• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






私がFランと呼ばれる大学の学生さんの講義持ったことが何度かある

情報の講義とかですぐ投げ出したがる学生さんが何人かいた。
だいたいみんな
「俺はアホやからできひんもん」という。
これまでそう言われてきたり、落ちこぼれと称されることがあったそうだ。

そういう経験を積み重ねた結果、新しい学びを難しいと感じるたびに、
「自分は頭が悪い(賢くない)から、どうせ試してもできない」
という呪縛が彼らを苦しめていた。

何度か「大丈夫、できるよ」「できたやん!ほらできるでしょ!」と繰り返していると、
講義の最後の方には自信を持ってやってくれるようになったことがなん度もあった。

人の行ってる大学をFランといったり、そこで学んでいる学生さんを
揶揄したりするのはほんとうに罪深いことだと知って欲しい。
人の言葉は呪縛になる。




  


この記事への反応


   
ここで「俺できひんもん」って応答できてる学生は
その時点でFラン大生じゃないと思う。
多分Eランくらいじゃね?
真のFランはそのへんに落ちてる石ころみたいに
常にダンマリで無気力無反応。
講師が話しかけたら無言か、超小声でボソボソ。
それがFランクオリティ。



いわゆるFラン大で教えてる人に聞いたら
「遊び惚けてる人もイキってる人もいない。
どちらかというと真面目で授業もよく出る。
でも何も発言しないしただ座って終わったら帰っていくだけ」って言ってた。
なんつうかエコモードな人が多いらしい。


Fランの話ではないですが、
子供の頃に母に「女の子は数学できないもの」と言われて数学の成績そこそこなのに文系に行ってた姉が、
「私やっぱり科学が好きかもしれない!」って言って
今40過ぎて放送大学で物理勉強してます
楽しそうに物理の話をする姉を見ると
母の言葉は呪縛だったんだろうなと思います

  
F(フリー)で入れる大学があってもいいと思うのよ。
習い事と同様に自分の学問を深めたい人をキャパの限り受け入れる学校があってもいい。
ただ卒業資格「学士」を与えるなら、
中高の基本的なことはキッチリわかってる人に上げてほしい。
その辺の社会システムの問題もある


自信ってホンマに大事
質問するのも自信がないまますると訳がわからない問いをする事になる
自分が出来ること、出来ないことの把握がイマイチやと
自信がまず生まれない


言ってることはごもっともだし
良い先生だと思うけど、
それはせめて高校1年生か2年生までの段階なのよ。
大学は大人が通うところであって
そこまで大人がケアしてあげる機関じゃないの。


立派なことではあるが
それは大学に求めるものなのかな。
私が大学に入ってまず教授に言われたのが、
高校までは教育機関、教えてもらう場所だが、
大学は研究機関、自ら学ぶ場所だということ。
変えるべきは小中の義務教育。




大学になると受動的な生徒というより
自ら講師側になる位の
研究や活動をする場所やしね
でも良い先生だと思う



B0DF9YT4YZSW版 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争 【メーカー特典あり】 <初回限定特典>『57300ポッチ、金運の封印球 1個 、幸運の封印球 1個』DLCチラシ 同梱

発売日:2025-03-06T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DY2K1C6V
あずまきよひこ(著)(2025-02-21T00:59:32.576-00:00)
5つ星のうち4.9







コメント(233件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:01▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:01▼返信
ゴミ記事大学はちま
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:01▼返信
👦
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:02▼返信
事実やんけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:03▼返信
こいつの言ってる事は運動会で
みんなお手手繋いで仲良くゴールする
競争や序列のない低レベルな小学校と同レベル
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:03▼返信



政治家見てたらわかるだろ
あいつら何も成し遂げてないのに高給もらってやがる
何の成果も無いのにだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:03▼返信
高等教育とは…
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:03▼返信
事実陳列罪
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:04▼返信
そもそもそんな大学は行く必要がない
というかほとんどの大学の勉強は無駄
10.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2025年03月08日 14:04▼返信






Fランに行かなきゃいい♪
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:04▼返信
いうて勉強しないでも入れる大学だしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:04▼返信
Fランあるある
一番前の席以外は遊んでるか寝てる
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:05▼返信
見下されたくないなら良い大学いけばいいだけやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:06▼返信
でもFランなんでしょ?
ならFランッて言われても合ってるんじゃね??
だからといって馬鹿にするのは良くないけど。
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:06▼返信
でもどうしようもないアホばっかなのは事実やんけ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:07▼返信
Fランとか人生終わってんだろwww
社会出てFランなんて派遣くんしか見たことないわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:07▼返信
青バッジが恥ずかしい事に気付きなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:07▼返信
それ言うのは自分に本当の自信がない中身空っぽの文系の馬鹿だからね
文系は漏れなく妄想癖があって、ナチュラルに人をデスる事で人の上に経った気分に浸れるのだ、だから単語で人を縛るためにランキングとかFランの様な単語を用いて具体性無しに決めつける生粋の差別主義者なんだよ。
本来は創作活動にそのパワーを割り振るべきなんだけど、ソレもないのでこういう差別行動を続けるのだ

最高学府とやらの東大出が多いクソ官僚も同様だね中身空っぽの文系のバカだから学歴に頼るしか無いのだソレしか無い文系のド素人だもの
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:07▼返信
共テ1割しか取れなくても入れるとこあるしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:08▼返信
そりゃそうやけど実際アホなんでw
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:09▼返信
ハッタリさえできればあとはどうとでもなる
嘘付きまくってばれても笑ってごまかせ
それが人生だ 
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:09▼返信
むしろ言ってあげるべき。「Fランは行くな」って。
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:09▼返信
家柄>>>一流大学>>>Fラン

まあこれが現実やしね
先進国はすでに資産を持っている奴が圧倒的に強い
エリートも所詮は金持ちの使いっ走りだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:10▼返信
とにかく嘘をつく技術だけは磨いておけ
あとはそれで食っていけるから
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:11▼返信
知ってるか?青バッジってFランってバカにされるのと同じくらい馬鹿にされてるんだぞ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:12▼返信
役に立たない学部文系なんだけど、大学側から見ると金儲けにうってつけの学部なんだよね。備品とか研究に金が殆ど掛からないので儲かるのだ。だから名前聞いてもよく分からない学部が多いのだ。
で、研究に金を使わないので、その金を地位上場に使って運営側に経ってしまうと、ドンドン組織的に腐っていく
これは他の業種もそうだけど、無意味な経済学とか経営学とか法学部とかそういうのが経営側に立つど、ドンドン現場を知らないド素人バカが運営するので会社は本筋離れて詐欺行為をするようになる
だから文系に肩書与えちゃ駄目なんだよ。大学から文系を追い出せって何度も言ってるのはそう言う事だ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:12▼返信
学力的に馬鹿と人間として馬鹿は違う。Fランは両方なんだわ。高卒で働いてるのは前者で自分を分かってる分賢い
勉強できないなら何か得意な事ややりたい事見つけるかとにかく働けよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:13▼返信
今やFランみたいな頭脳や思考力しかないアホってだけで実際の大学のランクではないだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:13▼返信
でもfランじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:13▼返信
それ大学でやることか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:14▼返信
自分の出身大学をFラン呼ばわりしてたらobの人だったでござる
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:14▼返信
全然関係ない
MARCHにもFランにも頭の程度が違うだけの陽キャ陰キャ無気力が居る、ってだけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:15▼返信
それ多分Fラン呼びが原因じゃないですよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:17▼返信
>・言ってることはごもっともだし良い先生だと思うけど、それはせめて高校1年生か2年生までの段階なのよ。
>大学は大人が通うところであってそこまで大人がケアしてあげる機関じゃないの。

だったら精神科医はいらないし自●率はもっと下がるはずなんだよな~
世間知らずのガキが上から物言ってるようにしか見えんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:17▼返信
人を安く使いたい人にとって都合がいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:18▼返信
Fランは潰すべきでしょ
どう考えても大学に行くべきではない人種じゃん
そのまま高卒で働けよ
社会も高卒で働いている人をバカにはし無いよ
ただ何か才能ある人を除いて、何も学ばず無気力で過ごすFラン大学生は論外でしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:18▼返信
そういう人ってそもそも大学に入りたかっただけで目標は全くないから
Fランなら大した勉強もせずにはいれるから入っただけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:18▼返信
本来、Fランはボーダーフリー(入学するための障害がない。受かれば受かる)を意味する言葉だから揶揄するとかではないんだけどな
バカにする意味合いがないかと言えば否定はできないけど
アホだから発言は努力する気がないのが問題
努力する気がないからFランに入ったのだろうし
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:18▼返信
日本の教育自体が自己肯定感を下げる仕組みになってるもん仕方ないよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:19▼返信
Fラン学生が自信持つな
どうせ勉強なんてしないんだから働け
Fラン行くより働く方が楽しいだろ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:20▼返信
まぁ社会人になったら学歴なんてほとんど意味ないものだったって理解するだろ
とんでもない無能な高学歴卒もおるし優秀なFラン卒もおるわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:20▼返信
学力と性格はマジで別ジャンルだからな。馬鹿は使いようだけど性格クズとは関わるだけ無駄。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:21▼返信
でも高卒より給料いいしなー
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:22▼返信
Fラン大学に入る理由って大学卒業の肩書が欲しかったとか、もっと遊びたかった、仕事したくなかった、それくらいだろ?
勉強してスキルアップするためにこの大学(Fラン)に入りました!とか言ってたらそっちの方が心配
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:22▼返信
低レベルの大学は学生の為にあるんじゃない
教授や理事の為にあるんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:22▼返信
社会に出るとFランより仕事出来ない、しないEラン、Dランの人が沢山居ることにビックリするよ
高卒の方がやる気があって自分で勉強頑張るし出来るかも
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:22▼返信
結局はそれまでの自身の生き方の結果がFラン学生だからなー
これはそのまま弱男にも当てはまるけど
努力を放棄して社会や親のせいにするバカは底辺のままタヒねばいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:23▼返信
発する奴の底が知れる言葉ではある
他にもたくさんあるが
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:23▼返信
この人からすると大学生は子どもなんだろうけど、大学はもう社会に出れる大人が学ぶ場所だからな
モチベのコントロールが出来ないなら普通に働いた方が良い
Fランからだっていい就職先に行けるが無気力でやってるなら高卒と大差ない就職先になりやすいし
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:24▼返信
Fラン行ってて自信持つようなバカは社会に出さないほうがいいだろやらかし確定だし
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:24▼返信
自分はF欄卒だけど行政書士試験に一発合格したよ。MARCHの法学部卒でも一発合格できない人がいるけど、そういう人を見るたびに、「F欄でも一発合格したのに、可哀そうになぁ」っていつも優しい目で見守ってる^^
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:24▼返信
Fラン大学を全部潰せばいいだけの話。存在するだけで叩かれるんだし通ったらメンタルやられるんだし誰にとってもいいことない
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:24▼返信
小学生並みの頭で体だけでかいとかもはや障碍者レベルだし世の中の迷惑になるだけなんだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:25▼返信
支那カス「日本人の訛りはおかしい」

これが現実
現地じゃあ誰も気にしていねえよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:25▼返信
人の目を気にし過ぎ
自分が思っているほど他人は気にしていない
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:26▼返信
バカがバカ呼ばわりされるのは普通だろうがよ
そこから悔しい見返したいって思う層も一定数いるわけで、特にそいつらは元々有能な奴らよりも遥かに有能になる
負のエネルギーを正のエネルギーに変換できるかどうかは本人の責任だろうが
甘えてんじゃねえよ他責がよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:26▼返信
大学ってそもそもが管理職クラスを育成する機関なわけでクソバカな最下層に箔をつける機関じゃねえのよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:27▼返信
あの人のこと言ってるじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:27▼返信
ぶっちゃけそのレベルって中卒高卒で自分の能力理解してどうもすいませんくらいな感覚で社会人やってる奴のほうがまともだしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:27▼返信
>>9
二十年前に受験生だったけど既にその頃には日本の大学の9割は不要って言われてたな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:28▼返信
足し算引き算くらいしかできないバカがFラン行っても何を学べるかってそりゃギャンブルとパコパコくらいだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:28▼返信
ちゃんと授業に望めばFランとか関係無いと思うがね
最近の大学は設備も充実してるし
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:28▼返信
頭良くないです
専門的な知識も無いです
勉強をやる気がありません

こんな奴らだらけの大学行く意味ある?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:29▼返信
Fラン呼ばわりしてる奴の認識なんて東大以外全部Fランなんだから気にするだけ無意味だな、しかもソイツは高卒ってオチが付くしね
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:29▼返信
適正がないヤツまで無理に行かせるのって国にとっても非効率なんだよね
8割くらいは普通に大学行かないですぐに働いた方が仕事のスキル的にもいいだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:29▼返信
18から独り立ちして社会に出るやつが一番使えるからね
親の金で大学行く時点で見下してますわ
専門学校とかそれ以下。100%使えない
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:29▼返信
※64
東大はAランクだぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:30▼返信
今年39歳だけどもうすぐで九九をマスター出来そうだわ
数が食って面白いな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:30▼返信
SNSがその最たるものなんだよな
恵まれた人間を見て落ち込んで、自らのランクを下げて親ガチャとか言い出す始末
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:31▼返信
※61
ヤリサーは一流大学にもあるけどな
F欄でしか学べないことってねーやw
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:31▼返信
マジでクソみたいなFラン出てる奴よりも高卒とか専卒のほうが仕事に対しての姿勢もまともだし人生設計も割としっかりしてる子が多いからなFラン卒で親に仕送りしてるような奴みたことねえし人間としての中身もFランなんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:32▼返信
Fラン大学行けるだけの金が有るだけ良いだろうが
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:34▼返信
>>51
コンプやばそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:34▼返信
※70
それなwww
東大とかでも社交ダンスとか軽音で女子大とか短大と交流持ってそこら辺とパコパコできるしマジでFランの利点がどんなバカでも入れるくらいしかない
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:34▼返信
>>71
忙しくバイトしてます(キリッ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:35▼返信
>>18
肌の色しか取り柄のない白人みたい
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:35▼返信
>>72
奨学金で借金背負って自分で通ってるとかならともかく、親に払ってもらってんならガチャ大当たりよな
充分恵まれていることにすら気が付かない時間と金をドブに捨てるどこまでもバカ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:36▼返信
いや、F欄生はマジでアホだから出来ない
『やれば出来る』は幻想
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:36▼返信
Fランって意味無いのがさ金と時間使って出ても社会的な評価は高卒並みってところだよな
大卒からって求人でもFランなんてまず落とすしその金と時間を他に使ったほうがいいこともわからん位の馬鹿が行くんだろうな親も馬鹿なんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:36▼返信
そのFランに税金一銭も使われてないならまあ好きにしてくれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:36▼返信
>>72
借金して行ってるんやで
そして卒業と同時に借金生活。こんな筈じゃなかった
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:36▼返信
Fランとかなくせ
そんなところ行かせるくらいなら高卒の労働力を確保した方が経済的にもマシ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:37▼返信
大学が多すぎるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:38▼返信
大学を児童向けの義務教育と感違いしてて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:38▼返信
社会に出て一番使えるのはマーチくらいだしな
旧帝大は結局コミュ力でそいつらに劣るから民間行かずに公務員とかにならんと損することが多い
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:38▼返信
>>1
身の程を知るって大事だと思うけどな
俺は東大京大には敵わないBランだけど自覚してるから出来る立ち回りってのもあるわけで
特に新卒なんか卒業大学如何で決まる事だってあるしね
無駄なことして神経すり減らす必要もないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:38▼返信
こういう事言ってるのは大体望まぬ形で高卒、もしくはそれ以下になった奴らだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:39▼返信
冗談抜きで小学生よりも頭悪い奴が行くところだし存在してる価値無いんだから無くせよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:39▼返信
他責思考とはFランの鑑
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:39▼返信
※82
日本企業「えぇ・・・高卒とかいうゴミいらないんですけど・・・」
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:39▼返信
>>80
そのうち大学無償化とか言い出すぞ
将来を見越して今から学費を上げ始めた私立あるらしいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:40▼返信
高卒で社会人になってる奴のほうが圧倒的に優秀だからFランは地雷判別装置として機能してる
Fランに行くような奴は採らないって判断がしやすくなるためにだけあるXみたいな馬鹿発見器だから
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:42▼返信
>>90
なんだったら求人に短大、専門卒以上とかあるからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:42▼返信
元から勉強する意欲無いからFランなんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:42▼返信
>>90
言っちゃ悪いが大卒を必要とする企業でFランを選ぶ理由ってないんだよね・・・
高卒相当の待遇の企業ならワンチャン
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:42▼返信
昔は高卒だと金に困ってる家庭育ちってイメージだからそりゃ親も頭悪いから子供の教育も当然終わってるし企業で何やらかすかわからんから採用しませんだったけど今ではFランのほうがやらかすからどっちか選べなら高卒を採用するまである
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:44▼返信
>何度か「大丈夫、できるよ」「できたやん!ほらできるでしょ!」と繰り返していると、
講義の最後の方には自信を持ってやってくれるようになったことがなん度もあった。

大学生にかける言葉なのかこれ…
でも自信なくした人間にはそれくらい必要なんかねえ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:44▼返信
日本企業は高卒を正社員として採らない

これ豆な?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:46▼返信
小学校なら微笑ましいやりとりだが大学の講義中…?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:46▼返信
>>94
勉強する意欲を与えなかった社会が悪い
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:47▼返信
俺はだいぶ勉強したからな
毎日残ってな。失敗したけどな
成功する人もいるし馬鹿にできたもんじゃないぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:47▼返信
そういえば大卒ですって人から知らない大学名言われた事ないな
地方住だからか近くの国立卒が一番多く聞く
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:47▼返信
>>73
そう、冗談じゃなくほんとコンプレックスやばかった
けど一発合格したことで一気に克服できたよ
君もがんばりたまえよ^^
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:48▼返信
Fランの偏差値がどれ位か知らんが、奨学金頼らず国立行けばいいだけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:49▼返信
Fランならまだ専門の方が仕事に向いてるからなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:51▼返信
クソメガネ「高校はどこ出身?」
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:52▼返信
大卒のくせにこんな事も分かんねーのかよ!(家庭ゴミの分別)
連休で実家に帰って戻って来ませんでした
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:52▼返信
社会って評価されるのが当たり前で、その方向だと偏差値や成績表も否定すんのか・・・
この教師、ゆとり世代じゃね?あの時代の弊害の産物が今教師やっててその思想のままとかホント終わってるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:52▼返信
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:52▼返信
>>86
面接で「〇〇?あそこって誰かいたっけ?」って言われた私が通ります
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:54▼返信
大学も教育機関です。
教育スキルの無い大学教員が自分の無能を棚に上げて、「大学は自分で学ぶところ」だと、己の職務怠慢を学生に責任転嫁しているだけです。
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:55▼返信
講義投げ出すようなやつは
何しに大学行ってんのよ?
Fランと言われて当然
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:57▼返信
いやいやすでに何をしていくら稼いでいるかの評価基準の中で生活してるのに
出身大学とか忘れてるわ
気になってたのは入る前と当時だけだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:57▼返信
そもそも勉強やる気あるヤツはFランは行かないし
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:59▼返信
レッテル張りってそういうものだし
人の意見は参考程度にしてスルーするのが処世術よ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:59▼返信
Fランは学ぶとこじゃなくて大学生になるとこだし
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 14:59▼返信
Fランにすら行けなかった人達の嫉妬だし
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:03▼返信
今時は分かってて行ってるだけだろ
馬鹿でも大卒が欲しいって層に必要な受け皿や
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:04▼返信
部室のある部活に入ったから最高におもろかった思いしかないな
先輩同級後輩とコミュ拡げて磨きまくった
もしまっすぐ帰るようだと何が面白かったかなあ、、バイトしまくってたりしたんかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:05▼返信
学生といっても勉強する道を選んだ成人なんだよ
小・中学生の子供じゃないんだよ

大学にまで通っておいてアホやからできんもんは擁護しようのないアホだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:05▼返信
Fランって補助金を貪るゴミ大学だからだろ潰せよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:07▼返信
他人をつぶすためのものだからそういうもんだろ
他人の足を引っ張っているのが誰なのかよくわかるお話ですね
悪い意味で日本らしい笑
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:09▼返信
これって逆に高いランクの大学に入ってる人たちは学習するモチベになってるってことだよな?
結局のところそいつ自身の問題じゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:09▼返信
実際Fランとか潰すべきだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:12▼返信
努力するFランにビビってる無能がFラン叩きしてるんだろ
優秀ならそんな下の奴ら気にならない
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:13▼返信
気力を奪う、日本国内で蔓延しすぎて
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:16▼返信
F欄でも大卒だしな。どうあっても高卒よりマシ。
仕事ができる高卒もいるだろうが、そりゃ仕事できるF欄だっているんだから有利は変わらん。
ちょっと資格とか取るのにもはハードルが低くなるし、結局その人が何を成すかだわ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:19▼返信
人と比較したり、人を評価するような人間は5流 
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:24▼返信
Fラン行くくらいなら高卒でインフラ系に入ってバリバリ働いたほうが良くね? 20代で年収1000万いくぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:27▼返信
>>128
人を評価するのは生活するうえで当然の事だろ
それで見下すのは論外だが。下だと思うなら攻撃されない限り相手にしなければ良いだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:28▼返信
確かに、我々はちま民みたいなFランすら行けないニートが揶揄していい存在ではないよな
耳に痛い
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:28▼返信
確かに、我々はちま民みたいなFランすら行けないニートが揶揄していい存在ではないよな
耳に痛い
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:29▼返信
fランとか存在意義を疑う
名前だけの大学で実質高校補習校みたいなとこばっか
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:31▼返信
>>127
ちょっとの資格取得にどこの大学出てるかとか関係ないぞ?必要なのは専門知識
例えば普通自動車免許取るのに大学卒業してるからハードルが低くなるとか全くない
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:33▼返信
>>70
スーフリ事件の代表が、大学で遊びまくってバカになった状態で大学放り出されたのに
ヤリモクだけで早稲田の難易度低い学部ながら再度入試に受かるような、ある意味バケモノだったのは伝説
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:34▼返信
実際のところ海外に合わす必要はないんで
少子化問題も労働力問題も含め
日本は大学は潰して高専を増やしたほうがいいぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:35▼返信
たしかにこの人の言い分は道徳的観点からいけばごもっともただ日本からF欄なくさんとヤバいてのは現実としてある問題やからなその辺ごちゃまぜにしたらあかん
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:35▼返信
>>46
社会人適性は学歴とは違うかなら
ない奴は学歴あろうが使えない
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:36▼返信
>>38
リアルのFランは偏差値30台とかだから、本当に想像を絶するヤバい大学なのは分かる
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:38▼返信
高卒でも入れる企業→高卒と比べられ、内定したら年下経験者の部下
大卒のみ募集の企業→就活時点でFラン以外の大学生と比べられ内定不可

これ実質高卒なのでは?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:38▼返信
だがFラン
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:40▼返信
自分から学ぼうとしない人間が行く場所じゃないだろ大学は
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:41▼返信
なんで高卒で就職しなかったんだ学費払う親がアホみたいだっつーかアホだよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:46▼返信
甘えるな叩き潰されて人間は育つ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:52▼返信
ハゲチビデブ言うのもやめたほうがいいな
自信と気力奪ってる
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 15:55▼返信
トランプの留学生記事でも言うたけどもう一回言ったる。
どんな無能でも優秀って看板が手に入るのが大学や。
物事にレッテル貼りをしてるやつが優秀や思てんねやったらお前は無能の側や。
なんでも物事を決めつけないで柔軟に考える能力があるやつこそがほんまに優秀なんや
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 16:02▼返信
言われたくなかったらもっといい大学目指せばよかったのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 16:07▼返信
Fラン大学無くして今通っているFラン大学の奴みんな働かせたら
税収上がりません??
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 16:10▼返信
そういうのは義務教育の間に済ませておくものだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 16:13▼返信
そのレベルの子が行っていいところじゃないはずだけど大学って
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 16:15▼返信
>>148
上がるし無駄な補助金なくなるからさらに減税できる
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 16:19▼返信
アホな学校ほど無駄に学費高いのなんなんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 16:20▼返信
言葉の呪縛は年齢関係ないだろ
関係あったら20過ぎたいい大人がDV被害の共依存やらブラック企業の洗脳やらが起きるわけないんだから
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 16:21▼返信
Fランと公務員は無能の象徴だからな
日本から淘汰されるべきゴミ
さっさと自民公明維新立憲の議席をゼロにするぞオマエラ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 16:23▼返信
Fランもやばいが、高卒も洒落にならん
微分積分さっぱりわからんとかいうカスしかいないw
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 16:44▼返信
だいたいFランって言ってるのは、Fランにも行けてない奴か、大学でドロップアウトしてるやつや
人を貶めて自分の心の平穏を保とうと必死なんやから、そいつらも可哀そうなやつなんやで
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 16:44▼返信
Fラン内部の事情は知らんけど、行きそうな子は本当にヤベーぞ
現時点の学力、成長に関係するであろう理解力、最悪これさえあれば何とかなりそうな根性
どの要素とっても中学受験関係ない小学4年生以下や
自由与えるのは本当に取り返しがつかなくなる行為だと思う
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 16:46▼返信
Fラン行くより働く風潮はいつか必ずできる
というかそうなってきてる
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:14▼返信
※151
政治家はそんな献金が貰えなくなるようなことは絶対にやらないよ
税金100億バラ撒いて1億献金掠め取るのが政治家の仕事だからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:16▼返信
東大卒とか高学歴って使えないやつ多い

いつまで大学生のつもり?(笑)

勉強バカは電車の知識だけはスゴイ撮り鉄
    みたいで草
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:17▼返信
Fランの意味をわかってないコメントする奴もなかなかの底辺っぷり
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:18▼返信
>>155
実際生活では使わんけどなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:18▼返信
そんなんに学士やるなよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:18▼返信
低ラン大学生なんてみんなAIに置き換わっていらない存在だろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:19▼返信
ゴミはゴミなんだわ
ゴミにゴミって言って何が悪いの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:20▼返信
>>156
と思いたい高卒w
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:20▼返信
>>152
タダでは学士やらねーぜ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:21▼返信
>>145
事実なんだから仕方がない
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:21▼返信
大学ってそういうこと言ってる場じゃなくない?自分で学びたい分野があって行くもんだろ
学生でいたい遊んでいたいってだけで通ってるようなのはバカにされて当然だわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:22▼返信
>>128
ヒトはマウント取ってナンボのゴミ生物
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:23▼返信
>>126
メンタルよっわw
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:23▼返信
>>121
ごもっとも
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:24▼返信
>>107
まさにゴミ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:26▼返信
>>97
大学って病院のリハビリかよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:27▼返信
>>100
それじゃぁf欄じゃない奴との差はなんだ?ぁ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:27▼返信
>>91
まさにゴミ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:28▼返信
>>72
私立行かせてもらう金がなかったから
兄弟揃って国立行ったわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:36▼返信
『研究や学びたいことのため!』
大学にそんな想いや幻想もってる人いるけど多くはないと思うんだよなぁ
ぶっちゃけ就職するのに、やりたい仕事に就くために箔をつけるための通過点としか考えてねぇわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:50▼返信
共産主義者やグローバリストみたいなテロ屋人権屋養成施設みたいな学校は山ほどあるからな。
叩かれるのはアタリマエのことだよ。大学講師なんぞのしょっぱい善悪の判断基準で物事決めるんでなく、憲法に従いたまい。

憲法は禁止しとらんどころか、移民外来種雑種の人間に媚びるモンへはボロクソ叩くことを国民の義務としておる。叩けない人間は日本国民に満たん。条文だけでなく前文にもハナから書いてあるので読め。日本では日本国憲法が日本国内での善悪の判断基準よ。国民が善悪の判断基準じゃねぇんだよ。憲法に逆らう人間は罪人だ。主権と人権の意味を勘違いすんな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 17:53▼返信
無気力Fランいいな居心地良さそう
遊ぶにもスペックって必要だもんね
遊ぶ能力も学ぶ能力もなく真面目って自分に刺さる
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 18:00▼返信
>>1
金と若さを浪費するだけの害悪な大学が多数存在するのは事実
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 18:02▼返信
でも事実やん
て感じもするけどね
自信が大事なのは同意するが
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 18:13▼返信
私大は気力の意味で上から下まで揃ってるから
一番遊んでるのは〇〇大の学生というのは意味のない言葉だよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 18:14▼返信
>>162
使うぞどんだけ底辺やねんw
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 18:16▼返信
「俺はアホやからできひんもん」で諦めるような考え方だからFランにしか入れない。
「アホだから勉強しよう」と考えられる奴じゃないと大学に行く意味が無い。
大学は勉強や研究する場所だぞ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 18:17▼返信
>>121
実は違うんだ
受験者数の倍率があまりに低い(要するに受験生目線で需要がない)大学は補助の対象外なんだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 18:18▼返信
>>128
正確には人を評価する必要はあるが
そんなことは人がおいそれとできるようなレベルに無いとても難しいことなので
結局分かりやすい数字や肩書を頼るしかないってことなんだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 18:19▼返信
>>151
減税なんてできるわけねぇだろw
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 18:20▼返信
>>152
アホな学校な補助の対象外だからだよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 18:29▼返信
でも「Fランとされる学校」って分類してるんでしょ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 18:37▼返信
義務教育じゃないんだからこの講師の根本思想がおかしい。大学は進学して専攻する場で、義務教育でやるような諦めない心とか精神的な教育する場じゃないよ。
投げ出したり逃げ癖あって落第するならさっさと就職して働かせろ。そもそも大学が金儲け目的で何でもかんでも受け入れすぎ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 18:38▼返信
高卒で働くのは嫌で働く自信もない
だから大学に行くけど学ぶ意志もない
座って講義を聞いてノートを取るけど
それで満足して帰宅して終わり
自分だわー 笑
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 18:56▼返信
※185
アホだから何もしたくない
高卒ヤンキーと一緒に働くのは絶対嫌だし
アルバイトをする自信もないから
世間体のためにとりあえず大学に行っとこう
家族や周囲への言い訳になるし
ワンチャン大学通えば何もしなくても頭良くなるかも(願望)
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 19:01▼返信
ちょっとくらいがんばったら脱Fランくらいできるんやし
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 19:03▼返信
>>194
いや、偏差値付く大学はレベル高いよ
ちょっとやそっとの勉強じゃ受からない
大きな壁が存在する
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 19:12▼返信
無気力だからFランしか選択ないのでは?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 19:22▼返信
Fランだったけど無気力ではなかったよ
勉学を疎かにしてしまった部分はあるけども
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 19:37▼返信
意味のない4年間だよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 19:39▼返信
※198
四年間人生をやり過ごせるメリットはある
その間にやりたいことや向いていることが見つかった人はラッキー
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 19:43▼返信
やってること言ってることが小中の義務教育で草。
大金払って時間の無駄遣いしているのかよ。より高度で専門的な勉強や研究のための大学じゃないのか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 19:55▼返信
そういう考えだからFランしか行けなかったんじゃないの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 20:20▼返信
>>10
それな。入ったヤツのアタマの問題を責任転嫁してやがるんじゃねぇよてカンジだよな。
そも義務じゃねぇし。


203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 20:22▼返信
>>200
お前らこゆ時すげえマトモだよな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 20:27▼返信
大丈夫だよ

Fラン大卒よりも、「中卒・底辺バカ高校卒・専門卒」の低学歴ガイジ達のが100倍バカだからww
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 20:37▼返信
>>180
遊び方は人それぞれだよ。君には君の遊び方があり、それが今日まで君を生かしている。そこを基準に君の長所や短所も決まる。
腕無いなら腕無いなりの、脚無いなら脚無いなりの、首無いなら首無いなりの、度胸無いなら度胸無いなりの、知性無いなら知性無いなりの遊び方がある。為に、遊びを我慢する力も必要となる。なんでもメリットがあるなら同時にデメリットや義務も存在するモンだ。

大半の人間は日本国憲法を読めないね。読めないから悪さばかりしかしよらん。移民外来種雑種猿を駆除する知性も無い。そゆ連中にはそゆ連中なりの遊び方がある。その遊び方がまんま毛染めや海外旅行や留学や出稼ぎ等の犯罪行為へと繋がるので、憲法は憲法を読めないオトナらへ対し国籍や生存権を認めていない。成人とも認めていない。

遊ぶなら、大学行かずに普通に勉強してりゃいい。リソースん無駄だからな。そこからそこらの大学生捕まえた方が楽だね。東大やブラウンですら共産主義者を生かしておる程度のざこ極まりない知能水準にあるので、世の大学の大半はカス売国奴しかおらん低レベルなものしかないけどな。資格取るくらいの施設だね。オタク知識を身につける場でしかないので、たいした勉強にはならないよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 20:40▼返信
>>193
別にムリして良いことしようとしなくていい。ただ悪さしないだけでもデキの良い人間になれる。それだけ人間の知能は低い。

ポメラニアンや柴犬ゅの方が遥かに賢いし、人間とポメラニアンどちらが繁殖すれば世の中平和になるか、どちらが犯罪率下がるかゆーたら、ポメラニアン一択になる(笑)
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 20:43▼返信
>>194
勉強ができても憲法読めないなら外来種引き入れたがるテロリストにしかならんのよ。
遊び感覚で山、川、海、空、国境出入りしたがる低能猿にしかならん。戦争の発生条件は人間の国境の出入りだ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 20:49▼返信
価値のない大学に行って遊び惚けているカスに自尊心なんていらないだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 20:50▼返信
無能には無能っていう自己認識持ってもらわないとZみたいな思い違いした連中が出来上がるだけ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 20:58▼返信
>>204
中卒・底辺バカ高校卒・専門卒というだけではまだバカには満たん。中卒・底辺バカ高校卒・専門卒、グローバリストコミュニスト、本人自身のそゆコミュニティにおるという自覚の有無で、バカか否かは決まる。欲への耐性や理性の有無が重要なのだよ。

中卒・底辺バカ高校卒・専門卒であろーがなかろーが、親が共産主義者ならガキも共産主義者だ。共産主義者の大半は通常のバカどもとは違い、学校卒業するのだけは得意な犯罪者ばかりでな(笑)

学歴じゃなかなか見分けがつかんものだよ。骨格や肉付き、体臭には共通するパターンがあるから、バカや共産主義者や移民外来種雑種猿の様な犯罪者を見分けたいのなら、眼か鼻を使うが良い。慣れればパッと見で知れる。大昔は犬ゅや鹿や猫に見分けてもらっていてな、日本なら日本の神々で、野良犬や人里におるイッヌとかになる。エジプトならアヌビスとかになる。眉毛のある犬を破邪の神と崇める宗教もある。なんで、左翼思想の大半は犬を嫌う(笑)
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 21:03▼返信
>>175
f欄でも、移民外来種雑種猿や共産主義者に媚びない良いコであるなら、東大生や京大生よか遥かに賢いと思うよ。
憲法に従っとるからな。日本国民でいる権利を認められとる。

ゆくゆくはシナチク共産党に媚びる弁護連や法務省を潰してもらいたい。
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 21:06▼返信
>>126
柴犬ゅにビンタしてもらえや。日本人ならMP回復しよるわ。
古来より、柴犬ゅにビンタされてMP回復しないヤツは外来種か雑種猿かのどちらかだ。平安時代の見分け方だね。
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 21:08▼返信
>>130
生物学上でも憲法上でも神道でも小乗仏教でもそのようにあるね。

で悪人罪人へは見下すのが国民の義務だよ。そのどれもに書いてあるから、気が向いたら読んでみるといーよ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 21:13▼返信
※204
低学歴は学力について未知数だけどFランは偏差値35未満確定だからFランは低学歴の下位互換だぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 21:14▼返信
>>187
だから憲法に評価基準が書いてあるでそ。人間すぐ悪さしよるアホしかおらんし信用ならんから、憲法ちゃんが決めてやるわて憲法に書いてあるんよ。

日本の法律の根幹で、法律よりも強く、神々である日本原産の動植物や天災、物理法則よりも弱く、人間へ対しては絶対で、日本国内における善悪の判断基準だよ。なので憲法はね、共産主義や民主主義、多宗教や多人種社会を認めておらん上に、禁じておるのよ。大半の人間が知らない憲法内容の事実と現実がそれなる。
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 21:16▼返信
>>148
上がるで。みるみる上がるし民間人が払う税も下がるで。
そもそもが学校多過ぎるんよ日本。共産主義者やグローバリストによる侵略でな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 21:22▼返信
>>160
東大でも京大でも、サヨか共産主義者なら使えんカスだぞ。サヨ共産主義者については憲法から駆除対象なっとるくらいや。
で東大生や京大生て憲法を研究しよらんからな。勉強する範囲や種類がチョッピリ違うだけで、中身は普通の大学と何ら変わらんのよ。

だから、東大だからと特別扱いしちゃうのはヤメてあげた方がよいんでなかろーか。東大生なのに共産主義者駆除する知能も知識も無いんだざっことか言われた東大生のコらが可哀想なるだろ。
憲法じゃウヨサヨの存在すら禁止しとるんだからな。憲法一強かケモナーしか認めとらんぞ憲法は。
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 21:26▼返信
>>214
何にリソース割いてるかで、偏差値35でもバカにできない異質な知識や情報持ってるオタとかおるから、なかなか難しいところ。
趣味嗜好から見た方がバカかどうか見分けやすいな。長所短所なんざ、趣味嗜好はの一言で知れる範囲だしな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 21:33▼返信
>>100
もともと勉強せん状態で試験クリアできての大学だ。
よい歳して自分の能力も知りよらんざこが、わざわざ後先考えんままわざわざ背伸びしてわざわざ大学入ってなんとかわざわざ卒業して、わざわざ社会出てきやがっても、ソイツらは依然変わりなく中卒と同じ知能水準の持ち主だ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 21:34▼返信
え?大学って自分でやりたいことがあるから大学にいってるんだよね?
投げ出すの?しかもおだてないとやらない?意味が分からんわwwww
最後自信持ったって…自信あるとかないとかじゃないんと思うんだけど…
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 22:01▼返信
ガチのFラン?バカッター見たらわかるやろ
社会人になる前にやらかして詰んでる連中を言うんだよ
社会人になっても仕事が長続きせず闇バイトをし始めるからタチが悪い
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 22:16▼返信
そもそもFランはやる気も能力もない人が行く所なんで
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:22▼返信
底辺が自信なんか持つな
嫌ならもっと頑張って他の大学行け
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:54▼返信
東工大をFラン扱いした親戚(中卒)は永遠に許さん
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:00▼返信
そりゃMARCHなら遊んでいても就職出来るからな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:23▼返信
>>1
就職したほうがいいよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 04:12▼返信
Fランくらいいいだろ
存在するだけ無駄な大学って真実を突きつけられるよりはマシでしょうよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 04:34▼返信
いや、F欄を潰せよ
就職で有利になるわけでもないし
現場がほしいのはブルーカラー
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 06:02▼返信
Fランは底上げを担っているから必要という説もある
そのまま社会に出したらマズイ人もいるでしょ
無気力で学習意欲のない人を何とかしようと再教育する場

Eランは現在の学力に関係なく学ぼうという意思がある人向け
学ぶ意志がないと受からない
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 09:17▼返信
偏差値の高い学校に入学しても、そこの授業についていけない可能性もある
逆に授業のレベルが低過ぎる可能性もあるのが難しいところ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 10:05▼返信
中野梓まとめサイト
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 13:18▼返信
折角大学に行っているんだから、何を学習するかが大切なのでは。。。
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 14:53▼返信
自分の部下(自分より良い大学)に「Fラン卒の俺でも出来るんだからお前なら大丈夫」と何時も自信を与えるのに言ってた。
高卒の部下には「神奈川県の一番下の工業高校卒の俺でも出来るんだからお前なら大丈夫」と何時も自信を与えるのに言ってた。

直近のコメント数ランキング

traq