https://x.com/ayu_littlewing/status/1899287334442647619
不動産屋はネット環境を娯楽設備かなんかだと思っている。
在宅で仕事をする人にとっては
回線落ちでMTG途切れたら数千万や数億の商談飛んだりする
水道や電気レベルのインフラだとわかってほしいという声
この記事への反応
・実際に入って使ってみないとわからない、無料ネットはほとんどダメですね。
で、それ以外に自分で引く奴は不動産業者の範疇ではないからほとんど知識ないのだと思っています
wifi使えればいいでしょ。ぐらい
・無料にしなくていいから光回線の工事だけしておいて欲しい
我が家諸々の都合で固定回線諦めてモバイルルーターで回してます
・共同設備使うからやん?って話ちゃうの?
個人で引いても勝手に使われるケースもあるんでその辺はボックスへのアクセスも出来るようにメンテナンスのために必要と交渉せんといかんけど
・共同設備使いたくないから入居前に
「入居次第、光回線を引くから工事の許可とMDFから居室まで確実に通線可能であることを確認してくれ」とオーダーしてOKの返事をもらったのに、入居したら実際には通線できずに共用設備を使うことを強制されたところから始まるクソ回線物語です。
・光回線設置済みとうたうマンションを見学前、不動産業者に「Up/Downスピードと、回線の私設は可能か」を問い合わせたらまともな回答が得られなかったので、そのマンション&業者はそこで打ち止め。まともにネットが使えない物件なんて今どき売買対象じゃないよ
マンションタイプはあかんのよなマジで
ONE PIECE 111 (ジャンプコミックス)
発売日:2025-03-04T00:00:01Z
メーカー:尾田 栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
タワーダンジョン(4) (シリウスコミックス)
発売日:2025-03-07T00:00:00.000Z
メーカー:弐瓶勉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
SW版 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争
発売日:2025-03-06T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー ミッドナイト ブラック(CFIJ-18001)
発売日:2025-02-20T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


不動産屋は時代に合わせてアップデート出来てないところはどんどん潰れてくよ
家で数億の商談?どこに居るんだよそんなアホ
そこまでやる奴ならリスク考えて複数回線を自前で用意するだろ
本当に居るならな
> 我が家諸々の都合で固定回線諦めてモバイルルーターで回してます
大家「要望のあった光回線引いといたよ。管理会社の営業に聞いて、大人気のN〇Tフレッツ(マンションタイプ)にしといてあげたよぉ」
当然だな
自分で引くもん
みんな個人でホームルーター設置してるでしょ
「ネット使えればそれでいい~ 速さ? 何それ気にしたことない…」だからな
速度を気にするのは、客としては一部でしかない、オタク(SEやゲーマーや放送主)だけだ
お前らだって健康オタクみたいに「水質で家を選ぶ」とかしないだろ?
せいぜい「飲み水だけ簡易浄水器つけときゃいいか~」みたいな それと同じ
水道工事ができないと言う話
1~2Fだと個別に回線引いてもOKな物件は多いから、大家に尋ねてみるべし
プロバイダー側も低階層に限り、個別の敷設をOKしている場所は多いぞ
集合住宅だからと諦める必要はない
弱々回線で億の商談すんな
その自前の回線がオーナーの意向で個人で光り工事できない所ばかりって愚痴だと思う
オーナーは添え付け回線あるんだから追加で工事となんですんねん?お前の部屋にネット来てるんだからそれ使えばええやんって感じなんだろって事
不動産屋は管理を任されてるだけ。物件のオーナーに言わないとダメでしょ
更に言うと、不動産屋はただ預かってる身なんだからオーナーには強く言えないと思う
オーナーの機嫌を損ねて管理を他の不動産屋に変えると言われたら不動産屋はお手上げなわけだし
最近ウチのマンションでも個別回線の案内が来ていたから他の人が移って相対的に快適になることを期待してる
ただでさえ不動産屋仕事しないんだからさせたらええ
貸商談スペースに出かけろよって話だよなw
情報ちゃんと分かりやすく開示するのは不動産屋側の仕事では?
なんかわかってそうでわかってない奴っぽいなおまえ
ルーター設置ってWifiネット回線の事言ってるんだろうけど、それ光と比べたらやっぱ遅いからな
それ知ってる人は個人で回線もちたいって話やぞ
光ってマンションタイプは他と共用(だから他が使いまくると遅くなる)だし、個別でもちたいなら個別工事で管切り替え通さなきゃならんねん
不動産屋「MTG?マジックザギャザリング?」
ゴールデンタイムのyoutube見てると画質落とさないと遅延する
仕事でやってるなら予備回線としてモバイルルーター契約しておけばいいし
時代に取り残されてることに気付いてない
低能馬鹿カス不動産業者なんだろ
脇が甘すぎるわ
通信回線に無頓着なんよな
登り遅いけど
在宅で仕事をする人にとっては回線落ちでMTG途切れたら数千万や数億の商談飛んだりする
俺は映像関係でギガ単位のファイルやり取りするから光必須だったけどソフトバンクが糞糞糞で一生恨むレベルだな。ソフトバンク光はお勧めしないぞ。。。
ちな大家も不動産屋も理解あって直ぐ工事OK出た。ただ俺が選んだ光回線プロバイダのソフトバンクだけは糞糞糞だった。今でもソフトバンクのCMや文字を見るだけでイライラするレベル。
むしろ今どきのマンションで無料ネットじゃない物件なんて見劣りして過疎確定
大家は月数万のコストで入居者定着の武器になる上に入居者も毎日5000円分のネット代が浮く
無料ネットの無い物件はカス どうせ住人の質もわるくて中国語が隣から聞こえるアパートとかだろ
遅いネットは無料だけど、たしかに中国人とベトナム人だらけだわ…
自分とこは影響なかったけど回線ガチャはよく選んだ方がいい
むしろ中国人オーナーの不動産ほどネットに気を遣ってるだろ
今は中国人はIT関係ばっかりで工場とかの底辺労働してるのはほとんどベトナム人
一昨年くらいに光回線に変えるときNTTから
「お客様はゲーマーですか?」「オンラインで株の取引をしてますか?」とか聞かれたわ
文句を言ってくるやつ多いんだろうな
さすがぶーちゃんw
賃貸とかマンションとか無いわ
一方年配の日本人がオーナーのとこは高確率でダメ
未だに昭和だと思ってるからなあいつら
連絡が回覧板とか掲示板だもんな
相談する時は断られるかと思って不安だったけど、すんなりOKだった
10Gbps契約で実測8G bps出る
実際俺はその条件で上手く選べたし、2回引っ越して2回ともちゃんと通ったから、指定の仕方が悪かったとしか思えない
こんな人が億の商談とか、伝達ミスがありそうで恐いから取ってこないで欲しい
意外と重い処理も含めて問題なく使えてる
前に住んでた専用の高速回線と特に大差なし
ちな大和リビングってとこが管理してる築浅マンションで、家賃8万円台のとこや
ネット環境欲しかったら無線でええやん
ゲームは遊びだからどうでもええやろ、いやなら一戸建て楓終わる
今測ったらWi-Fiで200
ping 16
これだけあればええわ
上り9Mしか出ないけど…
億の商談しているなら余裕だよなw
在宅勤務ならあり得ない話ではないぞ
不動産屋と同じくらいネット環境分かってない企業って多いぞ
特に営業職は本当にアホな奴が多い
マンションは全然駄目
なんで自分だけのライフライン他人任せにするんだよマヌケ
fast.comで測ったら270だったわ
そんな奴はプライベート回線引くわ、セキュリティもあるし
ニートが発狂してて笑う
> 「入居次第、光回線を引くから工事の許可とMDFから居室まで
> 確実に通線可能であることを確認してくれ」
MDFを使用するならどう考えても共同設備を使用するはずなのに何言ってんだコイツ?
どうしても個別にしたいなら、電柱から直接光ケーブル引いてエアコンダクト通すとかしないと無理だろ
契約したのが20Mbps制限の安っすいプランだったってオチ?
ネット上にお得な物件何箇所か載せて食いついた地方民にまだあります紹介するからとアポを取らせる
実際にはそんな物件なくて、一足違いで契約されたとか言って近隣のクソ物件掴ませるとかが常套手段
逆に元からある適当な回線なんか信用しない
そこで食いついたら底辺だとバレちゃう
だから契約前に不動産屋を経由して工事していいか確認とって契約したのに覆されたって話だよこれ
そういう露骨に盛った事を書くからネタだと笑われるのよ…
嘲笑しているリプあるよ
「断るための都合いい理由として回線落ちを使われただけ」などと容赦ないw
一戸建てでも近くのHUB経由してるから、周りの環境で若干落ちる
近所が誰もNURO引いてないから、外線工事に時間かかったけど、1Gでてるわ
PCのLANカード変えたらもっと出るんだけど全然おけ
上りが20Mはないときびしい
光回線が来てます!って言われて10GB契約すっかなと壁の中通ってるケーブルの規格はいくつですか?
って聞いてもわからないって言われたわ
特にリモートワークの人はそこそこ仕事に直結するから
これからは段々詳しくなっていくんだろうけどまだ時間が足りない感じ
築40年以上の古い物件だからしょうがないのかもしれんがもうちょっとなんとかしろよって思った
外から直接部屋に光ファイバー引けないか相談してみるかなぁ
それで家賃に含まれてプロバイダ込みでタダのやつ
それだけの商談するんだったら
回線が強い物件に住むよね
打ち合わせで指定してないとデフォは全部最低の5e線だぞ
なんなら作業してる電気屋のおっさんも線の違いで入れときゃいいみたいな感じで質なんてわからない奴おるでな
奴らは実際に線の違いでたいてい速度なんて変わらねーして言い訳してくるぞ(10Gならともかく)
あれ個別ではないぞ。マンションタイプは共用で
個別でオーナーが許可してくれた場合は別引き込みで切り替えして自分の部屋へつながってる管の線とつなげてくれるんや
悪い回線のところは断られる理由になるが売らなきゃならないのでテキトーなこと言ってあしらう
ってだけじゃね
良い回線っていってもネット回線の出入り口のトンネルの空きはその地域の運で帯域決まるし
マンションタイプはそこからさらに住人の使う量で決まるから住人ガチャやで?
nuro光だが地区回りに使ってない人がいれば公表値MAX出るからな。自分(戸建て契約)がそうだがpingも良いし帯域最高だし文句なしの回線だったが、人によっては戸建て光なのに20くらいしかでないって人もおるでなぁ
回線がどこかは必ず確認してる
NTTぷららのときは動画すらろくに見られない遅さでマンションごと解約したわ
nuro光の物件に引っ越したらゲームもサクサク
リスク計算大丈夫かこれ。じゃぁ交通費数万払ってでも現地でMTGした方が良かったね。
戸建に専用線引けよ
俺が転勤でアパート住んでた時は自腹で光回線引いたぞ
まあそんな労働環境で働かせてる会社やその環境で業務影響ないと軽視してる社員が働いてる会社と取引したくない意味で商談がおじゃんになる可能性はあるけどそれは不動産じゃなくて会社や社員の問題
ネット環境をもっと細かく明示しろって意味なら素人に何を明示されたところで情報は足りないので無意味ですね
個人ならスマホのテザリングで余裕
みせてるひとがいるんじゃない?
それか安い戸建て探すか戸建ての賃貸借りるか。
ゴミ回線だし機器が邪魔だし何も良い事ない
自分で引くわクソが
19時くらいだと2~3Mpsしか出ねえ
ノジマが買収した途端にね
NUROもお勧めしない。やっぱちょっと高いけどNTT以外は微妙だと思う。
金出せるなら相手も詳しい情報出してくる客逃がしたくないから金あればだが
他も細かい中身何てわからないだろ、わかるのは見た目だけ
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政