【異変】「どこに行ってもない」街から消えた“ゴミ袋”に市民困惑…約3倍値上げうけ買いだめ発生 市に「値上げしすぎ」批判殺到も「やむなし」 茨城・潮来市
記事によると
・ゴミ問題で揺れているのは、茨城県の潮来市。
・ゴミを捨てる場合、自治体が指定した有料の袋を使う必要があるが、住民から悲鳴が上がっている。
・市は、原材料の高騰などを理由に、4月から資源物専用ゴミ袋2種類を値上げ。その結果、価格が今の3倍近くになる。さらに、燃やせないゴミ専用のコンテナは660円から1800円に。
・実施直前の今、市内のスーパーやドラッグストアでは、ゴミ袋の買いだめが起きていた。
・潮来市民からは「今どこに行っても売っていない。黄色のゴミ袋が…」「ないないない…どこに行ってもない」といった声が聞かれた。
・値上げを発表した2025年1月以降、市には、「値上げしすぎ」などの声が殺到したといいます。
潮来市環境課・安藤正幸課長「我慢を重ねてやってきたんですけど、どうしても昨今の値上げでやむなく(ゴミ袋の値段を)上げるのが現状。今回は想定以上の数が出てしまい、少し対策が追いつかない状態。」
・市では対策として、一部の資源ゴミについて、市販の透明の袋でも捨てられるよう乗り出している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ゴミ袋を買えないから不法投棄増えそう。物価高って治安も悪くなるって事を政治家は理解できてるんだろうか。
・違法投棄や、コンビニとかに捨てるのが増えそう、なんでここだけ値上げやら、モノがないというの発生するんかな
・「この袋でないとゴミを出せない」というのは独占禁止法に当てはまらないのかなあ。
ゴミ袋も消費者がちゃんと選ぶことが出来て、正当な価格競争のもと購入出来るならいいけど、実際は選択の余地がないのに購入が強制されるしねえ。
・茨城県外の者ですが、この販売価格に政府の汚さを目の当たりにした気がします
家庭用ゴミ袋は、なくてはならないもの
絶対に取れる所から税金を上げる、飲食物の物価高の上昇に辟易します
こちらは神戸ですが、あちこちのスーパーにこれまで設置されていたゴミ箱がなくなっています
買い物客がサッカー台で袋に詰める時に箱入りの商品などは嵩張るからと、外容器を捨てたりするからです
中には家庭内のゴミをスーパーのゴミ箱にそっと捨てて帰る… ←これは論外ですけど、あまりにもゴミ袋が高くなると不法投棄も増えるのではないかと危惧します
この国の何もかも、ケ.チ臭くなったなと思う
・私が住んでいる自治体はゴミ袋は自由だけど指定にしてる意味ってなんでなんですか?利権かな?
・そもそも市の指定とか意味わからん、透明のゴミ袋ならなんでもええやろ
燃やすのに・・・
何でも値上げだ、増税だ、と
どうかしてるわ。
・3倍もあがるなら、買いだめするのは必須。
酒の値上げの時とは違うからそれは無くなるよ。行政甘く見過ぎ!ただ3倍は異常。
・さすがに1800円は高すぎだわ。そりゃ買いだめする。
東京の指定ゴミ袋エリアも初めて買う時「は?え?こんなたったの枚数でたったのサイズで500円以上するの?高すぎじゃん。なんでこんな高いの?」って思った
・市のホームページを見れば、元々10枚60~80円という破格でした。それが170~270円になるとのこと。ただ普通の値段になるだけでは?これまでが安すぎただけ。こんな値段では処理費を賄えないでしょう。
・一気に値上げしてそれを値上げ後も使えるなら買い溜めするよね。それを予測できないのもおかしな話だし買い溜めする方もおかしい。この日までで現ゴミ袋は使えなくなりますにしなきゃ
そりゃ3倍ってなったら買いだめするわな
餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION 【永久同梱特典】DLC〈シーズンパス1 & DLCコスチューム「餓狼伝説2 テリー」〉同梱 - PS5
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:SNK
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -PS5 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
SW版 イース・メモワール -セルセタの樹海- 【メーカー特典あり】 <永久特典> リバーシブルジャケット Original Ver. 同梱 <初回限定特典> 音楽CD『イース・メモワール -セルセタの樹海- オリジナルサウンドトラック』 付
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:日本ファルコム
Amazon.co.jp で詳細を見る


日頃からチソポにカスベットリ!だわな
これが一番無駄なプラごみ
馬鹿しかいないのか
ゴミ捨て場にたくさんある
いやあ、さすがに…草
全部燃えるゴミに出せば良いだけだろ
値上げ前にもう少し市民への配慮や事前対策を講じていれば、こんな混乱は避けられた。
急な値上げに追いつけていない対応に、市民の不安や不満が膨れ上がっているのは当然
回収しないって?
じゃあ放置するだけなwwwwwwww
有効期限が決めてないのかよ
急な価格変更と、それに追いつかない対応では、市民からの信頼も失われる一方だろ
意味わからんよね
なんでこうなったんや?
黒い袋に入れてたんでしょ?
地域の指定場所に置くだけだった。
あらゆる公共サービスを住民税とは別に抜き始めるぞ
マスク騒動やトイペ騒動から何も学んでいない
東京と変わらんよw
このおかげで消費が落ち込み景気が悪くなったイメージ
じゃあダメじゃねえか…
余ったら転売すりゃいいし
アホすぎる
地球温暖化とか環境汚染とか言い出す馬鹿が出てきたから。
ゴミを燃やせばエネルギーになって金になるから無料で処理してたが、
今は燃やすとCO2が出るから、CO2の罰金払いなさいよってことで金がかかる。
だってちゃんと捨てたくても捨てられないならそうするしかない
臭い彗星とかねw
燃えるゴミと
一緒の方がいいと言われてるのにな
茨城ならありじゃね?
100均は相変わらず110円でゴミ袋売ってるぞ?
手数料を袋代に乗せてんでしょう
ゴミは燃やせばエネルギーになり金になるんだけどね。
国が別回収集計すると補助金付けてくれるからねw
これが文系バカ社会ですよ
東京なんて10枚入り800円だぞクソが。
せいぜい温水くらいにしか使ってねーだろw
つか近隣と焼却場使えよ
粗大ごみどころか、生ごみも普通に捨ててたので、大量のハエが湧いたせいで
近くの集落にもハエが飛んできてウジまみれになったらしいぞ
それで、江東区が道路封鎖して他区のゴミ収集車が通れなくするような強硬手段に出たらしい
「東京ゴミ戦争」で検索すると面白い
転売するわwww
東京はまだ無料なんだっけ?
指定ゴミ袋にごみ処理代金上乗せして徴収してるんだよ
ゴミの処理場の場代が東京は土地が高いんだから高いに決まってんだろ
夢の島だって金かかるんだよハゲ
田舎のほうが地代が安い分やすいのは当たり前だバカ
このまま増長してゴミ袋一枚5千円とかにもできるわけなんだろ。
意識高い市は全部分別して金かけて無駄に処理に手間をかけるのでゴミ袋が高い
無料や安い地域は集めたゴミを全部燃やす、細かい仕分けすらない地域もある
アホな地域、仕分けさせて全部まとめて燃やす
なにがアホなのか言ってみろよバーカw
中身が無さ過ぎるんだよバカの話はw頭痛いわ
だから何がどう無能なんだよwそのまま放置じゃ破綻するって言ってんだろw
解決法示してみろよ中身無さすぎるんだよバカはw
金を払うのは父親ですか?
>ゴミを燃やせばエネルギーになって金になるから無料で処理してたが、
ガイジって本気でそんなこと信じてるの?w
昭和の昔からゴミ処理には多額の税金がつっこまれてたしゴミ焼却時のエネルギーをサーマルリサイクルしてるのは一部の施設だけでそのエネルギーとてゴミ処理費用をまかなうにはまったく足りてない
どこまで頭悪いとそんな事実無根の妄想を信じられるのやら
何の解決になるんだよw公務員を動かせば動かすほど税金が掛るんだよ!奴らの報酬は高いし効率悪いんだよ
機械のスイッチをオンにしたんだよな
なんかカウントダウンしてるけどなにこれ?
税金の取り方が間違っているだろ。ここの市長は完全に無能
住んでる地域によってほんと値段がバラバラだからね、ちなみに今住んでる所はゴミ袋一枚100円以上する10枚入りで1000円以上
購入が増えることなんか誰でも予測出来るじゃん
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
だから、処理代に掛る金額がそれぞれ違うんだから違って当然だろ
なんで馬鹿って眼の前のことしか考えられないの?まじで頭痛い。こういう文型のバカばっかり育てるのをヤメロよわりとマジで。
3倍界王拳だっ!
めんどいやろうねー
住んでる所無料でよかったわ
燃やせばエネルギーってのは、ダイオキシン対策のためって話じゃないか?
ダイオキシンは一定の温度以上で燃やせば発生しないから、そういう発想で作られたガス化焼却炉は
むしろ炉の温度を高く保ったまま燃やし続けないといけなくて、温度が下がるとダイオキシンが発生する
だから、ペットボトルだろうがプラごみだろうが、とにかく燃料になるゴミは何でも燃やせって
発想の炉が都会には多い。田舎ではこれだけの熱量のゴミを排出できないので、逆に分別が厳しくなる
まあ、その資源ゴミ袋も2/26~4/1の間は45L透明でOKってなってるしもう今更の話題くさい
不法投棄が出てきたらどうするのかね?
段階的に上げてればよかったものを・・・
「自分が議員の時・市長の時だけは市民に批判されたくない」って保身のせいで限界まで粘っちゃったのかね
昭和のゴミは無料で収集されてたぞ
ニワカか?
そもそもがクッソ安いじゃねえかw
その上任意の45l透明袋でも出していいようになるらしいし買い占めしなきゃいけないほどか?
燃えるゴミは45lで25円のまま変更無しの激安だし
別途処分料払ってるわけでもないのに市販の袋でーとか言ってるのはバカなんか
じゃあ公務員の給料を下げればいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
石破「なるほど良いねコレ」
もう馬鹿にされないと思う
転売初心者セットかよ
東京は関東の最下流だからドブ臭い
下流トンキン
人口も3倍だな
では有料ゴミ袋を売った収益をゴミ処理費用に当てているのかといえば実は当ててない
ゴミ処理自体は全部税金でまかなっていてゴミ袋売って儲けた金はSDGs学習施設のさすてな京都とかいう箱モノの建設運営費に充当させてたり、地球温暖化対策やら美化活動とかやってる連中にばらまかれているだけ
自分たちが捨てるゴミを処理する費用を自分たちで負担するなら納得できるが、実際は有料ゴミ袋収益は利権として役所と癒着した団体に分配されている
こういうのに怒りの声をあげない市民が馬鹿なんだよ
田舎の方がゴミ処理場に融通効きそうなのに
誰もこんな僻地の景観気にしてないよ
by首都東京23区民の総意
ダイオキシンがどうのこうのは燃焼温度が低いせいである
800℃以上の高温で燃やせばむしろ分解されて無害になるというではないか
リサイクルしてるならともかく無意味で過剰な分別はむしろ非効率
税収が多いし住民を大事にしてるからだよ>>都心が無料
態々役所が絡む必要無いやろw
それな。指定のゴミ袋なんてもってのほか。むしろ分別し過ぎると燃えなくて、燃料追加で投下することになるから、ゴミの分別が厳しい自治体ほど金がかかる。
有料レジ袋も店員レジの負担一枚二枚で顧客ともめたり、マイバックで万引き増加したり エコも行きすぎだよな、、、
マジでカッペてガイジしか居ねぇなwwwwww
なぜ「原材料の高騰」とか言い出すのか??
安すぎでしょ
都内だけど燃えるゴミ袋10枚で700円くらいするよ
ゴミを燃やす燃料費はタダではない
23区外が都内語らないでくれる?w
原材料高騰ってまさかゴミ袋のことじゃないですよね?
見直せやボリ過ぎだ。というかボられすぎだ。
税収上げたいなら価格見直せアホが。
東京はゴミ収集無料だぞ
早く有料化して都民からゴミ代金徴収しろ
10枚63円が3倍の170円になっただけやん
1800円ってでっかいコンテナやんけ
騙されたわ
燃料は3倍になってないが
責任とらせろよ
ゴミを処分するのに金掛かるから。意味が分からないの?小学生からやり直したら?
それなら大量生産で安価に収まるんじゃ無いのか?
この茨城県の資源専用ゴミ袋は、「84円と63円」ってクッソ安いやんけ・・そりゃ値上げして当然だわ
値段が3倍になった所で、買い占めるような値段じゃねーし ゴミみたいなクソ田舎なんだな
ゴミ袋は10袋84円→270円
ただ3倍は上げすぎな気もする2倍辺りが妥当だと思うけど
捨てる量に合わせて取る税金のようなもの。合理的だと思えないのは頭が悪いから?
よくもこんな嘘言えるわな
高い住民税払ってサービス提供も出来ない自治体は潰したほうがいい
自分の所は指定袋じゃないしプラも燃えるゴミで処理してるよ
最新の焼却炉にして住民サービスしてる市に住んでて良かったわ
いつもの無能ヘルジャパン
そもそもゴミ袋が売ってないって記事だぞゴミガイジ
・燃えるゴミ専用の袋はお値段今まで通り
・プラ系の専用袋は3倍に上げるが4月から廃止(前倒しして既に廃止)
・不燃物の専用袋は3倍に、大型の不燃物用コンテナも3倍に
なに、茨城県人は不燃ごみを、そんなに超大量に出してんの?
利権か?
燃えるごみ以外の指定ごみ袋があっという間に品切れになったな
>・市のホームページを見れば、元々10枚60〜80円という破格でした。
>それが170〜270円になるとのこと。ただ普通の値段になるだけでは?
>これまでが安すぎただけ。こんな値段では処理費を賄えないでしょう。
ほんまこれな 茨城県民のクソ田舎民は都内の指定ゴミ袋の値段見たら小便漏らすだろ
なんで限界になってからなんだよ
前もってなんも計画的に出来ねぇのかアホが
嫌なら引っ越せw
コンテナ?
コンテナ???
フリマサイト見てみ?
大量にゴミ袋が出品されてるからw
こういうのにアンテナを張って適切に買い溜めしたらちゃんと稼げるんだぜwww
あれいいよね
恐らくゴミ回収の前にゴミを横取りするヤツが多くて
リサイクル事業が回らなくて事業コストが跳ね上がってると思われる
人口推移や設備じゃなく、ハゲタカの動きが原因だから急に上がるんだろう
本当に無駄
たしか45リットル10枚で600円とかじゃなかったかな
限界まで圧縮して詰めてた
差別では?
どこの東京の田舎だよ
23区は指定袋すら無いぞ
馬鹿なんだろうなぁ
すぐに使い切るし
それ日野とか多摩だろ
>東京の日野に住んでた時は高かったな
>たしか45リットル10枚で600円とかじゃなかったかな
たっか!!まじか 上の方にも書いたけど、俺の所は45リットル10枚で360円だわ
東京やべーw
思い出したけどたぶん800円や
そいつらやりすぎて頭れいわが連投してるのバレてきたよな
わざわざ綺麗な新しい袋使わせるってSDGsもクソもないわ
やり方が最悪すぎんだよ
週1か週2でゴミ袋出してたら、すぐ無くなるから
年間で考えたら指定ゴミ袋代で10000円ぐらいいっちゃうね んで不燃ゴミ袋とかもあるし・・
観光旅行する人間なんて稀な方だよ
そうすると余所と比べることが無いために自分は幸せだと勘違いしやすいんだ
えっとゴミ袋の値段にゴミ捨て料が含まれてるんですが・・。
お前さんの提案の場合は、ゴミ捨て券みたいなのを市販の袋に貼る形でなら実現できるけど
なんならゴミの分別も大してないぞ
埼玉の時もなかったし同じ関東なのに格差えぐくて笑うわ
取られる金ばっか増えて行政サービスアホほど劣化してるわ
倍以上に値上げする無能どもが殺到してんだよ
ほんとこの調子でどんどん倍の値段吹っ掛けてきて完全に日本経済冷え込みさせてくれ
東京さいくんだ〜♪
ニートなの?市販の袋の10倍くらいの価格で売ってて、それじゃないと回収してくれないってやつだよ
ちなみに粗大ごみの場合とかは粗大ゴミを捨てる券(500円くらいの)をペタっと貼って捨てる。
ちなみにその透明なポリ袋の中にゴミのつまったレジ袋詰め込んでも持って行ってくれる
>ちなみに粗大ごみの場合とかは粗大ゴミを捨てる券(500円くらいの)をペタっと貼って捨てる。
ウチの地域もそれだわ、粗大ゴミに張るんだよね
で、自分でゴミ出ししてない引きこもり無職は地域指定のゴミ袋を買った事ないから知らないんでしょw
トロいやつが悪い
ゴミ袋来るまで捨てるなよw
そういう社会だからね
他の商品が値上がりするのと同じ理由
ずっと使うやつなんだったら別に高くないし、そもそも町内会費とかで誰かが代表で買うんだろうから直接出すわけでもないし
専用のゴミ袋なんてものがあるんだなあ
利権だよね?
燃えるゴミはそのままだから
リサイクル業者が潰れたか、資源ゴミ泥棒が横行しまくってるかだな
焼却炉の維持費を市民から税金で一律で引っこ抜くのと
ゴミを捨てる人が捨てる度に負担するのと、どっちがいいかって話、一般的には後者
そのコストを有料ゴミ袋に転嫁してる
つまり自前のゴミ焼却場を作ればいいのに先延ばしにして問題解決を遅らせてる弱小自治体なんだ
外人は不法投棄する。衛生悪化、環境破壊。外人無罪。
自民はダメやな…
利権とかもあるんだろうけど、小さなビニール袋がたくさんあると回収するときも面倒だし、強度もそれなりにあるやつがいいからってのはあるかも。100均のやすいのはペラペラで破けるし。破けたらそのへんに散乱するし
馬鹿なの?袋代ではなく処分代なんだよ。笑える
うちの町には焼却施設があって、近隣の町からもごみを受け入れているけど...
指定ごみ袋はクソ高いw
なんでできないの?
処理代だって分ってないアホなコメントだな。笑
カラダもってくれよ!!
3倍指定ゴミ袋だっ!!!
そりゃあ買いだめが起きて当然。
そうでもない
自前の焼却場があると周囲の自治体からのゴミも持ち込まれる
すると維持メンテ費用が数倍の速度で必要になり、その補填としてゴミ袋課金が始まる
今は煙とかダイオキシンとかで高性能な炉を要求されるから、大体はそこが理由
一人暮らしだったから生ゴミだけは小さい袋で出して匂わない奴は限界まで溜めて出してた
なんのために住民税はらってんの?
その市以外の周辺自治体からもゴミが入ってくるから
市の税金で解決すると、余所からのゴミがタダ乗りになるからな
勉強になったわ
適正価格になっただけじゃん
地域のよってはまだ安いぞ
独占禁止法?正しくはゴミ袋にお金を掛けているんじゃなくてゴミ出しのサービス料にお金を掛けているって分かってる?
まぁ、そもそも指定ゴミ袋があるような所に住んでいるやつが悪いんですけどねww
分別なんかほぼ利権のくせによ
いきなり3倍とか頭おかしいだろ
嫌ならタダのとこに引っ越せカス
ゴミ回収の時に、市販の透明袋か市の指定透明袋かの確認してたら日が暮れるぜ
1発でわから視認性が大事
昔犬猫や下手したら人の4体を入れてゴミに出す事件とかあって真っ黒な袋はNGになった記憶があるからどこも透明オンリーだと思ってたわ
基本ゴミ袋は指定と思ってたわ
むしろ都会
うちのとこ前から250円だ
元記事から省いて騒がせたいだけの記事か
どうしてそう思ったんだ?
焼却施設のレベルにもよるらしいよ
高性能だとまとめていけるけど、普通くらいだと温度が高くなり過ぎるらしい
定住以外は他市移動が起こるだろ
昔は分別も緩く、ゴミ袋も多量に含んで捨ててたんでごみ処理施設で可燃燃料入れないでも燃やせたのが
分別きつくして生ごみ多めで、しかもゴミ袋少なくしたんで可燃物足りないから焼却燃料追加しなくちゃ
燃やせなくなったことによる燃料高騰からの値上げだろ
要するに自己満足の過剰なECOと小泉進次郎の罪
潮来市が都会!?
旧ゴミ袋でのゴミ出しを禁止にするルールも一緒にやらんとダメだろ
本来は税金でまかなわないといけないのにそれなのにゴミ袋からも費用をとる二重どりになってるやん
どんな利権が絡んでるんすかねえ?www
単純に日本全国のゴミ処理問題やで
レジ袋有料でECOバックばっかになった為、燃えるゴミに対して可燃物不足で
わざわざ燃焼ペレットまぜて燃やさないと焼却不良になる問題やで
その焼却ペレット代が原油高騰と全国ごみ施設で使う様になって物不足で高くなってる
レジ袋昔に戻すだけでだいぶ緩和されんだけで小泉のアホの性で全国そうなってるんやで
まぁーある意味国が独占してるけどな
地域指定のゴミ袋を買った事ないから知らないんでしょ いい歳こいて親にゴミ捨ててもらってる障害者
回収されたら買い直す的な感じなん?
良くわからんけど、袋に関しては大して高いわけでも無いし問題ないやろ
スーパー行っても何もかも2~30円上がってるんやからそら売り切れるわ
あんなもん絶対使うからな
燃えるゴミ用の袋は値上げしません
資源ごみ用は燃えるごみ用より格安に設定して分別の動機づけにしていました
今回の値上げで価格差がなくなると全て燃えるゴミとして出してしまう人が増えるでしょう
燃えないゴミ用の使い回しコンテナは壊れない限り何度も使うので1800円になってもあまり影響ないです
燃えないゴミ用の赤いコンテナは回収が終わったら当日中に出した人が持ち帰ります
しゃーない
そもそもが安すぎるのに、あさましい奴らだな
大阪、京都は10枚で450円
これでも全国で見たら安い方で、町田市は720円、調布市にいたっては945円だぞ。ふざけやがって
いちばん使う可燃ゴミの袋の値段は現状維持だし
対象のゴミ袋も透明なポリ袋で代用出来るって市のHPに書いてあるし
でソース見たらフジテレビじゃん
いい加減にしてくれよ
元が安すぎワロタ
3倍になっても安いやん
結局利権問題でゴミの取り合いだし、ゴミ袋も癒着だし、終わってんねー
流石にこれで文句言うなよ
可燃ゴミの袋は高い奴で250円
全国的にみると安い部類です
後は我慢比べだな
それ普通のゴミ袋じゃね
大阪で指定ゴミ袋なんて聞いたことない
何のために住民税払ってるんだ?
まぁ地元の行政にすら無関心な馬鹿住民の自業自得か
どうせ市町村の広報誌すら読まないんだろう
なんたら教室とかクソみたいなイベントだらけで利権に金垂れ流しまくってるのにね
東京なんて全部燃やせるゴミで出せるからな
ペットボトルもトレーも牛乳パックも今まではリサイクルボックスに入れてたけど
東京は全部燃やせるゴミだし
容積書なよ、リッター
うちの市より高いのか安いのか分からん
東京は段階的に分別収集になってきてるぞ
そこに目を付けた業者がさらに売り渋りのコンボで値を釣り上げたんだよな
カンダタで草
過疎ド田舎にそんな税収あるわけないやろ
大抵自治体と業者が癒着してるから
単なる利益誘導とみていい
税金取ってる癖に指定の袋が用意できない以上は行政の怠慢と言えるのだし
国政でやってるがなw
この自治体は人口流出待ったなしだよ
こういうこと言ってるやつに限ってふるさと納税とかしてるんだよなあ
この国は浅ましくて尊大な乞食が多すぎる
国政選挙だってアレなのに地方選なんてもっとアレだしな
30%台とかも多いしもう地方は終わりだろ
俺の住んでるところは白か透明ならなんでも良いからほぼ無料みたいな物だけど、そういうところと比べたら圧倒的高額だな
嫌なら潮来市長になるか引っ越せ
ゴミ袋作ってる業者とつるんでるんじゃないのか?
でもゴミ袋の色を変えて売り出さなかった市は怠慢
絶対に発生するゴミを出す権利が値上がりするんだったらそら買い占めるってw
1億積まれてもあんなクソ田舎に移住なんかしたかないわwww
なんでもかんでも値上げするのってこういう治安の悪化につながるからやめた方がいいよ
特にポイ捨てなんて抵抗感なくできる人それなりにいるから
変ではないが単純にクソめんどくさい
はい不起訴
予想して大量に用意しとくなり対策しろよ
買い占めたバカへの制裁にもなるし二度おいしいよ、潮来市さん