• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






EXCLUSIVE: Xbox's new hardware plans begin with a gaming handheld set for later this year, with full next-gen consoles targeting 2027


1741691801288


記事によると



WindowsCentralのJez Corden氏が独占情報としてマイクロソフトのXbox次世代計画について報じた

・Xbox Series X|S世代は、やや奇妙な状況にある。マイクロソフトのXboxコンソールのハードウェア売上は四半期ごとに減少傾向が続いているが、Activision Blizzard買収によってアクティブユーザーの。『Diablo Immortal』『Candy Crush Saga』『Hearthstone』などのモバイルゲームに加え、『Call of Duty』『World of Warcraft』『Overwatch』といったコアタイトルを手に入れたことで、マイクロソフトのゲーミング分野の未来はほぼ保証されたも同然だ。しかし、ハードウェアに関する戦略はまだあまり明確になっていない

・マイクロソフトは独占予定のコンソール向けゲーム、たとえば『Forza Horizon 5』をPlayStationへ投入して、自社事業の収益性拡大を狙っている。短期的には、既存のユーザーがいる場所にゲームを届ける方が、新たなXboxコンソールユーザーを獲得するために莫大なコストをかけるよりも、はるかに効果的だと思われる

・ただ、これが長期的にXboxコンソールハードにどのような影響を及ぼすかという疑問は残る。マイクロソフトはそれでも、新しいハードウェアで昔からのXboxファンをサポートし続ける意向のようで、ここ数ヶ月で私はそれがどのような形をとるのか調べるべく動いてきた。以下にわかったことをまとめる。

まず最初に、マイクロソフトはPCゲーミングOEM(ASUS、Lenovo、MSI、Razerなどを想定)と協力して、Xboxブランドを冠した携帯型ゲーミング機を開発している。驚くべきことに、もし計画通りに進めば、これは2025年の年内に出る見込み。コードネームは「Keenan」。この携帯機は明らかに「Xbox」感を前面に押し出したデザインになるとされ、公式のXboxガイドボタンやXboxらしいデザインが盛り込まれるそうだ。これは共同開発されたパートナー製品であり、ValveとLenovoがSteamOSの提携を行ったような関係に近いとみられる。つまり、この携帯機は徹底したWindowsベースになり、Microsoft StoreやPC Game Passを中心に構成される一方で、Steamなどもインストール可能であることが見込まれる

・このデバイスは少なくとも一部はマイクロソフトにとっての研究的意味合いを可能性がある。この携帯機はWindows 11の「デバイス対応」機能を活かすテストの場となり、Lenovo Legion GoやASUS ROG Allyのように通常ならOEMが入れる不要なバンドルソフトを抑えた形を目指すかもしれない。さらに、Xbox Game Barのウィジェットを使ってTDPやファン速度などを制御し、コントローラー操作に適したOS体験をよりシンプルにする狙いがあるのではと推測している。もちろん、その研究成果は他のPCゲーミングOEMにも還元されるだろうが、マイクロソフトが更に先を見据えたプランを練っている可能性もある

実際、私たちの情報源によれば、Xbox Series X|Sの後継機はすでにサティア・ナデラCEOまで含めて完全に承認が取れているとのこと。現時点でわかっているのは、マイクロソフトの次世代ハードウェア計画には、Xbox Series Xの上位後継機と自社製の携帯型Xboxゲーミング機、そして複数の新コントローラーオプションが含まれているらしい。これらの新型コンソールデバイスは暫定的に2027年を目標とするそうだ

以下、全文を読む




関連記事
【噂】次世代Xbox、マイクロソフトがプロジェクト完全承認との報道!正式発表は202◯年か

Steam DeckなどのポータブルゲーミングPC、PSVita未満の販売台数だと判明!各メーカーの全機種合計してもソニーの失敗ハードより売れてない…





Xbox携帯ゲーム機はパートナーのOEMメーカーと共同開発、早ければ今年中に発売
XSX後継機は2027年発売予定?
XSS相当の安価なモデルは終了して、携帯機にシフトする計画なんかな



B0DWZVYNM3【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱

発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DWMNY5N2METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYP1448F『ToHeart』プレミアムエディション -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定 同梱 & 【特典】TVアニメ『ToHeart』Blu-ray Disc(全13話・2枚組)同梱

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:アクアプラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYDW8GZJ鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 【予約特典】ufotable描き下ろし合体奥義みにきゃらイラスト マルチケース[4種セット] 付 - Switch

発売日:2025-08-01T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(484件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:31▼返信

   7歳の少女を拉致監禁し殴る蹴るの暴行を加え

        グッタリしたところを

     妊娠するまでわいせつ行為がしたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:31▼返信
デカレンジャー😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:31▼返信
それただのUMPC…
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:32▼返信
それってPCなのでは?
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:32▼返信
steamはPCでいいし携帯ゲームはスマホかTwitchでいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:32▼返信
マジかよ糞箱売ってくる!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:33▼返信
普通に考えると「Steamは出来るけどXboxはネイティブでは動かせない」
UMPCのOEMが出るようにしか見えない
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:33▼返信
これってただのラズベリーパイとか
そういう類のものじゃねぇのか
名前変えてるだけだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:33▼返信
もうスイッチいらんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:33▼返信
SteamDeckで良いのでは?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:34▼返信



    Switchは究極完全体、覚えておけ。

12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:34▼返信
“性的広告”表示で物議の「クラシル」 運営元が「該当広告の掲載停止」明かす
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:35▼返信
あ、日本ではいいです
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:35▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:35▼返信
それただのUMPCやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:35▼返信
マジかよswitch2終わったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:36▼返信



それよりさあ 何で今日祝日じゃねえんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:36▼返信
普通にUMPCやろね
ニッチ需要の高額携帯機向けに専用ソフトなんて出さないだろうし
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:37▼返信
デックでいいじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:37▼返信
自身のプラットフォーム捨ててまでやる意味あんのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:37▼返信
(ゲーム機じゃないじゃん…)
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:37▼返信
?もしかして今が何年か分からないアホなん?
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:37▼返信
有識者「MSは戦場を移した。AmazonやGoogle、Apple、テンセント、ネットイースなどと競うことにしたにすぎない」
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:38▼返信
スイッチ2のエミュが動いたら草
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:38▼返信
スイッチ2終了のお知らせ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:38▼返信
価格破壊レベルでもなきゃ興味ない
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:38▼返信
そらまぁwindowsならsteamインストールできるやろなとしか・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:38▼返信
Steamできるのはいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:38▼返信
既にあるRogallyと何が違うのだろうか
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:39▼返信
誰が買うねん
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:39▼返信
また負けハード増やすのかw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:39▼返信
>>24
それSwitch2でよくね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:39▼返信
>>1
Steam入れられたらいいじゃんwとか言ってたらマジでそうなるのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:39▼返信
PS5終わったああああああああああああ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:39▼返信
次世代箱もPCにXboxシール貼っただけになるんだろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:40▼返信
Steam動いたらXBOXのシェア死ぬじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:40▼返信
もしかしてスイッチ2ってMS任天堂になるんじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:40▼返信
こんな祝日の早朝から敗北のゴキブリがイライラのチギュチギュ大発狂の舞うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:40▼返信
steam入れれる?
それはもうXboxである必要ないのでは
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:40▼返信
事実上CSから撤退ってことになるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:40▼返信
WindowsPCをXBOXのシールを貼りつけて売るだけやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:41▼返信
ロイヤリティも取らないってことか
それCSじゃないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:41▼返信
そこはエピックにしてやれよ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:42▼返信
UMPCならCS機ではないな
ハード単体で黒字にする必要があるし普通に高いだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:42▼返信
何がしたいのか良く分からない
既存のPCと何が違うの
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:42▼返信


   Switch2脂肪

47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:42▼返信
SteamはあくまでランチャーだからSteamのゲームが全部動く訳でもない
あとは性能次第だけど携帯機でどこまで上げれるかだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:43▼返信
ゲーム用途にカスタマイズしたSurfaceだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:43▼返信
>>38
祝日の早朝???
マジで日本人じゃないのいるとは思わなんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:43▼返信
ゴミ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:44▼返信
Windowsベースってセキュリティとか大丈夫なのかな
マルウェアに感染して文鎮化とか勘弁
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:44▼返信
steam deckとかいう売れてる風で全く売れてなかったヤツの二の舞です
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:44▼返信
ん~~
それだったらSteamdeckやRogallyがあるから別にMSのやつを買う必要ないね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:44▼返信
Steamdeckやロガリィと何が違うんや、これ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:44▼返信
なんか前にAmazonのfire stickでゲーパスができる
もうハードなんか無くても良いってマイクロソフトが言ってなかったっけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:44▼返信
ゴキブリ「俺達にはXperiaがあああああ」
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:44▼返信
おりがみ2?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:44▼返信
そんなプラットフォームとしての旨味放り投げたもん出してどうすんの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:44▼返信
噂はずっとあるけどいつになったら本当に出るんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:44▼返信
携帯機はスマホで十分
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:45▼返信
>>47
Windowsベースなら基本的に動くのでは?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:45▼返信
それはもうsteamdeckで良いのでは?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:45▼返信
結局はPCアーキテクチャに降伏
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:45▼返信
ゲイツマネーで他社製のUMPCの半額ぐらいで買えるならワンチャンあるかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:45▼返信
>>33
スチームデックがゴミ過ぎてROG買ったけどワイルズも動くし満足満足
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:46▼返信
xboxの名を使う意味あるのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:46▼返信
>>1
ニシくん逮捕
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:47▼返信
無いないwww
携帯ゲーム機とか完全に死んでんじゃん

69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:47▼返信
>>62

SteamDeck2の噂があるからブルーオーシャンなんじゃね🤔
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:47▼返信
ただのSurface
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:47▼返信
>>61
マシンスペックぅ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:47▼返信
Xbox-えっち
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:48▼返信
ありがとうウィル
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:48▼返信
今頃steam deckの売上見て震えてそう
携帯機なんて結局ニッチなハードなんよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:48▼返信
ブルースクリーン大丈夫?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:48▼返信
ハードだけ売ってソフト売れてもロイヤリティ貰わないってこと?
ただのPC製品の販売メーカーじゃんw
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:48▼返信
配信者の20代女性を刺した40代の男、全身黒い服装で小太り165cmくらいって完璧にお前らやんけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:48▼返信
>>68
そう、PSはね
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:48▼返信
>Steam DeckなどのポータブルゲーミングPC、全て合算してもPSVita未満の販売台数だと判明!

この状況で大丈夫か?マイクロソフト
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:48▼返信
しいたけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:48▼返信
>>72

SE❎ BO❎
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:48▼返信
MS本体「サーフェスデック😤ドヤッ」とかだったりして
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:49▼返信



SE❎ BO❎


84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:49▼返信
ゲーム機なら専用ソフトかどうかが全てだぞ
そうじゃないと単なるポータブルPC
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:49▼返信
>>1
7歳が妊娠するわけねーべや
精子からやり直せ三角コーナーの残飯
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:49▼返信
>>68
買収の時にCoDの新作をSwitch2で出すって言ってるから
地獄行きの座席予約済何だよ箱
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:49▼返信
この仕様じゃロイヤリティも期待できないし、CSのメリットでもあるコスパの良さやスペックの統一性とか投げ捨てることにならんか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:49▼返信
>>69
300万台しか売れてない市場に全力投球するのか…
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:49▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
new Switch LLは爆死する!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:49▼返信
このソースでこの記事とかバイトアホやなー
「事実上のPC化」を押し出したらコメント数3倍くらいいくのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:49▼返信
せめて専用OSくらい用意するのかと思ったが。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:49▼返信

アンソチカニシ、これに希望を託すのか?w

93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:50▼返信
見た目が気になるだけで別に買おうとは思わん
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:50▼返信
Switch2終わったー
ざまぁwww😂👊
95.投稿日:2025年03月11日 21:50▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:50▼返信
もう任天堂と組んでSwitchBOXって名前にして発売したら?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:51▼返信
任天堂オワタ┗(^o^ )┓三
三┏( ^o^)┛地獄
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:51▼返信
単なるMS製のUMPC
Windowsフォン並にコケそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:51▼返信
「OEMで」ってのが新しいんでしょ
nvidiaのグラボなんか誰も持ってない
nvidiaが設計したなんたらという規格の製品をASUSやギガバイトが製造したもんを持ってるんだ
nvidiaは設計しかしないから売れなくたって在庫の心配なんかしない
つまりswitchがコレだからね
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:51▼返信
>Steam DeckなどのポータブルゲーミングPC、全て合算してもPSVita未満の販売台数だと判明!

相変わらずマイクロソフトは間が悪いというか、時勢が読めてないというか
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:51▼返信
任天堂死亡
switch2死亡
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:51▼返信
🐷「な、なんだと!!?」
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:51▼返信
UMPCと何が違うの
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:52▼返信
やめろや

スイッチ2とかぶるだろうが
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:52▼返信
ゴキ「携帯機はオワコン」

ソニー「え。。。PS6は携帯機なんだけど。。。」
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:52▼返信
SteamdeckもPCメインのユーザーがサブ機として買ってるだけでしょ
あれで客層が広がったとかユーザーが増えたって訳でもねえし
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:52▼返信
だから言ったでしょ任天堂の敵はマイクロソフトとPCなんだって
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:52▼返信
XSSを越えるスペックが携帯機に入るのかな
越えそうにないけど4Kを諦めればいいってことかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:52▼返信
MS xboxアメリカ
任天堂ゴミッチ ウクライナ
(´・ω・`)
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:52▼返信
もうそれにSwitch2のロゴ貼って売れよってコメントしようとしたら既に似たようなコメントされててワロタ
はちま民と思う事は一緒だったかw
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:52▼返信
>>84
専用ソフトにしたVitaは馬鹿!とか言ってた気がするが
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:52▼返信
XSSと同性能なら天下取れる
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:53▼返信
任天堂最近調子こいてるし危機感与えたほうがいいでしょう
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:53▼返信
この方式だとサードからのロイヤリティもないし
ハード高くして利益上げるのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:54▼返信

PS5が動く、くらいやらないともはや成功しなさそうだがマイクロソフトは

116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:54▼返信
性能と値段次第では多少売れるかもだがそもそもUMPC市場がニッチすぎてなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:54▼返信
Switch2と同じくらいならこっち買ったほうが良さそうだけどこっちは普通に10万は超えてきそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:54▼返信
これUMPCにXboxのシールを貼って販売するだけじゃね
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:54▼返信
(; ・‘д・´)ぶーちゃん息して無い!!

120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:54▼返信
アンソ同士で潰しあうの草
まぁそれでも携帯機なら任天堂がまだ強そうね
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:54▼返信
MS「ソニーには勝てないので格下の任天堂を潰します」
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:54▼返信
MSが今すべきことってソニーのように大ヒットタイトル量産することなんだけどな
ソフトなければただの箱とはこのこと
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:55▼返信
Switch終わった?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:55▼返信
まじで誰が買うのか謎
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:55▼返信
10万円以下のM3iPadAir買った方が幸せになれる
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:55▼返信
Steamなんて使えたらマイクロソフトの儲け無くなるじゃん 
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:55▼返信
任天堂Switchは9年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話

これが現実やシナ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:55▼返信
MS vs 雨天堂
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:56▼返信
>>127
サターンは32ビットだよ
お爺ちゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:56▼返信
PS以外全部死んでクッソ笑ったわwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:56▼返信
Switch終わりじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:56▼返信
>>126
ソフト
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:56▼返信
携帯機はほぼ廃れた文化なのにまだやろうとするか。失敗しか見えんやろ。あんだけ数だけは出てるSwitchですら外でやってる奴なんかほぼいない。携帯機はスマホで完結しとる。アホやな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:56▼返信
🐷くん、かわいそうじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:56▼返信
まともに動くゲームたいしてないだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:57▼返信
PSはもう倒せないから、倒しやすい任天堂の方倒しに行くわな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:57▼返信
Steamでソフト売れたらマイクロソフトに金入るの?
金入らなかったらマイクロソフトにメリットなくねw
ただの養分やん
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:57▼返信
【超絶悲報】Nintendo Switch 2のFCC認証でNFC対応かと海外で話題になるも…現行機と同じ ゲームカード、外部ストレージもMicroSDのまま…
なお資料によるとテストプレイ時にソニー製イヤホンを使用していた事が判明し 
マイクロSDカードはSanDisk
LANアダプターはELECOMのを使用と表記www
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:57▼返信
GTA6「ん?まてよ、もしてして」
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:58▼返信
PC steamでも売りつつ自社ストアでもDL販売していくスタイルか
任天堂\(^o^)/
グッバイ任天堂(´・ω・`)
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:58▼返信
sonyも携帯機出す気マンマンみたいな噂あるし任天堂の未来真っ暗やねw
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:58▼返信
Switch2やばいんじゃない?
MSに粘着されると厄介だぞ
やたら金だけは持ってるからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:58▼返信
>>137
マイクロソフトのソフトは入るだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:58▼返信
Switch2はいいやつだった(発売前)
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:58▼返信
ハード名はSwitchXで決定だ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:59▼返信
>>137
当然だけどSteamで売れたソフトのプラットフォーム使用料はSteamに入る
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:59▼返信
任天堂「それSwitch2ってことにならないかな?」
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:59▼返信
>>142
NOAの四方八方は、マイクロソフトのビルに囲まれてるよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:59▼返信
switch2も現行機と同じSDカード規格続投みたいだしまじでまともなハードPSだけになるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:59▼返信
性能がどうなるかだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:59▼返信
Steam使えるなら携帯機版箱一択じゃね?
携帯機版PS6なんてどうせPSのゲームしか出来ねえたろうし
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:00▼返信
完全にSwitch2狙い撃ちじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:00▼返信
スイッチ2、生まれる前に死んじゃった🥺
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:00▼返信
どこも据置諦めたら携帯に行くしかないよね
でもそこはスマホが支配するレッドオーシャンなんだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:00▼返信
>>137
PSでもソフト出してるんだし今更じゃね?
まだMSのサードパーティー化が信じられないのか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:00▼返信
そこに市場はないぞ
どの道ゲーパスで終わったけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:00▼返信
かつてないほど爆死しそうだけど正気か?
日本では発売しない方がいいんじゃね
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:00▼返信



Switch2逝ったぁああああああああああっ!!ww


159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:00▼返信
そんなセキリュティで大丈夫か?!
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:00▼返信
>>137
だからUMPC系はハードの売り上げで利益を確保するような価格帯になってるね
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:01▼返信
任天堂買収の布石かな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:01▼返信
>>151
なんでSONYが携帯機出す前提なんだ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:01▼返信
任天堂さんよ
スイッチ2のテストプレイにソニー製イヤホンを使うなよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:01▼返信
Switch2よりほしいかも
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:01▼返信
Switch2出す前に終わった
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:01▼返信
つまり、12万のゲーミングPCと箱Deckの二刀流が最適解って事じゃん。
ありがとうマイクロソフト。
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:01▼返信
>>162
なんで馬鹿の相手するの?
自演?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:01▼返信
Nvidiaのハイエンドチップ入れてきたらSwitch2勝ち目ないよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:01▼返信
Steam入れても携帯機だとスペック不足で遊べないタイトルとか今後もたくさん出てくるだろうな
SteamDeckじゃワイルズは起動だけはするけど、コマ送り状態でまともにプレイするの無理だし
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:01▼返信
>>157
へいへい🐷ちゃんビビってるーw
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:01▼返信
さよなら任天堂
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:01▼返信
パルワ出してきたら笑うわ 
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:02▼返信
独自性がないハードが売れるとは思えないが、6万とかで売られたら面白い
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:02▼返信
覇権じゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:02▼返信
>>151
歯でも抜いてきたんか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:02▼返信
ってかゲーパスとかコレとか
利益ないものばかりに走るのはなんでや?w病気か?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:02▼返信
>>162
MSもだがSONYも携帯機出すみたいな噂は前からあった
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:03▼返信
据え置きで真っ向勝負でPSに勝てないから照準を任天堂に合わせてきたなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:03▼返信
まあ流石に三大プラットフォーマーの一角としてまとまった製品は出してくると思うけど
てか出せないとブランドが死ぬ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:03▼返信
Switch2買うアホおりゅ?ww
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:03▼返信



ブーちゃんは任天ゲーが出来る事にアドバンテージを感じてるようだがこちとら任天ゲーなんかにまっっっったく興味ねぇんだわwスイッチ2と箱の携帯機じゃ箱の携帯機買うぞw


182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:03▼返信
ゴミッチ2に価格も発売日も被せてくるな
ゴミッチにはmsゲーム提供しないw
今もハブッチされてるし…
任天堂戦略的撤退か
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:03▼返信
>>162
おめーだけたよ、遅れてるのは
脳みそ更新しとけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:04▼返信
任天堂にはソフト売り上げ勝ってるからな
パブリッシャーランキングも任天堂よりは上だし
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:04▼返信



PSには勝てない…でも任天堂になら勝てます


186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:04▼返信
Switch2潰しに来たかw
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:04▼返信
任天堂「あのさ、MSさ、なんだよそれ・・・」
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:04▼返信
>>162
な?
お前みたいなのが相手するから馬鹿が付けあがるだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:04▼返信
一体何がしたいんだえっクソボックソ!!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:04▼返信
そういえばPS5の命日まであと3週間か
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:04▼返信
最近PSにすり寄ってるのはそういうことね
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:05▼返信
ゴミッチ2のシェア狙われてて草
ズッ友どうなったw
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:05▼返信
MSも任天堂もソニーに負けて低性能路線に合流か
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:06▼返信
Switch2よりは性能高そうやな
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:06▼返信
>>185
すでに任天堂には勝っているからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:06▼返信



ソニーには逆立ちしたって勝てねぇもんなw任天堂なら最悪買収しちまえばいいしw


197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:06▼返信
MS+任天堂=X天堂
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:06▼返信
※187
携帯機市場を活性化してやろうと思ってw

一緒に頑張ろうぜw
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:07▼返信
deckやallyじゃダメなんですか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:07▼返信
>>185
任天堂なんてABの売り上げだけで蹴散らせるから
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:07▼返信
やっぱ携帯機出すか
据え置きはpsに逆立ちしても勝てないしpc市場はsteam一強てなるともう携帯機しかないわな
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:07▼返信
どこも箱で作らんから汎用性があるPCソフトでUMPCを作っただけ
Steamがある限りハードは売れる・・・といいね?
ライバルが多いしw
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:07▼返信
>>190
これでやべぇのゴミッチ2なんだぞwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:07▼返信
Sonyには勝てないから京都つぶしにきた
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:08▼返信
※199
一般人は全く知らないw
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:08▼返信
まあ据え置きはPSとSteamに任せておきたまえ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:08▼返信
蓮○「2位じゃダメなんですか?」
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:08▼返信
これSwitch2よりコスパいいだろうな
MSはハード利益よりゲムパス重視だし
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:08▼返信
俺も毎晩ボリビアの麻、薬組織サンタブランカと戦ってるわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:08▼返信
発売前からSwitch2終わったなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:08▼返信
今の任天堂の客は工ロゲ買う子供と
キモオタの高齢者ニシくん、ぶーちゃんV豚やシナ
花札と目覚まし時計工ロゲが主力
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:08▼返信
携帯でがんばれライバルは弱ってるよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:09▼返信
>>209
間違った
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:09▼返信
マイクソ痴漢とゴミテンドー豚の真の最下位最底辺決定戦クッソワロタwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:09▼返信
あれよりかは高性能であろう
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:09▼返信
steam出来るならPCもういらなくなるな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:09▼返信
よーし、アンバサダー2出撃だ!
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:09▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
new Switch LLは爆死する!!
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:10▼返信
軽めなインディーズやるのに最適解かもしれん
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:10▼返信
任豚の思考だと、Switch2とMSの携帯機でPS5を倒す!とか意味不明な事を喚き散らしそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:10▼返信
Steam Deck OLED 1TB SSDもう古いな
そりゃMSのが高性能そう
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:10▼返信
これがswitch2ですてオチなら神
任天堂ファーストとsteam両方できる携帯機なら買うだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:10▼返信
テンセントがアメリカから制裁対象になったから任天堂は普通にMS傘下になるって展開はありそう
MSは世界的IPを任天堂は微妙に高性能なハードが手に入る
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:10▼返信
ソフトもマトモに作れないOS屋が携帯ハード作れるのかよ...
モバイル機は林檎に任せとけ...
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:10▼返信
パケは出てチーター排除出来るの?これ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:10▼返信
糞高いやろうな
steam出来るなら欲しいけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:10▼返信
カスタムSOCじゃないならコンシューマを語るな
モバイル用のAPUじゃ話にならない
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:11▼返信
どうせSurfaceやろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:11▼返信
共倒れしそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:11▼返信
※216
重いゲームは厳しいんじゃね?
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:11▼返信
>>138
ゲームカードはSwitchのHAC−008しか項目ないしSwitch2向けというソフトはないのでは
つまりSwitchProのリネームかも
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:11▼返信
CSはPS5に降伏してますし、Steamでも噛もうとしてUMPCじゃ有象無象多すぎで存在感を示せないだろうな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:11▼返信
サード落ちしたしどうでもいい
勝手にやってろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:11▼返信
なんで自爆switchすぐ死んでしまうん(´;ω;`)

235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:12▼返信
おうおうブヒ2より遥かに良さそうやんw
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:12▼返信
Steam Deckですら7万円くらいするやろ
わざわざWindows入れてパフォーマンス下げるいみあるんか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:13▼返信
Switch2捨ててきた
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:13▼返信
x box = 3DO
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:13▼返信
MSはまず携帯ゲーム機型UMPCを発売しているメーカーからのOEM供給を受けてXboxブランドの“携帯ゲーム機”を早ければ今年後半にも発売、Windows OSで動くデバイスでSteamなどもインストールできるようにするとか何とか。

XSX|Sの後継機についてもSatya Nadella CEOの承認を受けておりこちらは2027年発売予定、やはりこちらもよりPCに近いアーキテクチャになると見込まれている
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:13▼返信
これでゴミッチ2死んだら草
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:13▼返信
【特報】ソニー イヤホン MDR-EX255AP : カナル型 リモコン・マイク付き レッド MDR-EX255AP 3,672 円税込

任天堂がニンテンドースイッチ2のテストプレイ時に使用したイヤホンwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:13▼返信
surfaceチームなら物は問題無いもんな使ってるpro6ピンピンしてるし
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:13▼返信
チカニシ同盟が…
(つд`)
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:13▼返信
>>168
そういえばMSがNVIDIAに発注したみたいな噂があったっけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:14▼返信
switch2が6万位するならいらんけどコレなら多少高くても買うかもな
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:15▼返信
生まれる前から絶体絶命ハードSwitch2
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:15▼返信
>>245
Switch2は安くしても結局性能不足でハブられちゃうからなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:15▼返信
>>231
一部でSDExpress採用とか言われてたけどあんな高額な規格が純正ソフトに採用されるわけないわな
現行規格でさえ16GBはコスパ悪いから8GBで収まるように削りまくってるくらいだし
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:15▼返信
PS5が戦わないといけない相手一覧

Steam, iPhone, Android, スイッチ、スイッチ2、Xbox

勝ち目ないだろ、これw
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:16▼返信
2Dゲーですら30fpsのスイッチにもう出番はないよ
これからの携帯機はMS産UMPCの時代だ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:16▼返信
steamはでかいし強力ではあるんだが
PC使えるものにとっては
xboxもその携帯機とかも別にいらねってなるのがな
PS5とSonyの携帯機ならPC使ってても欲しいと思えるんだが

スイッチ?そんな低スぺのゴミはいらねーw
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:17▼返信
※249
負けたのがスイッチとXBOXやでw
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:17▼返信
>>249
ソニーはスマホ作ってるし、PCにもゲーム出すよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:17▼返信
子供はPCに憧れているとぶーちゃんが前に言っていたし高くても8万前後に抑えてきたらSwitchの枠を取れるぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:17▼返信
ROG Allyでよくね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:18▼返信
マジでただのタブレットを携帯機として売るつもりが
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:18▼返信
ゲームに特化したwin OSなんやろゲームとホビー要素しかほぼ使えん、いつか見たMSX
ゴミッチやタブレットPCよりかは良い選択肢になる
価格もゴミッチ2に被せてくるぞww
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:19▼返信
>>255
価格次第じゃない?
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:20▼返信
>>249
もうPS5が勝ってて草
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:20▼返信
それだとガワだけ作ってロイヤリティはSteamに献上することになるが
Windowsという絶対的な市場を持つにも関わらずPCゲーでも敗北すんのかよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:21▼返信
Steam Deckって言わないだろうな?
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:22▼返信
>>223

それならNvidiaがやりそうだけどな🤔
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:22▼返信
要らない物任天堂switch
やはりこうなってしまったね…
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:22▼返信
>>260
とっくの昔からSteamに敗北してる定期
ゲーパスで抵抗しようとした結果が今
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:22▼返信
携帯機がある程度成功してその後のXSX後継機が
Steamにも対応するんだったらちょっと考えても
良いかな
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:23▼返信


コスパでSteamDecより遥かに安く高性能なら買ってもいい
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:24▼返信
MSなら価格破壊も出来るしゴミッチ2に勝ち目無いな(´・ω・`)
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:25▼返信
ロイヤリティ収入と無縁のハードなら歴代箱みたいに逆鞘で売るって訳に行かんだろうし
それなりに性能上げるならROGみたいに10万越えになりそうだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:25▼返信
ニンテンドー脂肪
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:27▼返信
バッテリーとSwitchみたいにコントローラーが
取り外し出来るのなら性能次第で欲しいかな
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:28▼返信
Windowsベースだとオーバーベッドが大きいので不利だが、それでもXBOXを捨てるのか
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:29▼返信
>>266
記事にあるような仕様ならロイヤリティ期待できないから、本体売って利益を出せるような価格にしなきゃいけないから安く高性能は無理だろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:29▼返信
ゴミッチ2「欠陥品のjoy conがマウスとしても使えます!マウスマウスぅuuuu」
MS「えっ?wwマジか?wwww」
ゴミッチ2 (; ・‘д・´)な、なに笑ってんねん!ブヒ達をバカにするなああaaaa
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:29▼返信
5.6万とかで出せるんなら買うけど普通に10万弱とかするんならライバル多いし利点ないよね
遅延あるリモートでなく5.6万でゲームパス専用機になるならマジで神
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:30▼返信
Surfaceにバッテンマークのシール貼り付けて売るだけだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:30▼返信
MSが任天堂の敵になってて草
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:30▼返信
Steamでゲームを買われたらMSが儲からないから今までみたいに逆ザヤでハードの安売りは出来ないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:31▼返信
Steam動かすってことはリモートプレイじゃないってことか
性能的にXSSのさらに下が出来るってこと?
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:32▼返信
値段だけバカ高くて産廃確実のSwitch2買うなら絶対こっち買うわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:32▼返信
25年に携帯機
27年に次世代機か

PS6は27年なのか28年なのか29年なのか
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:32▼返信
switch2はおこちゃま向けだから大丈夫だろw
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:32▼返信
>>274
5、6万の携帯機なんて性能期待出来ないから、スペック不足で動かないタイトル多数出てくるのは目に見えてるし、論外でしょ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:33▼返信
ゴミッチはメールも使えんしwebも見れんしsotifyすら使え無い
勝ち目は無いわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:34▼返信
>>271
XBOXがずっとWindowsベースだし、SteamDeckもProton挟んでWindowsのゲーム動かしてるから、Proton挟まずネイティブに動くならそっちの方がいい
MSが主導してるならOS代もかからないし
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:34▼返信
スマホで十分
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:35▼返信
本当に2025年内に慌てて出すって言うのならスイッチ2潰しを意識してないわけないし
低性能かつ低価格で出るんじゃね
クラウド版のゲーパスにさえ対応してればMS側にもゲーパス加入者増加というメリットあるし
Steamストアのインディーズや軽いゲームも一応動くならある程度の格好はつくだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:35▼返信



相手が任天堂なら楽勝かもなw


288.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:35▼返信
XSSは大分小さくなっててバカ外人のソニーより技術力上だからな
あれなら携帯機になってもおかしくないわな
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:36▼返信
先行してるUMPCとどうやって差別化してくるか次第
似たような性能の似たような価格なら絶対売れない
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:36▼返信
任天堂\(^o^)/
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:36▼返信



ブーちゃん何かX-boxの事「下」に見てるけどスイッチより儲かってるからな?w


292.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:38▼返信
>>291
儲かってないだろ売上は上だけど
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:38▼返信
※288
日本語不自由そう
在日シナチクの方?
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:39▼返信
尚10万超えか🤣
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:40▼返信
まともにまともなゲームやる側からすればどっちもいらんのに喧嘩始まりそうなの草
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:40▼返信
PS4とXBOXONEXの世代でゲーミングPCになって
PS5とXBOXSXの世代でセキュリティの関係でスマホ化しちゃって
ガジェットの領域を飛び越えて壊れたら新品と交換するスマホみたいな感じになったからな
ソニーも携帯機出すだろうな
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:41▼返信
ゲーミングPCではなくホビーPCなんやろ
昔はよくあった、ほぼゲームしか出来無いPC
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:42▼返信
SteamだとMS儲からないって言ってる人多いけど
Steam買収まで計画してる可能性はない?
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:42▼返信



任天堂買収したらブーちゃんは本体性能が上がるしMSはマリオやゼルダの看板タイトル手に入るしでWin-Winじゃね?w


300.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:42▼返信
終わってるのは修理不可PSポータルだけか…
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:42▼返信

steamOSエディション


302.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:43▼返信
>>300
な、🐽って馬鹿だろw
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:43▼返信
スイッチ2要らなくね?w
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:44▼返信
任天堂/(^o^)\
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:45▼返信

  ログアリーX代金までへとなります


306.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:45▼返信
Windows CE <出番かな
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:45▼返信
>>298
Steam側にメリット皆無で草
敵対買収でも仕掛けるつもりですかぁ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:45▼返信
ぶーちゃん…

309.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:46▼返信
はいPS5おわった
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:47▼返信
据え置きXbox撤退
PCか
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:47▼返信
Switch2どうすんの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:49▼返信
SteamDeckを潰しに来たか
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:49▼返信
>>311
世界最強の任天堂のゲームができるのはSwitchだけ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:49▼返信
steamゲームも買えるであってそれしか利用出来ない訳ではない
msやサードの携帯特化タイトルは自社ストア販売したらええし、なんならsteamより安く売ればええ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:50▼返信
>>313
IF以下の任天堂さん🤣
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:50▼返信
青空の下でティアキンを遊べるのはSwitchだけ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:50▼返信
別売りのPS5が必要で修理もできないPSリモートプレーヤーは論外
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:51▼返信
任天堂Switchは9年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話

319.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:51▼返信
>>317
な、🐽って馬鹿だろw
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:51▼返信
MSXIII、待ってます。
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:51▼返信
いつまでティアキンやってんだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:51▼返信
MSはWindowを捨てるところから始めろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:52▼返信
Windowならエッチなゲームも動くやろ
これは派遣だな
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:52▼返信
ニシくんまた負けたんか…
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:52▼返信
>>319
反論できないゴキちゃん
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:52▼返信
>>278
携帯機はUMPCだからPC版を動かすだけでしょ
MSのゲームって全部PC版も同発で出るし
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:53▼返信
>>325
な、🐽って馬鹿だろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:54▼返信
なんで豚が発狂してるんだ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:54▼返信
任豚…


チギュアアアアアアアアアアアアアアアアア!!
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:57▼返信
Switch2より安くて高性能だったらどうするんだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:59▼返信
※10
それはそうw
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:59▼返信
【悲報】SONYのプロ向けカメラ「α9Ⅲ(90万円超え)」で新品の電池なのに残量が急に0になる不具合が→SONY「仕様です」
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:59▼返信
🐷から見たら
据え置きはPSに敗北した挙げ句に任天堂の聖域である携帯市場を荒らしにきた格好やしな
そりゃチギュるわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 22:59▼返信
糞箱はSteamと統合したら一発逆転ありえそう
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:00▼返信
プレイステーションポータルリモートプレイヤー買ってくる!
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:02▼返信
>>333
国内は撤退間近のPS5だけどな
モンハンが最後の打ち上げ花火だろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:03▼返信
>>328
なりすましゴキだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:05▼返信
もうXboxじゃないやん
ただのWindowsタブレットやん
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:05▼返信
任天堂ソフトが出来るとか言ってもパブリッシャーランキングファースト最下位じゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:07▼返信
Windows(ARM)ベース、っていうオチ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:07▼返信
Lenovo Legion Go S – Powered by SteamOS
CPU AMD Ryzen Z2 Go
メモリ 16GB(6,400MHz LPDDR5X)
容量 512GB SSD(PCIe Gen4)
ディスプレイ 8インチ、液晶、1,920×1,200、最大120Hz 10点マルチタッチ対応

これが500ドルだからMSもこれに合わせてくるか似たようなスペックで少し下の値段だろうな
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:07▼返信
注意喚起

はちま糞バイトの気に食わない投稿すると運営からしか分からないIDと内容晒されておまえはブラックリストに入ってるって脅される怖い糞パヨク掲示板がココ

脅されて粘着されて狂ってる糞バイトに何されるか不安で寒気と吐き気が止まらない

はちま糞バイトの気分次第でおまえらも晒されて粘着されて脅される恐怖に苛まれる危険あるぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:09▼返信
正直ベセやABよりSteam買収してXBOXに取り込めばよかったんでは
でもそれだと10兆円じゃ足りないか
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:09▼返信
Windows10あたりからARM系CPUでも動くようになったが

ARMなんか採用しちまった日にはステ~ムがインストールできても
たいがい動かないんじゃねえのか

x86系であってもATOMとか省電力セレロンだとARMなみに論外だし
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:10▼返信
おまえらはちま糞バイトは口先だけのエアプ動画妄想勢が後ろ盾からコソコソ一般投稿を偽装しながら自演繰り返す駆使蛆虫じゃん
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:12▼返信
>>344
動かないゲームの方が多いのに盛ってんじゃねーよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:14▼返信
※343
ベセスダやABを狙ったのはPSからソフトを奪うのが目的だったからなぁ
結果的にはベセスダやABのソフトを含めたあらゆるMSファーストソフトをPSに献上する羽目になったがw
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:18▼返信
名前はサーフェイスボックスで行こうぜ
Microsoftは実は周辺機器を自分で作ってるし箱でコントローラもしっかり作ってるから
もちやすさとか使いやすさは割と安定はしそうなんだけど
Windowsとかいうものが足引っ張るからな……
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:18▼返信
注意喚起

はちま糞バイトの気に食わない投稿すると運営からしか分からないIDと内容晒されておまえはブラックリストに入ってるって脅される怖い糞パヨク掲示板がココ

脅されて粘着されて狂ってる糞バイトに何されるか不安で寒気と吐き気が止まらない

はちま糞バイトの気分次第でおまえらも晒されて粘着されて脅される恐怖に苛まれる危険あるぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:19▼返信
>>328
そらゴミッチ2がすぐ割れたらこれでプレイしそうやもんな
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:20▼返信
>>1
これ通報して大丈夫だよね?
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:21▼返信
それもうXboxじゃなくて携帯PCやん
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:22▼返信
GPDとAYANEOは中国企業で買収できないからどうするんやろな
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:22▼返信
マイクロソフトが新たなハードを開発している中、任天堂は4年もかけて目覚まし時計を開発しているのであった
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:23▼返信
日本で携帯機はPSP時代を除き任天堂一強
海外は携帯機需要ない
…どこを目指してるんだ?
これで爆死して事業撤退する理由作りか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:24▼返信
>>336
な、🐽って馬鹿だろw
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:25▼返信
ソニーに勝つのはもう無理
任天堂ならまだワンチャン、という流れかね

ハード強いがIP雑魚のMSと、ハードゴミだがIPくそ強の任天堂、どっちが勝つ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:25▼返信
あ、そう言えば来週ついにBLEACHのゲーム発売じゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:25▼返信
>>336
スイッチハブなのにか
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:26▼返信
>>357
任天堂は一生勝てんだろ
9位堂だろ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:27▼返信
Microsoftアカウント特有のレスポンスの悪さとバグ、Xboxゲーパスへの露骨な誘導が間違いなくある
起動するたびにストレス溜まるだろうな
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:27▼返信
>>260
SteamクライアントプリインストールしてValveから幾らか貰おうってことでは
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:28▼返信
>>249
トップはPS5だけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:29▼返信
大切なデータをバックアップするようにしますか?
(拒否する場合)  します
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:35▼返信
最 初 か ら そ う し ろ !
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:37▼返信
>>362
STEAM「ノーサンキューですw」
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:39▼返信
>>343
相変わらず豚って金さえあればどんな企業でも好きなように買収出来ると思ってるんだな
アホすぎ
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:42▼返信
switch2より安い値段かつ高性能で出して
VITAの時みたいに任天堂が焦ってアンバサ大赤字になる展開再びか
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:43▼返信
Intel N150みたいなEコアのみの8コアCPU+Intel Arc A310程度の低スぺdGPUならもう携帯機に載せられるんじゃね?
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:48▼返信
SteamというかValveは非上場だしゲイブが売るしかないし売る理由がない
ABと違って横の統合だから規制当局が確実に待ったかける
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:49▼返信
>>367
ベセスダアクティビジョンが買えた会社だぞ?そうは言っても
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:51▼返信
また負けそうなとこで闘おうとしてんの草
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:51▼返信
電気食わないCPUは例外なく処理能力が低いからなあ

374.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:52▼返信
CSでSteam対応したところでそれ用に最適化されないから性能出ないし、かと言ってそう頻繁にアップグレード出来ないからやる意味ねえんだよな…
もしSteamのレビューで、MSの携帯機に最適化されてない・エラー落ちしますのでオススメしません、とか並んだら笑うぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:52▼返信
>>PCゲーミングOEM(ASUS、Lenovo、MSI、Razerなどを想定)と協力して
どこも自分とこの出しとるやんけ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 23:56▼返信
>>370
MSがXboxを放棄すれば規制抜けは余裕で出来る
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:03▼返信
steamdeckの新作待つわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:04▼返信
>>375
メーカーがそれぞれ管理アプリみたいなの入れて動かしてる現状を
OS側で統一してくれるなら嬉しいな、小さい画面とコントローラで快適に操作できるように
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:04▼返信
注意喚起

はちま糞バイトの気に食わない投稿すると運営からしか分からないIDと内容晒されておまえはブラックリストに入ってるって脅される怖い糞パヨク掲示板がココ

脅されて粘着されて狂ってる糞バイトに何されるか不安で寒気と吐き気が止まらない

はちま糞バイトの気分次第でおまえらも晒されて粘着されて脅される恐怖に苛まれる危険あるぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:08▼返信
※299
尚IPだけ取られてぼろ雑巾みたく捨てられる模様www
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:12▼返信
※348
24H2のゴミっぷり何とかならん?w
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:16▼返信
他社設計のUMPCにXBOXの名前付けて売るだけって
それじゃまるでどっかの技術ないんだけ堂みたいじゃないですか
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:23▼返信
※381
どう考えてもWindowsアプデ用のAIでコーディングしてるから
ユーザーにデバッグしてもらうまでエラー起きる場所が分からねーんだろアレ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:24▼返信
steam deckで十分だわと思うが
流石にそろそろスペックが厳しくなってるな
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:27▼返信
これあればSwitchいらなくね?🤪
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:29▼返信
まさかと思うが
このXboxという名前がつくかもしれないだけのUMPCが
Switch2と同じ値段で出せると思ってんじゃね~だろうな?・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:33▼返信
チカニシ同盟とかいう砂上の楼閣
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:34▼返信
>>379
意味分からん👴
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:35▼返信
スチームデック高すぎて買う気にならん
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:41▼返信
だからハンドヘルドの方は単なるUMPCだっつーの
独自規格なんてないし価格はSwitch2よりずっと高い
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:45▼返信
ポテトがなかったとしてシリーズXが作りやすいハードだったとは思えんな
系統刷新しなきゃいけないだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 00:46▼返信
※389
あれでも利益度外視でやってるから他社製品よりは割安なんやで
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 01:04▼返信
ぶっちゃけPS6より興味ある
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 01:07▼返信
他社携帯ハードのOSにWindows使ってもらって箱アプリ入れるだけじゃね?w
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 01:16▼返信
OEMかよw
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 01:18▼返信
携帯機向けのIPなんも持ってないのにそっち行くのは据え置き機以上に茨の道だと思うんやがな
スチームデックですらいうほど売れてないって話だし
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 01:24▼返信
XBOXの終わりの始まりかな
下手したら次世代機のXBOXはゲーミングPCのブランド名になってそう
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 01:30▼返信
LenovoのUMPCにXboxのシール貼ってあるだけだったりしてw
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 01:30▼返信
終わりの始まりだな
ますます迷走するね
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 01:44▼返信
XSS、デイワンゲロパス、大手買収
勝ち筋が見えないところに突っ込んでいって、予想通りの大失敗
携帯機も売れるわけねえし
どういう見積りでやったのか、どんな勝ち筋が見えていたのかマジで知りたいわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 01:48▼返信
歳のせいかPS5で満足してるからなのかPS6には全然ワクワクしないと言うか期待してないな
これ以上進化させるところなさそうだしなぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 01:53▼返信
steamデスクと扱い変わらんやん
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 01:58▼返信
今のUMPCってsteamメインの奴のサブ機需要だろ。中にはそれしか持ってない奴も居るには居るだろうが…
これで新規層や新しいユーザーを開拓したわけじゃねえし、御本尊のクソ箱があの様じゃ売れねえだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 01:58▼返信
>>401
次はAI処理専用チップが当たり前の時代に突入してAIフル活用に突入するでしょ
それが進化じゃないと思うなら時代に取り残された老人の感性ってだけで終わる話
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 01:59▼返信
🐷発狂wwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 02:02▼返信
windowsのゲームが動く据え置きってPCパーツが高くなってる昨今だから流行るかもな
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 02:03▼返信
ただのUMPCやん
とはいえガチならスイッチと潰し合うか
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 02:05▼返信
ネックはマルチプレイ優良なんだけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 02:06▼返信
>>408
有料の間違い
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 02:13▼返信
ソニーには勝てないからと標的を任天堂に変えてハードルを下げてきたか

たしかに任天堂は不人気斜陽クソゲー乱発企業で業績も決算もMSにはるかに劣る格下だから良い判断だな
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 02:29▼返信
AMDは、ポータブルゲーミングPC向けCPU「Ryzen Z2」シリーズを発表した。2025年第1四半期にはパートナーから製品が投入される見込みで、Legion Go、ROG Ally、Steam Deckシリーズなどから採用製品が登場するという。

据え置きゲーム機並みの性能を手持ちサイズで実現できるとしており、前世代より高性能かつ長時間のバッテリ駆動が可能で、同社の提供するゲーム向け技術も併用することで、より高品質なグラフィックス表現を実現できるという。
なおGPUは最上位のモデルの場合、RDNA 3.5ベースのものを採用する。

AMDが最新のモバイルチップはPS5並の性能だと言ってるんだけどどーすんのゴキちゃん?
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 02:32▼返信

今年!?
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:07▼返信
>>411
値段はどのぐらいになるのか教えてよwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:12▼返信
>>411
Lenovo Legion Go S が729.99ドルで発売
729.99 アメリカ合衆国ドル は107,611円です

10万7000円で携帯機もPS5かぁ
最新のだからそれなりに高いな
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:20▼返信
>>249
SteamとiPhoneは共生出来てるから的外れやぞバカ
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:25▼返信
>>397
まだ終わってなかったっていうアンタの認識変えた方がいいよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:25▼返信
本当に今年ならもうとっくに発表してないと駄目なんじゃねーの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:31▼返信
携帯機はあくまでコンパニオン機であるべき
メインにするとかアホの極み
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:35▼返信
内容聞く限りマイクロソフトがCS諦めたというのは正しいね。
こんなの昔のFM-TOWNSマーティとかそんな類じゃないか。
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 03:40▼返信
>>1
どうせ10万円くらいするのだろう。ニンテンドースイッチ2で良い
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:10▼返信
※420
その10万くらいするのに太刀打ちできる性能なのかSwitch2はよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:17▼返信
>>96
バカ(任天堂)とアホ(マイクロソフト)をいっしょにしたって間抜けだぞ、ポンコツがいくら集まった所でポンコツ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:31▼返信
Switch2オワタw
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 04:42▼返信
性能次第なら買ってもいいかと思ったけど、まあコスパ最悪だろうしMSアカウントなんてゴミだし、たぶん買わねぇな
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:43▼返信
完全にSwitch2潰しだね
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:43▼返信
他のUMPCに比べてsteamでゲームするのに余計なもの付いてくるぐらいのマイナス仕様だな
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:44▼返信
これ、本当だったらMSが完全にゲームハード事業から撤退って事だけど、何で日本の箱信者は無反応なんだろう
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 05:48▼返信
>ASUS、同社製品の値上げを示唆。製造拠点の移転・関税の影響を受けて

トランプ関税がついにPC業界にも
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:10▼返信
>>1
STADIAが大失敗したのに売れるのか?w
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:33▼返信
>>411
Z1extremeがカタログスペック8.6TFLOPSあったけど実行はPS4に毛の生えた程度だったしPS5並みの10TFLOPSになった程度でだから何っていう
所詮は携帯機なんてそんなもの
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:39▼返信
>>427
こんなゲーム機モドキでも次世代機と思いたい!(笑)
XBOXって名前がついてりゃセーフセーフwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:42▼返信
スペンサー「世界初の『アダルトゲームが遊べるゲーム機』です!」
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:45▼返信
普通にSteamOS載っけたUMPCの方がよくないか?
ゲームだけしたいならSteamOSでいいし、カジェオタなら従来のUMPCの方が自由度高いたろうし、マジでどこ需要かわからんな
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:50▼返信
surfaceでよくね
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:53▼返信
プロジェクトミッドウェーの標的を任天堂にしぼった感じやね
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 06:55▼返信
PS5にソフト供給して携帯機市場で勝負かぁ
完全にSONYの子分になっちまったなぁ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:04▼返信
箱S廃止が1番嬉しい 箱Xの後継機ならPS6の足を引っ張ることもないだろうし
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:05▼返信
※432
サターン「ほぅ…?」
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:08▼返信
任天堂は温かみで勝負するんかw
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:37▼返信
人生で初めて買うXBOXになりそうだわ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:38▼返信
>>433
スペックと値段次第じゃね。
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:39▼返信
PCと接続できるリモプ専用機にすれば売れると思う
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:53▼返信
Steam使えるならありじゃない?
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:56▼返信
性能と価格次第
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 07:57▼返信
用はゲーミングumpcであり、その市場はメチャ小さいとはちまも煽ってたろうがw
電源の問題から逃げられないので流行らんし、割安なハード程度では既存のumpcと戦えないよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:02▼返信
>>430
結局携帯機は消費電力・熱・冷却性能の制限で
カタログスペックとはかけ離れた実行性能しか出せないもんな
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:11▼返信
チョニー最後の日は近い
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:20▼返信
ASUSのROG AllyXでええやん
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:23▼返信
>>393
未知数だからね
びっくり箱やー
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:27▼返信
価格が気になる Switch市場を破壊するつもりなら想定以上に安いかも 
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:27▼返信
>>357
Microsoftはニンテンドーをセカンドに迎えるのがいい
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:31▼返信
わかってないな…
それをするならPCでいいってなるんだよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:31▼返信
>>430
Z1extremeはRDNA3でFLOPS倍盛りしてるだけなので
ゲームでは4TFLOPS程度の性能しかない
帯域の小ささも考慮すると、XSS>ROG Allyなのは妥当
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:38▼返信
PS Vitaの累計販売台数 > 全UMPCの合計販売台数らしいので
あまり大きな市場ではないが
ソニーも携帯機準備してるとの噂なので、挑戦する価値はあるかもね
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:42▼返信
>>451
いずれそうなりそう
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:56▼返信
>>447
xboxの寿命が縮まっただけでしたねぇ
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 08:59▼返信
>>23
それぞれの企業のポジション考えたら言ってる事変なの気づいてない?
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:06▼返信
次世代機からはXSSみたいなゴミスぺの廉価版やめて
その分のリソースを携帯機に回すって感じなんだろうな
ROG Allyクラスの性能を価格破壊で出せればそれなりに需要はありそう
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:15▼返信
これはPCと何が違うんだ?
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:25▼返信
Sony負けて携帯機に逃げるとはダセェ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:41▼返信
任天堂のゲームも出来るように交渉したら無敵しゃん
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 09:58▼返信
これに期待してる人やこれで他ハード下げしてる人ってPC持ってないの?w無理筋過ぎでしょ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 10:16▼返信
UMPCと何の違いもないしSteamでゲーム売れてもMSには一銭の金にもならんしアホじゃんw
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 11:09▼返信
UMPCの販売台数やスイッチのサード比率2割以下見てれば商売にならないのはわかるだろうに
steam入れてロイヤリティすら取れないし
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:47▼返信
この手のただの性能低いPCでしかないからな
これをXBOXとほざく勇気は俺にはない
すごいねMS
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:25▼返信
携帯機・携帯PC市場が非WindowsのSteamDeckとSwitch2に取られちゃうとゲーパス利用者減っちゃうし
MS公式でUMPC出せばMS社内のWindowsとゲーパスアプリの担当者にUMPC対応させる理由付けになるやん
今のMSゲーム部門はゲーパスで稼ぐのが第一目標だからその為の施策だろ
XSSみたいに低性能CSやるのも手間だしな
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:47▼返信
久夛良木会長「プレイステーション4, 5, 6の構想は当然ある。
将来のプレイステーションはネットワークに溶けてゆく」
PSより早く久夛良木さんの言ってたことをやっててる
ネットワーク、他ハード、全てに溶け込んでいくXBOX
ホンマ進んでるな
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 14:16▼返信
>>467
単に逃げたのをそんな風に言い訳しないとやってられないアンソチカニシであった
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 14:32▼返信
新生サーフェス…じゃなかった、MSの携帯ゲームタブレットがやっと発売されるのか
既定路線だなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 15:42▼返信
つまり別にXBOXでも何でもないモバイルPCをMSが発売しますってだけの記事やんけ
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 15:54▼返信
>>407
これ
SwitchゲーじゃなくPCのガキ向けゲームに動画で慣れ親しんだガキには実はこの方がウケる
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 15:55▼返信
>>426
マジでこれになる可能性しか見えない
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 17:26▼返信
2027年発売予定の次世代XBOXはミニPCになる模様
価格は700ドルから800ドルとの噂
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 18:16▼返信
>>467
そういう意味じゃないんですよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 20:42▼返信
>>457
これの発言者はXにいる日本のXbotだよ
ぼんくらとドップのどっちだったかは忘れたがね
アンソが現状に耐えられずに捻り出した妄言だから気にしなくていい
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 21:11▼返信
>>371
そうは言っても、じゃないでしょ
売りに出てるものを買うのと、そもそも売ってないものを比較しても意味がないって言ってんのよ
前者に公的機関から一時的にストップが入ったとかはまた別の話
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 22:48▼返信
Steam Deckより安くてSteamゲーが出来るなら欲しいな
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 23:37▼返信
ついにベールさんに妹が出来るのか
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 03:20▼返信
プレステいらねえなw
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 12:17▼返信
>>479
お前はこれ買う金もないだろwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 07:44▼返信
ほーら箱なんかもう煽り先行のカスしか残ってない有様だろw

どう取り繕おうともう箱もお前ら薄汚い箱信者も
最早ゲーム業界に関わる全ての関係者から相手にされてないんだから
こんなサイトでクソ投げつけるのに躍起になってないでそろそろ職安にでも行けw
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 16:23▼返信
そもそもマイクロソフトのPCゲームストアには、いわゆるサードのAAAソフトはほとんど出ないからな
それらはSteamインストールしてもちろん別途金出してSteam版買わなきゃ遊べないしセーブデータも共有できない
それでXbox携帯機名乗られてもな
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 19:02▼返信
>>65
Xboxは据え置き機でPSに完敗したので
据え置き機は諦めて携帯機を出しSwitchを潰す事を決めた

マイクロソフトは任天堂を舐めているようだ
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 22:30▼返信
だからPCであって
ゲーム機じゃねーよタコ

直近のコメント数ランキング

traq