72e6ff99







Twitter(X)より








「お世話になります。退職代行モームリの…」と会社へ伝えた瞬間

「お世話になんねえよ!!!!」ブチッ

とカウンターを喰らい、お電話を切られたケースが過去にございます。
その後何度かお電話かけなおしましたが、永遠に繋がることはありませんでした…






この記事への反応



こんなこと言ったら良くないけど

全員が正しく労働関係の法律を理解して、その通りに動いてたら、退職代行なんていらないんだよ。
そして、本来はその動きが当たり前なんだよ。


普通に社名がキモい

ついにうちの会社にもモームリさんの方からお電話がきたとお話しがきました
依頼者と面識が無いのですが、大変な店舗に配属されたのかなぁって思いました。
モームリさんの存在が依頼者にとっての希望の光だったのでしょう。


まじでこの会社って、日本をダメにするよな。

根本的にお世話になったんだからよ。
テメェの口でやめますくらい言えよ。

俺が総理だとしたらこんな仕事は認めないな。

義理人情を、忘れるなよ?非国民がよ

仕事くれて銭もらって文句出る奴は働くな。狩に出ろ


掛け直すことがモームリですかw

参考にしたいので今度から会社名のイニシャルだけでも教えて下さい
業種を言わなければ大丈夫ですよね


人事の人が「会話も成立しないような意味不明な人と話して退職手続きするくらいなら代行使ってくれた方がずっといい」って

名前出しただけでアレルギーで電話切られるようになっちゃったらもう退職代行代行会社が必要なんじゃ

黒いなぁ

退職代行を使われる会社なだけある…







この対応だけで退職代行使われる理由が分かるな





B0DLZPSH8R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-29T00:00:01Z)
レビューはありません