名称未設定 1




読売テレビ社長、松本人志復帰の判断基準は「視聴者に受け入れられるかどうかが1番」

1741094095169


記事によると



読売テレビの松田陽三社長が4日の会見で、松本人志の復帰について「特に動きはない」と述べた

・松本は「ダウンタウンDX」にコンビで出演していたが、週刊文春との訴訟を理由に番組を休演している

・訴訟は昨年11月に終結したが、松本は芸能活動を再開しておらず、同番組への復帰もしていない

現在も「ダウンタウンDX」は浜田雅功のみが司会を続けており、変更はない

・松本は独自のプラットフォームを作ることで、芸能活動の復帰を模索している

・松田社長は、吉本興業から訴えの取り下げについて報告を受けたと説明

読売テレビとしては「視聴者に受け入れられるかどうか」を起用の判断基準にすると明言した

「松本さんがどのようなお話をされるかをお聞きしてみたいが、先方もある話。推移を見守りたい」と語った

以下、全文を読む

この記事への反応



当初は全否定しながら後になって事実上認めて説明もなしに復帰なんてありえないだろ

中居君より恐らく被害者の人数は多いのでは?そんな人の復帰なんて有り得ない。

視聴者というか直接的にはスポンサーだろうけど、受け入れられるかどうかをどうやって判定するんだろう。指標があるのかな。

逆に松本がいる必要はない浜田で充分

普通に復帰でいいよ
バカ共に付き合う必要はない


テレビ局からすれば復帰させても一時的な高視聴率は取れても、
それ以外に何のメリットもないのなら火中の栗を拾う必要もないのだろう。


こうやって観測気球上げるのやめろ。まず記者会見して事実関係を自分の口で説明して見ろ。

ダウンタウンDXわざわざ見てる人に受け入れない人いないだろ
ダウンタウン以外の番組にゲスト出演するならその懸念は分かるけど


不祥事もそうだけど、もう実力が落ち目だったと思ってる。IPPONグランプリでたまに自分で出す回答とか、ちょっと、え?となるものばかりだったし。

中居正広とAプロデューサーとのトリオみたいな印象が視聴者にはあるから、受け入れる日はこないんだけどねw





関連記事
【文春砲】中居正広さん、松本人志さんのスイートルーム飲み会に参加していた!アテンド報道のスピードワゴン小沢さんも同席

エハラマサヒロが中居&松本が排除される風潮について「何をやったかも定かでは無い状態で番組がバタバタ終わる」

『ダウンタウンDX』放送直前に放送内容変更!松本人志氏の復帰復帰回が中居正広騒動でお蔵入りか






中居正広騒動が無ければ今頃テレビ復帰してたかもしれない



B0DVSCKKX4SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:遠藤達哉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DVSCGLVV怪獣8号 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:松本直也(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DVSDCT27カグラバチ 6 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:外薗健(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DVSCTFSKルリドラゴン 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:眞藤雅興(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る