名称未設定 1




大物芸人コンビ、生放送で突然の「解散させていただきます」スタジオ騒然(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

786789o


記事によると



 たけし軍団のお笑いタレント、つまみ枝豆(66)が4日、フジテレビ系「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)にゲスト生出演。同じくたけし軍団のガダルカナル・タカ(68)と組んだお笑いコンビ、カージナルスについて、正式に解散していないことを明かした。


この日はタカと妻橋本志穂(57)と枝豆と妻江口ともみ(57)の2組のおしどり夫婦がゲストとして登場。 VTR明けにMCハライチ澤部佑(38)が「お2人がコンビだった、って知らなかったです」と話すと、岩井も「知らなかったです」と語った。タカは「知らなかったの?」と反応すると澤部は「われわれの世代はちょっとそうですね」。

すると枝豆が「そんでもって、まだ解散してないんだけどさ」と語ると澤部は「はっきりと解散してないんですか?」とあらためて聞いた。タカが「今日をもって解散させていただきます」とジョーク交じりとみられる言い方でカメラに向かって頭を下げると、枝豆がなだめるように「お、おい~」と制止し、スタジオは騒然。

澤部は「わざわざ言わなくても」とツッコミを入れた。



以下、全文を読む

この記事への反応

   
『お笑いスター誕生!!』での、
「宮本武蔵VS佐々木小次郎」のコントが傑作だった。
審査員が10人、それぞれ持ち点が10点、パーフェクトで100点のところ、
98点という高得点を叩き出したんだよね。
審査員の1人だった鳳啓助師匠が「減点するところがない」と絶賛した。
当時、若手ながら、凄い面白いコンビだったよ。


最初はセントルイスの弟子で、
だからセントルイス「カージナルス」って名前だった。
順風満帆かと思いきや事務所の社長がデタラメで、
ヒゲダンスのブームに当て込んで台湾で偽ドリフとして興行させられて、
挙句の果てに社長が金を持ち逃げ。
食うためにやってたスナックで軍団と知り合って、草野球に参加するようになったと聞いたことがある。
けっこう苦労人なんだよね。
因みに一緒に草野球に参加していたのが貴明アンド憲武=とんねるず。
上手い方を軍団に入れるという話で入ったのがカージナルス。
世が世なら、とんねるずが軍団だったかも知れない。


お笑いスター誕生のカージナルスは
本当に面白くて、楽しみに見ていました。
ガダルカナルタカがつっこみで、つまみ枝豆がボケでしたね。


記事の内容よりも、
タカと枝豆がそれぞれ68歳、66歳という年齢に驚いた。


お2人が『お笑いスター誕生!!』に出演していた頃、
コントの最中に「俺にはな、大泥棒の知り合いがいるんだよ。
誰だと思う?それはな、驚くなよ?ルパン三世だ!」というギャグがあった。
ご存知の方もいらっしゃると思うが、
同番組の司会を中尾ミエさんと一緒になさっていたのが何を隠そうルパンの山田康雄さん。
山田さんは自分を指さしながら「俺か!?」といった顔をして会場を沸かせたそうな。


カージナルスはめちゃくちゃおもしろかったし
タカさんはすごいハンサムで枝豆さんもかわいいタイプだったから人気あったよ
ショーみたいな組み立てでタップも踏めたしテンポも抜群で、同期のとんねるずよりもおもしろかった
とんねるずが素人ウケで、カージナルスは“ホンモノ”という感じだった


たしか、たけしさんが留守のときに、
十数分ほど「カージナルスのオールナイトニッポン」を番組内で放送したと思います。
かぎられた時間で結果を残そうと、真剣で、そしてとてもおもしろかったのを覚えています。
もしかして、あの時がコンビとしての頂点だったのかもです。



初期とんねるずのライバルで
漫才もめちゃくちゃ面白かった模様!
全然しらなんだ!はえ~





B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



B0DY2K1C6V
あずまきよひこ(著)(2025-02-21T00:59:32.576-00:00)
5つ星のうち4.9