• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






黒人侍騒動でブッ叩かれたアサクリ



関連記事
『アサシンクリードシャドウズ』騒動で弥助のウィキペディアが頻繁に編集される → 編集した人間がまさかの◯◯◯だったと判明して、さらに闇が深くなる… : はちま起稿




日本の描写がやっぱクソ



https://x.com/norun9/status/1899059865865371700
2025y03m11d_202543223






ご飯を炊く釜を囲炉裏に埋め込む






この記事への反応



DLCも旧正月エンディションなので日本じゃないらしいです
中国だそうです


お寺に鳥居とかあるのだろうか
土間の手前で履き物を脱ぐとか


味噌汁にマッシュルームが入ってるからね

一目で制作に日本人が関わってないと分かる酷さ……=͟͟͞͞(*ˊᵕˋ*;)引。
多分少し調べれば、囲炉裏の資料出てくると思うんですが……もしかしたら出て来ないの


神社破壊とか神具破壊があるみたいなのでチェックする人居なかったんでしょうね…




これ本当にコラじゃないの・・・?


4088844912ONE PIECE 111 (ジャンプコミックス)

発売日:2025-03-04T00:00:01Z
メーカー:尾田 栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DYDR61VYタワーダンジョン(4) (シリウスコミックス)

発売日:2025-03-07T00:00:00.000Z
メーカー:弐瓶勉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DF9YT4YZSW版 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争

発売日:2025-03-06T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DT3QWDMZ【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー ミッドナイト ブラック(CFIJ-18001)

発売日:2025-02-20T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(326件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:01▼返信
もう有能な人間全員転職したんだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:02▼返信
ゴミゲームはどこまでもゴミなんよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:04▼返信
>・味噌汁にマッシュルームが入ってるからね
ワロタ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:04▼返信
>>1
トーマスロックリーはこうやってご飯を炊くんだギャオオオン!
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:04▼返信
そこだけ地熱なんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:06▼返信
ここまでくると弥助も自作自演じゃねぇのと思えるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:06▼返信
世界地図すらね
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:06▼返信
このクソゲーはどこまで笑わせてくれるん
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:07▼返信
AIコラを元に作ってるから
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:07▼返信
歴史系のゲームは歴史とか文化の専門家に関わってもらわないとダメやな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:07▼返信
鳥取トムによると当時はこうだったんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:08▼返信
歴史系のゲームは歴史とか文化の専門家に関わってもらわないとダメやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:08▼返信

    ブログ界のゴミカス「はちま起稿」が
 
   「ゴミカス」って単語を文明にだすとはな

      片腹痛いよな、デカレンジャー
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:08▼返信
なろう系みたいなもんやろ
その世界では宇宙で爆発音なってもいいのと同じで、制作者の世界ではそれが真実だよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:08▼返信
>>10
最高の弥助専門家がついていたというのに
16.投稿日:2025年03月12日 03:08▼返信
このコメントは削除されました。
17.投稿日:2025年03月12日 03:09▼返信
このコメントは削除されました。
18.投稿日:2025年03月12日 03:09▼返信
このコメントは削除されました。
19.投稿日:2025年03月12日 03:10▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:10▼返信
UBIの社内でクレームをつけた営業さん首になったらしいよ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:10▼返信
これAIでゲーム作成の元になる資料を作ってる可能性あるんじゃねw
22.投稿日:2025年03月12日 03:10▼返信
このコメントは削除されました。
23.投稿日:2025年03月12日 03:10▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:11▼返信
適当すぎるなぁ
国内は爆死やね
25.投稿日:2025年03月12日 03:11▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:11▼返信
どこまで変なのか確認すべく買う奴多そう
27.投稿日:2025年03月12日 03:12▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:14▼返信
>>26
そんなアホはニートしかやらないよ
さっさと出勤の支度しろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:15▼返信
アマで過去1ヶ月で700か
思ったより売れてた、400くらいかと
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:15▼返信
>>28
26コメは無職のニートだよ(笑)
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:16▼返信
アサクリシャドウズと任天堂のゼノブレイドクロスの発売日は3月20日
3月20日は地下鉄サリンの事件の日
不謹慎すぎるwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:16▼返信
>>28
ニートが買えるか阿呆
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:16▼返信
竈の存在を教えてやれよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:17▼返信
>>30
無職はお前だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:17▼返信
>お寺に鳥居とかあるのだろうか

まぁ当時は普通にあるけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:17▼返信
やっは支那の蛆虫が絡むと駄目になるなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:18▼返信
ムカつくわ どこがしっかりした時代考証してんだよ 死ね!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:18▼返信
これもう発売してんの
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:18▼返信
支那のド人のせいか
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:19▼返信
水星ガンダムが炎上した頃に炎上したのに
まだ燃えてるのかよこれ…(´・ω・`)
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:19▼返信
弥助アンチだろもう
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:19▼返信
羽釜を囲炉裏にw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:21▼返信
日本人の知識を入れることを徹底的に排除せんとこうはならん
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:22▼返信
時代考証が中国人らしいな
そりゃ失敗するわ
中国人の頭じゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:23▼返信
>>40
延々とUBIが燃料ぶちこみ続けてるからね、もう燃えてるのを見て遊ぶおもちゃになってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:24▼返信
弥助の首ホームラン動画が一番インパクトあったわ
呂布かよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:24▼返信
これ作った奴も買う奴も両方ガチクズだろwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:24▼返信
今までのアサクリも俺たちが分からないだけど間違いだらけだったのかな
どうやって調理する気なんだこれ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:26▼返信
>>4
弥助は日本の誇り
文句があるネトウヨは我々の日本列島から出ていけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:26▼返信
>>4
やはり外人のイメージだけで作る日本はダメだ

ゴーストオブツシマですらプロデューサーは日本人だし
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:26▼返信
>>46
あれはなぁ
流石にやりすぎだわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:27▼返信
>>29
そんなに売れてるのか
こんなの買う人何考えてんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:27▼返信
SHOGUNとゴーストオブツシマの大ヒットで便乗したいメーカーは多いだろう

鬼武者に期待したらいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:27▼返信
>>29
そんなに売れてるのか
こんなの買う人何考えてんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:29▼返信
こんな日本を侮辱しまくるゲーム作る会社は潰れたほうがいいよ。
ミラージュはDLCレベル、アウトローも悲惨な出来だったし
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:29▼返信
日本以前よりこれどうやって火つけるんだよ
熱いものを置く場所と思ってるのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:29▼返信
>>47
たかが時代考証程度でゴミクズと言える人間やべーな
底辺っぽい
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:30▼返信
>>48
ヨーロッパの方は複数の国の文化が混ざってたりしてそうな
まぁそんなもんだよな
シンジケートは未来的なワイヤーフックあったし
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:32▼返信
外国人「ワタシタチ、アサクリデ歴史ヲ勉強シマシタ」
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:34▼返信
>>31
そんな日に発売するのか
最底だなゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:35▼返信
🥷やれやれ...流石の拙者もこれにはニガ笑いだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:36▼返信
歴史監修も『日本在住の外国人』を採用し、「中国在住の日本語話者」を募集したりしてるあたり
逆に徹底的に開発から日本人を排除して突っ込まれることを拒否してるとしか思えんのよな
「私は精一杯やった」が許されるのは子供だけだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:36▼返信
別に日本の知識無くても常識さえあればこれで米炊けるわけないこと位分かるんだから、AIに適当にデータ食わせて吐き出させたものがぱっと見問題ないなでチェックスルーされてるだけじゃないか
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:38▼返信
中国や朝鮮の属国だった事にされてたりしてなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:38▼返信
弥助でプロパガンダしたいだけの人生だった…
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:39▼返信
>>1
ゲームなのでフィクションだし(適当)
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:43▼返信
今時ググりゃわかるやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:43▼返信
サカパンは対馬まで行ってロケハンしたのに...
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:48▼返信
オデッセイまではちゃんと歴史考察してゲーム作ってくれる開発者がいたがそれ以降は退社してしまったんじゃないかというお粗末さ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:48▼返信
ubi 史実と当時の日本を忠実に描いてます。ノンフィクションで弥助は伝説の侍です
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:52▼返信
別に歴史に忠実じゃなくていいよ。ヴァルハラだって忠実に作ったから面白いとは思わない。
単純にアサクリであれば面白いものができるんだから素直に 日本が舞台です にとどめておきゃ良かった。
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:54▼返信
>>71
なんちゃってジャパニーズだったら誰も怒ってねえからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:54▼返信
外人のイメージでは囲炉裏の灰は下から温められてると思われてるんだろうか
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:55▼返信
障子紙に襖の引手を取りつけた障子と襖を合体させた新しい建具とかもあるぞw
死ねやUBI
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:56▼返信
完全にフィクションに振り切ってるニンジャスレイヤーやニンジャバットマンの方がまだ日本知識あるぞw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:57▼返信
ねえ、専門家がいたんでしょ?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:00▼返信
>>1
お寺に鳥居がある寺はあるぞ
昔は神仏混交で寺の中に神社があったり逆もある、不動尊の寺の中に稲荷があったりな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:00▼返信
開発を中国に丸投げしてるんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:01▼返信
>>49
煽りカスが何いってんだ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:01▼返信
知識がない素人でもおかしいとわかることを専門家とやらがわからなかったの?
差別主義者の上にバカ丸出しって恥をさらすために大金かけてゲーム開発してんのかUBIは
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:02▼返信
>>35
今でもあるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:03▼返信
そりゃ人種差別の国、汚フランスざんすから
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:08▼返信
細かい部分が合ってるか分からないけれど
ゴーストオブツシマの囲炉裏は画像検索したら出てくるような土瓶を吊るすタイプだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:09▼返信
WiiのレッドスティールといいUBIは国辱企業すぎる
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:11▼返信
過去作もちょっと知ってる人がみたらこんな感じで変なところばっかだったのかな
YouTubeで学者がオリジンか何か見ながら解説してるのとか見てた時あったんだけど
良く出来てる的なの言ってて信じちゃってたわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:11▼返信
中国人監修による日本表現なんだろ
黒人が日本人を惨殺するのも納得じゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:11▼返信
別にゲームの面白さが損なわれるわけじゃない
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:12▼返信
この釜を熱する火を起こしたらフタが燃えそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:12▼返信
>>85
過去作のスタッフはもう居ないんじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:13▼返信
AIが作ったんでしょ にしても日本へのリスペクトを欠片も感じないな
アサクリ2のヴェネツィアはすごかったのに残念だ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:15▼返信
ubiはYouTubeに広告爆撃してるけど、クソだから消してほしいわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:18▼返信
まぁ何だかんだ売れるでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:21▼返信
史実だの専門家だの言わなきゃ笑えるで終わったのに。
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:23▼返信
>>92
言うてもブランド力はまだあるだろうしな
俺は評判良くなきゃやらんけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:27▼返信
外人ってほんと日本と中国をごちゃ混ぜにするの好きだな
ラチェクラもニンジャいるのにもろ中華マップだったり、ファミリー・ガイとかもサムライとか言いながら思いっきり中国武将の髭ついてたり全く区別できてない印象、あとレゴニンジャゴーとかも
赤色を使わないだけで全然変わるのにな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:30▼返信
リアルの日本人でもここ神社なのかお寺なのかわからないって場所はあるみたいなのでこれに関してはまぁ・・・ってのあるけど
江戸時代?とか中国?ってのが多すぎやねん。日本人誰一人監修してないと思うわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:31▼返信
日本によく似たどっかの国を舞台にした中韓人が作ったゲームですよね。
98.投稿日:2025年03月12日 04:33▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:33▼返信
※71
「歴史の専門家が監修」
「歴史の空白を我々が埋める」
「学校の教材にも使え得る水準」

とか超絶上から目線でドヤっちゃったからね、もう取り消せないんだよ…
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:36▼返信
舐めたもん作ってるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:39▼返信
ええやろこんなん
侍好きな外人しかやらんやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:48▼返信
で、もう発売したん?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:50▼返信
>>27
俺は仮面ライダーヴラム🍮
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:50▼返信
コレクターズエディション予約済み
PS公式もオススメしてた2025年GOTY候補
動画のコメントも称賛のコメントで溢れていた
批判してるのは一部というのがよく分かった
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:50▼返信
リスペクトを感じないどころか馬鹿にされてる気すらする
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:52▼返信
中にいる中国人がUBIを貶めるためにいろいろ動いてんじゃね
それに踊らされる方も踊らされる方だが、吸収先はテンセントだもんな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:53▼返信
>>87
損なわれるよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:53▼返信
超巨大企業だからコロナ禍で大変なタイミングで既にAIでの収集ができちゃったのと
リモートばっかで制作チーム内での伝達ミスが多かったんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:54▼返信
>>104
ふふww
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:02▼返信
>>49
たかが見世物のゴリラだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:10▼返信
純粋なゲーマーの集まるコミュニティだと買う人多いで
ノーマルPS5で60fps安定するらしいしさすがのゲームクオリティ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:11▼返信
フランスの会社だぞ?
一度でもフランスに行ったらわかるが日本のことをまともに作ろうなんて思ってるわけない
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:24▼返信
YouTubeにボチボチ動画上がってきてるけど割と出来は良いんだよな
ただ大鎧の弥助は笑うが
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:30▼返信
装備によって見た目も変わる プロモだし貧相な装備よりわかりやすくていいよ


115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:32▼返信
YouTube

アサシン クリード シャドウズ:二つの道 奈緒江と弥助 ウォークスルー
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:35▼返信
>>1
日本に詳しい専門家が監修しているという話は何だったんだw
もうスイートベイビーが少しでも関わると滅茶苦茶やな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:37▼返信
ここまできたらちょっとおもしろくてええやん
日本人の想像するウエスタンみたいなもんやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:41▼返信
※116
日本に詳しい専門家は中国人だったらしいでw
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:42▼返信
寺に鳥居はむしろ明治時代前なら当たり前にあっただろ
神宮寺とか知らんのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:47▼返信
パスタをフライパンに入れてオーブンに突っ込んでいる
みたいな違和感だとubi に教えてやれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:54▼返信
開発スタッフに日本人がいないのに中国人が入ってるんだよな
偶然こうなったのでなく最初から反日プロパガンダとして計画されてたんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:56▼返信
日本人がたくさん関わってた『硫黄島からの手紙』でさえおかしい設定だらけだったんだからゲームメーカーが細かいところまで気を配るはずないだろう。
ましてやアサクリみたいなゲームはなおさら。
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:56▼返信
まぁわかってことやろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:05▼返信
囲炉裏で炊飯w
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:07▼返信
日本を無台にするゲームの中でも一番適当だなフランスのカスは
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:14▼返信
>>121
海外で炎上してなかったら捏造の文化と歴史ばら撒かれてたな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:18▼返信
やばい陰謀論者やん
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:20▼返信
やっぱ雰囲気だけで全然調べてないんだね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:20▼返信
安土桃山の民家でこんな飯盒が使える訳ないんだよな…
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:21▼返信
逆にこういう文化的バグがネタとして面白いと思うけどね。
床に直立てのくそ長い蝋燭と、横のばかでかい皿(?)も気にならん?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:21▼返信
>>120
フランス人だからパスタなんかでは分からんw
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:23▼返信
>>111
22491円のKey Super Bundleより売上ランキング低いけど・・・w
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:24▼返信
>>130
史実だの正史だの言わなきゃ、笑えたんだ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:25▼返信
今回のアサクリ日本版は神職56すなどの表現を批判されるのが怖くてゴア表現は完全排除したらしいぞw
四肢欠損はもちろん出血もないアサクリなんて、日本での売上は絶望だなw

135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:29▼返信
>>99
ミラクル擁護するす○ばふ氏を忘れているぞw
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:31▼返信
>>134
だったらCERO Cで売るからデマだと思うぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:31▼返信
日大の教授wwwwwwwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:36▼返信
>>77
知ってて採用してるのと、誤った知識で混同してるのとではまるで違うがな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:37▼返信
そもそもアサクリってこんな感じやろ
ノートルダムとかすごい作りだけどそれだけ
特定のところだけ持ち上げられててお前らが知らないだけで割とテキトーなんよ
そもそも最初からフィクションって書いてあるしな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:38▼返信
そらそうやろwwww
中国人が間違った日本というかほぼ中国みたいなのを教えてたんだからw
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:39▼返信
海外ですら炎上するわけだわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:39▼返信
なんで頑なにリサーチせずに作るんだよ、今日日調べるの楽だし事実に沿う方がスムーズじゃろう
日本観を破壊する意思だというのかいやてめえが滅びろよと
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:40▼返信
国外国内では批判されてるのにアホパヨだけが擁護してる痴漢みたいな現象になってるなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:40▼返信
神仏混交も実在するからセーフ、とか言ってるのは文系なんだろうな

偶然合ってるのは答えだけでそれを導く過程が間違っていたら知識として無意味なのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:41▼返信
>>139
過去作でここまでの炎上をしたケースがあるのか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:44▼返信
なおヤスケシミュレーターの方がウケている模様
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:45▼返信
>>139
キリスト像は爆破しようが、砲撃しようが壊れなかったんだよな…
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:46▼返信
兄者近寄っちゃダメだ巻き込まれるぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:47▼返信
お中華とズブズブの腐乱ス企業が作ったものだからねしょうがないね
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:54▼返信
>>145
だから日本はめんどくせえってなってるんだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:58▼返信
いくらネガキャンしようが発売されて興味本位でみんな買って売り上げウハウハだから関係ない
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:58▼返信
騒ぎの初期の段階で大人しくいろいろ適切に対応していれば良かったものを
どうあっても自分たちの歴史観を世界の共通認識にしたい意志を感じる
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:59▼返信
フランスって一番黒人差別してきた国じゃないの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:01▼返信
むしろ懐かしいまである
昔の海外作品の日本といえばトンデモジャパンしかなかった
映画タクシーに出てきたヤクザが忍者だったりな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:03▼返信
旧正月ってwwwwwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:04▼返信
AIに作らせたコンセプトアートをそのまま持ってきた感じだな
結局無断使用した神社に何の説明もなしに発売強行する気かよ
舐め腐りやがって
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:04▼返信
これが史実に忠実を宣伝文句にして売ってきたシリーズの最新作かぁ…
いやマジでどこの異世界日本だよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:07▼返信
カナダって差別がキツイから反動でポリコレを装うというか社会的に支援されてるだけで
普通に差別主義蔓延してるでアメリカも似たようなもんだけどさ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:08▼返信
アサクリシャドウに関しては徹底的にコケにしていい
ポリコレムードに合わせて黒人が無双するゲーム作りたいけど
白人倒しまくると欧米でイメージ悪いからやられ役は日本人にしよう
って安易な発想で生まれたゲームだから日本リスペクトとか皆無
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:10▼返信
>>154
アベンジャーズに出てきた日本はどこの中国だよって感じだったもんな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:11▼返信
トーマスロックリー(日大)
ホント、日大の連中が関わるとろくな事にならんな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:13▼返信
大阪に富士山
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:17▼返信
オマエら猿のそれは文化じゃないからw調べる価値すらねぇーよwww
ぐらいに思ってるんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:22▼返信
ゴースト・オブ・ツシマが賞賛されたのに
この差はいったい?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:23▼返信
まあまってほしい
ネオ・ムロマチ・バクフネートジャパンとして考えたらあってるのではないだろうか
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:24▼返信
しかもこの羽釜はアルミ合金製じゃねーかw
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:26▼返信
神社破壊できるんだから次回作ではイスラム圏でコーランを燃やせるぐらいやってほしいね
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:27▼返信
ご飯を炊く釜を囲炉裏に埋め込む

いや知らないにしても「そーはならんやろ?」
「なっとるやないかい!」ってか?ふざけんな!UBIww
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:28▼返信
釜戸はないんか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:30▼返信
ヨーロッパといったら中世から近世から東欧南欧全部ひっくるめちゃうようなもんだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:31▼返信
何のために釜の周りに羽が付いて居るのかすら理解出来ないおフランス様
そりゃ窓から糞尿捨ててる訳だわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:32▼返信
一週間前にsteamランキング74位だぜ
お前らの勝ちかもな
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:33▼返信
日本文化を知らなくても
日本の侍出るアニメでは高確率で囲炉裏くらい出るのに・・・まぁイエ・ロー猿のアニメなんか観たくねぇかもな
コイツラ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:35▼返信
燈明も地面から生えてたり板の間から生えてるしなwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:36▼返信
囲炉裏なのに自在鉤が無いわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:39▼返信
主人公を黒人じゃなく素直に日本人にしときゃ、それ以外の要素は「とんでもジャパン」扱いでネタにされてただけだと思う。てか冷静に考えると日本舞台のアサクリで黒人主人公って発想はゲボ過ぎるな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:42▼返信
発売直前にここまでネタしか提供しないゲームと会社も前代未聞すぎるな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:45▼返信
見出しは、日本の、じゃなく、日本への、が適切でないかい?
しかし日本語がいつも怪しいはちまにおいて、日本知識がゴミカスだと他者をよう言えたもんだな。
ギャグか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:46▼返信
これを買うホンモノのバカが日本にも一定数いるんだよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:47▼返信
ストーリーに天皇を絡めてても驚かないな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:52▼返信
発表時はアサクリチームなら時代考証大丈夫とか
俺も擁護してたし弥助でも別に良かったけど
流石にもう無理っす
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:56▼返信
そもそもバカゲーだぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:57▼返信
>>178
このゲームに合わせたんやろ。ピッタリやん
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:59▼返信
買うやついないだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:00▼返信
もはや間違い探しを楽しむゲーム
発売後は色んな間違いをまとめた動画が出てきそうw
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:04▼返信
正直時代は変わったって感じるな
1997年かなんかのハリウッド映画で『コンタクト』っていうSF映画があるんだけど
後半に北海道のやや上の方の海上にタンカーがあって、そこが冬のベーリング海かって位荒れていて
なおかつその中に和室があって、そこで主人公が畳に正座しながらパトロンの人物と話すシーンがあった
そこまでのシーンが特におかしいとこもなく描写されてるから、そこだけ違和感が半端なかった記憶がある
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:05▼返信
>>4
あいつ結局表に出てこなかったなユーチューバーが突撃すればよかったのに
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:08▼返信
>>161
(歴史捏造)やらなきゃ意味ないよ。

ってかw
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:09▼返信
旧正月自体はゲームの時代に合わせてるのならおかしくないけどな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:09▼返信
>>49
バーカ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:10▼返信
>>104
いやぁ、売上楽しみですね(ゲス顔)
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:12▼返信
白人>黒人>黄色人
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:14▼返信
大本営発表だとシリーズ2位のオデッセイに次ぐ勢いだとか言ってたし
それなりに売れるんじゃないの
日本じゃ売れないのは分かりきってるから問題ないだろう
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:14▼返信
ギャグとして楽しんでくださいってことだろ
6本の刀使う武将とか鬼の力を持つ武将とか、挙げたらいくらでも時代背景おかしいの出てくる
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:15▼返信
旧正月はあってるやろ
当時は中国の暦を元にした太陰暦だ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:16▼返信
勝手な日本のイメージだけで歴史や時代考証していない証拠
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:16▼返信
発売後はずっと張り付いて粗探しし続けるから覚悟しとけよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:17▼返信
アサクリじゃなくて
「サスケスレイヤー」とでも改題すれば
ワンチャン許せた
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:23▼返信
いやいやこういうゲームというか状況?は
悪くなる事は有っても良くなる事は決して無いから
変化はあってもそれは改善ではなく削除だし
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:23▼返信
これに関わった日本の監修者の名前公開しろよ、UBIは
ほんま差別の国フランスらしいわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:30▼返信
信者以外AI生成でチェックせずそのままお出ししてるだけって知ってるから
こういうのがあるからAI生成なら無罪なんてアホな事言ってないで人が使う物だから同じように裁く法整備は必要だって言われたわけで
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:38▼返信
やつらの頭には「NINJAかSAMURAIぽいの出せば売れるべ」
の発想しかないんじゃねw
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:43▼返信
兄者もアンチになってんのか?w
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:44▼返信
何周遅れだよ。後動画見たけど日本でこれの予約増えているのホントなの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:47▼返信
全ては「日本」を舞台にし、ましてや現代ではなく検証の難しい過去(歴史)を扱うのに日本在住日本人チームを雇う金をケチったこと。いわゆる欧米人の驕り?自分達でできるという。それかアジア人がいればOKみたいな無知?中国も半島も日本も台湾も区別がついてないレベル。
どちらにしても心底リスペクトを感じない作品、何故この題材にしようと思った?と不思議に思う作品
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:48▼返信
>>204
見て来たけどホントだったwwwモンハンワイルズのボリューム不足が影響している?www
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:49▼返信
中華混在のなんちゃって日本だと理解して遊べばええやん
このゲームの舞台は日本であってアジアだということで
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:50▼返信
ここまで来ると歴史や時代描写がどこまで乖離しているかが逆に気になる作品になってきたw
そういう意味でプレイする人いそうw
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:50▼返信
対馬と羊蹄こそが真の逆輸入和ゲーなんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:51▼返信
あ~この囲炉裏で出た煤のせいで弥助の肌が黒く染まったんやね(棒読み)
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:51▼返信
歴史に忠実とか大口叩いてる癖にこのゲーム自転車やオープンカーにすら乗れないの?
はい弥助シミュレーターの勝ち〜
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:52▼返信
ローニンの方が面白いわ
こっちもちょっと単調だけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:52▼返信
デラックスエディションで貰える壺見たら日本じゃねーのわかるでしょ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:53▼返信
神グラでヌルヌル動きPS5で出るこのゲームが売れない訳はないw🐷が邪魔しない限りはw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:54▼返信
どうやって火を焚くんだ?吹きいれるたびに灰が舞い上がって汁物も全部灰だらけで食えんぞ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:54▼返信
ボヘミア戦争の時代をヘンリー操作して暴れ回るゲームは売れたというのに・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:54▼返信
ちゃんと日本人に監修してもらいました→日本人を騙る韓国人でした
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:56▼返信
自称日本に詳しい中国人です
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:56▼返信
>>209
羊蹄も違う意味で危険だよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:05▼返信
これより4月に出る有能の元UBIソフトの方が作った作品買った方が良いね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:05▼返信
これ、扉に障子貼ってない?
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:05▼返信
>>218
四季も知らないのにwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:05▼返信
そして中国の文化盗用にも一役買うわけなんだなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:06▼返信
今年のクソゲーオブザイヤー間違い無しだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:08▼返信
>>204
UBI日本支社の社員の自爆営業だろ
1人100本とか買わされてそう
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:11▼返信
UBIスタッフ 「これも日本の史実です!」
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:12▼返信
これは昔の人はやってたって文献いくつも残ってるのが
既にredditでソース付きで判明してるから

このアホが書いたポスト鵜呑みにしてるやつら恥やで
w
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:13▼返信
絶対買います!
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:20▼返信
>>223
中国は逆に喜んでいるのでは?
230.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年03月12日 09:23▼返信





神ゲー
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:26▼返信
まあ白人はこんなもんだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:29▼返信
>>225
売上工作で自社買いとかkpoopかよw
流石は欧州の朝鮮、やることが同レベル
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:30▼返信
あと1週間で発売か

とうとう発売中止まで追い込めなかったな

アンチざっこ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:33▼返信
日本蔑視のおフランスさまですからね
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:35▼返信
どこまでも雑
これでよく日本の事きちんと調べたから日本のユーザーも楽しみにしていて欲しいとか言えたな
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:36▼返信
>>232
中国人が関わってるならさもありなん
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:36▼返信
>>227
なんてタイトルの文献だよ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:37▼返信
ここまでスイッチ2で完全版!無し
豚ですら欲しがらないゲーム
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:43▼返信
もう発売してんやろ?
速攻でワゴン行き
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:44▼返信
プレイ動画で三度笠かぶって刀さしたまま布団で寝てる奴いたよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:44▼返信
>>1
有識者(中国人)に作らせたんやろ。『日本人は日時首を狩りかざるふうしゅうがある!』とかいいだしてそう
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:45▼返信
ほんと最初から架空の日本にしてもっとハッちゃけた内容だったら笑らって終わってたんだけどな
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:52▼返信
まぁとりあえずは買ってはみるかな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:54▼返信
米はかまどで
囲炉裏は汁物だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:54▼返信
とても控え目に言ってゴミみたいなクオリティ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:56▼返信
日本人にプレイさせたのか?というか制作時に日本人スタッフを入れてないんだろw
だからこそ一連の騒動があったわけでw
恐らく取材もロクにしてないだろう。ネットで調べたレベルの知識だけで作ってんだろうw
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 10:02▼返信
AIが作るにしてもゴミww
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 10:04▼返信
封建時代の日本が舞台なのに中国やらなんやらが多数描写されてるって事は実質中国は日本だった!?
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 10:13▼返信
今の指にまともな開発なんて出来るわけない
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 10:21▼返信
>>246
ネットで調べたとしても画像だけで釜はかまどで炊くし囲炉裏の炭に直接を埋め込みはしないんだよなぁ
マジでテキトーにAIに資料作らせてそれを基にしたんじゃね
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 10:43▼返信
発表前「あの作り込みの世界でプレイしたい」
発表後「ハリウッドのなんちゃって昔の日本みたいやな」
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 10:46▼返信
中国にしたって土間未だにある地域があるから、そこ監修にしても釜を囲炉裏に埋めるなんぞ無いだろ
完全にキチガイの所業
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 10:48▼返信
>>251
ハリウッドに失礼
ハリウッドのなんちゃって昔の日本はYasuke Simulatorがまんま
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 10:52▼返信
そもそも自在鉤が無い囲炉裏て・・・
ストーブ代わりにしか使えねー
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 10:59▼返信
ダメだ こりゃ
日本人スタッフも監修に入ってるとか嘘やん
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 11:04▼返信
>>255
向こうに染まってたら日本人居ても意味ないんだよなぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 11:17▼返信
ほんとフランス人の人種差別意識は深く文化に根付いたものなんだなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 11:29▼返信
日本に興味がなくて開発に日本人を招く気もないなら日本を舞台に作るなよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 11:37▼返信
吊るしてるならまだしも直置きだからね
火種がすぐに死んで囲炉裏の機能果たしてないわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 11:44▼返信
竈門→強火料理する、米炊など
囲炉裏→五徳や自在鉤などで鍋を固定して弱火料理や保温する
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 11:47▼返信
>>48
普通にその時代にないが多くがその時代に有りそうとイメージする様な建築物や様式を
画面が映える為に出すって事も過去作のインタビューで言ってるからなぁ
日本の時代劇も史実には忠実に作ってるけど建物や生活様式は結構適当ってのもある
その時代にないテーブルや椅子やカウンターがある居酒屋とかね
件のこれは日本人にはインパクトあるけど海外では案外こういうイメージなのかもしれん
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 11:54▼返信
調べたら囲炉裏で米炊く文化も普通に北の方であったみたいだけど
それでも自在鉤に鍋を吊るしてその中で炊くってよりも煮るって感じだったみたいだなぁ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:13▼返信
釜を直置きってどうやって火力出してるんだ地熱か?
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:14▼返信
ゲームをやると日本の歴史や文化がおかしくなるそうだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:17▼返信
はちまはアークタイムズの機関誌だからしょうがない
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:23▼返信
突如としてミャンマーに出現した日本っぽい独裁国家が舞台たからしゃーない。
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:27▼返信
実はAIが切り貼りして作られた仮想世界で、弥助はそこから脱出するゲームかもしれない。
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:28▼返信
UBIが史実じゃないってだいぶ前に言ってたやん
いつまでネガキャンすんの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:31▼返信
やはり「日本(史)の専門家」なんて一人もいなかったんだろうな
AI生成で作ったナンチャッテ日本なのに、豪語しないで欲しかった
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:41▼返信
ゲーム自体おもろそうだからもうその辺の細かい所目をつぶるわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:46▼返信
どうせ買わんからどうでもいいや
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:47▼返信
>>268
UBIが潰れるまで
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:54▼返信
>>268
それって全世界に発信したの?
日本にしかしてないってなってたけど、その後したの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:16▼返信
監修したやつは分かってんだろ?
そいつを叩けよ
ゲーム会社は悪くない
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:18▼返信
>>268
そして1月に2度目の再延期してもなおもUBIの二枚舌ぶりは変わっておらず、Steam版の説明では日本語版とその他の地域とで内容が若干異なっており、日本語版では「一騎当千の兵(つわもの)」と明記し、他の言語の場合「伝説の侍」と記載しており、当然ながら両方の表現とも史実とはかけ離れているにもかかわらずUBIが未だに弥助で「最強の侍」であることから全く変えようとしない姿に世界中のゲーマーたちから猛反発を受けた。
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:22▼返信
>>268
それ、ただの一従業員が勝手にXで呟いただけで
ゲームディレクター(監督)が公式に正式に史実だと言ってるんだよね

馬鹿じゃね?お前
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:33▼返信
かゆい
反対語いれてる部署のこで偉いこが悪口いわれて
そのあと会長が呼んで怒ってる
後見人はどう頼んだの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:50▼返信
>>274
残念ながらUBIは元々こういう企業です。
今や業界の癌となっているDEIを生み出したSBIも元UBI社員が立ち上げた企業ですし同シリーズのヴァルハラでの表現規制問題では日本に責任転嫁をし言い訳や言い逃れを続け一切悪びれず謝罪もしませんでした。
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:55▼返信
まぁそもそも開発に中国人スタッフがいること判明してるからねw
その中国人スタッフは買収目的のために送り込まれたテンセントの工作員だろうけどw
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 14:13▼返信
いつまでこのゲームに粘着してんの?銅像でも建てるか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 14:26▼返信
このゲームには興味はないけれど、これを発売した後のUBIさんの未来がめっちゃ気になるw
ポリコレ推進してた人たちはちゃんと買ってあげなよな
これ開発してくれたお仲間が泣いてるよぉ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 14:58▼返信
>>276
その発言の公式原文もって来て
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 15:02▼返信
>>276
ubi japanの公式Twitterの正式な謝罪文を
ただの従業員が勝手に呟いただけってのは無理あるだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 15:02▼返信
兄者すげーな
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 15:24▼返信
イーロンいいね非表示〜♪
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 15:36▼返信
>>282
Benoit: 戦国時代末期は、日本史における大きな転換期です。『アサシン クリード』シリーズは、その歴史描写と緻密な世界再現で知られていますが、『アサシン クリード シャドウズ』でもそのこだわりを発揮できます。
本作は、織田信長のような実在した歴史上の人物や当時の出来事を忠実に描いているので、封建時代の日本を舞台にゲームを楽しみながら、この素晴らしい時代について学ぶことができます。
プレイヤーの皆さんは日本が誇り、日本史上にも活躍の記録が存在する「侍」と「忍」を体験することができるのです。

当時の出来事を忠実に描いている……ふーん
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 15:41▼返信
>>285
奴によれば
多様性は芸術を殺す
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 15:43▼返信
>>283
具体性も中身も無いただのポージングだけどなアレ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 16:13▼返信
ちょっとは調べようと思わないもんなのかね
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 16:21▼返信
海外が舞台の洋ゲーでたまに出てくる日本庭園っぽいステージでよくあるテキトーな作りレベルじゃんww
ほんとスッカスカなんだな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 16:27▼返信
考証も何もあったもんじゃない馬鹿が作ったゴミ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 16:50▼返信
UBIに渡す金は無いので買わない
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 16:54▼返信
ゲームなんだからフィクションに決まってんだろ
弥助もフィクションの一部なんだよ言わなきゃ分かんない?
と言えたらここまで拗れてない
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 17:10▼返信
原文
We’re showing real historical figures, such as Oda Nobunaga and a lot of events that happened during that time, so you’re not only playing in feudal Japan, but learning about this fantastic time period.

原文には”歴史上の人物や当時の出来事を「忠実」に描いている”という個所は無い。
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 17:10▼返信
※286
あくまで、歴史上の人物である織田信長(real historical figures, such as Oda Nobunaga)や多くの歴史的事件(a lot of events that happened during that time)を見せる(We’re showing)と言っているだけ。
多くの歴史上の人物や事件を題材にしました、程度の意味合いでしかない。
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 17:35▼返信
>>295
題材にして実在人物も出してそれでこんな敬意の欠片も無い雑な仕事じゃ最早言い訳にしかならない
おまけにポリコレ臭もキツいんじゃ叩かれて当然
なぜ弥助シミュレーターがウケたのかを理解するべき
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 17:57▼返信
>>295
中途半端に逃げるんならそれと同時に日本について学ぶことができますみたいな事言ってたのおかしくね?
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 18:21▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 18:56▼返信
羽釜の羽って字の意味を考えもしないんよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 20:20▼返信
流石だな
期待通りの馬の糞だ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 21:05▼返信
他のシーンでは囲炉裏でデカい鍋を用いて米を煮てる
この時代の一般的な庶民の米の調理方法を再現してるんで
なんかチェック体制が甘い感じだな
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 21:15▼返信
日本が作る西洋が舞台のゲームもむちゃくちゃだけど、それはいいのかよ笑
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:21▼返信
>>302
具体的にどこの国のどんな歴史を捏造してるって?
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:02▼返信
おフランスとシナ人どもが作った大作なんてこんなもんだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:39▼返信
株でも持ってなきゃ庇う理由があるとは思えんが
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:35▼返信
※297
別におかしくはない。
単に歴史的人物や事件を扱っているから、それについて知ることができる、程度の事だ。

例えば大河ドラマを見て歴史の人物や事件を知ることができる。
ただし物語であるから大河ドラマはあくまでフィクションである。
ゲームも同様、物語であるからフィクションである。矛盾しないのだよ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:39▼返信
※305
単なる歴史ファンタジーを執拗に非難する様が、滑稽というだけ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:47▼返信
外国制作なりに、戦国時代の日本の空間を再現するべく頑張りました、といったところ。
まあ細かいところは難しいであろう。
おれが子供のころに見た007シリーズの日本表現のころからすれば、まだ正しい描写をしようと言う姿勢があるだけ、驚異の進歩と言ってもよい。

ゴーストオブツシマも鎌倉時代の日本としては、かなり奇妙な表現が多かったが、アサクリだけやたらと非難されるのは、やはりポリコレ関係で過剰な反応が多いのだろうな。
みんな黒人は嫌いか。昔からの歴ゲー好きにとっては、弥助も有名になったなあ、ぐらいなものだが。
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 01:56▼返信
※296
ポリコレ臭というが、黒人が主人公だとポリコレなのか?
黒人がそんなにイヤかね?

弥助はこの時代に実在した人物で、且つ外国人で織田信長に本能寺の変まで身近に仕え、残された史料が少ない、まさに創作にうってつけの人物で、物語の主人公とするに向いているぐらい。
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 05:04▼返信
UBIさらば
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 05:05▼返信
知ってた定期
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 06:59▼返信
>>306
だからその歴史考察が滅茶苦茶で学ぶに値しないつってんだよ
学べると言っておきながらいざとなったら作り話で逃げるなんて汚いダブスタだというのが分からんか?
勘違いしてるようだけどフィクションとファンタジーは違うからな?
何やら俺は理解力あるみたいな気取ってるとこ悪いけどお前頭悪いからな?そこんとこよく自覚しとけよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:44▼返信
>>307
滑稽というだけ。(キリッ

イタタタタタwwww
一人で舞い上がってるこいつ痛すぎwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:46▼返信
>>308
叩かれてるのはキャラだけじゃないのに勝手に黒人のせいだと思い込んでるの馬鹿すぎる
こんなツッコミどころしかないゴミの一体どこが頑張ったって?ww
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 08:48▼返信
>>309
黒人が好きか嫌いかがポリコレ問題の本質じゃねーだろどんだけ馬鹿なんだよお前って
原文についてしょうもなくウキーウキー騒ぐならむしろ海外で炎上した経緯を調べてみろ無能
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:19▼返信
※312
細かい歴史考証はまあ、外国制作だから囲炉裏に窯は笑い話の範疇。
外国人からしたら、信長や歴史的事件を扱う点で日本史の参考になるであろう。ギャーギャー騒ぐ程でもない。
物語である以上、演出上の嘘は当然ある。そんなものはすべての歴史ものの創作物に言えることだ。
大河ドラマや司馬遼太郎ほか各種歴史小説の類もすべて、物語であってフィクションである。
批判の対象にならない。
このゲームは、最初からフィクションであって、歴史ファンタジーであって、自由な発想に基づいた創作物なのだよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:22▼返信
※315
では何が問題なのか、解説してみたまえ。
ポリコレ臭なんぞとのたまっているが、いったい何がポリコレ臭なのかね。
主人公を黒人の弥助にしたことがポリコレか?くだらん。
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:29▼返信
※313
批判の対象もあやふやで、いったい何に腹を立てているのか、意味不明だからな。
滑稽以外に表現のしようもない。
この作品は、発表当初からフィクションと明示されている。
ゲーム製作者が弥助の活躍ほか、ゲームの内容を全て史実と喧伝したことは無い。
このシリーズは歴史考証に定評があるが、あくまでゲームであって物語である。
細かい奇妙な表現はあるものの、所詮は外国制作、ここまであげつらう程でもない。
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 11:53▼返信
>>316
そんな程度で日本史の参考!???どんだけフカしてんのお前
演出上って何が?桜の季節に稲刈りや積み上げた西瓜や正方形の畳や三代鬼徹がどう演出上なのか言ってみ?
フィクションとファンタジーは違うって書いてあるの読めないのか?
受取側に伝える努力の必要性を一切無視して偉そうに語るなよ?お前創作舐めるなよ?頭悪いの自覚しろよ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 12:16▼返信
※319
そんなしょうーもない細かい個所しか批判できない時点で、大した話でもないね。
そもそもこの問題は、当初は「黒人侍弥助の活躍やゲームの内容が"史実"と、嘘が喧伝されている」という話だったのだ。

結局のところこれは完全な誤解で、このゲームは数多ある歴史ものの例にもれず、歴史を題材とした創作物であり、製作者は当初から歴史的事件を想像でつないだフィクション、と明言されている。
細かい描写で奇妙だ、間違いだ、と騒ぐのはもはや意味が不明だ。外国制作であるのでこんなものだ。専門家が歴史考証している大河ドラマですら細かい描写は間違いがあったりするのだからな。
そもそもポリコレ臭とは何なのか、これも意味が不明だ。黒人弥助がポリコレなのかね?
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 12:29▼返信
>>320
だからそういう出鱈目だらけで日本文化に対する敬意が全く感じられないと思われてるんだろうが
それに対してUBIは開き直ってばかりで碌な対応ないから燃え続けてんだろうが
どこからどこまでがフィクションのつもりで作ってるのか全く伝わってこないんだけど?
未だに弥助は侍だと宣伝してるわけなんだけど?何が誤解?
そんで演出上って何が?どういう意図のもとでそうしてると思うわけ???どう演出上なのかはよ言ってみ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 17:38▼返信
>>318
問題が晒されるたび何が問題なのか散々取り沙汰されてきたのに言い訳が苦しすぎww
意味不明じゃなくて分かりたくないだけだろそれ?去勢張ってイキりすぎたからだろ?wwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 17:39▼返信
>>317
ポリコレが敬遠される理由に思想の押し付け以外の何があんの?
お前が下らんのはどうでもいいから海外で炎上した経緯を調べてみろって書いたんだけど?
結構時間くれてやったけどその後どうなったんだよ?
なーにが解説してみたまえだよwwwwおい無能ww
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 20:10▼返信
※321
>どこからどこまでがフィクションのつもりで作ってるのか全く伝わってこないんだけど?
そんなの見ればわかるし、そもそも大河ドラマを含め、歴史ものの創作物は何処まで史実でどこからフィクションか、なんぞいちいち明確にする必要性もない。なぜなら作品自体がフィクションと明示しているからだ。
>未だに弥助は侍だと宣伝してるわけなんだけど?何が誤解?
作品上では弥助はスーパーサムライだな、それのどこが問題?自由は発想に基づいた自由な創作物だろ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 11:14▼返信
擁護してらw
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 11:15▼返信
日本で売る気ないな

直近のコメント数ランキング

traq