に子供を送るか」「屈辱的なロシア有利の停戦案を飲むか」の選択を迫られている
なのでウクライナの世論調査では「ロシア支配地域を諦めてでも和平を結ぶべき」と回答した人が55%を超えてる
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:03▼返信
これでプーチンを暗殺したら胸アツ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:03▼返信
>>468
ちょっと気になるから要点だけ教えて?
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:06▼返信
>>463
問題は大統領が代わってもロシアの再侵攻を防ぐ確約が無い限りウクライナは戦い続けるしかないって事じゃないかな。そして政敵である元大統領ですらゼレンスキーの正当性には疑念が無いと答えてるんだよね。少なくとも現在、ウクライナ人はそう考えている。だから、大統領をすげ替えるだけでは何も解決しないんだよ。これが初めての軍事侵攻だったら違ったんだろうが、ロシアは何回も停戦合意破ってきてる訳で、ここでの停戦はウクライナにとっては再侵攻とセットになっちゃってるからね。
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:12▼返信
>>471
はいアウト、なんでそんな適当ですぐバレる嘘つくんだ?ちょっと調べればまだ7割以上が戦争継続を選ばされてるじゃん。なんか知らんがネットに工作員が多すぎでしょ。日本人はそこまで馬鹿じゃないからね
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:15▼返信
>>431
でもアメリカ人の8割はプーチンを信用してはいけないと答えてるんだよねw 
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:15▼返信
もっとも落ち込むアメリカw
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:16▼返信
>>464
ゼレンスキーを自分達の手で処刑しない限りウクライナ国民は収まらないだろうな
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:18▼返信
マジで、アメリカが一番クズになるからやめろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:20▼返信
なwwwwwwwトランプはキチガイ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:21▼返信
>>478
意味が不明すぎて草www 日本語難しいから工作員には意味が読めないのか?ウクライナは何度も停戦合意を反故にされてるから安全を保障されなきゃ停戦もできねーんだわ。だから仕方なく戦争継続を選んでる、そういう意味だぞ。マジで工作員多すぎでしょ
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:23▼返信
>>473
1 ウクライナは元々3つ。東にロシア人が1200万。
2 ミンスク協定で東ウのロシア人に自治権与える約束を仏独は破る。ロシアを騙す。
3 親露のウクライナ政権をアメリカ民主党がクーデター起こさせた。CIA長官はNATO加盟はロシアと必ず戦争なると反対するもブッシュが拒否。
4 ウクライナ軍の東ウでのロシア系10000人虐殺。東ウのロシア人1200万人保護のためロシアは侵攻
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:26▼返信
今になって仲良くしてるように見えるけどバイデン政権の時からトランプとプーチンはずっと情報交換してたよ

でっかいパイを分け合う日のために。
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:27▼返信
現在ウクライナでは定期的に世論調査が行われてるが調査地域は全件西側の一部
実名口頭での電話調査のみで匿名での発言が許されない為、本音が言えないのを問題視されている
ゼレンスキーに従わない政治勢力の一部が言い掛かりに近い嫌疑で投獄されている
独裁者発言はそこから来ている
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:27▼返信
パイの次はSUSHIを分け合う約束もしてそう
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:28▼返信
>>404
製造業、特に車は死ぬんじゃない?原材料価格も上がるし、半導体もそうだが自国だけで生産できる国は無いでしょ。レアアース(笑)が必要なのはそういった理由だし。そもそもカナダやメキシコに関税かけてインフレしない訳が無い。今までは実質賃金↑で通貨も↑しながらのインフレだったけど、これからはそれが下落しながらの物価上昇だからな。ま、インフレって普通そういう事だが、アメリカ経済がどうなるか見ものですなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:28▼返信
合意を一方的に破棄してるのはいつもウクライナ
何度も論破されてるのにミエナイキコエナイで同じ話を繰り返すウク信にはもうウンザリ
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:30▼返信
ウクライナとの取引に使えるし
これ以上ロシアと敵対してても良いことないと思ったんじゃ?
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:30▼返信
>>420
まーた適当な数字でっちあげてるし。我々日本人はファクトチェックも出来ない米国人とは違うんですよ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:31▼返信
日本はある意味ウクライナと一連托生だからな。ウクライナに耐えてほしくはあるよね
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:32▼返信
>>482
うんうん、その作戦はポーランド侵攻でもう見たよ。手法見てもネオナチはロシアの方だよね。どの口が言ってるんだって感じw
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:36▼返信
>>487
それが侵略していい理由にはならんのよ。少なくともウクライナはロシアに武力侵攻や侵攻してない訳で、今回は明らかな防衛だからね。ロシア側の理論も分かるが、停戦合意に関してはロシア側に問題あるし、そこはファクトチェック済じゃん
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:37▼返信
アメリカ、地に落ちたな
例えこのまま戦争が終結しても今後アメリカは許さない
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:37▼返信
ゼレンスキー最低
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:38▼返信
>>492
急に北海道奪われて、北海道取られたまま停戦しようって言われてるようなものか
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:39▼返信
>>493
逆らえる国があるのだろうか・・・
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:40▼返信
>>492
ファクトチェックって言葉馬鹿が使いたがる定番の言葉だな
DSによって曲げられた情報に過ぎないのに
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:40▼返信
>>475
昨日アメリカの左派放送局でやってたよ
出典はアメリカの世論調査会社で、ウクライナ国民が対象のものだったね(おそらくギャラップ社?)
そもそもギャラップ社の世論調査では去年の8月から和平模索派が過半数を超えてた
まぁ、24年はロシアに2800平方キロメートルも支配地域を伸ばされるなど圧倒的に劣勢に立たされているのでなんら不思議ではないが…
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:40▼返信
世界はアメリカ対策が必要
各国が団結する時がきた
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:41▼返信
>>492
虐殺が原因の集団的自衛権で参戦だから侵略にもなって無いのよね
元凶は戦争を起こしたくて必死だったウクライナで、侵略は欧米のプロパガンダ
ついでにファクトチェックはもう信用されてない
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:41▼返信
すっかりロシアに尻尾を振る負け犬と化したな
強いアメリカが聞いて呆れる
挙句中国の付け入る隙まで与えてしまってるしな
まあゼレンスキーとの会談の映像を見る限り
バンスにそういう風に躾けられたんだろうけど(笑)
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:42▼返信
何度か暗殺され掛けてたの忘れたのかな
軍とCIAの協力ないと早晩死ぬぞ
ただでさえ退役軍人会とかデカい集団なのに
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:42▼返信
>はちま「なんでこんな親露になっちゃったの?」

利益を計算できない奴は一つの物事でしか判断できない♡
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:43▼返信
>>495
日本が北方領土に住んでるロシア人に対して一方的に虐殺繰り返せばそうなるかもね
要するに心配無用って事
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:43▼返信
そのうち日本に対して「北海道をロシアに渡せ」って言い出しかねん
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:44▼返信
>>474
>ロシアの再侵攻を防ぐ確約

ちょっと意味がわからないんだけど、戦争を続けたらどうにかしてこの確約を得られるという想定なのか…?
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:44▼返信
まあスケベしてハニートランプなんだろうな
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:44▼返信
※505
言うかバカww
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:45▼返信
>>505
どちらにせよ日本に準備は必要。でも準備できないのが日本
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:48▼返信
※505
ロシアは日本の敵になることはあっても
絶対に味方にはなりえないからな
もし頭のイカれた親露連中の言うように違うのだというのなら
まずこれまでの日本に対する愚かな行いの数々を詫びて
無条件で北方領土を返還するのが当然というものだろう
それが出来ないのなら話にもならない
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:48▼返信
🃏「僕が有利になるよう裏工作して」
🐻「分かった」
FBI「なんか臭うぞ」
🃏「DEI枠のFBIをクビにしました」
FBI「クビにされた捜査官の仕事を引き継いだ結果🃏が🐻の協力をもらい選挙が有利になるよう進めてたことが判明しました」

どっちがDSだよwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:51▼返信
>>475
米ギャラップ社の24年の調査では、52%のウクライナ人が「できるだけ早く戦争を終わらせるための交渉」を望んでいると回答
一方、「勝利するまで戦い続けるべき」と回答した人は38%に留まってる
おそらく君が出している7割という数字は、同社が22年に行った調査の結果で当時は確かに73%が「勝利するまで戦う」ことを支持すると回答していたね
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:53▼返信
>>506
英仏、米の外国部隊の駐留しかねーんじゃない?停戦合意が守られない以上は核武装かそれしかないような。逆に今回停戦したらロシアが再侵攻しないとでも?ウクライナ側は選択の余地が無いでしょ。カードが無いってのは事実だが、命ってチップがテーブルに乗せられてるんだから、手札がブタでも何でも勝負しかない。それだけの話、それか全面降伏してロシアになるか。そのあとはバルト三国あたりだろうねwww アメリカはロシアを抱き込んで米露で対中やりたいのだろうが、うまくいくとは思えないかな
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:53▼返信
>>434
プーチンに丸め込まれる程度の人間が習近平に丸め込まれないワケなくね
インテリジェンス面ではロシアって中国よか相当下よ
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:57▼返信
>>499
正直アメリカリスクは考えられるだろうし、防衛でも貿易でもアメリカのウェイトを下げるべきって論調は出るだろうね。そして今まで集中してた資金や物人材が他に流出して、アメリカの成長を削るんだろう。短期では良いけど、長期的には厳しいんじゃないかな。俺も資本を他に移すべきか悩んでるし
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:03▼返信
>>475
ちなみになんだが、キーウ国際社会学研究所(KIIS)が2024年12月に実施した調査(2025年1月3日公表)でも、「ロシアが東部・南部4州とクリミアの支配を続けるが、ウクライナがEUとNATOに加盟し安全保障を確保する」という条件付きの和平シナリオを64%が支持したというデータもある
こちらはギャラップ社と違い米国ではなくウクライナに拠点を置く機関なので、調査結果の信憑性が低いにもかかわらずだ
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:06▼返信
>>482
保守ってすっかりロシアに取り込まれたんだな
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:07▼返信
令和における悪の枢軸
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:09▼返信
>>513
派兵はやった国とロシアの直接の開戦を意味するのは分かってるよね?
それを政治的に実行可能な国はおそらく存在しないというのがまず1点
追加でロシアは確実に兵士の輸送機(車両・航空機)をウクライナ領内に入った瞬間に攻撃すると米国のシンクタンク(ISW)などは分析している
派兵は政治的・戦略的ハードルの双方が高いため、実現可能との見方は西側でもあまり見られません
結論としては、”安全保障無しでロシアの要求を全て飲んで和平を締結する”のがウクライナが得られる最良の選択肢なんだよね…悲惨なのは分かるが、他に現実的な代案が無い
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:19▼返信
宗男「そろそろ私の出番かな」
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:20▼返信
戦争終わらせるって宣言したの忘れたのか?
ロシアとの関係悪化したまま戦争終わらせるなんて無理だから当たり前の行動だろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:21▼返信
>>513
もしロシアの出す条件を飲んでの和平を拒否したとしよう(ちなみに、おそらくそうなる)
その場合アメリカは支援を停止、程なくしてNATOもそれに続くでしょう(NATOでは加盟国の全会一致が無いと行動が出来ない、アメリカ抜きでの支援に難色を示す国が出る、イタリアなど)
イギリスやフランス,デンマークなどが独自の支援をする可能性はあるが、アメリカ+NATOの支援を受けながら敗戦一方(24年には2800平方キロメートル支配地域を喪失。出典:米ISW)の状況を覆す可能性は皆無、戦況は悪化の一途を辿る
結果としてウクライナは和平を締結した場合より大幅に人命と領土を失ったうえで、凍結された紛争(Frozen conflict、例:韓国、北朝鮮)状態になる可能性が高いです。その場合でも、当然ながらロシアが再び侵攻しないという確約は得られません
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:24▼返信
親露とか批判してる人って
このままの状況が続くとウクライナが勝つと思ってるお花畑の人だからな
ロシアみたいに自前で用意できる国に長期戦しかけてどうするつもりなのかが理解できてない
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:31▼返信
>>523
22年イスタンブールでの和平交渉の過程でロシアは一部の軍隊を撤退させたでしょ?
ところがウクライナはそれを好機と捉えて和平を却下、反転攻勢に出た
その時に次々にウクライナが支配地域を拡大していったんだが、その当時の報道の印象でウクライナがまだ戦争に勝ってると誤解してる人が結構いるんだよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:33▼返信
>>523
ちなみにウクライナは戦争の初期には電撃戦をやるつもりだった
ところがロシアがそれを上手く消耗戦に切り替えさせたというのがアメリカのシンクタンク・戦争研究所の分析だそうだ
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:33▼返信
プーチンはほくそ笑んでるだろう
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:40▼返信
アメリカ国民の3割以上がロシアに親しみ感じてるし

米CBSニュースと英調査会社ユーガブは2日、米国民の34%がロシアを「友好国」または「同盟国」と見なしているとの調査結果を公表した。共和党支持層に限ると、この割合は41%に上った。

民主党支持者も3割近いわけよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:43▼返信
この爺さんが見えてるのは金だけなんだろうな
そのためなら平気でなんだってやる
商売人としちゃ見上げた人だが偉人というのとはちょっと違う
せいぜい「世界で一番汚い大人」の姿を子供たちに見せてやってほしい
今の世界の現実を具現化した存在だろうから
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:43▼返信
>>527
ストックホルム症候群みたいになってんなw
冷戦に勝ったのはアメリカだけども…w
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:44▼返信
ムネオを大統領にしたようなものか
寒気がするな
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:49▼返信
>>525
開戦初期に電撃戦仕掛けたのはロシア
舐めプしまくって見事に粉砕されたけどね
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:00▼返信
偉大なアメリカってロシアの子分なのか
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:01▼返信
WW3も近い
まずはアメリカ内戦かな
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:10▼返信
>>528
そらそうだろ
アメリカ国民の税金なんだから、アメリカ国民のために使うのは分かるが、欧州にも入れない戦争狂ゼレンスキーの自己満足のためになんか使いたくねえだろ
選挙公約でもウクライナ支援を全面停止を掲げて、アメリカ国民はそれを支持して投票したのだから
支援を続けたい奴らは言葉のサラダに入れているわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:16▼返信
元々どう見ても親露だったのに今騒いでるのはなんなん
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:27▼返信
ボケ老人は短期的にしかものを考えられないからな
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:35▼返信
>>531
欧米が事前に察知していたからだけどな
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:40▼返信
戦争狂ゼレンスキーがトランプ大統領との会談で
「アメリカの支援があれば、ロシアを滅亡させるまで永久に戦える!」、
欧州との会談後の記者会見では
「今は仲悪いけど、俺とアメリカは一心同体だから支援を貰えて永久に戦える!」
と言ったのでトランプ大統領は「この戦争狂の乞食は駄目だ。アメリカの財布を自分もの扱いしている」と判断して軍事支援全面停止、期間は無期限になった
戦争狂の乞食をどうにかせんと、ウクライナ人は地球上から消えるぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 02:30▼返信
アメリカサイバー部隊の世論誘導工作閲覧トピックへようこそ
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 02:53▼返信
アメリカやトランプからしたらいつまで冷戦気分なんだコイツらってもんだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 03:00▼返信
やはり核の所持数こそが人類の覇者・・・
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 03:28▼返信
どうせ恩着せがましいディールだろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 04:08▼返信
ロシアを米側に引き寄せれたら英雄になれそう
露も中国は親密にする一方で警戒もしてるだろうから
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 04:31▼返信
攻撃するのが当たり前ってほうが感覚麻痺してないか?
これから停戦求める相手に攻撃して受け入れる訳ないじゃん
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 05:19▼返信
>>1
トランプの親露は昔からだろ。黙っているだけで金が貰えるし
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 05:24▼返信
ウクライナ関係なくアメリカが丸裸になるからやばい
セキュリティぼろぼろでトランプ政権の間にアメリカが蹂躙されかねない
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 05:45▼返信
弾劾しないのか?
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 06:04▼返信
そりゃイーロンと話し合って金の匂いがあるからだろ
ロシアのインフラとかアメリカがやろうと思ってるんだろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 06:20▼返信
敵対してるよりは親露のほうがまぁ
問題は米中間やな
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 06:37▼返信
>>517
自分もびっくりしたわ
まさか虎ノ門ニュースがこんなことになってるとは
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 06:56▼返信
>>550
客観的事実を述べることは党派性を持たないだろう
もしそこに挙げられている内容に、ロシアが流したデマなどがあるのであれば指摘すればよろしい
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 06:59▼返信
>>548
イーロンは政府効率化省のアドバイザーしかやってない
国家安全保障なんてビジネスにマイナスの影響が大きすぎて絶対関わってないよ
それにイーロンの数ある会社でインフラに携われるのなんてトンネル掘削会社のボーリングカンパニーくらいしかないんじゃないぞ…
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 07:04▼返信
アメリカ国民もウクライナ支援はやめろとは言ったけどロシアの犬になれとは言ってないだろうなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 07:11▼返信
もともとトランプってロシアの情報操作で支持者増やしたって陰謀論あったよね。
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 08:08▼返信
>>544
??
戦争ってそんなもんじゃないだろ??
条約が締結では無く、発動するまでは続けるものだよ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 08:26▼返信
自国利益のために米中露が組んだら誰も逆らえない
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 09:08▼返信
ロシアより中国に人員移すだけなんだけどね、中国と組むとか言ってる奴はUSAIDだろあいつらマッチポンプ好きだからな、自分らが中国と組んでるから先にメディアで圧力かけ始めるいつもの手法
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 10:01▼返信
※550
東ウクライナでロシア系住民を1万2千人も虐殺ってマジなの?デマなの?全然報道と違いすぎて何が真実なのかわからんぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 10:25▼返信
アメリカ不在の穴を埋めるためには最低限自衛隊の国防軍格上げと憲法改正が必要になるよな
境界知能以外の全員がそう結論づけるしかない状況だわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 10:44▼返信
先ず40年前トランプが政界入りをサポートしたのはロシアのKGB更に破産しそうな時に、トランプの4500億の別荘を9500億でプーチンの部下のロシアンマフィアが購入してトランプを破産から助けた。
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 16:43▼返信
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 21:34▼返信
ぶっちゃけ日本が高いカネを出してアラブ以外のオイルに浮気しては大火傷してるからこうやってトランプが大統領になってるからな
本当に日本って先を見通す事も商売も下手なんだ
いつも安いオイル!安いオイル!って探し続けては眼の前にあったチャンスすら逃している
だからトランプも日本には救われたんだ!と石破総理にはキミたちにはアラスカの採掘権をやろう!と機会は提供してる
問題は日本には運がないって事で・・

直近のコメント数ランキング

traq