Steam Deck has barely outsold N-Gage as sales cast doubt on Xbox handheld plans
記事によると
・新しいデータにより、ポータブルゲーミングPCの全体販売台数が明らかになったが、それらをすべて合わせてもソニーの失敗作とされるPS Vitaを超えていないことが分かった
・携帯機に関する議論では、現在、ニンテンドースイッチとValveのSteam Deckが市場の成功例としてよく取り上げられる
・スイッチの成功は疑う余地がなく、累計販売台数は1億5000万台を突破し、これは歴代最高の売り上げを記録しているニンテンドーDSやPS2に次ぐ順位だ。一方、ValveはSteam Deckの販売台数について常に曖昧で、2023年11月時点で「数百万台」と主張していた
・ところが、新たなレポートによって、Steam Deckを含むポータブルゲーミングPCの市場占有率が明らかになり、その数字はごくわずかなものであることが浮き彫りになった
・市場調査会社IDCのデータによれば(このデータはサプライチェーンを基に全世界のポータブルゲーミングPCの出荷台数を推計したもの)、PCゲーミング携帯機(Steam Deck、Asus ROG Ally、Lenovo Legion Go、MSI Clawといった機種)の合計出荷台数は、2022年以降で600万台弱になるという
・The Vergeの推計によると、そのうちSteam Deckが大半を占める形で、およそ370万台が2022年2月の発売から3年間で出荷されているそうだ(これはあくまでも推計であるため、現時点では400万台を超えている可能性もある)
・注目すべきは、IDCがポータブルPCの市場規模は今年中は大きく成長しないと予測している点だ。IDCは2025年にわずか200万台弱の出荷になると見込んでおり、これは2024年(140万台)よりは増加するものの、2023年(280万台)よりも減少している形だ
・比較として、Steam Deckが約400万台出荷されているとすれば、これはソニーから失敗作とみなされたPS Vitaの販売台数(推定1000万~1500万台)よりも下回ることになる。PS VitaはPSPの8000万台から大幅に落ち込んだ数字といわれている
・Steam Deckの数字はPlayStation Portal(約200万台)やノキアのN-Gage(約300万台)により近い
・おそらくValveはSteamでのソフト売上から十分に収益を得ているため、独自ハードを展開するだけの余裕があるのかもしれない。しかし、マイクロソフトが次世代戦略の一環としてSteam Deckのような「PCライクな」携帯機を検討しているのであれば、この販売実績は疑問を投げかけることになるだろう
・Xboxのトップであるフィル・スペンサー氏は携帯機に強い興味を示しており、何度もその可能性をほのめかしている。一方で、ソニーもスイッチの成功を受けて新たな携帯機を検討しているという噂がある
・将来的にソニーやマイクロソフトが携帯機を出す場合、少なくともValveよりは強力なマーケティング力を発揮できるだろう(Steam Deckは多くの小売店で取り扱われておらず、米国以外では入手しにくいのが実情)。しかし、任天堂の携帯機市場における独走を脅かすには、単なる高性能化以上の何かが必要となるのは間違いない
以下、全文を読む
日本だと携帯機はかなり人気なイメージあるけど、かなり難しい市場なんだな
Amazon スマイルSALE 2025年2月28日(金)9:00~3/4(火)23:59まで
ASUS ゲーミングPC ROG Ally X RC72LA 7インチ Ryzen Z1 Extreme メモリ 24GB SSD 1TB リフレッシュレート120Hz Windows11 ポータブル 重量678g ブラック RC72LA-Z1E24G1T
発売日:2024-07-24T00:00:01Z
メーカー:ASUS
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
『ToHeart』プレミアムエディション -Switch 【特典】TVアニメ『ToHeart』Blu-ray Disc(全13話・2枚組)同梱
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:アクアプラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱【Amazon.co.jp限定】ポストカードセット 付き 同梱
発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


終わり
ニッチ需要やからな、価格も高いし
VitaTVとかPSPgoとかは失敗で良いと思うけど
使い道狭いのに10万くらいするじゃん
チョニー終了
このコメントがswitch2にブッ刺さる
売れないよswitch2
高くなるから
PS5「…」
持ち歩いたりしないしゲーミングPCあったらもういいやって感じ
Switch2大丈夫かな
モンハン4th出るかと期待してたらアレだし
PCもSwitchもPS5も一応は1台目にチョイスするものだがこれらはそうじゃない
普通にやるならモニターに映して座ってやるほうが圧倒的に快適ですからね
12万払って5時間で終わるゲー無www
一方、ポータブルゲーミングPCはPCでもでき、用途としても文字通り完全に外でやる用。比べるのがアホ
PSVitaは良かったよ
???
PS5ゲームをPSポータルで遊ぶのが最適解
そもそも文字小さくて目が悪くなるので据置で落ち着く
まあこれがPC界隈の現実だよ
UMPCはあくまでもマニア向けガジェットだぞ
PSポータルが一番売れてるまであると思うわ
【決算】ソニー、第3四半期はゲーム部門がけん引して大幅増益!PS5は全世界累計7500万台に到達、今期2度目の上方修正で過去最高益を更新へ!
【悲報】[決算]任天堂、2025年3月期第3四半期決算は大幅減収減益。Nintendo Switchのハード・ソフト共に予想を下回り2期連続で通期予想を下方修正
これじゃあな・・・
わざわざ外部出力を潰してvitaTVにしたりメモカで新しい独自規格作ったりといった感じでけっこう迷走してたな
これじゃ売れると騙されてポータブル機作り出してるらしいマイクロソフトが馬鹿みたいじゃん
PC持ちのサブ機扱いだし、でもサブ機としてみるならクソ高い
P4Gはsteamにもきたなあ
おまけの周辺機器じゃこんなもんよ、売れてる!に騙される奴が真の情弱
もしくはiPad
Windowsゲームがそのまま動くのがSteamデック等の取り柄で専用ソフトが要らないから各社参入したわけ
Vitaが終わったのは専用ソフト依存で売れなかったから撤退しただけ
どこまでいってもサブ機の域を出ないならPSポータルの路線が正解だろ
数年間で400万台のSteamDeckと1年で200万台のポータルって時点で答えは出てる
自分の好む姿勢でゲームできないだろ
おまえ低能すぎ
やたらと大きかったりもう据え置きで良いじゃんって方向に行ったら本末転倒だわ
PSVitaでもPS5のリモートプレイ出来たと思う
その取り柄を活かした結果が、たった数百万台しか売れないってオチやろw
PC自体がニッチ需要なのにそこから更に携帯性の為に性能も駆動時間も制限されるPCとかニッチ勢すら買うのは一部の超ニッチ商品だぞ
ゲーム機をサブ機とかいうやつがいるとは知らなったわ
莫大な移植費の割にソフトが売れないから終わった
だから専用ソフトが不要なPSポータルで復帰したんだよ
性能が固定されてる時点でインディのくっそ軽い物以外は動かなくなってCSと同じく数年後にお役御免やぞ
同じ人が2台目、3台目という感じ。ユニークユーザーではもっと少ないのでは?
そうなるとソフトの売り上げには寄与しないことになる
まあ個人的な印象だがw
だからPCポータブル機系は全てPSVita以下の失敗なんだぞ、って話ですよ
ハードだけでもちゃんと利益が出せるようなものにして従来の箱とは立ち位置変えてくるでしょ
製造工場も少ない これでPSvitaと勝負しようとしてるのがおかしい
なんで小型の画面でやらなきゃいけないのw
売上1/4堂(笑)
そのコメントが言ってるのはVitaに合わせて利益度外視の値下げをした3DSとかのこと言ってるんだぞ
その結果Vitaも値下げせざる終えなくなって赤字ハードにさせられたからな
そらそうよ
有機ELのWIFIモデルかって2万だった
脳みそにアンソが詰まってそうね
草
PC界隈で「売れてる!」「大ヒット!」言うたかて所詮そんなもんよw
おまえ世間知らず
数百万台も売れれば利益出て儲かると試算したから4社もウインドウ携帯ゲーム機に参入したんだよ
儲からなければ直ぐ終わる
終わらずに各社とも性能向上版が発売されるって事は利益になってるからだろ
おまえが幼稚なだけ
Vita版のPSO2のリリースと合わせて19800円になった
それにビビったのか任天堂が3DSのアンバサダープログラムやった
それ超えるとかそりゃ難しいだろ
おまえが幼稚だから携帯ゲーム機の良さが理解不能なんだよバーカ
odinとかドロイドゲーム機はエミュ用によく買ってたけど
まぁソース元の目的としてはスイッチ2の競合になりそうなSteam deckをディスりたいだけだろうしな
アンソ🐷なのは間違いなかろう
色々出ててもモンハンワイルズ快適に出来るのは結局PSポータルだけっていうねw
ゴミハードのWiiUですら1300万台は売ってるからなぁ
逆ざやなんだから販売台数だけで語られても
まあ、そんな人はほとんどおらん上にノートPCとかあるしな
steamはpcで動いてるやつがあるからそれでも利益でるやん。
WiiUはVita以上の大失敗やでw
ある意味見る価値はある
PSPもメモリスティックじゃなかったっけ?
なんかその辺、VITAは上手くいってなかったからなぁ。メーカーもあの手この手で続きができますよ、みたいなゲーム作ってたけど、家に帰ってps3に繋いで転送とかしないといけないし。それ忘れることも多くて
その失敗ハードにビビり散らかしてアンバサダーやって低価格の呪いに縛られた任天堂の事バカにしてんのか?
エアプ🐷
?
いやゲーミングpcってグラボだけ取り替えるイメージあるのかもしれんけど、大半の人はオールインワンで全部取っ替えるよ。グラボだけ変えても性能引き出せないから結局全部変えるから
SteamDeckは64GBの最初オプションで59800円。Vitaで数えると2~3台相当だな🤔
お前がエアプやろ?わい熱心なソニー信者やで?ps3でVITAの続きとか頑張ってやってたんだけど、どっちが新しいデータなのか忘れるんよな。
繋いで転送とか言ってる時点でエアプやん
軍事利用もできるし、スゲーと思う
は?まじで何言ってるんや。メタルギアのトランスファリングとか知らんのか?
ps3とVITAを繋いで「トランスファリーング」やで?CMもやってんだが?
エアプもここまでくるとはずかちー
PCゲーの勢いあると言ってもあの系統の携帯機にはまだ価格や設定などいろいろなハードルはあるし
ソニーのブランドのあるVITAと比較してまだまだ勝てる勢いはないわ
トランスファリングも知らんエアプ発見や
>KONAMIは、プラットフォームの垣根を越えて同一のタイトルを続けてプレイすることができる「トランスファリング」機能を搭載したゲームを発売した。第1弾は、プレイステーション 3用タイトル「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER(以下、MGS PW)HD EDITION」。今後もトランスファリングに対応するタイトルラインアップを充実させていく予定だ。
たった一本でドヤ顔されてもなあw
これで思い出したけどps3に入ってるセーブデータがps5のps3ストリーミングで使えるの知って衝撃受けたわ
はぁ?いやソニー信者なら全員知ってるで。お前マジエアプやん。ps3のキラーソフトのメタルギアやで?
いくらバカゴキ喜ばせるためとはいえさすがに無茶苦茶な記事
なんでたった一本で全体を語ってるんだ?w
中途半端性能価格バカ高で売れると思ってんのか
PCで満足してる奴が道楽で買うレベルだよ
今はゲームは自分の部屋で腰を据えてやるって風に感じるようになったから携帯ゲーム機に興味なくなっちまったな
vitaでま~た規格変えたよってことを言いたかった
まあPSP時代のメモリースティックは普通に数百円で売ってたSDカードアダプター使うだけで
改造なしでSDカード使えたから負担は少なかったしな
VITAでダンガンロンパ12リロードを初トロフィーコンプリート100%なう
おもろかった
🏆
そもそも外で遊ぶ子どもが買うものじゃないし
大人は外でゲームする時間がない
PC用のゲームだから発売後すぐ最適化されてるわけでもないのでまともに動くかもあやしい
寧ろPSドッグ的なリモートプレイ専用機のほうが売れそうだ。
自慢のPCのスペックをリモプ携帯機で遅延なしプレイできればね
「割れ対策」でメモリーカードを独自規格にしたのを
いまだに恨んでるやつって…
山内組長は生前にそんな事言っていて、携帯機は終わらせるつもりだったらしい
しかし岩田のヤローが生前に任天堂の据え置き部門を携帯機部門が吸収する形で統合した
しかもスイッチ1という置き土産まで残して、任天堂の今のこの苦境も携帯機ポンコツ路線の影響で
さらにスイッチ2という岩田の置き土産の路線を継続するという愚挙、携帯機路線は誰も望んでいない…
携帯機は若年層にめちゃくちゃウケてる
子どもに支持されない任天堂なんて終わりだろ。
switchは論外なのでPS5かxboxか、になるんだけどxboxは終戦したし勝者が明らかになちゃったね
あれだけうるさいからPC版出したのに録に売れてないもんなSteam勢は声だけだから
PS5とスイッチ比較するのはええんか?
携帯機はvitaぐらいでいいよ
ってか今も買えない
こんなもん買う馬鹿いるんだな
インディーズ用で結局落ち着く
すまんGPD win4だったわ
日本だとギリ円高影響受けてないし、後続の性能アップが微妙なのでコスパ的におススメよ
任天堂のゲーム以外は大体動くなら別にいいやん
ストア共通だし
バカか?
結局PS4でもUSBメモリ差せるし外付けHDD繋げるようになってただろ
vitaは割れ対策しか頭になくて利便性を投げ捨ててたんだよ
VitaのGRAVITY DAYZとかPS4に移植されてるけど
多分スイッチ3までは出るんじゃないかな
じゃないと革ジャンの20年パートナーが成立しない
スイッチ2で7~8年後にスイッチ3が出る感じ
三世代縦マルチとかだと非常にめんどくさい😅
他全部ダメというかスマホの方がいいというか
Valve公式のOS載ってないけどな😅
おまえSwitch2高性能でXSSより性能高いと思ってる?
おまえだけ
じゃあPSポータル以外でモンハンワイルズ出来んのかよ?
誰も望んでないゲーム機が随分売れてるもんだな
学生時代みんな集まって討鬼伝やらGE:2で遊んでたけどな
青春ハードな印象しかないや
需要はかなり限られるよね
高くて買えねえや
戦場のヴァルキュリアなんて1がPS3なのに2がPSPだからなぁ
今回一番ダメージ食らってる界隈なんじゃね?
次はステラブレイドPC版を推してきそうだけれどあれも動作する保証は無いな
Steam DeckもPSリモートプレイ可能だからワイルズ出来るよ
デュアルセンスの振動は使えないがリモート専用機のPSポータルに+2万円したら、自前でPS4並の動作実行性能もった携帯ゲーム機にもポータルにもなる考えるとDeckも結構良いぞ
それにしてもPSPは凄いな
失敗というかなんていうかな・・。ハードの存在意義みたいなのが希薄だったっていうか。PSPは音楽プレイヤーとか動画プレイヤーみたいな立ち位置はあったけどVITAはアイフォンより1年遅れて発売されたのもあってそういうの全部アイフォンに盗られてたから
当時SONYハードで全くモンハン出なくて不思議だったわ
PSPの時にアドホックパーティーで揉めたのもあるんやで
3rdをオンラインでやれたんや
やっぱモンハンの力は絶大だったな
カプコンとかスクエニのソフトほとんど性能低い3DSで独占してたな
個人的には据え置き型にして安くする方が勝機があると思うんだが
それならPCでいいじゃんってことになっちまうしな
レトロゲームも全て無料だからお得ではある
なおかつスマホ的な使い方もできる
SteamデックOLEDで打ち止めか・・・。ログアライも2の話聞かなくなったしな・・・。
お前は何を言ってるんだ?
デックだってそうだろうよ
ならスマホでええわw
なんでみんなVITAのモンハンをなかった事にするんや…
ナンバリングタイトルは3DSで
オンライン版はVitaでっていうカプコンの方針だったんだろうけど
SONYはモンハンのナンバリング独占を意識してVitaを設計したのにいきなり3DSに乗り換えるんだから二階に登らされてハシゴを外された気分だったろうな
Xが24年にリリースされてるし気が早くね?
Deck2は2026とか見たけどな。でもRegion Goが公式のValve OS載せてるから承認制度になるのかもな。基本専用のAPU作れるかじゃないかなSteamDeck2🤔じゃなきゃ汎用品でいいってなる
Steam Deckは半公式的に修理パーツを販売してる
スティック部が基盤ごとセットのモジュール化してるから、それを交換するだけで良いから簡単
欠点はPSPとの互換がなかったことと専用の記録メディアがかなり足を引っ張ったこと
あとモンハンがなかったことくらいだ
情弱の出る幕じゃねぇよ
そもそも販路からして違いすぎる
DL版は互換あったやん
スマホで遊べるのはRPGかシミュレーションゲームくらいやろ
アクションは無理
若いプレイヤーは携帯ゲーム機に金かけないし
目が弱ってきてる小金持ちのシニアプレイヤーが
PC用に最適化されたゲームを小さい画面で遊ぶのは無理がある
Vitaは任天堂を赤字に追いやったから成功だよw
セガも2番手で頑張っていただろう
バルブの内部スタッフが語ってたところによるとDeck2は当初は2024末て話だった。今は2025後半と言われてる。
まあどっちも微妙だな。ソースはDeckの設計もやったローレンスヤンってやつ。
まあこんだけ売れてないなら消極的だわな。ノキアの幻のゲーム携帯Nゲージよりも売れてないなんて・・・w
当時の岩田社長によって殺された悲しきハード
背面タッチパッドやなくてR2L2ボタンあったら今でも需要あったやろな
せめてPOE2がまともに動くくらいの性能があったら買ってたんだけどな。まあZ2E搭載機に期待だ。
来季は2,000万台
量産効果でSteamデックの比じゃない原価率になると思うわ
4万5,000円ぐらいでも
Steam Deck出荷数 (市場調査会社IDC調べ)
2022年 162万台
2023年 148万5,000台
2024年 60万台
GPU作れないから日本がゲームで覇権維持とか無理だぞ😅
ガキ向けでシェア1位だろ、つか任天堂に刃向かおうなんてハズブロやディズニーでも無理じゃね?
そこまでして外でゲーム機でゲームせんやろ
他は1,000万台売れたらいい方
実質任天堂に携帯ハードで勝てたメーカーなんて存在しない
上手いことコスパ良く作れないものかな🤔
atariのETみたいに過剰生産でのたうち回らなければ失敗ではないよ
UMPCや携帯機はコストが高すぎる
失敗だよ
ソニーが販売台数を非公開にしてるから
社会を知らないにも程があるやろ
ビジネスモデルが違うからね
PSポータルに近い
本体で利益出す仕組みだから
それでも販売台数はVitaの方が多い
ビジネスモデルが違うからね
Switchもそうだけれど据え置きでもっとグラが綺麗なゲームがあるんだもん、わざわざグラの劣る
SwitchやVitaで遊ばないでしょ?Switchが売れるのは本体価格の安さとキラータイトルのおかげ。
チカニシはいい加減妄想するの止めたら?
steam deck含めた携帯ゲーミングPCの販売台数がVita以下だとなんで失敗なの?
それにしては売れたと思うよ
ある意味で第四極的な位置づけにしても良いとは思う
10倍近く高いもんが売れてたらびっくりだ
出さないのはいいけどvita発表会でカプコン(確か小野だったかな?)がvitaでモンハンp3rdアピールしてたのが印象悪かった。わざわざ新ハードの発表会でそんなんされたら新作期待するだろ
飯野賢治かよ
deckって6万~10万だろ
はいはい
買ってやらないから結果がこの様なんだけど?口ばっかでマジで買わねぇよなオマエ
口だけパソニシ恥ずかしい奴ら
3回くらい死んどこう
高性能ゲーミングPCを持ってる設定オジサン!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なぜ買ったのか問い詰めたいw
そのかわりお空に送ってやったやろ
アンタバカーフレアレッドはPSVitaが出る前ですよ
VITA2011年12月発売
アンタバカーフレアレッド2011年8月
あなた時系列把握間違ってますよ。
アンタバカーフレアレッドは2011年8月
VITA発売は2011年後半でVITA値下げは2013年
半年で値下げした任天堂と2年間保たせたVITA
アンタバカーに反応したはずがない馬鹿は喋らないでいいぞ
逆ざや?勝手な脳内設定披露するなよ
馬鹿め
PS3のゲームをVitaで動かすというわけではないからの
VITAマルチはトロフィ共通のことが多かったからPS3だのとVITA版も買うのは内容同じで、トロフィ加算もなしな馬鹿の証明🤪🖕
そもそもUMPCは値段が10万前後と高価な割に性能は所詮携帯端末の域を超えない代物だし
それよりは比較的安価な方であるSteamdeckはゲームにしか使えない知る人ぞ知る端末だからな(一般人は存在すら知らん可能性が大)
まあVitaはなんだかんだで面白いゲーム多数出てたし
普及台数はPSPには遠く及ばなかっただけでそこそこ売れてはいたから比較したらアカン
社内でモンハンやってる社員が居て
キチガイ入ったと実質自白してたからなあ
岩田が生きてる間はPSにモンハン新作来なかったなあ
いくら任天堂が記録でっち上げてもその世代最強はPSVitaモンハンがトップ売上
それが🐷任天堂の恐れる所だったのだろう
外野が勝手に言ってるだけ
移植したメーカーの技術力がないだけやん
ドリカスのGPUってNECだったろ?
SONYブランドだから?wwww
SONYブランドで何でも売れるなら今でもPS携帯機は続いてますよw
大体PS買ってきてるやつらもSONY製だから買ってるのではなく、消去法でPS選んでるやつがほとんどですわw
的外れにも程がある
喜ばせるなら失敗ハードとか頭文字に付けないし、それに釣られた豚の君が記事開くこともなかったねえw
ドリキャスのPowerVR2は英ビデオロジック社が設計、NECが製造を請け負っていたそうだ
PSのリモートプレイはガイカイ買収したり、コツコツ蓄積してきたSONYのクラウド技術を利用している。当然特許もある話で汎用機のPCサイドが真似出来るものでもなし
それくらい知っとけwwww
20年パートナーの話を成立させたいが為にそこまで付き合う馬鹿居るかよw
お前を産んじまったから成人するまでは面倒見るしたお前の親じゃねえんだからwwww
触ったことないでしょ?
バカの極み
利益はデカいだろ
そもそも専用ソフトないから普及考えなくていいしなあUMPC側は
PSポータルが8インチだし。結局大型化はするよ。
極めて狭い携帯PC市場なんて終わるよ
悔しいの?
おかげでPS4のセーブデータ改ざんは出来るんだよねえ。入り込んでるじゃねえかチート害悪が
コリア駄目だ
/(^o^)\
販売台数で失敗を決めるなら
PS5以下のファミコンやスーファミも3DSも失敗ハードだな
自分のモニターが無かったら隠れてやりたい需要しかない
話は聞かせてもらった!
new Switch LLは爆死する!!
特に地味にDOAXVVのブラウザ版はかなり回線良くてもクッソ重いから
DGPかsteamダウンロード版でやるためにUMPC持ってなきゃ話にならんレベルだと思う
好調でスマン
豚は豚小屋に行け
持ってプレイ出来ないし、コントローラー一体式でもなし
論外ですわ
てかまともなノートPCって拡張性もなしでたっけえし
馬鹿乙
好調?何処のお話ですか?
日本企業の任天堂に頑張って欲しいね
そもそもPC持ってる人が追加で買うおもちゃみたいなもんだからな
UMPCなんてそもそもメイン機持ってる上のサブが元々のコンセプトだろ
steamのデータ同期機能をフルで使えるという観点においてスタンドアローンとリモート機要素のいいとこ取りを出来るという意味で
袋小路に入った時点で失敗確定
それにスマホがいくら成功しようが任天堂にゃ関係ねえしw
リレーが続くCS据え置きだけにしか未来はない
市場を把握できないって意味な
デックでもプレイは出来るみたいだねw
はい!君の負けw
普通に現代のお話ですが?
ハード販売台数で失敗を決めるなら
PS5以下のファミコンやスーファミも3DSも失敗ハードだな
ゲームソフト販売本数やソフト売上で失敗を決めるなら
WiiもPS3以下の失敗ハードだな
何処で言われてるの?まだ掲示板で騒いでるの君たちおじいちゃんだけだけど?
鳴潮やゼンゼロならハイエンドスマホやiPadでやるよりは遥かにUMPCの方が操作性等において快適
特にデイリーがあるから出先でもプレイしないといけないから
全く聞かないけど?
ネット界隈とか言わないよね
でもデックだときついかも知れんからもちろんWinOSの上位UMPC前提だけど
好調でもないのにソフトが出ると思ってるの?
箱にも出ないゲームも出るけど
実際ないからだよ
ワールドでやっと戻ってきたんだわ
400万!400万!400万!の露骨な買取保証を忘れる様なボケ老人はゲハ引退しな
vitaはもう公式終了宣言しとるのだが?
それにvitaって何年前のハードだと思ってんの?
3DS失敗で焦って金の力で無理矢理3DS独占にした任天堂に言えよ
そうそうそれでいいわな。壊れるもんだから簡単に交換できるでいいんだわ
訂正
余裕で超えるだろうけどね
そういうことにしたいよね
子供の遊び場以外は都内で見かけたことねえよ
物理での互換な
ちゃんと補足しときな
CSで遊ぶような貧乏人には厳しいでしょう
CSで遊ぶような貧乏人には厳しいでしょう
14万じゃん
proとせいぜいソフト1本くらいじゃ
だからSwitch2を安く見積もるんだなブタちゃんはw
やだなぁジリ貧任天堂ってw
元社員じゃなくても任天堂の決算で知ってる
売れなかった3DSに無理矢理モンハン独占させて、
本体赤字で売って任天堂は二度と赤字でハードを売らないと言うトラウマが出来た
まだPCが伸びてるとか思ってるの?
大半がCS以下の性能なのにw
まあスマホに入れんのも容量くうしなそれら
実質、任天堂タイトル専用だからセーフw
その前から3DSは売れてなかったよ
そもそもVITAがいなくなったから、携帯機パーツの調達先もソフト供給のあても消えた。任天堂は閉じる世界に独り取り残されたのよ
そもそもSwitch2をノロノロして出す出さないなんてやってられる自体必要性がないってことに気付こうね。
ゲーム機じゃないしw
ソレ言うなら幼児向けハードとして任天堂ハードとたまごっちの台数比べる方が理に適ってる
動くのは間違いない。満足できるかどうかは個人の主観でしかない
任天堂が何かPSに勝ってるの?
金出してた会長が死ぬのは運命だし。SEGAハードが死ぬのは確定運命よ。
PSが居ない分ヘイトが集中して、むしろもっと前に死んだまである
何時も増益増収でゴメンね、減収減益減配下方修正堂のブーちゃんの期待に応えられなくてw
殆どがCS以下の性能で画面はWQHD以下だよねw
ノートはチャンスがあったら直ぐに定電圧モードに落とそうとするからポンコツすぎる
今年何があるか思い出して欲しい
すい…すい…何たら2…
であるならどのタイミングが良いか自ずとわかるだろ?
Switch2が出た後に被せてマウントを取るのが1番ではないかwwww
そりゃあちょっと遅らせるのって当然だよね?wwww
おかげで3年ほど任天堂は赤字の初めて❤をくらうことになったよね
そっから急に岩田の調子がおかしくなって…
そうかけじめか…
踊らされただけのマヌケかそれとも嘘吐きだよねw
所詮はモノでしか無いので使いこなせるかどうかは人によるのに、使えなかった自身のポンコツ自慢してバカなんじゃないの?
本当に金出すとも思えないなw
キャンペーンってオマケなんじゃ?
Switchの現時点での販売台数以外全ての項目で負けてる任天堂
そんなに作ってストックしてるなら1台くらい
は丸々実物流れてきてますよ。何ならもう実質買えるレベル
どうやら思った以上に低能そうだからソコまで高くないかもねw後継機だしw
2本は買えるだろ
フルプライスて
スマホの電池をゲームに使うってのかどうもなぁ。学生?
減収減益減配下方修正堂と同じ目に合いそうw
お前の買ってるソフト2万もするの?教えてくれよ何買ったの?
マリオがディズニーより売れたとでも?
ディズニーってスターウオーズとMARVELまで持ってるんでなあ?どう足掻いても勝てないですよ。
あなたどこに目が付いてるんです?
その子供すら外で遊んでるのは見たこと無いw
当たり前だけど、ソレを運ぶのが母親だもんな絶対嫌だよなw
お前の買ってるソフト2万もするの?教えてくれよ何買ったの?
マイクソに潰されたってアレねw
対抗出来ないと感じたからモンハン強奪と1万円値下げを発売半年でやったんですよ
ちゃんと認識しないとな?正しい経緯をね
GTAの会社「PC版は売れないから後回し」
エルデンリング「一番売れているのはコンシューマー版」
Steamのハードの売上はVita以下(New!
PCゴミさあ・・・
中華エミュレータが一番だからなぁ
安く軽く大画面から小画面まで縦型から横型正方形画面まで選べるからねぇ
ワイルズ出たの?デックではできるけど?
両方に使えるから性能差が大きく結局は時間が経てば立つほどチープゲーしか選択できなくなる運命だよね。
小型であればあるほど専用の方が向いてるんだよ。だからエセPC厨は頭おかしいんだよ
アレだろゲーミングPCなら1台で何でも出来るバカだろw
それ自体がPCなんだけどw
販売台数わからんvitaとその他合計何故上回れないと確信してたのか?ただの当てずっぽうですね?
仮に上回ってたら、そりゃあ合計したら勝てねえよと言うだろう?
あなたの見解なんてそんなもんですよ。後出しジャンケンでしかない
Switch2自体が不要ですね。どこも早く出して欲しいなんて言いませんし、ゆっくりとしていられたのも求められていないからですよ。
まるで君の手伝いみたいなもんですねw
あてにされていないw
UMPC1台以上は持ってるのか?w
ほんま口先だけやねえw
支那カスどもゲーム機を買うとは思えん
あいつらネカフェでやっているだけだし
ゾウとアリやんけwwwwwwwwwwww
Switchからは10倍近く
次世代ゼルダもゼノも一目でわかる進化する
そんなもん
vitaが1万円だっとでも思ってるようだねw
UMPCが20万から30万になってしまうぞw
興味が無い上に適当にしか喋れない頭だとしても定価くらいは調べておけや
掌握かな?
何故生きてるの君?って方が興味あるねw
お前の灰色の人生でもまだコンティニューしてる理由をなw
ダンガンってPSPのゲームなのに?
1個ずつバラ売りして欲しいね。両方にプラチナを付けてな
今やPSportalというある種の最適解が生まれたわけだし携帯市場は性能と価格のバランスが取れてない。バランス取れるまで伸びは鈍化するやろ
Switch2も例外じゃない、バランス次第では普通に売れない
日本は円安で更に高いし
任天堂という代わりになれなかった無能出しゃばり
どうせメインの事業はサーバー業だからな、あとはオマケに過ぎないんだよな
俺はカプと任天堂に悪印象あるって言ったつもりだけどわかりづらかったか、すまん
RCもサブでしかない
そして撤退へ🐷
ちょっとゲハかじっただけのおさるさんでもSteamの名前くらいは知っていよう?
レトロハードは相手にしてないけど🤣
むしろ必要でない。任天堂がPS2を抜いて逝ける最期の機会だからって、だらだらSwitch続けられたくらいにな
ソニーの収益としては失敗だけだけど、中小企業とユーザー的には成功〜やや成功が本当の所だろう。アンバサダー任天堂にとっては最悪の悪魔だったんだろうけどw任天堂ユーザー的には良かったたんじゃないの?
何処から視点で評価は変わるもんだよ
あれ?この記事がどう見えてるの?勝てていませんよねえ?vita上回ってからにしていただけます?wwww
でもセールでしか売れない
ゲーム専用機以外は直ぐに省エネモードに移行するからダメなんだよ
いくらなんでもゴミハードすぎないか?
俺はPCを買っといて本当に良かった
チョーセンニンテンドー終了なのは同意
急に発狂したか…
DLランキングトップが中華のスイカになる汚染界隈が…
何処から見てるかで評価は変わる
メーカーは後継機種が出続ければ成功だろう。価格も高く台数が売れるとも思ってない前提のビジネスなんだから
ユーザーとしたら各個人の使用に合致するかどうかだろう。同じ物を同じように使う訳もない。無関係の人の話は嘘ばっかりで当てにならないし無意味そのもの
ゲームボーイからの古株だからな
Switchも据え置きとはいえほぼ携帯機みたいなもんで
deckとかはそもそも値段が高いからな
PSPはともかくvitaは当時は厳しかったな
そこそこ参入して後継機出し続けてるのを見るに儲かってるそう
任天堂の日本売上 2800億円(世界売上1.2兆円の24%)
valve(steam)の日本売上 540億円(世界売上1.35兆円の4%)
パソコンガがイキってても実際はこんなもんだし
イキってるのはお前やろがい
莫大な移植費用とソフトが売れないなんてまるでSwitchそのものだな
こことか鵜呑みにして売れてないとか外で言ったら恥ずかしいぞ
ここの仲間たちとだけにしとけよな
そんなん知らん奴は無知な豚ぐらいのもん
ソレもそうなんだけど、結局傍から見るとハイエンドモバイルゲーム需要がどれだけあるのかの指標にはなる。
メーカーとしてもソコは重要だろう
任天堂が3DSを赤字になる1万円引きしたり
日経新聞に書かれたけど400億円積んでモンハン強奪したりと
ありとあらゆる金のばらまきで必死にシェア守っただけだよ
性能低いからできるゲームも少ないし
最適解って…
外出先でやるならホームネットワークから外れるリモートプレイは最適解じゃねえだろ
携帯機は寝ながらやるためのものというより外出先でやるためのもんだ
宅配の人荷物の中が精密機械でもお構いなしにぶん投げるから買う人は少ない
本格的にCS食うのは
CSと同じ性能と価格で出されたらひとたまりもない
SteamDeckを外出先でやるってマジ?
俺はrog allyだけど
出張先や帰省した際はやるぞ
まぁ解説よくするために分線出来るスタンドとLANケーブルそれに2.4G hzのヘッドホンとエリコンとbluetoothキーボードは持ってくが
もちろん出張先のホテルでの話な
売上はずっと据え置きハード>携帯ゲーム機
携帯ゲーム機なんてそもそも最初から据え置きより需要が低い
Androidスマホみたいに各社がそれぞれのスペックでそれぞれなsteamdeckが登場するはず
ValveはsteamOSを提供するだけ
最新ゲームが遊べるハイエンドモデルからピクセルアートインディーが遊べるだけに絞る低価格機と
いろいろ広がると思う
SteamDeckが年間100万台ちょっとしか売れてないのなんて素人でもわかるのに騙されるワケないだろ…
クラウドもできる携帯端末って位置付けでPSPortal程度を狙ってるんだろ。
大ヒットだよ!
あー、無理
やるならGDDR系載せたMiniPCになるけど、ハードルはめちゃくちゃ高いぞ
店によるけど普通に買えるよ
CSと違って逆ザヤで出すメリットが皆無なんだけど…
同程度の性能なんて12万Proを鼻で笑えるくらいの価格になるぞ。SteamMachineの悪夢再びだろ。
ソフトが売れてないはガチだよ
まあそんな事世間話でも話さないけどな
じゃあ失敗Xbox Seriesの半分くらいのVitaは大失敗って事で万事解決!
中学以降据え置きハードで困ったことないわ
携帯機なんて昔の小学生限定の産物だろ?
あれ出た時はまだ実店舗販売がネット販売と半々ぐらいだったから出荷数を出さないといけなかった
スチームデックはネットで製造数を絞っていたから売り切れになったし新バージョンもvitaほどに作ってないだろ
各市町村の情報雑誌と週刊少年サンデー比べるようなもんだぜ?
SteamOSはずーーーーーとフリーで配布されてるぞ
ユーザーはどのタイミングでも自分のPCをSteamOS搭載機に変えられるから、そもそもお宅の意見はピント違いだわ
スイッチの話か?
それが緩和されるんよ
現状ではAMDのグラフィックドライバじゃないとsteamOSのシステム要件クリアできない
需要が少ないからチビチビ作って売ってるだけぞ
量作ったら一瞬で需要飽和する
UMPCは普通にWin機として動くが、SteamDeckはSteamOS載せてるゲーム専用機だろ?(Win機化もできると思うが)
値段もたけーから、安価な携帯機を求める層とはマッチしない
steamdeckは携帯機ってわけでもない
本丸はsteamOSで これはwindowsを介さずにwindows用のゲームを動かす
任天堂の失敗ハードの方が多いだろ間抜けw
その失敗ハードよりも失敗したのがWIIU
>SteamOS のハードウェア要件は?
>プロセッサー: Intel あるいは AMD の 64bit 対応プロセッサ
>ビデオカード: 「NVIDIA グラフィックスカード
AMD グラフィックス」
公式から引っ張ってきてやったが、お前はなんの話をしているんだ?
まあ、SteamDeckはAMD GPU搭載してるから専用のチューニングくらいはしてるだろうがな
その通りだよ
俺の言葉が悪いから齟齬が出てるけどつまりvitaより企業利益は出てるだろう
無理
決算の数字で語ってるだけでは?
サテラビュー、バーチャルボーイ、ニンテンドウ64、64DD、ニンテンドーゲームキューブ、ゲームボーイミクロ、Wii U
独自規格で囲い込みをしようとしたら
誰も囲いの中に入ってくれなかったのがvita
メモカのこと?
あれKONAMI他からの苦言でやったんだけど?
他のメーカは誤算だったろうね
あーん?
そりゃ赤にならん程度の利益は載せてるだろうが、なぜ誰にも計算できないような「VITAより儲かってる!」みたいなこと言えるん?
SteamDeck専用ゲームなんて存在しないんだから、SteamDeckでソフト売上が増えた(ロイヤリティか増えた)って証明も困難だぞ?
三年連続で減収減益してる王者の話はNGな
携帯→スマホ
で十分すぎるからな
任天堂のゲームが好きな人はSwitchを買うのもいいんだろうけど
それ以外のハードは本当に存在価値のないゴミだわ
PSPでさえフルパワーで使えなかったからね
モンハンの為にアップデートしてクロック上げても
結局バッテリー消費を早めてしまった
そうつまりWiiUは水爆死ハードwww
PCでgooglePlayがエミュレートできる
epicgameがスマホに参入開始した
ソニーがsteamにソフト提供してるわけだし
壁なんかどんどんなくなっちまってるのが今 蛸壺にこもっても忘れられるだけだよ
背面タッチじゃ無くてL2R2つけてくれてればな
unit13、討鬼伝、ソルサク、キルゾーンとか楽しかったわ
「でもニンテンドーだけは例外!不滅です!」とか言い出すからお前みたいのは信用できん
蛸壺言うならアレが一番相応しいわ
モンハンワイルズ見てもSteam Deckはまともに動かない一方
PS Portalではほぼ完璧なゲーム体験を実現してるわけで
そりゃみんなPortal買うよね
ギガジンの記事より
Steam Deckは発売から3年で約400万台売れてハンドヘルドゲーミングPC市場の50%を支配
ソフトでロイヤリティーを得ている会社でハードがこれだけ売れているのに何を言うか
対してvitaは格安ハードの任天堂dsのせいで売れずに出荷停止になったぐらい赤字出たのに儲けが出たとマジで言うてるの?製造終了じゃないぞ?出荷停止だぞ?
って頭パーが全滅論唱えるパターンが多すぎてげんなりするわ
話に同調して欲しいならニンテンドーも一緒にDisれw
任天堂の携帯ゲーム機が売れてるから市場があるように見えるけど
あれは「任天堂のゲームを遊ぶために」仕方なく買ってるだけであって
携帯ゲーム機が欲しくて買ってるんじゃないんだよ
実際売れてるゲームも任天堂のソフトだけでサードはほとんど売れてないのがその証拠だ
家の回線貧弱じゃなければポータル欲しいわ
買ってまともに遊べなかったら怖い
ポータルをGEOでレンタルして欲しいくらい
そもそも赤字ってどこソースなん?
一回モデルチェンジして製造コスト削ってるし、最後に関しては需要の縮小による製造停止(在庫を修理素材に確保)した流れだろう
赤字って断定してるなら決算かそれに近しいソース持ってんだよね?
不十分だからPC売れてないんやで?
その売れなかったVITAより売れてないって記事で何言ってんだ?
あと出荷停止って何のことだ? 普通に「生産終了」してるだろ
まさか「製造終了じゃないから出荷停止」とでも言うのか?
横だが
スマホでリモプして大丈夫なら問題ないよ
コツはPS5を有線で無線ルーターに繋ぎ、スマホを同じ無線ルーターに繋ぐことだな
ニンテンドーの売上ってファースト8割(ポケモン除く!)だからな
・ところが、新たなレポートによって、Steam Deckを含むポータブルゲーミングPCの市場占有率が明らかになり、その数字はごくわずかなものであることが浮き彫りになった
↓
Steam Deckが約400万台出荷されているとすれば、これはソニーから失敗作とみなされたPS Vitaの販売台数(推定1000万~1500万台)よりも下回ることになる。
400万なら数百万台の主張と合ってるやろ?
極わずかって表現おかしくね?100万台くらいにしか聞こえないぞ
一般的に乗られてる乗用車とパワーあるけどニッチなスポーツカー同格で扱ってどうするの?
PSVR2って携帯ハードなんだ
へ〜
元々にゲームボーイで携帯市場を閉めるはずだった任天堂
だがポケモンが奇跡的に大ヒットしたおかげで延命することになり
それが任天堂にとって呪縛にもなったわけなんだよね
1979年発売のマイクロビジョンから2017年発売のニンテンドースイッチまで、TOP20を発表した。
1位 ニンテンドースイッチ(2017年)
2位 ニンテンドーDS(2004年)
3位 ニンテンドー3DS・2DS(2011年)
4位 ゲームボーイアドバンス(2001年)
5位 ゲームボーイ(1989年)
今の中華の重いゲームやるのにはハイスペスマホ買わないといけないし
結局そういうのって得てしてPC据え置きベースで考えられてるからパッドの接続性も悪いものが多い
そのくせデイリーはしないといけないから外出先でも快適にプレイ出来ないと話にならない
そうなってきた時に外出先で何でやるかっていうとUMPCが最適解になる
今の馬鹿みたいに値段上がってるハイスペスマホを考えるならUMPCでも値段安いからな
まぁつまりSwitch2の性能はPS4にも届いてないから勝ちハードになるな!やったね🐷ちゃん!
据え置きで良くね?
必要性を感じない
VITAより売れなかったWiiUは伝説だなw
CSはファーストがロイヤリティで回収できるからハードを安く売れるけど
UMPCはハードそのもので利益を出すからCSみたいに安く売れない
Steam DeckはほぼSteam専用のハードだがSteam自体はどのコンピュータでも利用できる
PSP買わないとPSPタイトルが遊べない、ブレワイやりたいからSwitch買う以外の選択肢がないみたいなのとまったく話が違う
SteamDeck出た当初Switch終わったーって何だったのかw
500万台さえ無理ゲーじゃんw
ゲームは据え置きが最適解
そして任天堂の裏切りで生まれたPSに任天堂が据置で負け続けてる皮肉😭😭😭😭😭😭
ゴミ捨てファーストはPCでもできるからそりゃ売れんわ😂
自らプラットフォーマーの強みなくして出稼ぎしてる負け犬
後に判明したが世界累計600万台程度だったらしいw
3DSにボコボコにされSONY自ら失敗宣言したw
VUTAはWiiu以下で1000万台すら行ってないが?w
WiiU →1350万台
UMPC全て→600万台(3年累計)
こんな感じか
また大嘘ゴキブリホラッチョしてる
VITAは600万台だろ基地外
PS Vitaは累計1500万台な
600万台は日本での販売台数
クラッシュした模様
熱暴走だぜ~
PSVita →世界1500万台/日本600万台
WiiU →世界1350万台/日本400万台
それ日本での台数だろ
そんな金あったらグラボの足にするし
数百万台でも十分にやっていけるのよね
PlayStation Vita 携帯 ソニー 2011年 1581万台 586万台(日本)
Wii U 据置 任天堂 2012年 1356万台 334万台(日本)
日本国内でもWiiUはVita以下
豚の心の拠り所、狩野英孝氏のPS5がクラッシュした!
なおSNSを見るとPC版の方がクラッシュしてる数は多い模様
スイッチ2もそうなるかもな
VITAはニンテンドー64やゲームキューブより上
ニンテンドー64売り上げ554万台
ゲームキューブ売り上げ400万台
PCエンジン売り上げ584万台
セガサターン売り上げ575万台
買うやつなんてかなりのマイノリティやで
クソ高いもん買わんわ
売れた売れたってすげーアピールして更に売りつけるつもりなだけで実際はCSの足元にも及ばん
そして知ったとしても値段で驚く
あとスマホでいいじゃん問題を解決できていない
おまえSwitchさえ買えない底辺かよ
操作性は悪くない普通
画面が小さいだけで後は慣れ
DS(デュアルスクリーン)の世界樹なんか最たるものだった
ソニーがPSP~VITAで持ち運べる据え置きっていう間違った方向に進んで行き詰って、後発もみんな同じ夢見て失敗してる
最近だと任天堂までもが同じ方向追い始めた。それは据え置きで良いじゃん、にしかならないんだよ・・・
発狂して2連投かよw
UMPCなんて先遣隊みたいなもんですよw
中華含むPCの普及台数で勝てるつもり?www
おんや?ここは勝てない者どもの記事ですが?
極めてるのか?馬鹿を
任天堂原人がフォートナイトをオンでやった時「Switchで1番プレイ人口が多い」には気づかんとな。モンハンワールドが売れた時点でとどめ
持ち寄り文化は終了w
おいおい令和だぜ?まだこんな時代遅れ生きてたのかよwwww
VITAよりも売れねえ物オタクで売りませんか?
売りませんよwwwwww
UMPCなんざ全体で見れば需要食い尽くした残飯も残飯程度wwwてかPC勢自体がゴミカスだからwww
しかも、ソフト毎にいちいち機種毎に動作チェックするとか馬鹿すwwwww
理屈として売れば売るほど儲かるならもっと作るよねw
頑張らないのは儲からないからでしょw
デックはまともに動かなくても、別に持っている本気のPCでならちゃんと動くわけで、万が一の保険付きなのが1番の利点だわな。
Switchだったら買ったら最後
Switch版がゴミだとしてももう諦めるしかないしなw
石破がやる前に石破のクソを落とせばいいだけではないかw
あのクソが国民に支持されてるわけがなかろうw
外遊に出かけて女はまだかと要求したやつだぞアイツ
結果microSDは割れてるからSwitch無料でやりたい放題w
それすら見えないとかどんだけ馬鹿って話w
まじで頭わりいから喋らないでいいぞお前www
PS売上4分の1のガチオワコンが夢見てんじゃねえよwwww
最強が4分の1なわけねえだろバカが👎
PS5ですら高いのにそれ以上が必要なPCが最適解見解の馬鹿とは…
例えるなら、過労死した作業員を指して、あれの3倍は働かせられたなあ?とか言ってるレベルのキチガイもしくは無能
あれはPSPがハッキングされた対策。
そのため内蔵HDD代わりのメモリとゲームソフト媒体を独自にした。 バッテリーまで交換不可にした。
当時、DSでマジコンが猛威を振るってたから
ソフトメーカーからしたら必須だった。
そのハードでなければ遊べない訳でなし
今でも現役で使っているね
やはりスイッチよりVITAのほうがいいよ
Switch を【1倍】とした場合
箱xs・1 は【2倍】の売り上げ
PS4・5 は【4倍】の売り上げ
つまりSwitchがプラットフォームとして最弱・・・・【最弱の絶対王者】とはwww
ばーか
本体もソフトもPS5はVITAを超えているぞ
これだからファミ通売り上げ至上主義者は
老眼ジジイなんだよ
オンラインでしかゲーム遊ばない客層と オフゲーでもいい客層に別れてる
今後は 据え置きでオフで遊んでる人 携帯機でオンゲーにしか興味ない人
この辺の小さな人口流動が起きるくらいで
もうすでに「ゲーム=オンラインである」と大勢は決しているだろう
いや海外ではちゃんと据え置きと携帯、モバイルと分けられているぞ
オフラインのゲームが流行るのはスイッチくらいだよ
つまりオンラインのゲームはSwitchじゃ流行らないって事でOK?
勝てないからモンハン強奪したんだろ?w
値下げして、モンハン独占www
いえいえCSですよ。特に携帯機ですね
スマホ出でるゲームはUMPCでは出来ないじゃないかw
つれえからって逃避するなよw
スイッチの場合、オフラインというより任天堂ソフトだけじゃね?
負ける?一体何のことを言ってるんですか?
WiiDSの一時期以外でPSに勝てたことありませんよ?
PS以外では勝てない
これが正解です( ˙▿˙ )☝
紙芝居ちょっとやるのに都合良かったんだけどな
それ未満の者たちの記事ですよ
あなたは目と脳付いてますか?
対空砲を水平発射して大砲代わりにした時代もあるくらいだ。本来の用途ではないから使わない!なんてあなたの感想ですよね?
それを言うならPCなんかでゲームやろうということ自体間違ってますなあ?
ニンテンドー3DS 携帯 任天堂 2011年 7594万台 2526万台(日本)
🐷理論だと3DSも大失敗ハードなんだな まぁ失敗かもしれんけど
文空けアスペ乙
まずは症状緩和させる薬飲んでからだろ?お前は
据え置きが常に適正Sとは限らんな
基本持ち運べるものでは無いから家で暇してる時しかプレイ出来ないのは確かよ。
デック諸々に明らかに劣るおもちゃに期待しすぎなおばかさんだことw
アホか
まじで知らんねえんだな
馬鹿iPhone勢か
ググプレ見てみろよ
現実がそこにあるから
ここのCSアホゴキはググプレエミュすら知らんみたいだがな
今時スマホだけしか出来ないゲームなんて上位ゲーでないけど
あとスマホ用のコントローラーは親和性悪いんだわ
結局UMPCにおけるエリコンは最適解になる
文空けアスペ君はいつもそうだなあ?どこかの引用だけ。
知性に問題があるから、自分で検証したり分析出来ないからそうなる。
お前は猿未満のくせに健常者である人と知恵で勝てるはずがなかろう?身の程をわきまえるんだな
グラボケツに挿してもハイエンドPC体験はできんよ?パソコンガーよw
ぶっちゃけて言うとNEW3DSになってから3DS系って大失速してんだよね
携帯ゲーム機で出るソフトは据え置きのゲームは別のものである。
これがPSP以前の常識というか詐欺だったな。据え置きのゲームができると期待してなんだこれってな。例えばマリオとかね。
PSPを1個ねじ込んだだけで、特許ゴロも辞さない嫌がらせの悪意しかないゴミがPSP以降苦しむ羽目になってるのだからソニーの勝ちだ。
半分売上が腐った状態で放置されてる任天堂ハードが健全?w
任天堂で8万になったら終わりw所詮は運任せで適応力がないガラコバス生物よw
VITAの駄目なところはもうソフト追加ないこととセールが来ない事かな。
あれでトロフィーも入るからねえ。
汚らしい言葉を使うやつは知性にも問題があるな。
まずは病気を治してからにしろ
臭くてたまらん
ゲーム=オンラインである
つまりソシャゲはゲームオブゲームであるということか
大会も賑わうしなあ?
去年のGOTYとった神会社の名前を言ってみろ
任天堂だったか?任天堂は7割減という神状態だったろ?
マリカが売れたことになっても有料会員数は連動しないという正体www
そんな事言い出したら
3DSとWiiUはどーすんだよwww
あれ等のゲームが出ないのは任天堂が悪いのか?
まぁPSVitaはまだネットサービス切られてないからまだDLゲーム購入ができるけどな
で、去年の日本のミリオンタイトルは?
ああ、ハードだけ謎に売れるPSさんでしたね
そういや、PS2がいまだに売れてるんでしたっけwwwwwwwwwwwwwwwwww
GOTY(プークスクス)
君、プレイしてないでしょ(クスクス)
5万や6万もする携帯機買うならグラボ買って買い換える足しにするって意味なのにお前の頭は相当おかしいんだな
レアガジェット集めヲタ用
Vitaは失敗と言うけどPSPは失敗なんて言ってる奴いるのか?
ところで
PlayStation Portable 携帯 ソニー 2004年 8000万台 ←これどこの数字?
SIEビジネス経緯 PSP®「プレイステーション・ポータブル」 7,640万台以上
公式から数字出てるけど?360万台はサバ読み過ぎじゃない?
任天堂と違って身の程わきまえてる会社ばかりだから問題ないだろう
絶対に主流になりえないってだけで、これだけ参入企業があるってことは稼げる市場ってことだ
まぁ、そうなるわな。海外では携帯ゲーム機自体が全然人気無いのだし
チョニンテコンドーの間違いだろ。キムッチー牛なんだし
VITAは3DSを1万円も値下げさせてWiiU値下げ待ちによる買い控え現象を引き起こした任天堂キラーと言われるハードだぞ。任天堂もモンハンをVITAに出させない様にカプコンに必死に頭を下げて大金を出してまで3DSに無理矢理出したのだし
嘘だと思うなら当場の任天堂株価を調べてみろ。7万円台から一気に8000円台まで大暴落したのだしな(ニコニコ動画の3DS1万円値下げ緊急徹底討論でも任天堂株価の件は詳しく解説されている)
当場の任天堂株主は社長の岩田を株主総会で馬鹿にして暴動まで起こしたのにな。岩田のお陰で3DSは何とか持ちこたえてWiiUの失敗を生かしスイッチを作り上げた
スイッチも発表された時はPSPとVITAのパクリと言われ馬鹿にされたが結果的には大成功。今の任天堂があるのはニンテンドウ64を失敗させた山内を反面教師として3DSとWiiUの失敗を生かした岩田のお陰
日本だとそれこそ「PS5でいいじゃんw」とか「ゲーミングPC買った方がいい」になってしまうから。
今存在してないのに?
こんなのを10万以上も出して買う奴なんて、変な奴しかいないわ
オレは持ってるけど
単に狙ってる市場自体が違うって話で前提として比較する物じゃない
明確に違うのはモバイルだな
モバイルはパズルやカジノゲーが莫大な収益を上げてる
任天堂がDS時代に狙った金脈のユーザー層がそこにある
重量は大事なところではあるな
3DSLLぐらいでも重くてかったるかったからな
気軽に買う価格じゃない