私学無償化の衝撃、大阪の公立高校の約半数が倍率1倍以下に 人気校の寝屋川、八尾も - 産経ニュース
記事によると
・大阪府内の公立高校の令和7年度一般入試出願状況のうち、全日制の平均倍率が1・02倍
・公立不人気の原因は、大阪府が独自に進めてきた所得制限のない授業料無償化の拡大に伴い、私立志向が高まっているためとみられている。
・これまで人気校とされてきた寝屋川、八尾などでも倍率が1倍を切るなど、全日制128校のうち約半数の65校で倍率が1倍を下回った。
以下、全文を読む
この記事への反応
寝屋川高校と八尾高校と鳳高校が1.0倍を割るなんて、本当に異常事態ですよ……これ、大阪の教育は本当に底が抜けたと思います。鳳高校なんて、2年連続定員割れ、ありえないですよ、そんなこと。
— 八神夕歌(やがみ ゆうか)[T.Ishiyama] (@kotonoha_yakata) March 7, 2025
偏差値68の高校が定員割れ…? https://t.co/EWUzHqj6vf pic.twitter.com/TNDmkStdBX
— 定請 (@Jouke2554) March 8, 2025
見てみろ。大阪府の公立高校は軒並み定員割れを起こしそうな状況だ。歴史のある寝屋川高校や八尾高校などの名門校でも倍率が1倍を切っている。大阪府は3年連続で定員割れを起こす公立高校を廃校しうるルールを設けている。私立高校の授業料助成も影響して、大阪府ではとんでもないことが起きている。 https://t.co/krhFpIdVjR
— 住友陽文 (@akisumitomo) March 8, 2025
・ほんとに、びっくりしました。私立無償化の煽りが悪い方にずっと響いてる気がします。中間層はまだ人気あるものの、中間と上位の間が...
55〜60の学校、なんとかなってほしいですね
・寝屋川が?!
私の頃は学区内で畷に次ぐ進学校でした
・3年連続これやらかしたら廃校ちゃいました?
・わし大阪の受験生やけど寝屋川は少し校舎が古すぎる。もうすぐ建て替えが始まるらしいからそれから倍率戻るやろうね
・私学の方が受験時期も早いですし
早めに進路決めておきたいってのもあるらしです
私立の進学校いけなければ公立の進学校を後で受けれるわけですし
これマジで公立なくなりかねないな・・・
絶対潰れたあとにいろんな問題でてくんだろな
絶対潰れたあとにいろんな問題でてくんだろな
葬送のフリーレン 14 特別短編小説付き特装版 (少年サンデーコミックス)
発売日:2025-03-18T00:00:01Z
メーカー:山田 鐘人(著), アベ ツカサ(著), 八目 迷(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:遠藤達哉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
怪獣8号 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:松本直也(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ONE PIECE 111 (ジャンプコミックス)
発売日:2025-03-04T00:00:01Z
メーカー:尾田 栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


大阪人ならPLに行け!!
多かったらどうや
試験そっちが早いんだから
滑り止めが公立
公立と私立じゃ生活環境が激変するからな
日本の敵だね
まぁZの中で優秀でも意味がないか
高い教育よりも金だ
玉突きでグリ下キッズが増えて
IRカジノでパコられまくるのかもしれんね🤰混血児
そんでもって殆ど中国人と言う中国🇨🇳大阪省の爆誕や
どっかで見たチベット。よく見たらウイグルやん
子どもが減ってるんだから淘汰されるのは当然にしても公立が真っ先に廃校になって金がかかるだけの公立と大差ない私立が残るって税金の無駄やろ
無能😂
俺もブレザーで高校決めたようなもんだし
自治体は耐えられるかな?
少子化が続いてるし要らん学校は潰せばいいねん。
無償化した分は税金で賄うんだからそれもう私立とは言わねえだろ、公立じゃん
やめたれwww
異人じゃねーの?
「寝屋川高校(A) 四條畷高校(S) 南寝屋川高校(E)」の3つしか公立高校受験することができなかった
B~Dランクの生徒は高い金を出して私学に行かないと、大学受験のできる高校に入れなかった恨みは忘れない
地元集中 :法律を無視し、先生達が受験する高校を勝手に決めてしまうクソ制度。詳しくはぐぐれ
自民公明維新ってマジで発達障害かなんかじゃないの?
言わんこっちゃない
そりゃみんな私立行こうとするわ
バカ学校でも私立のほうが設備が良いもの
私立に入る奴なんて公立受験から落ちた奴が
仕方なく高い金出して滑り止めする場所なのにな
了解致しました
なにを言いたいんだよw
無償なんだからな
完全に元の趣旨から外れてしまった制度
一番ヤバいのは支持してる池沼だけど
公私問わず淘汰して残った所こそいい学校ってのが維新の思想なんだよ
そもそも少子化で子供の数は減ってるのに定員は全然減ってないんたから全国的に公立の定員割れなんか多数
まるで大阪だけの事象みたいに言うのおかしい
どこも無料ならサービスがいいところに集中するに決まっとる
公私問わず淘汰して残った所こそいい学校ってのが維新の思想なんだよ
そもそも少子化で子供の数は減ってるのに定員は全然減ってないんたから全国的に公立の定員割れなんか多数
まるで大阪だけの事象みたいに言うのおかしい
公立は設備が全く改善されずに朽ちていく
→結果として公立高校は不要になって教員は人手不足を解消
教員の人件費がなくなって財務省はウハウハだね
そんなもん人が来るなら校舎増やして定員増やすだけだぞ私立なんて
受からんやろw
足切りラインが存在するから名前が書けるだけの知能では通らん
公立高校まるごと廃止する気か?
国公立の金額を上限にしろ
公立の方が高いよ、税金の投入額って意味では
私立にアウトソーシングしたほうが安い
結局全人口私立に行くようになってその何倍も金がかかるようになるだけだよね
そんな狙いだったっけ?
公共のものを破壊するお仕事
在日か中国じゃないの?
手下の子供にただで日本の教育を与えるor息のかかった私学に金を流させる
そうすれば淘汰の結果ダメな学校は潰れてそこにいた教師は市場にでる、いい教師なら次があるしダメなのはさようなら
この方が教育レベル上がるし税金も減っていく
県立なら県議会、市立なら市議会の承認ないと予算を増やせない公立学校と予算つけ放題の私立を同じ土俵で争わせようというのが意味不明
全国で定員割れ起きてるのに
そもそも高校無償化と少子化対策なんて関係ないやろ。あると思ってる方がおかしい
増税するだけや
ここの連中、維新叩きしたくてあまりにも単細胞過ぎない
なぜ他と比較するということをしない
そして取り上げてるXもまた反維新の左翼連中
やったぜ!
地域によるかな
俺のとこだと私立のレベルが低くて滑り止めの認識しかない
反維新が左翼?
どういう理屈?
学校って通える距離と定員があるからいまいち競争原理働かないっぽいけどな。
維新叩きの政局の道具にすんなよ
設備は私立の方が良いんだから
維新以外に誰が困るの?
競争させたいなら公立学校に予算回せ
競争なんて基本金があるやつの価値やぞ
なにこの記事ww
害人留学生向きの政策なのに…
当然日本人も無料なんだよな?クソデブが🤗
天井知らずで儲かるな
関西で反維新やってる連中に極左多いのすら知らんの?
公金セクターや医療福祉セクターにいた人間が維新を特に嫌ってるから
学費を年間数十億にして、入学したら半額キャッシュバックみたいな学校作れば、ただで入った上に学校側も生徒側も税金でボロ儲けできて、みんな幸せになれない?
授業はすべてビデオ視聴にして維持費格安にしたりとか、工夫できそう。
私立を本命にして公立を滑り止めにって逆転現象も起こりそうだな
教育現場を混乱
国に金をたかる
極左だよ
横だがここ関西じゃないよ
全国では前原をトップにした維新は保守とみなされてない
金がないヤツは公立にいって金に余裕がある奴は金に物を言わせて私立でいいのでは
施設利用料は別だった気がするが
それが本当なら怖すぎるなw
まあもともと大阪なんて半分くらい日本人じゃなさそうだけどw
そんなの田舎だけで
都会は昔から公立滑り止めだぞ
そうなれば?
灘高校が更に凄いことになるんだね‥
今でも十分高いんだけどw
何もかも税金で経営効率何も無い公立と営利の私立
どっちが経営センスあるかなんて比べるまでもない
データ的にも1学校辺りなら私立の倍近い額が公立に使われてる
大阪に人口吸い取られてるからや
偏差値85とか見てみたいよな!
標準授業料(年間63万円)分が無償化で私立に通分けたければ各世帯が払う
>データ的にも1学校辺りなら私立の倍近い額が公立に使われてる
そのソースはどこ?
私立のほうが教員の給与水準高いんだから私立のほうが運営コストが安くなるとはとても思えんけど。
橋下の言い分では「金のない奴が優秀だったら金で進路が断たれるのか」とか言う意味の分からん主張してる
底辺が入ってこれない金取ってるからいい環境を維持できてたのであって
・校舎ボロい
・教師にやる気がない(やる気を出したところで給料変わらん)
・基本的に退学が無いから問題児が蔓延する
そりゃ私立行くっしょ
何故なら進学実績しか見てないからね
勉強のできる質の良い生徒集めやすくなる
礼金すら払えん住人追っ払って質高めるみたいなよぉ
私立校の方が多くの場合でもともとの授業料が高く、その分環境が良いのだから
公立校の授業料を引き上げて、私立校と同等環境に引き上げない限り私立の人気は高まる一方だよ
ちな私立な
公立はおしまい
いや、それで私立に人が流れるなら所詮公立なんてその程度って話だろ。
大阪は馬鹿なのか?せめて私立の希望者支援は半額くらいにしろよ
こんなん有識者からしたら想定の範囲内だろうに。教育を民営化した先にあるのは
地獄しかないと思うぞ。人気の学校にするために学力じゃない方向で差別化していくだろうし
補助金増やすために不正会計、SNSを気にしての生徒のわがまま聞きまくったり。
生徒の方もSNSの評判と制服の可愛さでしか学校選ばないようになるだろうし。
私立では少ないとされていたいじめ問題もめちゃくちゃ広まっちゃうだろ。
私立だってイジメ多いっていう反論はいらん。どういう層が入学してくるかだ
逆におかしな方向へ向かっているだろ。万博といい私立高校無償といい
もうアホかと
公立はどんどん衰退する一方だろうなぁ
まぁ維新が出す政策は9割方クソなんだが
1学校辺りに使われてる税金の話で家庭が払ってる金も含めた運営総額の話じゃない
橋下徹なんかも言ってる話やけどね
これは税金の無駄遣いじゃないのか
それな。明らかに私立高校の経営関係者から金を貰っている感じとなっているし
京阪神内の学校なら快速電車利用すればで自宅から通えない範囲じゃないからなぁ
地獄やねw
それで少子高齢化が解消していざ、子供が増えたら学校と教員が足りません!ってなって高校浪人生が増加して受験氷河期になって高校無償化を推し出してた政党を支持してた人達は自分たちの間違いに気付くだろうね
これが全国で起きます
これに不満持つ奴って老人だけ
5倍差があれば環境は大分違うだろうからな
それはそう
命に係わる高額療養費とか増税より前に無駄をなくさないと日本が滅びる
私立高が税金で潤うだけやねん
関関同立附属?
だったら別に公立を厚くするだけで、もともと環境がいい私立は要らないんじゃないの?
年間授業料60万位予め用意してるはずだしな
いやバカだろ
関東人だから知らんがやっぱ偏差値高いの?
廃校統合すりゃあいいじゃん
それこそ需要ないもんを守るための税金なんて無駄でしかない
おおきに
貧しい人には魚ではなく釣り方を教えろって故事そのままやん
無償にして学校の人気投票させるのではなく、適切な教育に放り込む仕組みこそ必要
人が集まらんだら廃校になるやろ少子化やし
学校はリモートワークちゃうねんで
そんで、後で私立の補助をカットされるのが落ちやわ
むしろ逆や
私立のが税金かかんねん
その公立の学校キレイにしたり厚くする金より都市部なら私立にぶん投げたら安いって話
田舎は公立に金いれるしか無いだろうけどそんな金ないから校舎ボロボロなんだろうし
そもそも現時点ですら私学助成金の形で私学だって税金入ってるからね、無償化の代わりにこれをなくせばそこまで私学への税金投入額もも変わらんだろう
横だけどソースはどうしたん?
言ってることが情報不足過ぎて
教育費無償化されてない私立と公立に使われてる税金の額の話してるんだったら当たり前すぎるだろ何馬鹿なこと言ってんだ感になるが
本来なら公立にかかる金額で済んでたものが私立の金額で賄わなくちゃいけなくなるんだから
それこそムダ金だろ
こうやって税負担がどんどん増える
削るべきところを削ってからなら文句も少なかろうに
そうや
だからはやく国の税金で賄ってくれ
実はこの件で大阪の予算が危ないんや
ストリートファイターやバイオハザードの新作ができなくなるじゃないか
それじゃ遅いねん。何年後想定してるのかってことや。
今不正に儲けた奴らはその頃は自分は関係ないってバックレてるよ
政治にしろ学校にしろ自分さえ良ければあとはどうでもいい奴らばっかりだぞ
大阪だけやない、日本の子供たちのためや
はやく予算が危なくなる前に税金を大阪に送ってくれ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
心配せんでも少子化なんて構造的に絶対に解消しない
省母化だからね、今の適齢年齢の人間が一人辺り3人産もうが足りないから
もともと環境いいんだから安いのは当たり前だよ
しかも高校は東京でも大阪でも神奈川でも別に都市部だけにあるわけじゃない、何の意味があるの?
橋本の時は私立に入れないって泣いてた馬鹿女に勉強して入れる公立に行けって言ってた維新だったのに完全に乗っ取られたな
これよく見るけど反応してる奴一人も見た事ないんだよね
俺が第一号になってやるよ
こんなの都会しか得しない制度だよ
でもそれで潰れた高校が近所にあるけど
もう廃校から何年も経つけどまだ校舎等残ってて
肝試しや変なのが寄りつくようになった
ざまぁwwwwwwwwwww
派遣や中抜きと同じ構造
この政策で誰が儲かるかをちゃんと見ていないと餌になるよ
ああ、君たちもう家畜だったか
そら子供達のために大阪の人にはものすごく頑張ってもらったんだから
楽しみをあげないといかんのや
そもそも育ちの悪い奴は偏差値高い私立に落ちるだろ
そんな奴でも入れる私立なら、元々がらの悪い奴だらけだし
公立教員のなり手が少なくて現場は大変なんだから、むしろ公立高校志望者は減っても問題ないと思うけどね
むしろ私立の小学校や中学校も無償化してもいいレベル
そうなんよ、地域に子どもがいなくなると活気が無くなって、治安も悪くなる
日本私立中学高等学校連合会ってのが出してる高等学校生徒一人あたりの公費支出額の比較ってのがある
そっち選びだろ
私学無償は狂ってる
素人すらわかることを専門家は想定できないのか、想定できてなおそれをする理由があるのか…
基準が学問ではない
公立は教師の質落としてガワだけ綺麗にしてけばいい
消えろ
そもそも無償化以前に少子化ってそもそもの原因があるんですけどね
別に無償化してないところでも定員割れしてるやん
本音の部分はここのコスト化っとだろうな
あほなのかな?
なにがめちゃくちゃか分からないが
カジノで年間1000億収入見込まれてそれが福祉教育の支援に回せる算段
私立に行きたくて勉強数だろうからな
ただあまり頭の良くない私立もあるだろ?そういうのに税金つぎこむのはどうなの?
正直、それの何が悪いのかって話なんだよ、特に都市部では
それこそ大阪なんて1時間でほぼどこにでも行けるからな
行きたい奴は寝屋川からだろうが堺からだろうが北野や天王寺狙うだろう
困るのは今赤ちゃん〜小学低学年の親だけ
廃校になった土地を売って儲けようよ企んでるのが維新
むしろ馬鹿が私立へ流れて公立の方が良くなる可能性あるけどな
偏差値の低い私立も無償化なんだから金目当てで私立へ放り込む親は増える
移民受け入れなきゃならない日は来ると思いますよ。今ですら中国人が日本に
生活保護受給のためだけに来まくってるのに。
その時、学校少ないから新しく建てましたじゃ意味ないんじゃないのかな
どっかの政治家のせいで中国の一部になってたら面白いな
何の話してるかしたいか分からんが既に移民は受け入れざるをえない状況だろ
日本人だけが学校に通う状況じゃなくなってる
ワロタ、関西のギャンブル中毒を集めて負けさせるの?
今でも20兆円くらいかかってんじゃない、回収にどれだけかかんのかなww
東京は?
お前独身のチー牛か
ほとんどが日本人から金を巻き上げておいて、公共福祉サービスとは爆笑ですな
無償化という言葉のまやかしでエッヘンする 愚策中の愚策
そういうのだったら いきおいだけで専門知識いらねーもんなw
田舎にいたら無意味ってだけ
そもそも少子化だぞ
受験の倍率なんぞ定員割れは珍しくもない
子供が少なすぎる
人よりもっとよい教育を受けさせるために子育てに更にお金がかかるようになり少子化が進む
考えればわかるよね
受験は塾行くし学校は卒業できればそれでいい
倍率が上がるって事は選りすぐりの秀才が集まる訳だしな
🪱🐜🕷走ります
こういう事言う人多いが、たいていみんなホワイトカラーの椅子に座りながら言うからな
自分の子供を率先してブルーにしようとしてる人なんて今はほぼいない
制服代1セット分(シャツは2枚)、修学旅行積立代等の学校諸費全部を無償にするぐらいでないと
私立は役人の都合で廃校させることができないから私立に子供を集めて公立を廃校する
方針としては正しいと思うよ
しかも金は税金で引っ張れるんだしなw
ザックリ言えば経費はほとんど他人の金(税金)、売上は俺のもんなんだから笑い止まらんやろコレw
私立が学費値上げしたら無尽蔵に補助すんのか?
しかも無償化の大阪はまだマシというね
クラスの友達との付き合いも親の経済状況に差があるとしんどいぞ
反維新に染まるとこんな簡単なことが大学教授でも分からなくなる
やっぱ文系アカデミアなんかぶっ潰したほうがいい
言うて偏差値上位校私立は東京以外の他の地域に比べたら多いよ
どんだけ儲かってんだか
公立も金が無いんやで
生活に必須なわけでもない、義務でもない、自分で選択して努力して入るものなのに
私立なんて営利なんやから公立だけで十分機会の均等は与えられるのに。。。明らかにお友達利権あるだろ
公立は授業料+給料+施設費など全部税金
私立は無償化しても税金は授業料とあるところは私学助成金
都市部なら公立のほうが自治体の支出としては高く付くからや、私学助成金も無償化を理由としてなくせば尚更私立のほうが安い
何言ってんだ…?
それどころか定員割れに偏差値があるのが変じゃね?
割れたならF欄でしょ
中高一貫の共学になってお値段も偏差値も上がっててびっくりしたわW
そして入学時のお布施は50万からでお願いしますとかふざけた但し書きもWWW
無償化は入学金だけらしいが大都市圏はますます私立人気になるだろな
減らすのが目的だから後の事なんて考えてないよ
制服、教科書、課外学習、パソコン、修学旅行等々結構とられるんだぞ。
どうせなら金かかって大変な私学にいくかーダメだった時は公立も考えるかー
ってなるんだろうが私学も今学生が少なくて困ってるから学生入れてその分の金を出してもらった方が楽ではあるよな
私学がそうなら尚更公立に人回ってこないだろ
私立高校の教育インフラが高くてサービス力があるって言うならまだしも特別そうでもなしに教育のレベルだけが落ちていってる
寝屋川って寝屋川市で大阪市じゃないよな?
この記事本当に合ってる?
最初公立のみって話だったが、それだとみんな公立行って私立が絶滅するって私立全校と関係者から猛抗議されたのよ
うそー!?ってぐぐったらマジだったw
橋下時代にそんな条例つくってたのかw
高校無償化>富裕層が得するけどいいよ。
ダブスタだな~
教師の質も上げて、施設の質も上げろよ。
それでようやく授業料の無償化してイコールの立場だろ。
もう68無いだろ
政策がアホの極みだなww
私は私立でブレザーだったけど
ブレザーより学ランの高校行きたかったわ。
子供達の為なら喜んで税金払うよ。
公立高校受験では合格基準点が存在するから偏差値は無くならない
まぁ多少下がるとは思うが
まぁ寝屋川クラスなら大学受験リベンジにかけて受験予備校みたいな私立目指したりもするのかね?
私学にも負けないくらい強い
学区トップクラスは以前人気あるだろうよ
学区2.3番手以下になると合格実績がかなり下がるから私学に流れるのも分かる
無床化は公立のみに絞るべきだった
別にこれで無くなる高校が出てくるならそれはただの淘汰でしょ
差別教育や教師による生徒への暴力で話題になった今宮高校なんて今でも運営続いてるけどああいうとこは真っ先に潰れるべき
今宮ってダンス部を自慢してるくせに登美丘高校に万年負けてるあそこか
なんばパークス占拠してヘッタクソなダンスひょこひょこ踊ってて邪魔だったわ
指導してる人の質が悪いんだろうなぁ
私立なら温水プールとかあって学食も充実してるし修学旅行もアメリカ行ったりするしな
その代わり積み立てや寄付金諸々細かいとこで金かかる
生徒が減れば先生の負荷は下がる、公立の先生はブラックと言われているけど、コレで少しは改善するよね
これで文科省はヤッター
なお無償化してない県でも定員割れしてる模様。単に私立人気と少子化が理由
私立が反対してたのもしらんのか
むしろ偏差値高い公立って
ただ安いからって理由で経済的に厳しい家庭の頭いい子が集まってただけでは?
無償化すりゃそりゃ設備の良い私立行くわな
空調も効いてるだろうし 各種サービスが全く違う
学校側からすると同じ人数来るなら上位がサービスを絞り始める
ソ連みたいな政策だよこれ
その見本だよ
この失敗の仕方って維新幼稚すぎない?
脳内シミュしたら10秒で気づきそうなんだが実行してしまったのが
浅はかな人気取り政策にしか思えん
大学みたいに学歴で就職有利になるならまだしも
高校なら平均的な高校で別に構わんしな
どうやって都市問題を解決する気だ?
私立に行かせたい親は勝手に金出す
バカが騒いだだけ案件でした
私立高校無償の何がダメなのか説明してくれよ
前から散々言われてたのに高校無償化が決まった途端に話題にするw
高額療養費引き下げの件を見てると思う
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
タダだからと私立授業料値上げ→私立が人気取りのために学業と無関係な物に金使いまくる→公立高校統合により数が大幅に減る→予算が破綻して無料化取りやめ→高コストな私立しかなくなり高校通えなくなる
公立と同じ授業料負担位にしないといくらでも授業料値上げするだろ!!
そんな金額税金で払うのか?アホらしい
それで1倍切ってんの
この少子化の時代に増やすってなんでなんやろ
あなたが感じる生きづらさの原因は、権力者層による経済、制度、情報操作、そしてテロにあります。すべての人間の価値観はメディアが流布するプロパガンダによって形成されています。実は、与党と野党とマスメディアは政治結社を組織し裏でつながっており、官制報道(意図して作り上げた創作の事件・ネタ)やゴシップなど些細な報道に注目を集めることで、本当の敵である「国際金融資本」や「軍産複合体」といった国民を不利にしている権力の支配構造を隠しています。これが「スピン報道」と呼ばれるものです。代表的なものは、911やコロナウイルス、ロシア戦争なども、意図的に引き起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり、事実上民主主義のない国となっています。テレビ、ネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽など、主要メディアはすべて権力者層の検閲を受け、その基準で情報を発信し国民を翻弄しています。これからの時代、騙されないためには、各個人が真実を知るために厳選した調査を行うことが必要です。それが本来のニュースです。以下に、参考になるサイトをいくつか紹介しますので、ぜひ検索して活用してください。賛同いただける方は、この文章をネットのあらゆる場所で拡散してください。●沢村直樹 - 民主主義を取り戻す会(歴史から紐解き世界視点で政治を解説) ●阿修羅掲示板-すべての虚構を暴き、真実に到達する事を目指す掲示板●マタタビの羅針盤 - 規制のかからない動画サイトで裏社会に関する世界の情報を翻訳●不撓!表現戦士 - キレのある風刺画で為政者を斬る●天野元康 民主主義の真の原理 - 初めから隠されている経済のカラクリを解説●スライブを見よう - お金の奴隷から人口削減計画まで※コメント欄には工作員や自動文書作成するA.I がいるため、この文章に関する反論は無視してください。