• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【速報】東京都心で積雪1センチを観測
1741094395084

記事によると



・今日4日の関東地方は夕方から雪が降り始め、夜になって平野部でも雪が積もり始めている。東京都心では午後10時に積雪1センチを観測した。

※参考※
都心の3月の積雪(最深積雪)
2024年03月08日 1センチ
2020年03月29日 1センチ
2005年03月04日 2センチ

・そのほか午後10時現在の積雪は、前橋市8センチ、宇都宮市4センチなど、平野部でもあちらこちらで雪が積もっている。

以下、全文を読む

この記事への反応



1cmで速報出すレベルなのか(ドン引き)

積もった内に入らねーだろ

ノーマルタイヤで積雪1センチあったら走っちゃダメよ~

積雪1センチで、この世の終わりみたいな放送してるけど一体なんなん😅

23区民なので積雪1センチで大騒ぎする準備してます

群馬やけど今10センチぐらい積もっとるよ

さて、積雪1センチで都市機能が麻痺する下等民族を見ながらモンハンするか





もう東京は終わりだあああああ!!

B0DT3J2176龍の国 ルーンファクトリー - Switch

発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DX1T47TDファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -PS5 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DWMQNDWPSW版 イース・メモワール -セルセタの樹海- 【メーカー特典あり】 <永久特典> リバーシブルジャケット Original Ver. 同梱 <初回限定特典> 音楽CD『イース・メモワール -セルセタの樹海- オリジナルサウンドトラック』 付

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:日本ファルコム
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(243件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:32▼返信
トンキン滅亡
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:32▼返信
CS復活してよかった
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:32▼返信
ざぁ~こ♡ざぁ~こ♡
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:32▼返信
いくら都会でも1cmで大雪扱いはねぇだろ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:32▼返信
メディア「東京が!!!!!!!!東京がやばいですよ!!!!!みなさん東京が!!!!!!!!!!!!」

東北民「雪死ぬ~たすけて~」

メディア「……」
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:33▼返信
しょっちゅう雪で騒いでるイメージなのに雪装備持ってないの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:33▼返信
5~10cmぐらい積もってから騒げや
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:33▼返信
明日はもう電車動かねえな!
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:33▼返信
白い悪魔「1センチ?」
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:33▼返信
大げさすぎるんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:33▼返信
1cmって何m?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:34▼返信
ワロタ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:34▼返信
都民は1cmでも大パニックになった前例があるんでね
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:34▼返信
>>6
普段降らないからか除雪道具を買う金も惜しい馬鹿が多い
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:34▼返信
トンキンオワタw
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:34▼返信
ああ交通麻痺だ終わった終わった
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:34▼返信
東京の1cmは雪国の1m相当だから
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:34▼返信
>>1
氷河期で死亡
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:34▼返信
1センチでも油断してると滑る
まだジャバジャバな雪だけど、まぁまぁ怖かった
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:34▼返信
雪かきしないですむようでは雪が降ったうちに入らない
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:34▼返信
明日のトンキン出勤時楽しみぃwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:35▼返信
積雪でニュースとか何処の都会だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:35▼返信
また値上げ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:35▼返信
>>6
次の積雪が2,3年後だから断捨離の波で捨てられる
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:36▼返信
石畳の磨き仕上げ面は雪があったら死ぬ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:36▼返信
10年くらい前、脅威の積雪0cmで大パニックになった東京を忘れたか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:36▼返信
意外と暖かいんだねー
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:36▼返信
カッペウキウキで草
人生楽しそうねw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:36▼返信
道民「面白いと思ってんの?」
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:37▼返信
>>11
0.01m
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:37▼返信
積もったから雪合戦しようぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:37▼返信
1年ぶりじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:38▼返信
>>28
空気汚染で鼻糞まみれが何か言ってるぞwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:38▼返信
雪降らねえと八王子のテレビスタッフが仕事ねえからよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:38▼返信
東京の雪は汚そう
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:38▼返信
またかっぺの積雪自慢始まるぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:39▼返信
>>35
汚そうじゃない
凄く汚い
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:39▼返信
田舎どうこう以前に都会でも「1cm程度」やろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:39▼返信
思うんだが東京人って田舎者の集合体だろ?
北国からのお上り連中も多いと思うんだが違うの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:40▼返信
終了
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:40▼返信
>>39
滅多に降らないから雪対策の設備が全く無いだけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:40▼返信
>>18
風邪引くなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:40▼返信
降ってるけどかなり気温高いし問題にはならんと思うぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:41▼返信
積雪がいやだから東京に住んでるんだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:41▼返信
すぐ溶けるじゃろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:41▼返信
>>1
長靴必須wwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:42▼返信
たったの積雪1センチで騒ぐトンキン雑魚杉
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:42▼返信
都心は路面の凍結の仕方というかもはや「させ方」が凄いよな。水捌け考えた結果なんだろうけどさ
スケートリンクさながらの均等な厚さで凍らせたままにして普通の靴で歩いてるんだもんな
どうせスパイク長靴なんて売ってないんだろうしせめて砂でも撒くとか考えないんかね
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:42▼返信
雪降らないから準備要らないだろうと言いつつたまに降って大騒ぎ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:42▼返信
明日電車運休とか言ってるしトンキンやばすぎる
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:43▼返信
もう雨だから溶けちゃったよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:43▼返信
この手のニュース都民は誰も気にしてないんだけど
地方民は大喜びで東京を馬鹿にできるから需要あるんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:43▼返信
1cm程度だと半日で結局溶けるから全然積もったうちに入らんよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:43▼返信
明日は休みかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:43▼返信
さすがグンマー
なんともないぜ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:44▼返信
10cmぐらい積もってから騒いでくれ、マジで…
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:44▼返信
(´・ω・`)1cm?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:45▼返信
なんとか雪が降った事を言い訳に明日休みに出来んもんだろか
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:45▼返信
雪国出身者から見ても雪国マウントって正直見てて痛々しい
環境の違いなんて分かり切ってんだろ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:46▼返信
台風も一緒
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:47▼返信
そういうニュースは東京ローカルでやってほしい

全国ネットでやるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:48▼返信
>>17
もういっそのことそれくらい降ってくれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:49▼返信
ここがカッペの雪国自慢()会場ですか?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:49▼返信
鉄道の安全点検、交通機関の混雑、スリップ事故や徐行による道路の渋滞、それに伴う宅配・物流の遅延
仕事によっては終わったと思う人もいそうだが
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:49▼返信
いつもの大雪AAを頼む
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:49▼返信
>>59
雪国からしても夏に雪が降ったらすげえって思うだろ
東京はそういう場所なんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:50▼返信
ほーら雪国のみんなw
滅多に訪れない都会へのマウントの時間ですよ~
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:50▼返信
1cm(笑)
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:51▼返信
ほほえましいニュースじゃないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:51▼返信
>>1
トンキンには色んな苦しみを味わってほしいです。
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:53▼返信
みぞれだし気温もそこまで低くないから積もらないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:53▼返信
東京ってほんま都市機能が終わってんだなと毎回思わせる
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:53▼返信
運送云々は抜きにしても1cmってすぐ溶けるレベルだろって言ってんだよ
田舎も都会も無く共通の常識なのに騒いでる方があたおかやんけって話なんだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:53▼返信
北海道民から言わせりゃ1cmなんて降ったうちに入らんよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:54▼返信
>>74
知ってるか?最近の北海道は言うほど降らない
むしろ東北の方が多いぐらいだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:55▼返信
この世の終わり
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:55▼返信
はちまが無駄に煽るから
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:55▼返信
東北民「3mも積もってるよハハハ」
東京民「一センチも積もってるううううううううううううう」

草なんよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:55▼返信
日本海側は冬地獄
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:56▼返信
これで都民全員死んだわ
はちまも閉鎖だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:56▼返信
東北済みだけど上京して積雪してる道路をハイヒールで歩いてる人を初めて見た時正気を疑ったわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:56▼返信
終わりだああああああああああああああああああああああああああああ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:57▼返信
1cmも積もったら東京全滅だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:57▼返信
たった1センチで超大雪って東京人貧弱すぎだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:57▼返信
1しぇんち(笑)

虚弱都民🤭
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:57▼返信
>>4
常に雪駄やサンダルしか履いてない連中ばかりだから大雪には違いないのよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:57▼返信
マジで3月でこのクソ寒いのいい加減にしてくれ!!
人間の生きられる環境じゃねえよ!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:57▼返信
トンキンはそろそろ直下型地震起きるやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:57▼返信
※1 凍狂(トウキョウ)
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:58▼返信
雪国がマウント取れるチャンスや!
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:58▼返信
>>78
新宿駅1日の利用者数は宮城県の人口より多い
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:58▼返信
>>86
知らんがな
雪が何なのかも知らねぇ原始人なのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:58▼返信
ベチャベチャだから翌日カチカチになってそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:58▼返信
震度3で大パニックになる外国人と同じやん
95.投稿日:2025年03月04日 22:58▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:59▼返信
>>13
渋谷の坂のあちこちで転倒してたもんな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:59▼返信
あいつら雪で歩く事すら出来ないくらい劣ってるからヤバイやろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:59▼返信
10000μmも積もってるうううううううううううううう
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:59▼返信
東京の車はスタッドレス積んでないもんな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:59▼返信
都心部の連中って人としては劣化してるよね…
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:59▼返信
引き篭もってモンハンやるしかネンだわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:00▼返信
平和な国だよなほんと
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:00▼返信
1cmでも溺死するからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:00▼返信
>>91
350万の赤さん草
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:00▼返信
朝方雨予報になってるから殆んど溶けるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:00▼返信
>>36
そんなお前も限界集落の出身じゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:01▼返信
ス・ノーマン「テメーのそのじゃがいも頭ぶち割って脳みそストローでチューチューするぞ!ガキ!!」
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:01▼返信
都会の人間からも1cm程度で騒ぐ奴は大体馬鹿にされる
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:01▼返信
都内ジムニー乗りがイキれる数少ないチャンス
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:01▼返信
新宿駅で東京MXTVの美人さんに声掛けられた
各社取材陣がスタンバってたわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:02▼返信
落ち着け平民ども
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:02▼返信
>>58
滑って転んで捻挫したので休みます、でいいのでは
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:03▼返信
>>109
ランクルに並ばれて爆笑されるから止めとけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:03▼返信
まぁでも滑って怪我するのってこんくらいの積雪だから気ぃつけや
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:03▼返信
大雪で騒ぐほどではないけど、1cmの積雪の方が滑りやすいから気を付けろよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:04▼返信
>>5
東北もこないだ雪で大騒ぎしてたろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:04▼返信
雪で滑って受験も滑っていいとこ無しだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:06▼返信
ワイ道民「いっ・・・1cm?(呆れ)」
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:06▼返信
寒いなんてレベルじゃねぇ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:07▼返信
積雪1cmすらならない静岡低みの見物
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:07▼返信
すべる時はあえてつま先で歩け
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:07▼返信
>>100
日常で歩く距離は車頼りの地方在住の人よか長いけどな
健脚競えば多分勝てるで
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:07▼返信
ならず者のクルド人が住んでる所にピンポイントで大雪にならないかと願う
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:07▼返信
1メートルならまだ分かるけど1センチって積もったと言えないだろそんなの
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:08▼返信
電車止まらないならええよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:08▼返信
>>123
雪でこけて怪我したクルド人が病院に押し寄せて税金で治療費払ってもらうだけや
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:09▼返信
ノーマルタイヤで雪道走ったこと無いからどれくらいヤバいのかわからん
ちょくちょくあるのになんも用意してないのは馬鹿よ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:09▼返信
>>122
地方地方って言うけど地方にも車が要らないレベルの都市は普通にあるし思い込みを押しつけてくるんじゃねぇよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:10▼返信
すぐ溶けて滑りやすいから騒いでるんだろうな…マジでアホ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:10▼返信
明日の首都高はやばいな
雪で路面悪いの関係なく中国人がかっ飛ばすから100%事故るわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:10▼返信
ノーマルタイヤならやばい
変えてない奴の頭はもっとやばい
3月に都心に雪はさらにやばい
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:11▼返信
東京都はガチで雪に弱いからな
除雪用のハードウェアが皆無だもの
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:11▼返信
>>127
グリップしているように見えても前触れもなくいきなり滑り出して
一旦滑り出したらもう止まらない
ノーマルで雪道を走るのは自殺行為
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:12▼返信
車使うなら安いアジア製の冬タイヤでも持っておけば良いのでは
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:12▼返信
対策自体に面倒くさがりなのを指摘されて「カッペがー」と逆ギレする都会人(笑)はマジでダサい
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:13▼返信
例えるなら

韓国なら震度3でも大震災
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:13▼返信
だから中古の74式戦車を買って置けとあれほど(言ってない
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:13▼返信
>>128
例えば?
色んなトコ行ったけど東京は一番歩くけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:14▼返信
天気予報って物があるだろうにそれすら無視して乾いた道路と同じような行動しか出来ないのはもはや退化した猿だ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:14▼返信
コケて骨折すんなよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:15▼返信
首都高で馬鹿みたいにスピード出してるやつスリップしないかな…
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:15▼返信
翌朝の温度が重要だな
0℃以下だと確実に路面が凍るだろな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:15▼返信
>>130
封鎖されてなかったか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:15▼返信
電動キックボードで大事故発生しそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:16▼返信
限界集落民高みの見物vs都会の民の阿鼻叫喚
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:16▼返信
都民はマジで言い訳ばっかり
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:17▼返信
>>134
そんな安かろう悪かろうな粗悪品買うくらいならゴムチェーン装着した方がいいわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:17▼返信
首都高も半分封鎖されてて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:18▼返信
ああ、終わったわ
ああ、終わったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:18▼返信
もっと降ればリモートになったが、どうにか行けてしまいそうだは…
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:18▼返信
※148
人手不足で融雪剤の散布が間に合わんのやろなあ
知らんけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:20▼返信
雪崩に気を付けろよ
明日の新聞一面は決まりだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:20▼返信
東北から東京来たけど、粉雪じゃなくてべしゃ雪だから、翌日からあほみたいに歩きにくい
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:22▼返信
>>84
交通インフラに問題なけりゃ1Mの積雪でも出勤するヤツらばっかやぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:23▼返信
危機的状況で自衛隊出動はよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:23▼返信
東名も神奈川を中心にかなりの広範囲で通行止めになってらぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:23▼返信
雪だるまアート期待してるよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:24▼返信
もう終わりだぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:26▼返信
まあ対策してない1cmは対策に慣れてる30cmよりヤバいからな真面目に。
普通にスリップして事故多発だと思うぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:26▼返信
道民「プッw」
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:28▼返信
あちこちでプリウスミサイルが暴発しちゃう
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:28▼返信
シンプルに冬対策をサボってるだけじゃんか
それで「都会は大変なんだがー」とか言われても説得力が無いわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:30▼返信
毎年騒いでるイメージだけどそうでもないのかな
対策すればいいじゃんねえ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:32▼返信
>>163
要するに東京は安全対策をケチるようなお馬鹿ばっかりだって事やな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:33▼返信
地球温暖化とはいったい。。。
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:34▼返信
国土交通省 気象庁「予防的通行止めだ!」


流通崩壊して国民大迷惑(´・ω・`) やっぱこいつらって反日じゃないの
働き方改革で日本人が働きにくくするのしかり 日本の迷惑しかかけない
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:35▼返信
チャリで駅まで行く身からしたら終わりや
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:36▼返信
間違っても道路に水やお湯を撒くんじゃねーぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:39▼返信
なんとか坂とか滑るし配達系は大変そう🥺チーズナン頼んだ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:42▼返信
スノーダンプ買わなきゃ!
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:42▼返信
クロネコヤマト
関東方面配送不能だったんだけど損害賠償してくれんかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:43▼返信
雪に対してだけはクソザコだからな東京は
降った翌日にガチガチに凍って固まるともっとヤバイ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:44▼返信
例えば大谷さんの怪我とお前ら無能の怪我が同じ扱いなわけないでしょ?
それと同じだよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:47▼返信
車の窓凍ってたらお湯かけて解凍するんやで皆んな
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:47▼返信
あーこれ50万人は死ぬわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:50▼返信
>>174
家の前の道路が凍ってたらケトルでお湯沸かしてぶっかければええんか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:52▼返信
雪が一番やばい時間帯っていつ?その時間帯にウーバー頼んで中身ごちゃごちゃになってたら配達員の評価下げてタダ飯食べたい
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 23:55▼返信
さ、寒い…足が特に(´・ω・`)
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:03▼返信
雪が降ったので会社の会議を休むやつってコントにありそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:06▼返信
外見ても、雨になったように見える
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:11▼返信
ドッタンバッタン大騒ぎ〜
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:11▼返信
外真っ白
兄は夜更け過ぎに雪江と変わってしまった
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:11▼返信
雪の運転に慣れてないから、少しの雪でもこっちに滑って来そうで怖い
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:13▼返信
急ブレーキ急ハンドル厳禁だよ
じんわりじんわり
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:21▼返信
※182
それは予言の歌だな
由紀恵は貞子だから車きっとクルッで凍結路面がダイサンジ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:25▼返信
雪シーズンの最後にトンキンの雪騒ぎを今年も出来てよかったね(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:25▼返信
トンキン逝ったああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww

早く出社しろよトンキンw
今から出ないと間に合わないぞw
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:28▼返信
東京なんてどうでも良い、被災地に降らせてやれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:31▼返信
幻想水滸伝ポチったが今日は届かないかも知れんなあ、配達員さん無理しないで下さい
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:39▼返信
雪積もっただけでこんなに騒ぐとか平和すぎんだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:45▼返信
雪国の人のいいたいこたぁわかる、ただ問題は関東圏はこんなんでも電車の運行に支障が出る事なんだよ
そのくらい日本のインフラって貧弱なんだよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:49▼返信
下水逆噴射して溶かす裏技があるじゃん?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:52▼返信
>>4
人口密度が高すぎて1cmの雪どころか傘が必要な雨が降っただけでも交通網乱れるし、暑くてもそうなるぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:54▼返信
>>13
1cmがとけて凍って出勤時間にスケートリンクになるから雪国より危険なんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:55▼返信
凍狂
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:05▼返信
うん、まあ長靴すら持ってない人多いし
水たまりすら避けて通る
それが靴下まで染み込む雪水ってなったらかなりのダメージな訳だよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:06▼返信
もう雨だけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:11▼返信
※168
でも溶けた雪が再度凍結するほど寒いってのも
あまりないんだよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:12▼返信
こんなので騒いで東京民が雑魚に見える
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:15▼返信
雪国出身だから都心で雪で転んでる人を見るとフフってなる気持ちがまったくないわけじゃないけど、
それはそれとして電車バスとかの公共交通機関がストップすることまで笑う気持ちはさすがにないよ
積雪に対するノウハウがない以上利用客の安全第一で止めることが最適解だと思う

まーここの所毎年雪で止まってるんだからそろそろ対策しろやとは思わないでもないけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:21▼返信
雑魚がよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:21▼返信
すぐ終わる花火みたいなもんだろ雪なんて
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:23▼返信
>>1
雪は止んでもう溶けとる
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:29▼返信
まぢかよ レミオ路面
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:38▼返信
定期的に雪降るのに学習能力のないトンキンかわいいw
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:48▼返信
今コンビニ行ってきたが雨になって溶け始めてる
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:55▼返信
実際に1cmって思ったよりあるからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 03:06▼返信
スノータイヤはけや
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 03:18▼返信
ずっと東京で雪が降る!!大変言ってたからなぁー
人口多いから理解はできるけど、馬鹿みたいだったよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 03:36▼返信
一昨日みぞれだったかな
雨と雪降ってたし
今日はなんかくっそ寒いな
パソコンにはいいが
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 03:54▼返信
こういう時しかイキれない雪国の馬鹿共かわいそ~


一生雪かきしとけや(笑)
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 03:58▼返信
また東の連中が騒ぎ始めたな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 04:35▼返信
尿道つららにホールインワン!
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 04:37▼返信
>>211
ネットでしかイキれない雪国の馬鹿かわいそ~


一生ネット煽りしとけや(笑)
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 05:08▼返信
なんて恐ろしい((((;゜Д゜)))
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 05:19▼返信
アブナイネータイヘンダネー
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 05:53▼返信
ジャンジャカ事故ってねw
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 06:27▼返信
先月120センチ経験したから、1センチなんて全然雑魚だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 06:30▼返信
で、結局
路面を覆うほどにはなってないし、地元の交通機関は平常運行
路面凍結も温い水が当たり続けているおかげで皆無
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 06:56▼返信
>>5
田舎民だから知らないんだろうけど、そちらさんの雪の報道も東京では連日なされているんですよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 07:06▼返信
こんな雪で予防的通行止めってこの国おわってね?
物流に支障きたすことわざとやってるな
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 07:13▼返信
※221
雪道の運転の怖さ知らないから言えること
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 07:23▼返信
>>5
恥ずかしいやつだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 07:53▼返信
>>222
スタッドレスタイヤすら用意できない貧民も多すぎるしな
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 07:57▼返信
1センチも積もるのか
それはやばいね
町中大騒ぎだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 08:02▼返信
積雪1センチで大騒ぎのトンキン民w
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 08:13▼返信
雪国の田舎者あぶり出し案件
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 08:33▼返信
積雪1cm程度で大慌てするなんて笑っちゃうんすよね
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 08:50▼返信
しかたねーだろ!JR東日本は災害に死ぬほど脆弱なんだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 09:01▼返信
田舎と違って雪の対策が不十分なんだ。。。もっとお金使うところいっぱいあってさ。。。
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 09:20▼返信
>>135
面倒くさがりじゃなくてほぼ降らんから費用対効果が悪すぎるだけだぞ。こんなことも理解できずにマウントとってくるやつよりダサいやつとかおりゃんよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 09:20▼返信
※228
都会の都道府県の人はみんなそうだぞw田舎もんw
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 09:20▼返信
>>135
面倒くさがりじゃなくてほぼ降らんから費用対効果が悪すぎるだけだぞ。こんなことも理解できずにマウントとってくるやつよりダサいやつとかおりゃんよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 09:46▼返信
北陸出身の馬鹿は沢山積もってるのとタイヤを全体的に意識してるから馬鹿にしてるけど
普通に普段雪降らない地域で1~2センチ積もるって一番視認しづらいアイスバーン状態が多発して車が滑りまくる危険な状況になってるから気を付けろって注意喚起が走るだけなんだけど、そういう想定とか出来ないタイプが多いのだろうか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 09:48▼返信
寒いだけやん
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 09:48▼返信
>>221
通行止めになってるのはレインボーブリッジのとこで、あそこは雨降っただけでも危ないし風強いし、風邪強過ぎタイミングだと平時でも稀に滑るから雪降ったら通れなくしとくのが一番安パイ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 09:51▼返信
都会の微雪が危険視される理由って高い建物が多く家も密集してて日影が多いから少しの雪でも路面がカッチカチに凍ってて危ないからなんだよね
東北から来た奴がこのくらいの雪余裕だと都会だと騒ぐんだろwって言ってた翌日にこけて骨折してるくらいにはバカに出来ない
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 09:57▼返信
なんか対策がーって言ってるアホな東北民居るけどなんで君らのとこ毎年雪降って積もりまくるのわかってるのに何人もタヒ人出しまくってるの?対策とか学習とか出来ないわけ?w
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 11:03▼返信
相変わらず地方は不便なことをマウントだと思い込む頭の悪さよなw
寝てない自慢、残業の長さ自慢、昔俺は悪だった自慢、これらと同じだよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 13:19▼返信
>>232
都会のモヤシに田舎もん呼ばわりされても笑っちゃうんすよね
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 13:24▼返信
>>208
都会に慣れたアホ共が用意なんてしてる訳ないw
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 14:03▼返信
>>240
マッチョ率都会のが高いのに?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 22:53▼返信
へそ茶

直近のコメント数ランキング

traq